Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Hatena Blog Tags
はてなブログ トップ
ジャニー喜多川
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ

ジャニー喜多川

(アイドル)
【じゃにーきたがわ】

芸能プロデューサーでありジャニーズ事務所の総帥。
本名=喜多川擴 (ひろむ)。
1931年10月23日生まれ。ロサンゼルス出身。日系人と思われがちだが、生粋の日本人。
通称「ジャニーさん
姉はジャニーズ事務所副社長・藤島メリー泰子


上智大学卒業。1955年にバンドを結成し、芸能界入り。
東京・代々木公園で趣味で野球のコーチをしていたが、少年野球のメンバーを連れて見た映画『WEST SIDE STORY』に感動し、ジャニーズ(初代ジャニーズ)を結成。ジャニーズ事務所設立のきっかけになったとされる。


少年に対するホモ行為強要の有無を最大の焦点に、文芸春秋社との間で争われていた裁判で、2004年2月24日、最高裁はジャニーズ側の訴えを棄却し、ホモ行為は事実と認定されたが、このタブーに多くのマスコミは知らんぷりを決め込むのが精一杯である。
「探偵ファイル」によれば「ジャニーさんはもう勃たなくなったから本当にあぶないことはしない。TOKIOやV6世代が一番被害にあってる」らしい。


*リストリスト::ジャニーズ関連キーワード//人名

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

『独断と偏見』

一条真也です。『独断と偏見』二宮和也著(集英社新書)を読みました。著者は言うまでもなく国民的アイドルグループ「嵐」のメンバーであり、俳優としても大活躍してます。このたび、ブログ『ラストインタビュー 藤島ジュリー景子との47時間』で紹介した本を読んで「嵐」というグループに興味が湧いたので、本書を読んだ次第です。 本書の帯 本書の帯には著者の上半身の写真が使われ、「一途に向きあった100の問い。最新の‟ニノ流哲学”がここに。」と書かれています。カバー前そでには、「俳優やアーティストとしての表現のみならず、二宮和也が発信する独創的な言葉の力には定評があります。その最新の〈哲学〉を言語化すべく、10の…

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

『ラストインタビュー 藤島ジュリー景子との47時間』

一条真也です。『ラストインタビュー 藤島ジュリー景子との47時間』早見和真著(新潮社)を読みました。著者の早見和真氏は、1977年神奈川県生れ。2008年『ひゃくはち』で作家デビュー。2015年『イノセント・デイズ』で日本推理作家協会賞(長編及び連作短編集部門)を受賞。2020年『ザ・ロイヤルファミリー』でJRA賞馬事文化賞と山本周五郎賞を受賞。同年『店長がバカすぎて』で、2025年には『アルプス席の母』で本屋大賞ノミネート。その他の著書に『ぼくたちの家族』『95 キュウゴー』『小説王』『笑うマトリョーシカ』『八月の母』『問題。以下の文章を読んで、家族の幸せの形を答えなさい』「かなしきデブ猫ち…

『供養には意味がある』の改訂版ができました

一条真也です。如月晦日となる2月28日、拙著『供養には意味がある』(産経新聞出版)の改訂版が届きました。「日本人が失いつつある大切なもの」というサブタイトルがついていますが、今回の増刷に合わせて内容の一部を修正しています。 『供養には意味がある』(産経新聞出版) 『供養には意味がある』初版(2023年)より 『供養には意味がある』のこれまでの版には「ジャニー喜多川氏のグランド・フィナーレ」という一文がありました。2019年7月9日に逝去したジャニー氏のお別れ会が7月12日に行われたこと、そこには所属のタレントたちが集結し、素晴らしい旅立ちのセレモニーであったことを賛美した内容です。もともとは「…

フジテレビのスポンサー企業離れに違和感あり

お疲れ様です。 昨日は10時間にわたりフジテレビの記者会見がありましたね。 連日、『中居正広氏問題』が取りざたされています。 記者会見でも、詳しい内容が視聴者にはわからず、フジテレビの女性局員はどの程度の被害にあったのでしょう? 個人的な見解として、この問題は旧ジャニーズ事務所から続いていたのではないかと思います。 旧ジャニタレを出演してほしいテレビ局は女性局員を使い接待をするのが常習化していた。 中居氏は独立して個人事務所のため、大手事務所在籍時と違い、今までのようにガードしてくれる責任者がいなくなってしまった。 中居氏はトラブルがあった事実を認め、 「示談が成立したことにより、今後の芸能活…

日枝久氏の記者会見出席是非で論争、面白かった

今日朝、フジテレビのワイドショーを見ていたら、本日行われるフジの釈明会見に同局で隠然たる力を保持している日枝久相談役兼取締役も同席させるべきかどうかで論争していました。自局のことについてこれだけ議論するのはなかなか面白いし、ある意味好感が持てました。解説していた弁護士は大胆にも「日枝氏も出るべきだ」と主張したのですが、これに対し、コメンテーターの橋下徹氏は「法的に会社を代表する権限がない人を出すべきでない。日枝氏を出すなら、取締役全員を出さなくてはならなくなる」と反論していました。 世間一般的には、陰の権力者が出てきて記者の質問に答えて欲しいなとの思いが強いでしょうね。でも、制度的な建て前から…

中居正広の引退発表に思う

一条真也です。23日の午後、東京から北九州に戻りました。この日、性加害疑惑の渦中にあったタレントの中居正広氏が芸能界を引退することを発表しました。 ヤフーニュースより 中居氏は、有料の会員サイトに文書を投稿。「私、中居正広は本日をもって芸能活動を引退いたします。なお、会社であります【(株)のんびりなかい】につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することと致します」と報告しました。もともと打たれ弱いとされてきた中居氏だけに一連のバッシングに耐えきれなかったのでしょう。また、自身の性加害スキャンダルがきっかけで、フジテレビを存亡の危機に陥らせたことへの自責の念にも囚われたためと思…

令和を生きる昭和のスター

一条真也です。いま日本で最も注目されている人物といっても過言ではない中居正広氏ですが、海外メディアからは「ジャニー2世」などと呼ばれています。ジャニーとは、もちろん故ジャニー喜多川氏のことです。死後に「人類史上最悪の性犯罪者」とされた彼の後継者が中居氏だというのです。 郷ひろみ&田原俊彦の最強タッグ♪(間は小林幸子) すっかり旧ジャニーズ事務所の歴史は汚されてしまいましたが、そんな中、事務所出身のビッグな2人のスターの共演をネットで見つけました。郷ひろみ(69)と田原俊彦(63)です。2人は今年の元日に放送されたBS朝日の歌謡番組「人生、歌がある」で、「青春時代」(森田公一とトップギャラン、1…

中居・フジ・グリーフケア

一条真也です。17日の夜、金沢から小倉に帰ってきました。発売日から1日遅れで入手した「週刊文春」1月23日号を帰りに搭乗した小さな飛行機の中で読みました。 「週刊文春」1月23日号より 巻頭に「SEXスキャンダル追及③」「中居正広 新たな被害者(フジ女性アナ)が爆弾告白『私もAさん(フジ編成幹部)に“献上”されました』」という見出しの特集記事が掲載されています。「約3年前、Aさんの依頼で中居さんとの会食に参加しました。当日、直前に指定されたホテルのスイートルームのソファに焼酎を手にした中居さんがいました。“フジの絶対権力者”Aさんの誘いは断れない。犠牲者はX子さんだけではありません」という証言…

「ブラックバード、ブラックベリー、私は私。」

一条真也です。東京に来ています。14日の夕方、有楽町で映画関係者と打ち合わせの後、ジョージア・スイス映画「ブラックバード、ブラックベリー、私は私。」をヒューマントラストシネマ有楽町で鑑賞。ネットでの評価は低いのですが、なんとも奇妙な映画でした。あまり一般受けはしませんね。 ヤフーの「解説」には、「タムタ・メラシュヴィリの小説を実写化し、第76回カンヌ国際映画祭などで上映されたドラマ。人生で初めて男性と肉体関係を持った中年の女性が、その体験をきっかけに人生を変えていく。メガホンを取るのはエレネ・ナヴェリアニ。エカ・チャヴレイシュヴィリ、テミコ・チチナゼらが出演する」とあります。 ヤフーの「あらす…

「答えは沈黙」しかないのか?(性加害問題を斬る(斬らない))

あけおめ。 昨今、有名人が性行為を強要したとかいうのが報道されて問題になることが増えている。これは当人の間で同意があったかどうかが焦点になるので、殺人とかそういう犯罪と違って実態が見えにくい。なので第三者があれこれ言うのが難しい。 去年もっとも騒がれたのは松本人志である。まっつん本人は、当初は週刊誌の報道は事実無根としていた。実際は同意の有無を除いてはかなり本当だったっぽい。妻子がありながら若いお姉ちゃんとセクロスしていたというのは人気者にとってかなり致命的だが、それでも強要はなかったというのが最終的なまっつんの主張らしい。「松本人志は仲間にだけでなく被害者にも謝罪しろ」みたいなことを言う人が…


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp