Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Hatena Blog Tags
はてなブログ トップ
むかわ町
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ

むかわ町

(地理)
【むかわちょう】

北海道勇払郡むかわ町は、北海道胆振総合振興局東部にある町。
2006年3月27日に穂別町鵡川町の新設合併によって発足。
面積は712.91km²、人口は8,600人*1

概要

農業が主力産業。また、漁業も盛んでシシャモの町として知られており、「鵡川ししゃも」は地域団体商標登録認定されている。
むかわ町のキャッチフレーズは「人と自然が輝く清流と健康のまち」。

*1:2016年11月30日現在

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

北海道のエゾヤマザクラの美しさに魅了されたキューピー(静内二十間桜並木・新川さくら他) 化石のガチャを初体験

前回紹介できなかった北海道の桜です。札幌市内とちょっと足を延ばして静内二十間道路の7㎞もある桜並木を見に行ってきました。4月末は東北海道で雪を降らせる寒波が到来し、29日の札幌の最高気温は4度でした。お~~~、寒かったです。桜は氷温冷蔵されてました。ソメイヨシノは淡いピンク色ですが、紅色のエゾヤマザクラは異なる美しさを見せてくれました。 静内二十間道路 桜のために 思いもよらない出会い 日帰りバスツアー 札幌新川さくら 札幌中島公園の桜 さくらつながり 静内二十間道路 静内二十間道路の桜並木と言われても「あ~~、あそこね」と北海道の位置を把握できる方は少ないと思います。住所は、日高郡新ひだか町…

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

【北海道1泊2日】〜2日目〜今年も本物のししゃもが食べたい!!【札幌→むかわ町】

スケジュール〜2日目〜8:30チェックアウト10:30カネダイ大野商店11:00大豊寿司14:00新千歳空港でお買い物お土産 ※2023年11月の旅行です 8:30チェックアウト ポイントと商品を交換できるところがあって、そこで交換した押し寿司を朝食に。ベーグルやスコーンは持って帰りました! ちなみに置いてある商品は、時間帯によって変わるシステム。夜はお酒のおつまみ系、朝はおにぎりとかパンとか。 10:30カネダイ大野商店 本物のししゃもを求めてむかわ町へ。 温暖化の影響でししゃもの量が激減しているらしく、むかわ町では禁漁とのこと。ですが、他の地域で捕れたししゃもが入荷していたので、無事にゲッ…

【北海道1泊2日】〜2日目〜本物のししゃもを求めて【札幌→むかわ町】

スケジュール〜2日目〜 6:30〜7:30朝食 8:00チェックアウト 9:00〜10:00支笏湖 11:00〜12:00むかわ町 12:40レンタカー返却 13:00〜14:30新千歳空港でお買い物 14:55新千歳空港発羽田空港へ ※2022年10月の旅行です 6:30〜7:30朝食 「ドーミーイン」で朝食を。やっぱり目玉は自分で作る海鮮丼!イクラとマグロを思う存分堪能しました🥰 8:00チェックアウト 9:00〜10:00支笏湖 10月初旬でしたが、さすが北海道。ぼちぼち紅葉してました🍁 11:00〜12:00むかわ町 10月からししゃも漁の解禁ということでむかわ町へ。本当は生のししゃも…

【祝・命名五周年】日本の竜の神・カムイサウルスについて解説

こんにちは! DITinoueです! さて、今日は何の日かといいますと、タイトルにもあるように、カムイサウルスの命名五周年でございます👏 とは言っても、このブログを見ていただいている皆さんの中に、僕が何を言いたいのかが理解できる方がどれほどいるのかは分かりません。 恐竜好きな方、恐竜好きが周りにいる方ならわかるかもしれませんが、そうでない方なら記憶に残っていないかもしれませんね。はっきり言って知ってても知ってなくても恥ずかしいことではありませんし。 というわけで、今回はですね、そんな「日本の竜の神」であるカムイサウルスについてたっぷり紹介していきます。 カムイサウルスってどんな恐竜? 骨格の特…

大豊寿司のししゃも寿司@むかわ町文京

ししゃも漁が解禁になったので、ししゃも寿司を食べに行ってきました。 漁が解禁になる10月~11月、例年、むかわ町(北海道勇払郡)では旬の魚を楽しもうとする多くの人でにぎわってきました。ピークは「鵡川(むかわ)ししゃも祭り」の頃です。しかし、この大きなイベントも一昨年と昨年(R3年)は、コロナウィルス感染拡大防止の観点から中止となり、やっと、今年(R4年)は開催することが決まりました。数年ぶりににぎわいが戻ると思われましたが、なんと、今年はまさかの不漁。わずかに獲れるししゃもが高騰する事態となっています。 不漁は知っていましたが、そんなに高くなっているとは全く知らず、むかわ町にあるししゃも寿司を…

むかわ町

イラストマップを歩くプログラムを起動します。初回の起動は30秒くらいかかります。 拡大したマップを表示します。初回の起動は30秒くらいかかります。 ■町 むかわ町(むかわちょう) ■平地 勇払平野(ゆうふつへいや) ■河川 鵡川(むかわ) 厚真川(あづまがわ) 安平川(あびらがわ) 勇払川(ゆうふつがわ) ■湖沼 弁天沼(べんてんぬま) ※1マップサイズ おおよそ 横:30km 縦:17km ※2イラストサイズ 横:960ピクセル 縦:544ピクセル ※3マップチップについて ※4イラストマップやプログラムの利用について ※5イラストマップを歩くプログラムの操作について Lot. 300590…

目指すべき姿

2020年3月24日 サイクリストの朝は早い 男3人ドライブ 後方には怪しいモッコリ ハロウィンパーティー状態 「クルマに自転車を積んで走りに行く」という所業が普通に思えてきている 私にとって自転車は移動するための「手段」でない 日常をエンジョイするための「目的」となっていた 旭川界隈ではまだロードに乗れないから、雪の無い所まで自転車を運んで走る つまりはそぉいう事だ 最強のトランポ、ハイエースに萌 モーレツに裏山なハイエースよ・・・ こんなん買ってしまったら、住所不定サラリーマンになる自信しかない K野師匠の脚は既に暖まっている 本日のメンバー ・YamaichiマスターS藤氏 先日の車検ラ…

大声、怒鳴って虐待認定行政処分も職員は配置換えのグループホーム?

行政処分で虐待の認定も、虐待職員は配置換えの施設対応 行政処分で虐待の認定も、虐待職員は配置換えの施設対応 大声での命令口調が虐待認定のむかわ町 精神的苦痛による心理的虐待に認定? 行政への訴えはあったが、民事、刑事の訴えはなかった?これから始まる? 訴えられたらクビにできる? 異動だけでほんとにいいの? 服務規程ってホント大事ね… 世間が許さない? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に引っ越した方が楽にならないかな? そこに住むデメリットは計り知れない… 介護業界的には大きな進歩 ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 北海道むかわ町の高齢者グループホームで、職員が入居者に対し、大声を出すなどの虐待をして…

恐竜たい焼き、むかわに吠える!

2018年9月の北海道胆振東部地震で、店舗が全壊―― 売り物であった“恐竜たい焼き”の型枠も破損したことによって 長期休業を余儀なくされるも、翌年4月より仮設店舗で営業再開されるや 震災前以上の賑わいを見せている、むかわ町の「いっぷく堂」さん。 新ひだかからの帰りに立ち寄りまして…… 勿論ワタクシめも、一番のウリたる“恐竜たい焼き”を購入。 恐竜を模ったふっくら生地の中は、頭から尻尾まで餡いっぱいで 最後の一口まで、もう痺れるほどに旨し! そして、これが新たに作り直された“恐竜たい焼き”用の型枠。 あぁ、是非また買いに来させてもらいますね―― 復興支援とかのお題目抜きに、ただただ本当に旨いので…


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp