Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


Hatena Blog Tags
はてなブログ トップ
エヴァ初号機
このタグでブログを書く
言葉の解説
ネットで話題
関連ブログ

エヴァ初号機

(アニメ)
【えう゛ぁしょごうき】

キャラクター名(ロボット)

  • 新世紀エヴァンゲリオンの主役ロボット。碇シンジ専用機。「エヴァンゲリオン初号機」または単に「初号機」と省略して呼ばれることもある。エヴァシリーズのテストタイプ。
  • 監督の庵野秀明と漫画家の山下いくとによるコラボレーションにてデザインされた。庵野の発想は「鎧を着たウルトラマン」「鬼のようなイメージ」といったものであったらしい。
  • 色々な設定があるが、まあとにかく謎だらけの存在で、作品世界を象徴する。

超合金魂 GX-14 エヴァンゲリオン初号機

超合金魂 GX-14 エヴァンゲリオン初号機

リボルテックヤマグチ No.04 EVA初号機

リボルテックヤマグチ No.04 EVA初号機

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

「まちじゅうエヴァンゲリオン第2弾イベント」山口宇部空港にエヴァ初号機の3メートルフィギュア

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 今日は山口県の宇部空港に。 山口宇部空港がエヴァンゲリオンにジャックされた?? こちらの空港では「まちじゅうエヴァンゲリオン第2弾イベント」が開催されていました。 宇部空港の到着ロビーからエヴァ一色! 宇部市はこのシリーズの映画監督、庵野秀明氏の出身地だそうです(知らなかった。。) 市を挙げてエヴァンゲリオンをPRする面白いイベントで、9月4日まで展示されるようです。 2021年12月から2022年5月まで、市制施行100周年と映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の興行収入100億円を記念して、第1弾のイベントを開いて大好評を博したようで、今回は…

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.58・何か、用途広くない?・その2

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを盛り込んで書いていくコーナーとして復活させてみたものです(^_^; co062c54.hateblo.jp 第58回は「The Beast」です。この曲は、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』第2話「見知らぬ天井」の後半や『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の中の、初戦闘のエヴァンゲリオン初号機が使徒から一方的にやられたことにブチギレて暴走を起こして、使徒をフルボッ…

これをメイ曲と呼んではいけないのだろうか?→No.10これでラスト?エヴァのシビれる劇伴・その2

これは、私が過去にやっていたブログで適当にやっていた、私の「iTunes」の中に入っている曲の中で何回もリピートしてしまうものを紹介していた書き込みコーナーに、私が過去に好きだった曲や「なぜカバーする人がいない!」と心の中で日夜嘆く曲などを書いていくコーナーとして復活してみたものです(^_^; co062c54.hateblo.jp 第10回は、「The Beast II」です。この曲は、『新世紀エヴァンゲリオン』の以下のエピソードの中などで流れていた曲です。この曲が流れるシーンと演出などとこの曲が相まって、個人的にシビれました。


[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp