Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


connpass - エンジニアをつなぐIT勉強会支援プラットフォーム

ログイン・新規登録

新機能 技術カンファレンスをより見つけやすく、参加しやすくするための新機能「カンファレンス特集ページ」をリリースしました。「技術」や「テーマ」などのトピック別に探せるほか、直近開催予定のカンファレンスが一覧で確認できますのでご活用ください。詳しい機能説明や掲載方法についてはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

3月

20

第84回 CoderDojo Hitachinaka

小中学生向けプログラミング体験会

主催 : CoderDojo Hitachinaka

第84回 CoderDojo Hitachinaka

広告

募集内容

ロボット(Scratch経験者)

無料

先着順
1/1

申込者
kou24
申込者一覧を見る
開催日時
2025/03/20(木) 13:30 ~ 15:30
募集期間

2025/02/24(月) 17:57 〜
2025/03/20(木) 15:30まで

会場

ふぁみりこらぼ

ひたちなか市石川町11-1

マップで見る
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

第84回 コーダー道場ひたちなか 開催のお知らせ♪

【満席 御礼】


●オフで開催(2025年3月20日(木・祝))

●募集期間 情報公開日~開催日前日

・参加者(お子様)氏名

・参加者(お子様)学年

・参加希望メニュー(「AI」or「Scratch」or「ロボット」or「オリジナル」)

・パソコン「持込」 or 「貸出希望」     

・緊急連絡先(保護者携帯番号)

●メニュー  (申込状況に応じて開催しないメニューもあります)

・micro:bitを使ってのロボットプログラミング【経験者のみ】

・AIプログラミング【経験者のみ】

・Scratch(ポケモン他)【初心者OK】

・自作オリジナル作品発表(パソコンはお持ち込みお願いします)


開催にあたっては、密を避けるために 参加人数を制限させていただきます。

マスク着用、消毒等、安全安心に会が開催されることに ご協力をお願いいたします。

保護者の方はお一人のみの付き添いでお願いします。

イベント終了時のアンケートにご協力をお願いします。

イベントの準備片付けのご協力をお願いします。

なお、感染症の状況により、急遽開催を中止する場合もあります。 その際はこちらでお知らせいたしますので開催前にご確認をお願いいたします。

============================

■日 程:2025年3月20日(木・祝)開始時間:午後1時30分 終了予定時間:午後3時30分

※開場:午後1時15分~ 開始時間までにお越しくださいね。

■場 所:ふぁみりこらぼ 303研修室 

■参加費:不要

■持ち物:なし ※インターネットに接続可能なパソコンをお持ち込みくだると助かります!

■対 象:ひたちなか市内の7歳~17歳 (保護者お一人の付き添いをお願いします)

■定 員:ロボットプログラミング、スクラッチ(ポケモン他),AIプログラミング あわせて 計10名程度

■お申込み メール または Line

■お問い合わせ

電話:080-9568-7068 (ほとんど出ることができません。公式LINEをご利用ください)

メール:coderdojo.hitachinaka@gmail.com

============================

CoderDojo Hitachinaka(コーダー道場 ひたちなか)は、誰でも気軽に参加できる「無料のプログラミングクラブ」です。 ひたちなかDojoでは、Scratch というプログラミング言語を利用してゲームなど楽しいプログラムを作っていきます。

主な活動内容としては、初心者の方には「体験コーナー」で講師の説明を聞きながら簡単なゲームを作ってもらいます。 慣れてきたら、それぞれ自分たちの作りたいプログラムを作るなど、いろいろな体験ができるようになっています。 プログラミングで分からない事があったら、周りの友達や、メンター(助言者)と呼ばれるプログラミングが得意な参加者に相談する事が出来ますので、どなたでも楽しくプログラミングに触れていただけます。

なお、「micro:bitを使ってのロボットプログラミング」と「AIプログラミング」はScratchの経験をされていないと難しいと思います。まずはScratchでプログラミングを体験してみてくださいね。

その日の活動の最後には、成果発表の時間が設けられており、他の参加者の成果を見る事で発想の広がりや更なる学びへと繋げます。 ひたちなかDojoでは、「体験し、学び、互いに教え合う」プログラミングを好きになれる場所を目指しています。

============================

CoderDojo Hitachinakaは、ボランティアと寄付、スポンサーからの支援で運営されています。

広告

資料資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

CoderDojo Hitachinaka

CoderDojo Hitachinaka さんが第84回 CoderDojo Hitachinaka を公開しました。

2025/02/24 17:57

第84回 CoderDojo Hitachinaka を公開しました!

グループ

CoderDojo Hitachinaka

イベント数81回

メンバー数60人

終了

2025/03/20(木)

13:30
15:30

募集期間
2025/02/24(月) 17:57 〜
2025/03/20(木) 15:30

広告

会場

ふぁみりこらぼ

ひたちなか市石川町11-1

管理者

参加者(1人)

kou24

kou24

第84回 CoderDojo Hitachinaka に参加を申し込みました!

参加者一覧(1人)

キャンセルした人(1人)

  • otsut905

広告

広告

connpassエンジニアをつなぐ
IT勉強会支援プラットフォーム
X(Twitter)公式アカウントFacebookページ

connpass関連サービス

BePROUDconnpass は株式会社ビープラウドが開発・運営しています
© 2025Beproud, Inc. All Rights Reserved.

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp