


すべての画像を見る
書籍内容紹介
初めて会う大おばさん、初めて暮らす国、そして初めてのサマースクール。初めてだらけの環境で、ヘイゼルはだんだん不安になっていきます。
そこに、現れた三匹のホタルが、ヘイゼルを森へと誘うのです。リンゴがたわわに実り、オオカミや魔女がいる森へと。
著者紹介
アイシャ・ブシュビー/作
作家。バーレーンに生まれ、クウェート、イギリス、カナダで暮らし、現在はイギリス在住。子どもの頃に強迫性障害を発症。本書は当事者の視点で描かれており、2022年に第1回Adrien Prizeを受賞。この賞は障害を持つ子どもを主人公にした児童文学作品をたたえるため、イギリスで2022年に創設、子どもたちと学校図書館司書が審査員を務めている。邦訳作品に『星をつかんでポケットへ』(ほるぷ出版)がある。
中林晴美/訳
翻訳家。東京外語大学外国語学部(英語専攻)を卒業後、英国リーズ大学大学院応用翻訳学修士過程終了。主な翻訳書に『キミがくれた希望のかけら』(フレーベル館)など。
北澤平祐/装画
イラストレーター。16年間暮らしたアメリカから帰国し、イラストレーターとしての活動を開始。絵本、書籍装画から広告、パッケージまで幅広い分野で活躍。著作に『ユニコーンレターストーリー』(ホーム社)、絵本に『ゆらゆら』『ひげがながすぎるねこ』(ともに講談社)、装画・挿絵を手がけた児童書に『なりたいわたし』(フレーベル館)など。
シリーズ・レーベル紹介
<お知らせ>
お知らせ
関連(おすすめ)書籍
キミがくれた希望のかけら
セアラ・ムーア・フィッツジェラルド/作中林晴美/訳平澤朋子/絵
花の子どもたち
小手鞠るい/作丹下京子/装画・挿絵
うちのキチント星人
佐藤まどか/作中田いくみ/絵
ラテールとアースセイバー
高岸遥/作ロマン・トマ/絵高岸楓/英文WWFジャパン/監修
もっと まざっちゃおう!
アリー・チャン/作・絵小栗左多里/訳トニー・ラズロ/訳
なりたいわたし
村上しいこ/作北澤平祐/絵
ぼく お父さん
周藤優子/作・絵
世界幻妖図鑑
フロールチェ・ズウィヒトマン/文ルトウィヒ・フォルベーダ/絵荒俣宏/監修
まざっちゃおう!
アリー・チャン/作・絵小栗左多里/翻訳
保育ナビブック
子ども一人ひとりがかがやく 個別指導計画 ~保育現場の実践事例から読み解く~
市川奈緒子/著・文仲本美央/著・文
すいみん図鑑
すいみん図鑑(全3巻)
田中秀樹/監修WILLこども知育研究所/編集
子ども大学で考えるSDGs
子ども大学で考えるSDGs経済分野
稲葉茂勝/講師こどもくらぶ/編
子ども大学で考えるSDGs
子ども大学で考える SDGs 環境分野+パートナーシップ
稲葉茂勝/講師こどもくらぶ/編
もっと見る
閉じる

