Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


広告をなくす会員登録後、広告を非表示にできます
にほんブログ村ロゴ
close
    • カテゴリ未選択
    • サブカテゴリ未選択
    close
    • デフォルト
    • 人数順
    chevron_left

    メインカテゴリーを選択しなおす

      cancel
      cancel
      fame461のブログhttps://fame461.muragon.com/

      米国音楽とプラ模型が趣味の昭和40年男

      fame461さんのプロフィール
      fame461
      フォロー
      住所
      未設定
      出身
      未設定
      ブログ村参加

      2023/08/19

      新着記事

      新着画像

      参加テーマ

      過去記事

      arrow_drop_down
      arrow_drop_down

      ブログリーダー」を活用して、fame461さんをフォローしませんか?

      ハンドル名
      fame461さん
      ブログタイトル
      fame461のブログ
      フォロー
      fame461のブログ

      にほんブログ村 カテゴリー一覧

      ユーザの記事画像

      • Billy Soul – Big Balls Of Fire(King Records – 45-5929)
      • Bobby Patterson – T.C.B. Or T.Y.A. / What A Wonderful Night For Love
      • Del Royals – Man Of Value / Come Back Pearl(Mercury – 72970)
      • Eddie James – All I Have To Offer You Is Me(King Records – 45-6394)
      • Don Varner – Down In Texas / Masquerade(South Camp – 7003)
      • Roscoe Robinson – Why Must It End / How Many Times Must I Knock(Sound Stage 7 – SS7-2618)
      • Jimmy 'Soul' Clark – Soul / I Blew A Good Thing(Karen Records – K 106)
      • Eugene Evans – Lonely Man(Hollywood Records – 1119)
      • Various – Reserva Especial: Chess / Cadet&Various – Reserva Especial: SAR
      • ミリー・ジャクソン(Millie Jackson) – 愛のとりこ((If Loving You Is Wrong) I Don't Want to Be Right )
      • Little Johnny Truitt – There Goes A Girl / Don't Let Me Be A Cryin' Man(Abet – 9416)
      • Hermon Hitson – Yes You Did / Better To Have Loved(Minit – 32072)
      • Eddie And Ernie – Hiding In Shadows / Standing At The Crossroads(Buddah Records – BDA 250)
      • Bobby McClure – I'm Not Ashamed(Checker – 1130)
      • Johnny Williams – Baby Be Mine(Bashie Records – 45-100)
      続きを見る

      ユーザの新着記事

      続きを見る

      watch_later ユーザの過去記事

      • Just Us – I Can't Grow Peaches On A Cherry Tree(Kapp Records – KS-3502)
        Just Us – I Can't Grow Peaches On A Cherry Tree(Kapp Records – KS-3502)

        チップ・テイラーとアル・ゴルゴーニにによるデュオ、ジャスト・アスの唯一作。 HIDEKI WATANABE ARCHIVESの渡辺さんの影響で、いわゆるFOLKも聴くようになりました。今では、PP&Mも大好きであります。 そうした中で出会ったのがこのアルバム。 全曲捨て曲な...

      • Spooner Oldhamのシングル
        Spooner Oldhamのシングル

        僕が所有するSpooner Oldhamのシングルをご紹介します。 Spooner And The Spoons – Wish You Didn't Have To Go/Hey, Do You Wanna Marry(Fame – F-6405) country:US R...

      • Spooner Oldham – Pot Luck(Family Productions – FPS 2703)
        Spooner Oldham – Pot Luck(Family Productions – FPS 2703)

        Spooner Oldham – Pot Luckの再発盤です。 見開きジャケットにブックレットを付属した豪華なつくりになっています。 権利関係の怪しい韓国製のCDで我慢していたファンには嬉しいリイシューですね。 Format:Vinyl, LP, Album, Limit...

      • Sandy Posey – Single Girl(MGM Records – MGM-CS-8042)
        Sandy Posey – Single Girl(MGM Records – MGM-CS-8042)

        若きドリー・パートンにインスピレーションを与え、英国モッズ・シーンにも敬愛された南部の歌姫、サンディー・ポジー。そんな彼女の1stアルバムです。僕が所有するのは英国モノラル盤。 Dan Pennの曲を2曲も披露してくれます。 tracklist A1 Hey Mister ...

      • Marlin Greene – Tiptoe Past The Dragon(Elektra – EKS-75028)
        Marlin Greene – Tiptoe Past The Dragon(Elektra – EKS-75028)

        マッスル・ショールズ・スタジオの名ギタリストでありプロデュース業もこなす才人です。ゴスペルクイーンのジニー・グリーンは元妻です。盟友エディー・ヒントンの他にウェイン・パーキンスなど敏腕ミュージシャンが名を連ねる中、爽快なカントリー・ロックを聴かせます。黒っぽさは皆無なのでそ...

      • SHRINE RECORDS - RARE SOUL SIDES: WASHINGTON DC 1965-1967 (7"x7/Kent Records – LTDBOX 021)
        SHRINE RECORDS - RARE SOUL SIDES: WASHINGTON DC 1965-1967 (7"x7/Kent Records – LTDBOX 021)

        1964年に誕生しワシントンDCを拠点に1967年まで20枚のシングルをリリースした、ソウル・リズム&ブルース専門のマイナーレーベル「SHRINE」。商業的な成功を収めることはできませんでしたが、その楽曲はマニアの間で宝物のように扱われてきました。本作は英aceが、そのうち...

      • James Barnett–Keep On Talking / Take A Good Look(Fame – 45-1001)
        James Barnett–Keep On Talking / Take A Good Look(Fame – 45-1001)

        DanとSpoonerのダンスナンバーです。演奏も歌も完璧で、これを歌っているJames Barnettが白人だと知った時はぶっ飛びました。 その後、やはり黒人シンガーだと聞かされた時の正直な感想は「もう、そんなのどっちでもいい!」でした。黒人だろうが白人だろうがどっちでも...

      • Boz Scaggsのセカンドアルバム
        Boz Scaggsのセカンドアルバム

        Boz Scaggsのセカンドアルバムです。 これを実質的なデビューアルバムとする人もいますが、彼はすでにスウェーデンで商業デビューしていますので、このアルバムこそがセカンドアルバムになります。 マッスルショールズのスワンパーズにエディ・ヒントン、そして、デュアン・オールマ...

      • Boz Scaggsのデビューアルバム
      • ソウルファンから絶大な支持を得るSOUL 4 REAL RECORDS
        ソウルファンから絶大な支持を得るSOUL 4 REAL RECORDS

        ソウルファンから絶大な支持を受けるSoul 4 Real Records。1960年代~1970年代。アトランティックに所属したレジェンド達の音源を集めたLP盤とMOTOWNの未発表ベスト・トラックを収録した7インチ・シングル2枚を首尾よく購入することができました。 Sou...

      • 夕凪
      • にっぽんブルース史②
        にっぽんブルース史②

        ギターマガジンの最新号は、なんと「日本のブルース史」。日本を代表するブルースギタリストのインタビューを中心に、日本独自の発展を遂げたブルースについて俯瞰する濃い内容となっております。 僕も高校生の頃聴いておりました。日本のブルース。特に弟は、日本のブルースが好きで妹尾隆一郎...

      • にっぽんブルース史①
        にっぽんブルース史①

        ギターマガジンの最新号は、なんと「日本のブルース史」。日本を代表するブルースギタリストのインタビューを中心に、日本独自の発展を遂げたブルースについて俯瞰する濃い内容となっております。 僕も聴いておりました。日本のブルース。中でもレイニーウッドと憂歌団は友達の影響もあってよぬ...

      • OL' FOLKS (Dan Penn & Spooner Oldham) 1Dan Penn Music BMI Work # 5403277
        OL' FOLKS (Dan Penn & Spooner Oldham) 1Dan Penn Music BMI Work # 5403277

        Dan Penn and Spooner Oldhamの名演を収めライブ盤Moments From This Theatre。まさに名曲の数々に心を揺さぶられます。その中でも独特の佇いを携えているのがOL' FOLKS(Dan Penn & Spooner Oldham/1...

      • Gerry Goffin-song for Gerry Goffin(For Licensing Information contact: Christine Russell 310.289.1986)
        Gerry Goffin-song for Gerry Goffin(For Licensing Information contact: Christine Russell 310.289.1986)

        Gerry Goffinが作詞した曲を集めたサンプルCDです。Gerry Goffin自身の歌曲は収録されていませんが、彼が手がけた大ヒット曲を俯瞰する意味では、とても重宝するCDです。彼の偉大なる作詞家としての功績に異論を挟む余地はありませんが、それでもやはりGerry ...

      • Carla Thomas And Friends – Live In Memphis(Memphis International Records – DOT 0202)
        Carla Thomas And Friends – Live In Memphis(Memphis International Records – DOT 0202)

        この投稿は、備忘録的かつ個人的なシリーズであります。 レア・アイテムといっても高額であるとか入手困難という意味ではありません。ネット社会の今、お金さえあれば欲しいものは容易に手に入る時代です。しかし、ここにご紹介するアイテムは、それなりに時間と足を使って集めたものばかりです...

      • Gerry Goffin – Back Room Blood(Bandai Music – APCY-8372)
        Gerry Goffin – Back Room Blood(Bandai Music – APCY-8372)

        ジェリー・ゴフィンの傑作セカンドアルバムです。プロデューサーは、ボブ・ディランとバリー・ゴールドバーグ。エディ・ヒントンを始めマッスルショールズの面々がバックを務めます。 ジェリーは完全にディランになりきっていますね。ジェリーのディラン愛をひしひしと感じます。 こちらはCD...

      • Derek And The Dominos* – Layla And Other Assorted Love Songs(ATCO Records – SD 2-704/MONO)
        Derek And The Dominos* – Layla And Other Assorted Love Songs(ATCO Records – SD 2-704/MONO)

        珍しいLAYLAのMONO盤です。今では、考えられないような高値で取引されています。僕が買った時も決して安くはありませんでしたが、今ではとても手が出ません。音はと言うと…やめておきましょう。この辺は、個人の好みによるものです。 Members Eric Clapton: L...

      • JEANIE GREENのシングル
        JEANIE GREENのシングル

        JEANIE JOHNSON-Johnny My Love/Wishing Well(RCA Victor 47-7782)1960年 produced by Chet Atkins JEANIE GREENE‐Only The Children Know/Magdalen...

      • THE FAIRLANESのシングル
        THE FAIRLANESのシングル

        Dan Pennも在籍したというTHE FAIRLANESのシングルをご紹介します。 メンバーは、Billy Sherrill, Charles Senns, Rick Hall, Terry Thompsonというマッスルショールズお馴染みの面々。 The Fairlan...

      続きを見る

      参加カテゴリの注目記事

      続きを見る

      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp