公園散歩中に少し長い階段があります。前から無理っぽかったのですが、手すりもあるので頑張って登っていたのですが、とうとう躓いてしまいました。とっさに手が出たのですが、やってしまった~と頭の中は真っ白に。骨を折ったのではないかが一番気になりましたが、特に激痛場所はなし。手指に少し切り傷ができましたが後は大丈夫?ゆっくりと帰途につきましたが、大丈夫だったようです(多分)もうあそこは止めましょう。私は腰・膝に違和感はないので降りるのは平気なのですが、上りが苦手なのです。体力がないせいだと思いますが。今は熱中症注意なのですが、普段は転倒が一番怖いのです。転倒→骨折→寝たきり→認知症。そうなった人は実際に多いのです。軽い骨折なら2,3日後に腫れたり発熱のケースもあるとかで只今安静中です💦だんだん出来ることが少なくなる
この酷暑、高齢者にとってはある意味、コロナよりも恐怖です。まぁ早く気がついたら死亡率は少ないのでしょうが。以前は開口一番「暑いね~」が「大丈夫?」になりました。エアコン点いてる?水分・塩分摂ってる?と続きます。私の友達は殆どがお一人暮らしなんです。ま、私も似たようなものですが。週1の夫の面会も苦痛になってきました。電車と徒歩で30分位の所なんですが、電車が来るまでの時間はプラットフォームのエアコンの効いた待合室で。歩きの15分が倒れそうになります。日傘と首の冷却タオルで木陰を選んでです。ゆっくり歩く方が体は楽ですが時間は長くかかるので今日は早めに歩いてみました。施設は全館冷房なので快適です。夏季は涼しい場所でのお仕事の方が健康に良いかもと思ったりもしました。投票用紙は職員さんに渡しておきましたが受け取られ...生きてる?
昨日、選挙公報も入ったことだしと。結構な人出で暫く並びました。前回よりも関心が集まっているのではないでしょうか。入口前で参政党応援者の方が、それぞれプラカードを持ってお願いしていました(20人弱)知人はいませんでしたが、総体に若い女性が多くて意外な気がしました。保守の岩盤層って老人だとばかり思っていましたから。お一人だけ参政党NOのプラカードを持った人が周りをウロウロしていましたが皆さん、無視されていました(笑)参政党を一番怖がっている政党ってどこなんでしょう?聞いたこともない政党が5,6党もありました。ともあれ結果が楽しみです。期日前投票
先ず一つ目はこの夏の酷暑です。地球はだんだん冷えていくものだと思っていたので温暖化と言ってもそんなに心配していませんでした。でもこの暑さは異常です。一地域でなしに地球規模で、酷暑だけでなく豪雨・洪水・山火事なども多発です。全部温暖化が原因としたら気象学の専門家たちは警鐘を鳴らすべきでしょう。地球の最後は核戦争でなしに地球沸騰で人類が住めなくなってではないかとさえ思います。対策は打たれるでしょうが、すぐには解消しないでしょう。一般国民はそれまで耐えなければなりません。先ずこのこの酷暑、9月まで続くとも言われていますが10月説も。6月からなら一年の半分は熱帯並み?エアコンがあって良かったですね。故障時に対して一家に二台は必要でしょう。外出は極力避けて一日中点けっぱなしも致し方ないでしょう。コロナが済めば今度は...二つのビックリ!
なんちゃって大袈裟な題にしたのは3日坊主にならないようにです。目覚ましは6時にセットしているのですが5時半に目覚めたのです。スッキリ感もあったのでそのまま起きました。簡単に化粧して、何時もの公園へ今年初めての早朝散歩。さすがに暑さは感じられず、木陰も風もありました。以前のように速足で歩けましたし、階段昇降も出来ました。半夏生でも出逢ったのは若い人が多かったです。走っている人、ワンちゃん散歩の人、ラジオ体操のグループ(30~40人、さすがに参加はしませんでしたが)高齢の方はもっと早くか、夕方かと。4,000歩弱でした。後で買い物に出ますので最終的には5,000歩近くになるでしょう。目覚ましは5時半にセットし直しました。夜のテレビ番組の10時以降のドラマは観ないようにしましょう。一回観ると続きも観たくなるので...私の決意
自民の支持率が落ちていたのは分かっていたのですが、でも最近出来た小党に入れても死に票になるしと思って、やはり自民候補に、比例は参政に入れて今後の活躍に期待しようと思っていたのですが、気が変わりました。初めは候補者が出てないんじゃと思っていましたが、若い女性が候補者に。出てたんや!まだ演説は聞いていないのですが、代表の神谷さんと多分同じでしょ。テレビでの支持率もどんどん上がってきています↑以前の維新みたいに一大旋風が起きるかもですね!私は元々保守思想っていうか愛国者なのです。保守の岩盤支持層になるのかもです。でも若い頃は左翼思想だったので、お恥ずかしい限りではあるのですが。一番共鳴したのは日本人ファーストということ。当たり前でしょ!日本は日本人の物です。自民の中には親中の議員がいるので困ったものですが。日本...参政党に賛成
少しでも涼しくなる方法は?と考えてカット(髪)に行って来ました。耳出しが涼しいのですが、染め(自分でやるので)が難しいので耳半分位。後ろはギリギリで。バスの終点地なのですが、バスを待つ時が暑いかもと冷却タオルをかけて扇子を持って正解。前の人が話かけて来ました。暑いですね~から始まってまぁお喋りが止まりません。で、私86なんですよ~。出た~自分から年齢を言う人(笑)当然のように「まぁ、そんなに見えませんわ、お若いですね」内心、その位だと思っていましたが。その方は元気が出るようにビタミンBの注射を打ってもらったと。Bって筋肉痛とかじゃないのかしらね。医者も大変です。バスは混んでいたのに美容院は空いていました。皆さん、暑くなる前に行かれたのかもですね。お昼は一人ランチ。ご飯は小で¥30引き。ライン会員で¥80引...何グラム軽くなったのかしらん?
こんなに暑なったら公園なんて歩いてられへんよね~と友達と話していて、人間って楽な方に、皆と一緒ならと安心していたら体重計の体脂肪率が30%超え!こらアキマセン・・・糖尿病予備軍なのに・・・友達との協定から一抜けを決意しました。9時前にウチワを持って冷却タオルを巻いて途中で冷水を飲んで休憩、軽く一周しましたがそれでもヘトヘト。私の体力が落ちたのか今年の暑さが異常なのか、大体高齢者とは出逢いませんでしたね。こうなったら、起床(6時)してすぐしかないでしょうか。近くでクーラーが効いていて歩けるところがあると良いのですが、多少の汗もかいた方良いとかも聞きます。今年の酷暑に乗り切れるのかどうか大変なことになりましたわ。食欲はあるのですが💦アカン!
大阪は全国最多だそうです。後、神奈川・埼玉・愛知と続きます。都市部が多いようですが東京が入っていないのが不思議です。私は認知症とは言われていないのですが、強度の方向音痴なので迷うのはしょっちゅうです。尤も誰かに聞くので帰れないことはないのですが。夫は認知症なのですが、行方不明になったことはありません。でも一抹の不安はあります。寝たきりならその心配はないのですが、ゆっくりですが歩けるからです。夫の居室は2Fで、食堂・浴室・トイレなどがあります。面会は1Fで外部の人も自由に入れるのが少し怖いと思ったことはあります。他の老健では入口で手続きが済まないとドアは開きません。この方が安心です。居住者は2F以上なので1Fへ降りるのはエレベーターを使います。勝手に降りれないように暗証番号を押さないとエレベーターは開かない...認知症不明者
夫の施設での喫茶行事が土・日の午後1時からが多くなりました。3時頃は混み合いますので私は1時丁度位に。先週は娘夫婦の招待旅行と重なりましたので2週間ぶりです。居室のある2Fに行きましたら廊下の向こうに姿が見えましたので「何処へ行くん?」と声をかけましたら「もう来る頃やと思って探してたんや」いやいやいや、探すんやったらエレベーターから居室まででしょ。1週間空いたら認知が進んだのでしょうか?完全に治ったら退去になるし、進んだら会話がなりたちませんし微妙なところです。娘婿のことは記憶から消えていました💦夫は相変わらず厚着で平気みたいです(これもある意味可笑しいのでしょうが)私は暑くて暑くて、でもここは全館冷房なので快適です。家では全室冷房は無理です(例えばトイレの中とか)施設内と電車の中では大丈夫でしたが、それ...倒れそうになったわ
もう10年以上使っているのでそろそろと思っていました。夏は冷凍庫に食品が多く入っているので冬まで持たせたかったのですが、製氷能力が落ちて来ました。夏に氷がないのは辛いですから早い目に。野菜室より冷凍庫が大きい物をと思ったのですが、余り変わった形式では使いこなせないかもと思って結局以前と同じような型に。只、製氷室が自動に洗浄?に変わっていたので理解するのに時間がかかりましたが。それよりも最初は使えるまでに3時間かかると。違う場所に置くんだったら良いのですが同じ場所に置きたいのでどうしましょう?冷凍品も冷蔵品も使い切れませんでした。仕方がないので別室のエアコンを18度以下にし、そこへ食品を一時的に。冷凍品は周りを保冷剤で。これで何とかいけました。その前はエアコン3台、その前は洗濯機を購入しましたので、もう死ぬ...今度は冷蔵庫
期日前投票が出来ます。でも誰が立候補しているのか知りません。この辺は維新しか通りませんが、棄権はしません。現在は自公で過半数ありますが、参院も過半数割れになるのでしょうか?全部で125席?63以上が過半数で50が分かれ目でしょうか。どの党も物価高対策に重点を置いているようです。次が社会保障で3番目が外交・安全保障みたいですね。物価高対策としては、自公は2万の現金給付、他党は消費税減税が多いようです。現金給付はバラマキと言われていますが即効性はあると思います。消費税減額の方が恩恵が大きいかもですが、制度を変えるって時間がかかりそうだし一旦下げたら上げる時期が難しい気がします。消費税分が年金の原資になっていると聞いていますので心配です(自分中心に考えるとですが)参政党の動向も気になるところです。投票用紙が届きました
そろそろハテナブログに移行しようかと次へ・・・次へと進んだのですが、gooIDが違うと?新しいIDを取得するのに携帯番号を入れて、6桁の認証コードを入れて登録完了と出ました。数日かかると。で、このブログがどう変化しているのかをみようとしたら編集画面に行きつけません。え~どうなってんの?これでは、ここでの新記事が書けません。どうしましょう?コメント欄からは書けますが。もうイヤになって買い物に出かけて、再度確かめたら通常通り書けましたが。どういう事??5,6日待ってハテナのブログ通知が来なかったら、新規で申し込めば良いのでしょうか?いつでもIDとかパスワードで引っ掛かります。数字での大文字と小文字の違いかと思ってコピペで入れても正しくないですと指摘されたら、もうやりようがありません。にしても毎日暑いです。昨年...やはりよく分かりません
最終日です。名古屋への帰り道で愛知県の明治村へ寄るようです。朝食の一部(後は撮り忘れました)明治村は思ったよりも広くて1丁目から5丁目までありますので、乗り物を利用しました。チンチン電車、ほんとにチンチンと鳴らしていましたよ。帝国ホテル内部教会も多くてステンドグラスがキレイでした。蒸気機関車プラットホームです。名古屋から東京まで乗りました(笑)名古屋で味噌カツ御膳、甘くて美味しかったです。又、新幹線で新大阪へ。無事帰って来れました。夫婦の親孝行旅行だったんですって。ありがとうね。自家用車で来たとは言え、結構なお金を使わせたのではと気になりましたが。晩婚で子供もいないので少し余裕が出来たのでしょうか。それぞれでの本音が聞けて良かったです。夫婦はそれぞれ親の心配の種だったのです。二人共ドラマー志望(今でも趣味...3日目です
私の今まで行った旅行は出発から帰途まで全部予定が決まっていました。夫婦でのみの旅行でも旅行会社に希望を言ってその通りにしていたのですが、娘夫婦は泊まるホテルだけ決めて、後はその日にスマホや車のナビを利用して決めていました。食事の時間は全員決まっていると思っていたので、何で時間が書いていないのか不思議でした。その日の行程から時間を割り出して食事時間も決めていたようです。朝食もバイキングでした。和洋中なんでも揃っているので連泊しても飽きないようになっているのかもです。ホテルの形式も変わってきましたね。昔はお部屋にチョットしたお菓子が置いてあったりが、今はラウンジみたいな所で取り放題?飲み物もです。これの方が経営的に良いのでしょうか?朝食木曽路巡りです。水車の形が変わっています。おんたけロープウエイで空中散歩。...木曾路
一人旅ではなかったのですが、娘夫婦と婿のお母さんとの2泊3日の旅行に連れていってくれることになりました。別に誘ってくれなくても私は気に要った一人旅ツアーに参加出来るから良いのですが、あちらのお母さんが気を遣って下さったようで、断るのも悪い気がして。あちらは同居ではないのですが東京です。真ん中の名古屋で逢いましょうって言われたのですが、私は新幹線の切符の買い方を知りません💦(今は緑の窓口で買えると分かりましたが)結局、娘に往復の切符を送ってもらいました。2枚セットになっているんですね。何時もは添乗員さんの後についていくだけですから、先ず新幹線乗り場に行くまで迷いました。新大阪は3Fでした。後はどのプラットフォームの何号かです。やっと座席に座れてホっとしました。名古屋駅の改札は分かりやすかったです。お昼に近か...初の新幹線一人乗り
世界での戦争はなくなりませんね。今のところ日本は巻き込まれていないので助かっていますが。大体、ロシアみたいな専制国家がある限り戦争は続くでしょう。核持ちの国には核でしか対抗出来ません。核戦争になったら地球は消滅するそうです。それが唯一の防止力になっているのでしょうが。アメリカは世界の軍隊から降りたとは言いつつも、新たに核を持とうとしていたイランにはイスラエルに加担して阻止したようです。NATOには自分等で護れと国防費を5%要求し、NATOも従ったようです。日本もアメリカの同盟国ですから言われた通りにするんでしょう。仕方がないと思います。予約投稿です
自民、惨敗でしたね。政治とカネ問題が原因だったと言われています。躍進したのは国民民主が9,参政党が3議席獲得しました。公明と維新は減らしました。自民層のリベラル層が国民党へ、より保守が参政党にまわったのでしょうか。私は自民支持なのですが、参政党が死に票にならないなら変えても良いかと思っています。今度は参議院選ですね。それまで何があるかは分かりませんが。都議選
紫陽花園近くでも咲いてるしと思ったのですが、梅雨時期だったので正解でした。たくさんの種類があったので嬉しくなって映しまくりでしたが、そろそろ集合時刻です。出口は何処だったのでしょう?💦確かこっちの方だったと当たりをつけて、途中で出口は何処ですか?と他の人に聞いて辿り着きました。ほっとしたものの今度はバスの停まっていた所は?出口で同じバスの人を見つけたので、その人の後について出ました。旅行に出る度にバスから観光地に行く時には曲がり角で付近の目印を書かなければと思っていたのに又、忘れていました。いよいよになれば添乗員さんに連絡すれば良いのですが、チョット恥ずかしいし~バス席の隣の人に分からんようになった~と白状したら不思議そうな顔をされました。やはり私の方向音痴は特別らしいです。ともあれ無事に帰宅出来て良かっ...続き
梅雨時と暑さでか参加者は少なく京都組と合わせて30名足らずでした。雨天兼用傘と帽子と日焼け防止用の手袋とで備えましたが、曇天で豪雨はバスの中だけという幸運に恵まれました。京都平安神宮七夕風鈴祭り風鈴に願い事が書いてありました。私は書きませんでしたが、書くとしたらやはり心身の健康でしょうか。今回も90代の方が2,3人いらっしゃいました。最近は増えて来ましたね。その秘訣をいろいろ聞きましたが、出来るだけ他人に頼らずに自分のことは自分でする気概が基になっているようです。施設に入りたいって方は未だ聞いたことがありません。そりゃ旅行に参加出来る体力と気力がある方だから当然と言えば当然なのですが。折角、介護保険料を払っているのだから出来ないことがあればヘルパーさんに頼めば良いと。断捨離は勿論、お済みだそうです。私も見...日帰りバス旅行
一番近くの(中型)スーパーは9時半からです。何時も並んでいるので私はギリギリにしか行きません。その前に公園1周するので10時前に家を出ます。でも急に暑くなりましたので、もう少し早く出て一旦帰宅してから買い物に出ようと9時過ぎにスーパーの前を通ったらもう開いていました。何時の間に?チラシにお知らせもなかったです。もう一つの(小型)スーパーは8時半に開きます。コンビニはもっと早いですが私は滅多に買いませんが。多分ですが、高齢者の多い地域なので早く開くスーパーにお客が殺到したのではないかと。開店早々でも品物はもう並んでいるのにもビックリでした。この物価高ですからスーパーの営業も苦しいのかもですね。6月なのにこの暑さ。コロナに代わって熱中症対策に耳タコです。点けたり消したり(2時間以内)は却って電気代はかかるとか...スーパーの営業時刻が早めに
イランの複数の核施設へ軍事攻撃しました。元々はイスラエルがイランへ攻撃中だったのに加勢した感じです。トランプさんは、攻撃の目的に核濃縮能力の破壊と核の脅威の阻止と。イランは核拡散防止条約の加盟国で、核兵器の開発・保有は認められていません。戦争の拡大を防ぐには、イランは核武装しないと宣言し、その裏付けとなる国際原子力機関査察やウラン濃縮施設の破壊を受け入れなければなりません。イランは発電用と反発していますが、それならそのウラン燃料は数%で済みますが60%を生産していました。核兵器級は90%ですから怪しいです。イランが核兵器を持てばイスラエルの生存権を認めていない国ですから、そりゃイスラエルは必死になります。これで、イランが核放棄してくれると良いのですが。日本もホルムズ海峡が封鎖されたりしたら影響は大になりま...米軍がイランへ
大都市で観光地の大阪市が認定する特区民泊の件数が国内全体の95%と突出しています。うちは大阪市ではありませんが、うちのマンションが該当したらイヤです。その周辺の住民から苦情が多発しているようです。ゴミの始末や騒音です。大体が中国人なのではないでしょうか?全員がそうではないのでしょうが、とにかく声が大きく行儀がなっていません。でも観光地には利益になっているのでしょうからと我慢していますが。旅慣れた人は有名観光地は避けています。マンション全室を営業用の居室に出来る特区民泊は、フロントを備えたホテルと異なり常駐従業員も不要です。訪日客による宿泊需要は今後も増える見込みなので、周辺住民の不安は高まることでしょう。良い点としては、日本の生活文化を体験できる恩恵があり、地域にとっても人口減少時代の空き家増加の流れを観...自宅だったら絶対反対するわ~
若狭湾国定公園・三方五湖五つの湖は異なる水深と塩分濃度で五色の湖と呼ばれ、海水魚から淡水魚まで様々な魚が生息し、水鳥の貴重な生息地です。でも見たところ、色の違いは分かりませんでした。テラスに上るにはリフトかケーブルカーです。リフトの方が空いていましたが、高所恐怖症の私には無理。でも時間制限もあるし、目を瞑って乗る覚悟時にケーブルが到着で良かったです。私だけかと思いましたが他にもいらっしゃったので良かったです。帰りも勿論早めに乗りましたよ。バラ園ツツジ最後の観光地、瓜割りの滝。瓜が割れる位の水圧からの名前と聞いて箕面の滝よりも大きいと思ったら可愛い滝でした。ここから敦賀~新幹線で帰途へ。さすがに暑さもあって疲れました。約30人位の参加者でしたが多分私が最高齢?他に80代の方が2,3人?若く見える人って、ご自...次の観光地
続きです。朝食アイスクリームは抹茶とチョコホテル内で2日目がメインの白山(石川県)の高山植物園だったのですが、申し込む時に高山を見落としていました💦以前に高知の牧野植物園での山道で怖かったので、こいうのは避けるつもりだったのに・・・帽子も日除け手袋も持たずに日傘だけで。他の方はビックリされたことでしょう。でも折角来たので最後のガンバリと思って杖をお借りしてヒッシのパッチで。膝が笑っていました。高山植物には余り関心がなくて。大体小花が多いので携帯では上手く取れません。ニッコウキスゲパンフレットから遠くに見えるのは白山恐竜の里?スベリ台になっています昼食は福井県、越前そばとさば寿司。一旦、投稿します。③
画像の取り込みが上手く行かないので、少しづつになります。今回の旅行は季節の花三昧なのですが、全部満開とはなりませんでした。次は菖蒲。暑すぎてか元気がありませんでした。ラベンダー、これももう一つでした。宿泊は東尋坊温泉夕食はアルコール飲み放題で、これを目当てに来られた方も多かったようです。元を取らなきゃ~と仰っていましたよ。私は飲めないので関係なかったのですが、せめて甘い目の白ワインをとグラス半分程。少し顔が赤くなりました。酔いはしませんでしたが。金庫は暗唱番号なしで助かりました。浴衣もsがあって良かったのですが、寝る時は家から持参のパジャマの方が楽だったのでそれで。(今日の歩数約1万歩)敦賀へ②
女性限定ひとり旅(1泊2日)梅雨時でしたが、晴れて良かったです。暑かったですが。大阪から新幹線で敦賀へ。集合場所は大阪駅か新大阪でないと不安です(添乗員さんの居る所)やっと慣れました。この旅行社から送られてくるのは大阪の人用と思っていましたが、もっと範囲は広かったようで、大阪近辺で既に1泊してからの方もいらっしゃったようで、大阪人は得したかもって話に。東京の人は値段の話は余りしないのでしょうか?観光地に行くので他の旅行社の人やらコース違いの人とも平気で参加費はいくらですかって聞く人は多いです。食事やホテルの話なども聞いて損したとかお得やったとか、はしたないですか?💦噂はすぐに広まるので大阪発の旅行社さんは大変です。今回は1泊4食付きが売り?昼食は日本海さかな街で。ロボット君が運んで来てくれました。ユリの里...敦賀へ
先日の眼科検診でメガネをかけての視力が0,6。日常生活には困りませんが、お天気の悪い日や夜は遠くが見難くなりました。今、かけているメガネは遠近両用なのです。先生にもっと遠くが見えるメガネに変えられませんかとお尋ねしたのですが、遠近ではギリギリの調整をしているのでこれ以上は無理と。白内障手術時と・・・そこへ行きますかぁ最近、早めに手術を勧められるケースが多いと。私もこの医院で別の医者に、いつかはするんだから体力のある今の内にと(何の不便も感じていなかったのに)だから違う医師の曜日に変えたのに。ふと思いついて、昔のメガネ(多分近視用)をかけてみました。今より良くみえます。近くはメガネを外した方がよく見えます。今も裸眼でpcに。って言うことは老眼が改善されて来た?近視用だけのメガネなら0,6以上も作られると思い...眼が良くなったのか悪くなったのか
元々、雨はそんなにキライではなかったのです。でも散歩なんてとんでもない、滑るよ!骨折するよと言われます。集会所のマージャンでも次、来る?と約束しても雨だったら休むと言われます。で、雨だった日、何時もの女性メンバーは二人だったので男女2名づつです。さぁ大変!女性4人だと、役作りも点数も考えながら打てます。誰かが上がってもリーチ、ツモ、タンヤオ、ドラで何役、何符、親?とかで皆で計算します。ゆっくりなので、麻雀以外の話もしながらです。でも男性は牌切りが早いので、ついていくのに必死です。役なしだと上がれないので、テンパイ時には必ずリーチ(但しフリテン注意)待ち牌も見逃すとチョンボになります。自分が上がっても男性に先に点数を言われます。合ってた?と疑問に思うこともありですが、そのまま従います。どちらも一長一短なので...雨の日はどうしてる?
この場合の「数」は2~3か4~5なのかよく分かっていませんでした。でも今回の自民党給付案で2万の数字が出ましたので2~3なのですね。石破首相は夏の参院選公約で物価高対策として公約に掲げる給付策について、国民一人当たり一律2万円を。子供一人につき2万円を上乗せ、住民税非課税の低所得者世帯の大人一人当たりも2万円を加算(うちの場合は4万?)マイナンバーにひも付いた公金受け取り口座を活用。赤字国債に依存しない消費税減税は見送りとしました。消費税減税より簡単で即効性があって良いような気もしますが、どうなんでしょう?数人、数万
朝ドラの「あんぱん」を見ています。物語は戦争中の話になってきて、実際にもあんな感じだったんだろうと想像出来ます。誰だって死にたくないけれど、いざ戦争になると戦わざるを得ないでしょうね。若い有能な男性も次々と志願し、女性達も応援せざるを得ないでしょう。戦争は勿論反対です。他国民と言えども殺人ですからね~。でも戦争は世界中で今も起きています。ウクライナみたいにロシアが攻めて来たら防戦せざるを得ません。ロシアが悪い~って言ったってプーチンは聞きません。どうすりゃ良いの?アメリカやEU諸国も武器などの応援はしても自国の軍隊までは送りたくないでしょう。戦争をなくすためには、先ず専制国家をなくすべきですが、一旦出来上がった国は簡単に潰せませんからね~。そんな国(ロシア・中国・北朝鮮など)から攻められないことです。左翼...戦争について思うこと
先日のお家麻雀でのこと。元々は私が呼びかけての女性麻雀部でしたが、いろいろあって私が途中で辞めてしまったので後のフォローの意味合いもあったのです。全部で8人です。呼んでいないのはお一人だけで今まで7人が参加されました。その中での揉め事?で辞めたのがお二人。現在5人が月2に分かれて参加されています。地域ルールとしては集会所とほぼ同じにしています。ひと昔前までは麻雀のイメージは悪かったです。お酒を飲んで、タバコを吸って、お金を賭ける。でも高齢化の波がハイキングも無理となって、俄然座って出来る健康麻雀(先の3つナシ)が脚光を浴びてきました。高齢の男性で麻雀経験者は多いのです。昔は接待麻雀とかもあって必死に覚えた方も多かったようです。相手に勝たすなんて難しいと思います。で、男性も退職後はヒマです。相手が高齢女性で...麻雀が好きな人
〇読売新聞は0点だ愛子さまの即位を構想しているようにも見える(八木秀次)〇読売は提言を撤回せよ(竹田恒泰)〇国家を揺るがす読売新聞の乱(阿比留瑠比)〇野田佳彦の「男系」妨害(百地章)〇先例こそが皇位継承のオキテ(倉山満)〇「夫婦別姓」で墓穴を掘った立憲民主党と経団連(椎谷哲夫)ほんと、読売新聞には驚きましたね。産経も皇室報道には余りタッチしませんが男系派です。女性週刊誌は愛子さん上げの記事が多いです。初のご公務が一体いくつあるのでしょうか、簡単なご挨拶・お手振り、会食ばかりで笑えてきます。洋服のセンス、これは天皇両陛下共そうなのですが、何とかならないの?とは誰しもが感じられているのではと。ある意味仲良しご一家には見えますが。売れてナンボだからか女系天皇、愛子天皇推しで、佳子さま下げの記事が多いようですが、...正論7月号
当然ですが雨になりましたね。紫陽花は喜んでいるでしょう。ブログを開ける度に10月で記事もコメントも反映されませんよと。ハイハイ、もう分かりましたって~。私もこれで終わりにするつもりでしたが、少し迷いも出てきました。いろいろあって毎日更新していたブログです。急に辞めたら認知症が進むかも知れません。徐々にの方が良いかもと。でも問題は違う会社に移行出来るかどうかです💦何人かの方は移行されていますが、お若い方ばかりですよね。ハテナとアメーバー?ハテナの方が多いような?私には出来っこないと思っただけで試してはいないのです。6月は旅行が3回もあるのでそのヒマはなし。7月か8月に移行に挑戦してみようかと思います。万一(笑)成功したら、今度はブログ村の80代カテか、がんばるシニア(例の人が入っていますが・・・お一人は休憩...梅雨入り
お米の値段が2週連続で値下がり、でも思った程ではないですね。備蓄米も思うように出回っていないようなので、小泉さんは新たに20万トン程?流すとか(殆どの備蓄米がなくなる勘定)大手のスーパーなどでは待ってられなくなって、民間で輸入米を調達、日本のお米と混ぜて販売、好評だとか。外食業界も死活問題で、安定調達や収益確保に必死です。調達しやすく安価な米国産カルローズが人気だとか。でも政府は輸入米に否定的だと。分かりますが。日本人の主食の米は国産で安く、何時でも手に入るようにするのが一番です。農家の利益も守らなくてはなりません。機械化とか後継者問題とか全党で考えてほしいですね。暗い話ばかり続きますが、国の税収は伸びているそうです。今は物価高で若い世代も年金世代も大変なんですから少しは返してほしいですね。自公からは現金...小泉さん対全農?
地元の警察から集会所へ注意喚起のお知らせが。高齢者対象なのねって友達と話していたら、早速かかってきました。多分ですが、うちは高齢者の名簿に載っているのでしょう。携帯は電話帳に載せてる以外の人のには出ません、少ないです。怪しげなメールは日に10件位は入ってきますが。固定電話は相手の電話番号が出ますので、非通知や明らかに変なのは出ません。が、判断できないのは「はい」とだけ。携帯にお知らせしている人からかかってくる時もあります。何で?と思ったら携帯がマナーモードのままになっていたりも多いので、やはり私には二つ必要かもです(夫の施設とか息子の透析病院からの緊急時)で、その怪しげな電話は、いきなり大変な事態になっていますと早口で喋り立てられ、聞き返そうと思ったら、詳しくは「1」を押してと。これは引っ掛かる人も多いか...詐欺電話
人生は選択の連続です。理想な生き方があったとしても、その通りになっている人は少ないかと思います。先ず親は選べません。どんな親・家庭環境で育ったかで大半は決まってくるかもです。何かの名門の跡継ぎだったり有名政治家の家系だったり、スポーツ・音楽家なら幼い時からの天才教育も役立つでしょう。普通の人なら学校・就職・結婚時の選択によって人生は決まってくるような?運・不運もあるでしょうね。その時の社会情勢にもよるでしょう。どんな社会・政治が自分の人生に合っているのか私達は選挙で選びます。党で選ぶか人で選ぶかも迷いますね。私は先ず党を選びますが。民主主義の世の中では多数決が原則ですから。今は自民党が最大与党ですが、党首が石破さん・・・次期は高市さんの目はあるのでしょうか、人気上昇中の小泉さんになるかも知れません。参院選...ましな方を選ぶ
一部に不審な通信機器が搭載されているとか。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合は送電網が不安定化し、広域の停電による大混乱を引き起こす可能背があります。日本国内で出荷された太陽光パネルは約95%が海外製で、この内8割超が中国製だそうです。太陽光は今や発電電力量の1割ほどを占めているそうで、広域停電が起これば多大な影響が出ます。政府は早急に調べる必要があります。国内のインフラ設備では、通信システムにも中国製品が。何で日本で作らないのでしょうね?お米もそうですが、出来るだけ国産製品での方針転換を望みます。中国製の太陽光発電
何のことか分かりますか?関西人なら分かります。阪神がどういうわけかセリーグでトップ。パリーグでトップの日ハムとの対戦で勝ち越し~。大体、セリーグよりパリーグのほうが強いと言われていました。でも人気はセリーグと。理由は知らないのですが。んなわけで、3連敗でも仕方がないと思っていたのに2勝1敗となりました。3戦目で佐藤選手がHR通算100号を打ったんですよ(^^)/容姿は好きなタイプではないのですが、勝ってナンボの世界ですからテレビの前では「ホームラン、ホームラン!」と叫んでいます。容姿が好きなのは森下選手と藤川監督💛(聞いてないって?)昨日は対オリックス戦(関西対決)延長10回、1-0でのサヨナラ勝ちも良かったです~後半は辛口話題で天皇両陛下と愛子さんの沖縄慰霊ご公務?体調の悪かった皇后も無理して?でもあの...サトテル~♪
人間誰だって自分が一番可愛いでしょ。子供のためには多少の犠牲になっても良いとは思っているでしょうが。私は気が弱いのか強いのか、はたまたノーテンキなのか分かりません。羨ましい性格だって言われたこともあるので世渡り上手な方なんでしょうか?若い時は上昇気分があったような?子供が出来てからは教育ママになったような?でも子供って、生まれつきの頭脳や性格もあってトンビがタカを産むことは珍しいです。途中で気が付いたけど💦今では社会生活が出来れば良いと(そうでない人もいますから)何でも政治や社会のせいにするのはキライです。そうは言えない悲惨なケースもあるのかもですが。今は残り少ない人生を後悔なく過ごしたいので自己中になっています。ボランティアに近かった老人会も辞めて、自分・家族優先です。一番面白いのは目下の所、麻雀です。...私も自己中
大阪府では3カ月に1回、送付されてきます。診療内容や日数の不一致がないか、確定申告での医療費控除に使えるとかです。夫婦分ですが、総額は夫分で約8万、私分で4万です。合わせて12万、月額で4万。でもこれは総額なので、私達は年齢と年金収入との兼ね合い?で1割負担なので月額¥4,000で済んでいます。有難いと言うか申し訳ない気持ちでいっぱいです。平均より多いのか少ないのかは分かりません。高齢になると、気を付けていても体中ガタが来ます。私はまだ整形に通っていないので通院は少ない方かもです。入院も少ない方です。何時まで続くかは分かりませんが。それとは別に夫は特養施設に入居しているので、介護費用の使用が大きいと思います。夫が入居出来たので私の体の負担は大分軽減されています。でも何時まで置いてくれるのか微妙な体調ではあ...医療費通知
日本人ほど礼儀正しい国民はいないと思っていました。うちのマンション内のエレベーターで出会った子供たちは、殆どが、おはようございます・こんにちはが言えます。多分、親にそう言えと躾けられたと。でも、昨今余り愛想の良いのも事件に巻き込まれたりはしないかと心配してしまいますが。老人会関係は年齢関係なしに経験年数の方が大事です。その点、私は古株になるので大きい顔をしているのですが。学校・会社組織でも似たようなものでしょう。皇室で一番偉いのは天皇陛下です。それに付随して皇后陛下でしょうか。皇統は違ってきますが。皇族がいろいろ大事なご公務を陛下に代わってされる時は挨拶に伺うみたいですね。今までは天皇・皇后陛下が揃っていたのですが、最近は皇后が欠席も多いとか。早朝でもなく普通の時間帯ですよ。何でって思いません?女性ですか...挨拶
殆ど一人暮らしになってから(息子は週1で帰ってきますが)お米は袋で買わなくなりました。1合炊いても余るし、それを冷凍するのも面倒になって、パック詰めのです。本当は炊きたてのご飯が美味しいのですが、白米は糖尿病には良くないのです。雑穀米とか赤飯とかで交代に。ご飯がなくてもパン(白パンでなく)や蕎麦でも代用出来ます。即席カップ麺はもう買わないようにします。手軽だったし好きだったのですが、塩分・油分・各種添加物がやはり健康にはよくないようです。食べる順が野菜が最初。今は既にカット済のキャベツ類も売っています。それを食べてから主食へと。それから私は早食いなので、その阻止用に最後に飲んでいたお茶やコーヒーを最初に用意して間に飲むようにしました。これは食べ終わっても満腹感が感じられるのでお勧めです。外食時に同じような...お米
子供の姓について、立民は婚姻時に決定。国民民主は婚姻時に戸籍の筆頭者を決めて、子供の姓を筆頭者と一緒ですが、夫婦の姓は違ったまま?婚姻時に離婚したようなもん?兄弟姉妹が別々にならないのは良いにしても、これはこういう方法もありってこと?従来通りでも良いということなのか、その辺がよく分からないのですが。日本維新は旧姓の通称使用を法的に位置づけるとしていますが、それなら納得します。自民は夫婦別姓の導入は盛り込まず、旧姓の単独使用に向け法制化を含めた基盤整備の検討をすると。今の若い、特に女性の方はどう思っているのでしょうね。私達の年代では結婚時は夫の姓で、妻の姓は養子に入ったお婿さんでしたが。同一戸籍・同一氏です。勿論家族全員同じ。夫婦が納得して別姓で結婚したとして、子供は父親か母親どちらかの姓と違うわけで、違う...別姓なんて考えられない
ブログはgooの撤退と共にします。11月18日で終了ですが、10月には記事は載らないそうですので実質的には9月末でとなります。何回も辞めようと思ったのですが、引き止めて下さる方もいたりで延び延びになっていました。83歳になるまで続けるとは夢にも思っていませんでした。無理にでも続けた理由の一つは反日左翼にブログ続行を邪魔され、ブログ村の村長さんに保守カテの方が向いているのではとシニアカテから変更された時に、そんなカテで書けるわけはない(多分、男性)某女性?からは、これは罰則だから自分からは変更出来ないのよと言われ(そんなことはないのです)でも実際は私も自信がなかったのですが、えありすさんのご協力も得て、もう何年になるでしょうか?他の愛国者さん達にも日々応援して頂き、現在に至っております。愛国者ではありますが...6月になりました
眼科へは白内障・緑内障の予防に通っています。怖さで言えば緑内障です。視野が狭くなって最後は失明ですから。眼が見えない世界なんて信じられません。でも世の中にはそんな方もいらっしゃるわけで少々のことで文句なんて言えないですね。この治療は難しいらしくて、眼圧が上がると危ないので今は眼圧を下げる目薬を頂いて正常値です。糖尿病の合併症で失明もあるそうです。やはり糖尿病は予防しないとね。視野狭窄は自分では分からないと言いますが、そうでしょうか?片目づつ瞑ってみたら分かるとは思うのですが1年に1回は視野検査があります。中央を見ながら周りに光を感じたらスイッチを押します。敵が光ならそれを撃ち落とすゲームみたいなもので面白いですが疲れました。何発か遅れた気がしましたが無事クリアーしました。もう一つの白内障は希望すれば今でも...視野検査の結果
少し年下の女性に言われました。いやいやいや・・・見た目はそうかも知れんけど、糖尿病予備軍やし腰椎は危険水域やで~と。その人は確かにあちこち悪いらしいけど、多分食べ過ぎ?(言えませんでしたが)最近、同年代の人に糖尿病発症が多いです。やはり甘い物食べ過ぎ?とは思うのですが少し気になることも。市の一般検診でBMIという項目があります。身長と体重の関係で体形を割り出します。私は18台なので痩せ過ぎですが、そのことを注意されたことはありません。が、最近18以下の人には市から栄養指導が入るようになったと。結構しつこくて、食べ過ぎやん?と思いつつも体重増やすために頑張ってたら見事に糖尿病になって、お薬服用で少しましになったと。喜んでる場合ちゃうで!それは文句言わんと!と私は義憤にかられたのですが。でも私には連絡が来ない...何食べたらそんなに丈夫になるん?
世界的に流行っているのでしょうか?日本は長期、男尊女卑の国と言われていました。文明の発達していない古代では体力・腕力の強い男性の方が優位であったのは分かります。しかし、頭脳の差は総合的にみて変わらない気がします。ある分野では男性が優位であり、ある分野では女性が優位なのはあります。昔は私も男女平等を主張する共産党に憧れたことがあります(後に騙されていたことに気づきましたが)今、高齢になって分かったことは、基本男女平等であっても争うことよりも協力が最良と思っています。数からいえば上位と下位は男性が占め、中位が女性と思います。政治の世界では圧倒的に男性が仕切っています。アメリカ・ロシア・中国の最高責任者が女性になったら戦争は起こらないでしょうか?でも自国を護るのには闘争心の強い男性を国民は選ぶ気がしますが、どう...ジェンダー
かなり力が弱って来たようです。当然でしょう。あの北朝鮮指導者崇拝の団体です。今でも日本へ向かって脅しの?ミサイルを何本も撃ってきていますから。近年は組組織の離脱や台北制裁などによる集金力の低下が響き、組織の弱体化が進んできたようです。朝鮮総連出身者が北の体制を批判したり、日本国内で転向したりもあったりで、北朝鮮内部でも北朝鮮内部でも朝鮮総連への不信感が高まっているそうです。こんなのスパイ組織と一緒なのですから潰せば良いでしょう。子供に罪はない?とかで朝鮮学校への補助金もだんだん減り、大阪では不支給となりました。西岡力氏は、朝鮮総連が生き残る道は日本社会に適応し、北朝鮮の住民の立場に立って本国に是々非々でものを言う組織になることだと。人権の抑圧を続ける金一族を称賛し続ける限り生き残る道はないだろうと。本国に...朝鮮総連
もう今更遅いですが、男女共に結婚相手を間違えると人生が狂ってしまいますね。でも婚約時はこの人しかいないみたいな感じで決められたかと。今は合わなかったら離婚も平気みたいな風潮もありますが、私達の頃は離婚なんてとんでもなかったのです。特に子供が産まれてからは。でも私も婚家の余りにも封建的な男性中心の考えに、これでは子供の将来に良くないと夫に離婚を切り出したことがありました。夫は条件として、子供は置いて行けと。子供のために離婚しようと思っていたのにこれでは意味がありません(笑)私の実家もそんなに裕福ではなかったし、姑は病気がちで見捨てる気かと舅には嫌味を言われるしでモタモタ。肝心の子供達は舅の言動には無視(息子)、反発(娘)で、何とか。娘は大学時(通えたのに)から親元を離れました。結局、無事?姑・舅を看送って同...結婚相手
夫の老健施設では入居者の家族会があります。PTAみたいなものでしょうか?コロナ時はなかったのか私は2回目です。特養施設なので、要介護度3以上(殆どが認知症)なので入居者に聞いても内部の状態は分かりませんので、個々に担当職員に聞いてみるしかありません。何か全体に問題が発生した時のためにはこういう会は必要でしょう。1年に1回の総会です。総数280名弱で参加者は70名位だったでしょうか。多い方だと思います。比較的若い方が多いのは親が入居みたいです。ここも役員のなり手がないとのことでしたので、出来る内はお手伝いさせて頂いてもと申し出ました。でも会計関係は辞退しようと思っていましたが、既に男性が決まっていて私は末席の幹事で助かりました。土日の喫茶室のお手伝いも若い方が詳細を聞いておられましたので、お任せした方が良い...家族会
日本学術会議が衆院本会議で自民、公明、日本維新の会の3党など賛成多数で移行が可決されました。参院での審議を経て今国会で成立するそうです。法案は学術会議の自立性を高めるため、首相が新会員を任命する現行方式をやめ、総会で決めるように変更しています。首相任命の監事や評価委員を置き、業務や財務の監査や活動状況の評価を行うが、運営の透明性を確保するためです。今度も税金を投入する以上は最低限必要な措置になります。政府の関与に反対するのなら、国費に頼らず自分たちで資金を集めればいいのです。学術会議は軍事目的の科学研究を拒否する声明を過去に出しましたね。国家と国民を守り抜く上で軍事研究は欠かせないのは当たり前です。立憲は反対していますが、意味が分かりませんね。国の特別機関→特殊法人
認知症ではないかと思ったのですが、当たっていました。国民の3人に一人がなるそうです。次のガンが二人に一人でしたっけ?その次は心疾患系と続きます。年々新しい治療薬が出来ているので、老化現象だけが止められないのでしょう。そりゃ寿命には逆らえないので仕方がない気もします。せめて最後まで人間の尊厳を貫いて人生を終わりたいものです。その点ではガン死の方が良いような?緩和療法も選べるし家族にも迷惑が少なそうです。知人の中ではガンになった方の闘病生活は短いです。認知症の方はやっと?って方が多いですものね。重症の認知症の方の家族は大変です。完治は無理としても少しでも軽減できるのが家族・医療・介護関係の方々の願いでしょう。認知症に至る原因で多いのは糖尿病だとも言われています。特に女性に多いです。私もその予備軍なわけで・・・...一番なりたくない病気
久しぶりに聞いた名前ですが、認知度は高いですね。江藤農林水産相がコメを買ったことがないとの発言で更迭されましたね。真意は兎も角緊張感がないととらえられても仕方がないでしょう。備蓄米を放出すると聞いたら誰でも価格は下がると期待します。それがどんどん上がるんですから、庶民はきっと上の方で貯め込んで暴利をむぼっていると思いますよ。自民党の支持率って言うか石破内閣の支持率が下がり続けていると言うのにね。すぐ謝って更迭すれば良かったのに野党に突き上げられてからですから余計印象が悪いです。小泉さん、余程国民側にたって改革しないと大変なことになりそうです。他の職業に比べて農家を優遇しすぎている気もします。減反などせず、良いお米をどんどん作って世界市場に売り出す方針にすれば良いのにね。それには若い人の農業参加が必要でしょ...小泉さんですかぁ
異常があれば手術入院の可能性もありなので、万博見物が終わってから聞きに行きました。でも6月も日帰り、1泊、2泊旅行が予定に入っています。何処もキャンセルせずにいきたいものです。手術の一番の可能性は大腸がん検診(便の潜血反応)でしたが、それはokでした。やれやれ。でも血液検査で中性脂肪・血糖値・ヘモグロビン全て正常値より上。糖尿病予備軍です。前回、少し改善されたので油断があったかもです。医師は3カ月後の採血で糖尿病用の薬を考えますと。そのせいか今回初めて心不全リスク(虚血性心疾患、脳卒中)が高判定。自覚症状はないのですが、分かって良かったと思いましょう。予防のアドバイスは全て知っていることばかりです。一番の原因は甘いお菓子です。分かっちゃいるけど・・・糖尿病から来る様々な疾患も耳タコです。でも好きな物を食べ...一般検診の結果
パビリオンの入所時間までヒマなので大屋根リング上を歩いてみました。私は帽子が苦手なので日傘を持っていったのですが混雑時はさせませんので、やはり帽子がお勧めです。全長2キロだったか一周まわれば元へ戻るからと思ったのですが、途中で時間的に無理と感じて引き返しました。地上へ降りようと思ったのですが、係員さんに聞くと下りエスカレーターはなく(近くになかったとの意味)反対側のエレベーターか階段を使えと。ところがエレベーター前は長蛇の列。仕方がないので階段を駆け下り(3階分位?)辛うじて集合時間に間に合いました。階段の下りは苦にならないので良かったです。リング上から見た景色です。二重リングの間には小花が植えられていました。海外パビリオンで予約出来たのはアラブ首長国連邦。中身は殆どこれだけ。感想は「ふ~ん」の一言・・・...冥途の土産話として②
行ってきました関西万博(夢洲)初めは一人で行くつもりでした。以前の大阪万博と同じように考えていましたから。暑くなる前に行きたいパビリオンに1~2並んで、後は空いているパビリオンと全体の雰囲気を感じれば良いと。でも時代は変わっていました。予約制度でwebで~それも抽選とか~アカン・・・pcは持っていても、その操作はチンプンカンプンで。友達も全員ワカランて(笑)息子や娘に頼もうかとも思ったのですが、体力や趣味も違うしで諦めました。でも日帰りバスの旅行社が、バスは出せないが電車で良ければ入場券の予約と案内(パビリオン予約は未確定)してくれることに。25名集まりました。私はJRの集合地までバスで。それでもドキドキでした。この駅から乗車したのは初めてだったかも。夢洲まで2~3回乗り換え。添乗員さんもその都度人数確認...冥途の土産話として①
私は基本、誰とでも友達になれます。良い性格してるね~と褒め言葉とも反対の意味ともとれます。私と同じような人もいますが、意外とその人と一緒でも面白くはありません。良くも悪くも個性の強い人と親友みたいな関係になることの方が多いです。そんな人は嫌う人も多いので、例えばAさん、Bさんとして、どちらも私が親友だと言います。で、両名からどっちが本当?って攻められて困ったことがあります💦だって、そんな人でも私に無い良い所をお持ちなんですから~結局、お二人共距離を置くはめになりましたが・・・個性の強い人にアドバイスしたら、我慢をしていると余計にストレスになるからと。なるほど、ストレスは万病の元ですからね~。私は争いごとがキライです。細かいことはスルーして皆さん、仲良く過ごしましょが基本。でも私も沸点があって、ずるい事をす...嫌気がしてきた
私は自分から情報を取りに行けません。検索すればヒットはしますが、それが正しいのか危ないのか判断が付かないのです。以前、民主党に投票した人ですし💦若い頃は周りが左翼系だったので、それが正しいと思っていました。平和とか男女平等に憧れていましたし。大体、朝日新聞を購買していたのが気づくのが遅かった原因でしょう。両親は政治に関心はなかった気がします。何で朝日かと言うと父が阪神ファンだったせいでしょう。阪神が勝った翌日のスポーツ欄を観るのは楽しみでしたもん。息子も阪神キチになったし。保守思想に転換したのはブログを書き始めてからです。一番影響を受けたのは、えありすさんに出逢ってからです。でも、えありすさんも初めは政治関係の記事は少なく、可愛い小物などが中心のブログでした。次の政権は?で私は民主党を選び、彼女は疑問符で...あの読売新聞が・・・
資本主義社会では貧富の差が出るのは仕方がないのでしょうか。申し分のない家系・財産家に生まれた人は、最短のコースで最高の学歴を卒業、その後も順調に富裕層へとならられるケースが多いのでしょうね。今まで生きてきた中でそう思ったのは、エレクトーン講師・一人旅限定の旅行ツアー・駅前にある体操教室の中にいらっしゃいます。見た目的にも裕福そうにみえるので、自分からは近づきませんが誘われると断れません。私は他人は他人、自分は自分と思う方なので別に羨ましくも思わないのですが、別の世界を見聞きするのは面白いです。総体にお喋りの方が多く、人によっては自慢にとられて嫌われているだろうと思うこともしばしば。本当に尊敬できる人は相手の話も聞きつつご自分の体験を語られます。私は聞き役の方が楽なので、怪しげな話は右から左へとスルーです。...富裕層の話
それは自分自身でも思うので外出時は緊張過ぎているかも。先ず、鍵閉めた?2回廻して閉まったことを確かめてから出ます。エレベーターは2階で降ります(電車利用時)1階からでも行けるのですが少し遠回りになるので(近くのスーパー時は1階です)行先を確かめます。息子の家と夫の施設は反対方向です。さすがに持ち物は違うので間違えたことはないのですが。阪急電車から1本で行ける時と大阪メトロへの乗り換えが必要な時があります。乗車時に行先確認、飛び乗った時はアナウンスで確認。乗り過ごしは何回もあります。たった一駅でも戻ると結構な時間ロスと精神的ショックを受けます。息子ん家へは1時間半位かかるので、以前は本を読んだりしていたのですが最近はしていません。阪急電車は大丈夫ですが大阪メトロの天王寺周辺からは外国人の乗降が多くて少し怖い...最近、大丈夫?ってよく聞かれます
最近、多くなりましたね。どんな事件でも先ず自分の身になって考えます。今回は被害に遭われたのが80代の女性。私と同年代の女性です。犯人の中3少年は誰でも良いからと供述したそうですが屈強そうに見える男性には向かわなかったと思います。弱い相手と見たからでしょう。心の問題があったとしても卑怯で許されません。友達とは怖いね~と話題に上がります。何時死んでも良いと言いつつも殺されるのはイヤです。他に通行人は居なかったのでしょうか?背後から襲われた?出来るだけ人通りの少ない道は通らない。背後も気を付ける。走れる足と大声を出せること?今からでは遅いけど護身術とか習っておけば良かったと思います。私はネット上で、左翼から住所を特定して仲間と一緒にローラー作戦を実行すると脅された経験がありますので、余計警戒しています(私の実名...無差別殺傷
どうなるのかとヒヤヒヤした2国間でしたが、結局は現実路線に戻ったようです。互いに関税を115%引き下げ。うち24%は90日間の暫定措置。米国が相互関税として中国に課し、中国が対抗措置として発動した関税の内10%は維持。米国の対中追加関税は30%、中国の対米追加関税は一部を除き10%で、最大では25%。結局はこんな感じになるだろうとは思っていたのですが、最初はビックリするような数字を出して、中国も負けずに同じような数字を出して、お互いに様子を見つつ下げていくんですね。まぁ交渉とはどこもこんな感じでしょうが、日米株式市場も大幅上げになったので経済界も歓迎したようです。トランプさんは、今度は中東へ投資拡大を狙っているようですよ。日本との交渉も現実路線で治まってほしいものですが。米中貿易摩擦
本もたくさんあります。お花が好きなので、それ関係の図鑑みたいな分厚い本もあったのですが、もう要らないでしょう。お花を観たり調べたりはpcやスマホで調べられますしね。後、手軽に読めそうな健康や心の問題やらの本もいっぱい。この手の本って読み終わっても再度読むことはないのですが、捨てるのも勿体ないと思って置いていたみたいです。でも読み返したら良いことも書いてあったので、要点だけノートに書き写してから破棄することにしました。がんばり過ぎないために〇相手に気を遣いすぎず、自分の素直な気持ちを述べましょう(そんな傾向はあります)〇批判はあって当たり前と思っておく(ブログで身に沁みました)〇今、やれることをやったら満足する。時にはあきらめる。合格ラインは60点(私は高齢なので50点)〇好きなことに磨きをかける(何時死ん...本の整理
エレベーターの中やらスーパーで顔見知りの人によく声をかけられます。決まって「ご主人、その後どーお?」何カ月ぶりに逢った人なら言いようもあるのですが、2,3日前にも逢った人ならうんざりします。認知症になっておられるのでしょうね。相変わらずでと逃げようとすると「まだ入院していらっしゃるの?」何時頃の話やねん!「いや、退院して今は施設です」「何処の施設?」「〇〇」「知らんわ~」余程、先日もお話しましたでしょ!って言いたかったのですがご病気?なので仕方がないですね。一番難儀なのは麻雀中に、後ろから声をかけられる時です。この牌で鳴くべきかメンゼンを貫くべきか思案中なのに何やかやと・・・すみません、今、忙しいんでって言っても良いですよね💦それと、これもよく聞かれるのですが、「面会は毎日行ってらっしゃるの?」そんな人の...同じことばかり聞かれる
一時は日本かと思われていたのですが違いましたね。まぁ通訳は要らないし?米国にとってはそんなに赤字国ではなかったのも一因だったのでしょう。〇米国が牛肉など農産物の輸出を拡大しやすくする〇英国は米製品の参入を妨げる非課税障壁を撤廃〇米国は英国からの輸入車の関税を年10万台は現行の27,5%から10%程度に引き下げ〇米国は鉄鋼とアルミニウムに課す追加関税を撤廃〇10%の一律関税は英国に対しても継続〇米政権の関税交渉で初合意。最終的な詳細は今後数週間で詰める日本は米国側と事務レベル協議を進め、5月中旬以降に3回目の閣僚交渉を実施するそうです。石破さんの外交手腕が問われますね。トランプさんと初合意したのは英国
何時も今頃来るので、何でも早い目に済ます私は大体5月になります。胸のレントゲン・心電図・各種血液検査・検尿・便潜血(大腸ガン)身体測定など。大阪府後期高齢者が対象です。私はこの時に骨密度検査も受けるようにしています(保険診療)検診の結果は10日後なのですが、骨量の結果だけ聞きました。昨年と殆ど変わらないのですが。大腿骨は正常範囲内なのですが腰椎が減少範囲に入っています。それを食い止めるために錠剤から年2回の注射に変えたのに効果が見られないと。あちゃ~これはえらいことです。ご近所の私より高齢の方がお元気そうだったのに転んで大腿骨骨折で入院されたと聞いたばかりです。それでなくても私は認知症予備軍みたいなのに・・・。ネットで検索したら食事でのカルシューム摂取と膝落とし(90度位)運動。実は体操教室で一番苦手なの...年1の無料検診
某楽器店で音楽講師をしていた頃は、戸建てだったためグランドピアノと普通のピアノ、エレクトーンと3台置いていました。私は音大出ではなかったのですが、その頃は子供の数も多く音楽を習いたい子が多くて初歩の生徒を教えてくれと頼まれたのです。本当は、その頃流行っていたパートに出たかったのですが、同居していた舅姑の面倒もみていたので、家で出来る仕事はそれしかなかったのもあります。子供が出来るまでのつもりが辞めないで欲しいと生徒の親に頼まれて、レッスンの時間は近くに住んでいた実家の母に見て貰って結局65歳(年金の貰える歳)まで続けました。そんなに得手でなかった音楽で、演奏家には程遠かったのですが、教えるのは向いていたようです。楽器代は結構かかりましたが、収入としてはパート代より多かったみたいです。マンションに転居時に仕...電子ピアノ
欧州での話ですが。そりゃ隣がロシアですからね~。リトアニアやスウェーデンに続いてラトビアが昨年、徴兵制の再開に踏み切り、今年はクロアチアが続く予定です。でも強制招集を出来るだけ避け、志願兵や予備兵を重視する傾向ですが。ラトビアは18歳以上の男子が対象で、期間は11カ月。志願者を中心に後は抽選。現代でも兵士の数が戦場の勝敗を決するとロシアのウクライナ侵略で分かったからです。何か意外な気もしますが、無人兵器での戦いは一部みたいですね。一般国民の国防への参加も増えています。大国のフランス・ドイツも軍を増員して来ました。さて、日本は?周りは海だし~大丈夫なんちゃう?アメリカさんが黙ってないやろ?イヤイヤイヤ・・・危ないですって!何時、ロシアが北海道へ侵攻。中国が尖閣から沖縄へってあり得ます。一刻も早く憲法改正(特...徴兵制復活
特に持病があるわけでもないのですが、この歳(83)なので、明日何があっても可笑しくありません。でも夫を看送って息子の老後の見極めができるまでは死ねないと思っていますが。認知症にならない内に、歩ける内にです。もう少し先にと考えていたブログ綴りは会社の方から強制的に撤廃になりました。ビックリしましたが良い機会になったと思っています。11月が最後みたいですが10月には新規投稿が出来ないようなので9月中旬に終わって後は、お付き合いのあった方々への挨拶回りにするつもりです。移行される方のアドレスも確かめておきましょう。次は衣服。これは季節が終わるごとに1度も着なかった服は捨てるようにしています。夫の持ち物。もう家へは帰れないので、ベッド・机・本棚(中身も)全部処分しました。施設へ持って行ける衣服のみです。で、目下の...断捨離①
初の1,400万人割れとか。子供と言ったら私にとっては孫の年代に当たるのでしょうが、うちには孫がいません。私は愛国者なので、お国のためになりたいのですが、申し訳ないことです。子供は二人産んだのでok?でも長男は持病(透析障害)のせいもあって独身です。長女は結構もてていたのにドラマー目指したりもあって晩婚で結局子供はいません。私からみれば二人共、自分の好きなように生きた結果みたいです。それは個人の自由なので文句は言えないのですが。でもお国のために必ず結婚して子供を二人以上産めと言ってるわけでもありません。結婚も強制されるべきでは勿論ありません。じゃどうしたら良いのでしょうね?子供が居ても自分のやりたいことが出来る(特に女性)人生だったら子育ても楽しいかも。子育ては大変ですが、その渦中で親も育っていくというの...子供の数
世の中には男女しか居ないわけで・・・最近はややこしい方もいるようですが。集会所での麻雀。立ち上がったのは10年位前でしょうか?市営住宅の中での集会所。近くの住民のためで主に葬式に使われていたのですが、昨今は殆どが家族葬なので使われていません。自治会の会合も多いわけでなく、何かに使おうと当初はヒマになった高齢男性達が麻雀牌を寄付、台は器用な人が手作りなどで発足したようです。初めは少額ですが賭けていたとの噂もあります。でも男性だけだと面白くなくなったのか、女性にも門戸を開こうと。勿論、賭けは禁止。健康麻雀としてです。当時は麻雀が出来る女性も少なく、親切に教えていたようです。私は夫のリハビリ用で待っている間に誘われたのです。麻雀はもっと簡単なものだと思っていたのですが、本を読んでも奥が深いと言うか難解な所もあり...女性のイジワル?
偉そうに言っている私がそこに安住していたのですから世話はないですが。憲法改正がなかなか進みません。敗戦時にGHQ?から押しつけられた平和憲法?を固辞している日本。人が良いのか素直なのか何なん?!一番大事な大規模災害や有事の対応を定めた緊急事態条項がありません。緊急時に国会議員の任期が満了した際の対応も明記していません。憲法の緊急事態条項は世界の常識です。ないのは189カ国の中で5カ国。日本、オーストラリア、ベルギー、ノルウェー、モナコだけです。あのウクライナさえ大統領や国会議員の選挙が延期され、任期も延長されています。改憲に熱心なのは維新で、反対は立憲みたいです。自民は何をモタモタしているんでしょうか?そんなことだから支持率が下がっていくのではないでしょうか。日本のお花畑
何でも値上がりの季節ですね。私は高齢(83)なので、もう働けません。でも探せばあるかもですが多分過労になって医療費がかかって余計国のお金を使ってしまうでしょう。それでなくとも夫は特養にお世話になって、息子は透析障害で国のお金を使っています(多分、納めたよりも)せめて私だけでも健康に気をつけて余分なお金を使わないようにと考えています。夫の認知症が進まないように、息子の家事を補助しながらです。ここで私の認知症(認定されたわけではありませんが)が進めば大変なことになりますので、これを防ぐことが一番でしょうか。食事と運動。もうこれは耳タコになっています。頭の体操は麻雀とブログでしたが、ご存じのようにブログは後半年で強制終了です。他ブログへの移行はもう無理なので、一緒に終わりにします。もっと早くに撤退するつもりが、...タダほど怖いものはない?
私は若い頃、共産党にカブレていた時があって(私や子供の先生に共産党員が多かった)正義感が強く理論強く男女平等、平和への祈念が強かったので。音楽講師時代も共産党崇拝者は多かったです。大人の生徒で共産党員が多く、アカハタ日曜版なども取っていました。生徒さん達の勧めで某共産党議員さんから是非、党員になって日本を助けて欲しいと頼まれました。党とすれば生徒の親も勧誘できると思ったのでしょうね。でも思想は自由だし、生徒・生徒の親を勧誘するには確固とした信念がなければなりません。改めて綱領みたいなものを読んで?と思ったのは国防に関することです。今でもそうですが、共産党は自衛隊を嫌っています。最近でも人殺し集団みたいなことを言っていた議員がいましたね。自衛隊を解体して、他国から攻められたらどうするかと問うたのですが、その...共産党の一番キライなところ
何かに躓いて転びそうになりました。でもマンションの通路だったので段差は殆どない筈です。戻って確かめてみましたが何もありません。と言うことは私の足が突然痙攣とか起こした?理由が分からない時は気持ちがスッキリしませんが、ともあれ転倒しなくて良かったです。私の年代では転んで骨折も多いのです。その後のリハビリで完治される方もありますが、正座が無理になったり杖が必要になる方も。その後の運動負荷が難しいそうです。歩き過ぎてもダメで、勿論安静はもっと悪く1日4,000歩前後で意見が分かれます。大体、老人会ではハイキング活動が主なのですが、ゆっくり歩いても1万歩位になりますので、それについていけなくなると室内クラブに。運動系はゲートボール。歌系はカラオケ。ゲーム系は麻雀でしょうか。でもそれぞれ何十年やってる方がいらっしゃ...オットット・・・
どうなんでしょうね?そりゃ~昨今の物価高ですから食費だけでも減ってくれれば助かりますが。でもその消費税は社会保障費の財源になっていたわけですから、私にとっては年金の減額になるのなら何にもなりません。勿論それと引き換えになんてどの党も仰っていませんが。海外でのケース英国=飲食・観光業関連、20%→5%ドイツ=標準税率、19%→16%。食料品、7%→5%。財務省は、消費税は一度減税すると元に戻すのは難しいと。ドイツは予定通り6カ月で戻りましたが、英国は赤字の拡大となり結局は引き上げとなったそうです。自民は下げるとなれば、その財源をどこに求めるか対でなければと慎重です。公明は検討中。国民・共産は一時的に5%下げ。立民・維新は限定0%。れいわは消費税廃止。対になる財源案はどこも出ていないようです。議員報酬削減って...消費減税論
コロナ時の面会禁止が明けて、随分変わってきたように思います。夫はタバコ依存症が治らなくて自宅介護を諦めたのです。医師に散々脅されて本人も辞めると宣言してもどうにか歩けるもので、私の目をかすめて1分で行けるコンビニで買ってきてしまうのです。何回かの救急車でお世話になった時にケアマネさんに相談してみました。その時は要支援2だったので老健も無理だったのです。で、入院中に再認定依頼を。寝たきり状態だったので要介護4。さすがに貰いすぎとは感じたのですが、寿命の方が先かと。でも医学の進歩のおかげでしょうか、リハビリ病院を経て特養待ちということで老健に入所できました。当時は失語症と診断されたこともあって、声帯の検査が必要ではないかと思ったほどです。殆ど喋れないので理解できてないと判断されたのかアルツハイマー症と診断され...面会
トランプさんのやり方はよく分かりませんが、不法移民排除ってのは共感できます。あくまでも不法に限ってですが。ニューヨークが今、不法移民の増加で賛否両論とか。ここは野党・民主党の地盤で、不法移民に寛容な政策を取る聖域都市の一つだったのですが、治安が悪化したそうです。「これ以上来てほしくない」と「労働力としてこの街に欠かせない存在」日本でも、どこかで移民反対のデモがあったとか?余程のことがあったのだと思います。日本人と同じように規律を守っていれば排除したりはないかと。良く聞くのは国に帰ると殺されると(そんなことはないらしい)初めは就労してもすぐ離職して生保生活。医療費は無料らしい。親戚や知人も呼び寄せて・・・・生保が悪いとは言いませんが、日本人が拠出している保険です。困っている日本人にならともかく、保険金もろく...不法移民
泊まり旅行では一睡も出来ないことも多いのですが、いつも通りの睡眠が出来ました。朝食はバイキングだったので良かったです。デザートにソフトクリームがあって、機械から出るのが面白くて皆でキャーキャー言いながらでしたが写真を撮るのを忘れました💦観光バスで山中湖・花の都公園へ。昨日は天候の加減で見えなかった富士山がハッキリ見えたので車中は大騒ぎ!今、右~今度は左~とか、日頃の行いが良かったとか(ホンマかいな?)大阪人はこれやからウルサイ言われんねんで~阪神又、勝ったよね~とか(^^)/この辺りでは桜が満開忍野八海。此処は何回も来たのですが中国人で溢れかえっていました。次は本栖湖・富士芝桜まつり。富士山とのコラボが面白かったです。新富士から新幹線で新大阪までで帰宅。前回は帰り方が分からなくなって大分時間がかかりました...二日目
日帰り旅行と1泊旅行が続いてしまいました。まだ重ならないだけましだったでしょうか?ブログは予約投稿で乗り切りました。こうやって記事を書いているということは、病気にもならず怪我もせず無事に帰れたということで万々歳です。今回の旅行は前回の高知旅行と同じく女性一人旅限定ツアーです(少し高めです)今回は前回の失敗を繰り返すことはなかったのですが、方向音痴は如何ともし難く新幹線で隣合わせたお二人(70代と60代)に事情を言って助けて頂きました。親切な方で良かったです。同じ時期なので、お花は被ってしまいましたが。新幹線、新大阪から三島まで。そこから観光バス(一人2席)で小田原フラワーガーデンへ(温室内)ヒスイカズラ箱根辺り夕飯夕飯は常時少な目にしているので7分目位しか食べられませんでした。残したらホテル側に悪いかと思...続けて1泊旅行
生憎の雨模様だったのですが、観光地では傘をささずに済みました。この旅行社になってからもう1年以上続いたでしょうか。私が属していた老人会からの参加者は私一人なのですが、他地域の方達とも顔見知りが増えて名前を憶えて下さった方も増えてきました。私は殆どの方に話しかけられますし、好かれる方だと思います。尤も政治の話はしませんが。ここの添乗員さん(この会社の代表者)は元大手旅行社の添乗員さんだったのですがコロナで失職して、一念発起ご自分で会社を立ち上げられたのです。この辺の老人会ではよく利用していたので、その関係の人達の応援参加で成功されたのもあります。集合場所が住んでいる近くなのは助かります。足が悪い人でも参加しやすい行程です。兵庫県の小野。ネモフィラとツツジが満開昼食これに茶碗蒸しが付いて、ご飯は少し残しました...4月の日帰り旅行
産経とフジの合同です。今後の望ましい政権の枠組みについて、自民・公明両党に野党の一部が加わった政権が48,3%で最多となったそうです。自公のみは13,9%野党の一部とは国民民主と日本維新の会でしょう。年収103万の壁の見直しや高校授業料無償化の実現は野党の協力があったからです。石破首相にいつまで首相を続けてほしいかは、夏の参院選までが37,9%です。ポスト石破はこれからですね。どうなるのでしょう。高市さん待望論は?桜も大方散って、良い季節になるのですが体調の悪い人が続出です。家に居てると外は暑いのか寒いのかよく分かりません。さすがにコートを着ている人はいませんが長袖だったり半袖だったり。マスクは結構多いです(花粉症?)日傘さしてる方も多くなってきました。私は帽子が苦手なので必須なのですが荷物にはなります。...世論調査
和装でした。華やかで良かったです。今回は通年と違う形式になると言われていました。今までは、天皇両陛下・秋篠宮両殿下・愛子さま、佳子さま、その他のご皇族と1列に並んで招待客とご挨拶されていたわけです。お話出来る招待客は決まっているようで前列に並ばれています。ご招待された方々は正装に近いお召し物で緊張もされ早い目に立ってお待ち頂いていると思います。功績のある方はご年配の方も多く、昨年はその後、体調を悪くされ救急車で運ばれた方も。原因は皇后の遅刻と長話のようです。何とかならないのでしょうか?何時ものことなのですが、いくらご病気とはいえ、そこまで皇后に合わせなくならないなんて可笑しいです。さすがに宮内庁も困っての対策が3ルート分け。これ招待客は選べるのでしょうか?そうすると人気の差が何とかで又々ややこしいことにな...春の園遊会
何処かの自治体で住民が増えたため、ゴミ収集が追いつかなくなったそうです。どの分野でもそうなのかもですが若い人の採用が大変と。この業界の平均年齢は50代?収集日を減らしたり機械化したりで対応しているそうですが、女性の応募が急増したところも。併設している保育所が無料。なるほど~これは良いアイディアでしょう。今、テレビドラマで専業主婦と兼業(正社員)主婦との葛藤が主な話を時々観ていますが両方の気持ち、よく分かります。私達の時代は結婚退社が当たり前でしたから当然のように専業主婦。先ずヒマだったし~でアルバイト的(パート)なものを探す方が多かったです。子供が産まれると、今度は金銭的に働かざるを得ないようになりました。私は初歩の人向けにピアノを教えていたのですが、辞めないでほしいと頼まれて(楽器社や保護者に)幸い、実...良い発想です
もう辞めて~と言いたいのですが、それについていけない貴方がこの世から消えて~と言われている気がします。もう諦めますか?(笑)でも下手したら?後10年位は生きているかもなんです。だって女性で実際に亡くなるのは93歳が一番多いそうですから。それまで健康っていうか自分で自分のことが出来ていれば良いのですが無理っぽいです。某証券会社に私と夫・息子の口座があります。月1で明細が来ます。お任せコースみたいなので殆ど売買はしていないのですが、そのお知らせをWebに変更するのでお手続きをって。え~?!アドレスと四角の中に模様のあるもの(このやり方、分からないのです💦)もう面倒だから担当者に全額引き上げるって言おうかしらんと思っていたのですが、今まで通り書類での希望者用の電話番号が書いてありました。掛けてみたら自動音声。支...何でもWeb
夏の参院選前にも衆参両院の正副4議長案をまとめるそうです。政府の有識者会議が令和3年、旧宮家の男系男子らの養子縁組による皇室復帰案などを示した報告書を出した後、3年余を経てやっと議論は大詰めに来たようです。今回、旧くにの宮、旧東くにの宮(漢字に変換出来ません)旧賀陽宮、旧竹田宮の旧4宮家に居る未婚の男系男子が具体的な皇室復帰の候補者になっているそうです。若い世代の皇位継承資格者が秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さましかいない現状を踏まえ、打つべき手を早く打っておかないといけないと、自民・公明・日本維新・国民民主・他おおむね各党が賛意を示していますが立憲は態度を明らかにしていないそうです。共産は皇室そのものを反対なのでしょうか?女系天皇制で愛子天皇推しですものね。どちらにしても悠仁さまが天皇陛下になられて後の話には...安定的な皇位継承
ネットで記事を書いた最初は娘のバンド関係の掲示板風なもの。pcに出逢ったのは音楽関係の仕事を辞めてからだったと。エレクトーンに関連付けてのpc作業にもう限界を感じてピアノのみの個人レッスンにした時だったかな?エレクトーンの講師仲間からpcも面白いよと勧められて購入したら即、メールが来て講習を受ける前に1本指で打ったら何とか返信出来たのでそのまま現在に至る。当初は音楽関係の掲示板にのみの書き込み。殆どが独身の若い男女だったので年齢不詳で(違うHNでした)娘の友達が私の同級生と庇ってくれて、でも娘のバンドのライブでばらして全員ひっくり返ったのは面白かったです。私の書き込みが増えたので、お友達が私専用の掲示板を作ってくれたのは嬉しかったですね。でも娘からは辞めてくれと怒られましたが。そうこうする内に講師仲間が私...ネットとの出逢い
行く用事がなくて買い物もない日。電話も掛からなかったりすると一日中一言も喋らなかった日もあります。で、体操教室(月2)の帰りに3~4人でランチをすることにしました。食事処も一人より複数で行った方が楽しいです。全員和風ハンバーグを注文。ご飯は中と小(私)飲み物はコーヒーとリンゴジュースに分かれましたが。年齢は70~80代。全員マンション暮らしで夫が生存中は私だけ。体操教室に来れる位なので、そこそこお元気です。話題はやはり健康、終活の話。うちは先ず夫を看送ってからの話ですが最後はどうすんの?皆さん、自分のことが出来る内は自宅で。どうしても他人さんの身体介護が必要になった時は施設に入られると。その時の施設状況がどうなっているかですが、かなりの額を準備されているそうです。子供に迷惑をかけたくないのが一致した意見。...喋る日と喋らない日
gooと共に去ると決めてから、書き残したことはないかと考えています。政治的には靖国神社のことです。いつの間に目の敵みたいにされてしまいましたね。何でなん!って思いませんか?大東亜戦争で、陸海軍人、民間人など合わせて310万人の同胞を失った日本史上最大の悲劇でした。近現代日本における戦没者追悼の中心施設です。他国も伝統的様式に沿って戦没者を追悼しています。当たり前でしょう。先ず、天皇陛下の参拝が先かと思うのですが、陛下は首相の参拝が先でないとと思われているのでしょうか。皇室も今や左翼が入り込んでいるようで危うい状態です。愛子女系天皇派は左翼系(共産・れいわ・立憲)の願いです。最終的には皇室解体を狙っているのです。愛子さんは可愛くて優しそう、天皇ご一家は仲良しこよしで平和なご一家?そんな反日マスコミの上げ記事...靖国神社
gooブログのサービスが11月で終了だそうです。考えてもみなかったのですが、そういうこともありますよね(無料だったし)私は反対に自分が撤退した後にブログを残すのを迷っていました。ご存じのように?私のブログは左翼関係の人(達)に目の敵にされ、村長さんにこのカテに避難させて頂いたような感じになっていたのです。アンチからはそんなカテで書けるわけはないと言われ続けましたので、半分意地で続けているのもあったのです💦でも寄る波には勝てずと言うか疲れてきたのも事実です。何回か撤退しようと決心したのですが、アンチは喜ぶだろうと。でも元凶だったブログ主さんは既に撤退され、主な応援者ブログも勢いはありません。今は私の認知症予防のためみたいな?それだったら良い機会かも知れません。後半年近くなら毎日更新も続けられます。何の特技も...ビックリしましたが
此処も眼科と一緒で3カ月毎です。奥歯が一部欠損している感じだったのですが、特に痛みもなかったので放置していました。診察して頂いたら虫歯があって、その影響でヒビが入ってとのことでした。場所が良かったので?神経を抜くとか抜歯も免れたそうでヤレヤレ。虫歯なんてここ数年なかったのに・・・私の通常治療は歯石除去です。医師の説明は全部理解出来ました。以前は夫と一緒に行っていたのですが、先生から合わないようだったら他の医院に変えて貰っても良いですが、と言われてビックリしたことがあります。夫は、その頃は認知症とは言われてなかったのですが、既に入っていたのでしょう。認知症になると通院治療は難しくなります。今は施設へ提携歯科医の診察があるので助かっています。特に苦情は聞いていないので、上手に対応して頂いているのかと。眼科も内...歯科
ほんと、日本人って優しいんだから~医療費が高くなった患者の自己負担を抑える高額療養費制度で、外国人が短期間の滞在でも適用されるんですって。外国人は留学や就労などで在留期間が3カ月を超えた場合、国保の対象となり、医療を原則3割の自己負担で受けられます。高額療養費制度による医療費の軽減も適用されます。問題なのは、病気と分かってから留学や就労などの名目で来日し、短期間の滞在で日本の医療制度の恩恵を受けるケースです。医療目的で日本に滞在する場合、本来は国保に加入出来ません。不正利用はアカンでしょう。改正住基何ちゃらで外国人登録制度が廃止され、在留期間が3カ月を超える外国人を住民登録するようになり、国保に出来るようになったのです。それまでは1年の在留期間を満たす必要があったのに。少子高齢化で医療費は膨れ上がり(申し...外国人のタダ乗り
大阪に決まった時点では絶対に行こうと思っていました。でも年々体力は弱って来るし、チケット他購入方法が分かりません。会場内も現金は使えないそうです。誰かに連れて行って貰うかとかも考えたのですが、友達(高齢者)全員行かないと分かって諦めました。昨日、開会式が行われ、天皇両陛下、秋篠宮皇嗣両殿下がご出席なさいました。御兄弟夫婦共にご出席ではつい見比べてしまいます。悪口になるかも知れませんが、皇后さまの似合う服装ってどんなのでしょうね。多分優秀なスタイリストさんがいらっしゃるでしょうに何であんなお洋服に?ピンクはお顔立ちや髪型に似合っていません(桜のイメージだったのかもですが)その前日のパンツルックも?私達(老人)は動きやすいようにパンツスタイルですが、皇后さまはもっとお若いのに・・・それに比べて紀子様のセンスは...関西万博、始まる
って自分で分からないものでしょうか?身内で(ハッキリ)認知症と言われた人は居なかったので今一、基準が分かりません。夫は認知症で特養入居中なのですが、最近は?と思うことも多いです。初めは物忘れだそうですが、これは私に当てはまります。人の名前から始まって物の名前も出て来ません。日常生活に支障が出ては大変なので、人の名前は関係別に分けてメモ書きしていて確かめてから参加しています。予定もカレンダーに書き込んで、前日・当日に確認しているので失敗はありません(今のとこ)よく分かれ目は朝食の内容を覚えているかと食べたこと自体を覚えているかですが、それはさすがに食べたことを忘れたことはありません。でも昨日の朝食の内容は思い出せないこともあるのです。年齢的なものかどうか・・・友達に聞いても皆さん、大丈夫だと思うよって笑って...認知症の始まり
コロナやインフルエンザが流行っている時は、7度以上の熱があると制限場所が多かったので風邪っぽい時は即、市販の風邪薬で熱を下げていました。長引いても何時か治っていたのですが今回は喉の痛みがなかなか取れなくて、普通なら内科でしょうが待ち時間が長いしで耳鼻科に行ってみました。すごい行列で失敗したかと思ったのですが、診察が始まるとすぐ順番が来ました。扁桃腺炎ということで、喉と鼻の処置でこれも短時間で。薬は抗生物質も入れて5日間。万札を持って来て正解と思ったのですが、薬代込みで何と¥1,000以下?!思わず聞き返しましたが。それだったら市販の風邪薬より安く済みます。知らんかった~そりゃ皆さん、こちらへ来られますよね。これからは風邪の初期でも此処へ来ようと思いました。久しぶりに耳鼻科へ
米シンクタンク(戦略予算評価センター)10年後の中国の戦力を見積もった上で、豪軍に求められる能力を割り出しました。中国に対する長距離打撃能力が必要である点では日本と同様ですが、長射程ミサイルを発射する手段として爆撃機を選択するよう求めました。豪州はインド太平洋における米国の主要同盟国であるだけでなく、日本も準同盟国として防衛協力を進めています。日本政府が2022年末に閣議決定した国家防衛戦略では、有事において豪軍と連携する方針を打ち出しました。豪海軍が調達する次期フリゲート艦の共同開発を目指すほか、水面下では航空自衛隊の戦闘機部隊を入れ替わりで豪州に派遣するローテーション展開を行う案も検討されています。報告書では、こうした検討結果は単純な将来予測ではないとしつつ、日本と豪州をインド太平洋における安全保障の...CSBA
夏は1カ月半ごと位にカット(髪)してました。でも冬季だからか歳のせいか2カ月経っても余り伸びてません。前髪位なら自分でも切れるのですが後ろは切り難いしで、揃える程度でと。千中だったので、ついでにスマホのお店に。ここ専用?のカードのポイント関係が今一理解出来ていません。年会費が11,000円。でも同年は公共料金と紐付けでトントン?でも次年度はその特権がなくなるのよね~と以前の店員さんに確かめました。ギリギリで辞めても構いませんとのことで、そのつもりでした。念の為、今日の店員さんに聞いたら次年度もその特権が続くと仰います??どっちが合ってるの?もう1年続けてみて(結果を確かめてから)判断するしか。多少の違いならカード決済がある方が簡単です(書類での振り込みより)後、詐欺メール対策の何ちゃらを勧められましたが、...半分位しか理解出来んかった
台湾に侵攻する中国軍艦艇に対し、自衛隊機がミサイル攻撃を行う判断が下されました。日米共同演習で本格的に台湾有事を想定したのは初めてです。米国防長官は、米国は台湾海峡を含むインド太平洋において、強固で即応かつ信頼性のある抑止を維持すると述べ、日本は西太平洋で発生する有事で最前線に立つことになるであろうなんて言われちゃいましたよ!で、日本に対してお互いに助け合うと。御尤もですが・・・ま、何があっても可笑しくない世界情勢ですから、準備はしておかなくてはね。日米図上演習ですが
良いのか悪いのか・・・夫の面会に週1で行っています。夫は自分から話を振ることは滅多にないので話題に困ってきました。夫の得意な興味のあることの一番は囲碁だと思います。私は麻雀は好きになったのですが、あれは4人でやるべきものです。将棋はどうも好きになれないので囲碁で時間を潰そうと。認知症(アルツ)なので、たいして覚えてないだろうと思っていました。実際退院してからの囲碁大会は参加賞の腕前だったし。オセロ用のを碁盤に見立て線上に置いています。初歩用の本を買ってきて勉強しつつです。3回目は、夫にここに石を置いたら余計に取られる?と聞いたら頷いて笑っていました。私は勝気だし負けたくないのでトコトン追い詰めたい方です。夫は勝負にならない所はサッサと見切りをつけて、違う所へ石を置きます。「諦めたん?」と聞いても乗ってきま...複雑
公園散歩中に少し長い階段があります。前から無理っぽかったのですが、手すりもあるので頑張って登っていたのですが、とうとう躓いてしまいました。とっさに手が出たのですが、やってしまった~と頭の中は真っ白に。骨を折ったのではないかが一番気になりましたが、特に激痛場所はなし。手指に少し切り傷ができましたが後は大丈夫?ゆっくりと帰途につきましたが、大丈夫だったようです(多分)もうあそこは止めましょう。私は腰・膝に違和感はないので降りるのは平気なのですが、上りが苦手なのです。体力がないせいだと思いますが。今は熱中症注意なのですが、普段は転倒が一番怖いのです。転倒→骨折→寝たきり→認知症。そうなった人は実際に多いのです。軽い骨折なら2,3日後に腫れたり発熱のケースもあるとかで只今安静中です💦だんだん出来ることが少なくなる
この酷暑、高齢者にとってはある意味、コロナよりも恐怖です。まぁ早く気がついたら死亡率は少ないのでしょうが。以前は開口一番「暑いね~」が「大丈夫?」になりました。エアコン点いてる?水分・塩分摂ってる?と続きます。私の友達は殆どがお一人暮らしなんです。ま、私も似たようなものですが。週1の夫の面会も苦痛になってきました。電車と徒歩で30分位の所なんですが、電車が来るまでの時間はプラットフォームのエアコンの効いた待合室で。歩きの15分が倒れそうになります。日傘と首の冷却タオルで木陰を選んでです。ゆっくり歩く方が体は楽ですが時間は長くかかるので今日は早めに歩いてみました。施設は全館冷房なので快適です。夏季は涼しい場所でのお仕事の方が健康に良いかもと思ったりもしました。投票用紙は職員さんに渡しておきましたが受け取られ...生きてる?
昨日、選挙公報も入ったことだしと。結構な人出で暫く並びました。前回よりも関心が集まっているのではないでしょうか。入口前で参政党応援者の方が、それぞれプラカードを持ってお願いしていました(20人弱)知人はいませんでしたが、総体に若い女性が多くて意外な気がしました。保守の岩盤層って老人だとばかり思っていましたから。お一人だけ参政党NOのプラカードを持った人が周りをウロウロしていましたが皆さん、無視されていました(笑)参政党を一番怖がっている政党ってどこなんでしょう?聞いたこともない政党が5,6党もありました。ともあれ結果が楽しみです。期日前投票
先ず一つ目はこの夏の酷暑です。地球はだんだん冷えていくものだと思っていたので温暖化と言ってもそんなに心配していませんでした。でもこの暑さは異常です。一地域でなしに地球規模で、酷暑だけでなく豪雨・洪水・山火事なども多発です。全部温暖化が原因としたら気象学の専門家たちは警鐘を鳴らすべきでしょう。地球の最後は核戦争でなしに地球沸騰で人類が住めなくなってではないかとさえ思います。対策は打たれるでしょうが、すぐには解消しないでしょう。一般国民はそれまで耐えなければなりません。先ずこのこの酷暑、9月まで続くとも言われていますが10月説も。6月からなら一年の半分は熱帯並み?エアコンがあって良かったですね。故障時に対して一家に二台は必要でしょう。外出は極力避けて一日中点けっぱなしも致し方ないでしょう。コロナが済めば今度は...二つのビックリ!
なんちゃって大袈裟な題にしたのは3日坊主にならないようにです。目覚ましは6時にセットしているのですが5時半に目覚めたのです。スッキリ感もあったのでそのまま起きました。簡単に化粧して、何時もの公園へ今年初めての早朝散歩。さすがに暑さは感じられず、木陰も風もありました。以前のように速足で歩けましたし、階段昇降も出来ました。半夏生でも出逢ったのは若い人が多かったです。走っている人、ワンちゃん散歩の人、ラジオ体操のグループ(30~40人、さすがに参加はしませんでしたが)高齢の方はもっと早くか、夕方かと。4,000歩弱でした。後で買い物に出ますので最終的には5,000歩近くになるでしょう。目覚ましは5時半にセットし直しました。夜のテレビ番組の10時以降のドラマは観ないようにしましょう。一回観ると続きも観たくなるので...私の決意
自民の支持率が落ちていたのは分かっていたのですが、でも最近出来た小党に入れても死に票になるしと思って、やはり自民候補に、比例は参政に入れて今後の活躍に期待しようと思っていたのですが、気が変わりました。初めは候補者が出てないんじゃと思っていましたが、若い女性が候補者に。出てたんや!まだ演説は聞いていないのですが、代表の神谷さんと多分同じでしょ。テレビでの支持率もどんどん上がってきています↑以前の維新みたいに一大旋風が起きるかもですね!私は元々保守思想っていうか愛国者なのです。保守の岩盤支持層になるのかもです。でも若い頃は左翼思想だったので、お恥ずかしい限りではあるのですが。一番共鳴したのは日本人ファーストということ。当たり前でしょ!日本は日本人の物です。自民の中には親中の議員がいるので困ったものですが。日本...参政党に賛成
少しでも涼しくなる方法は?と考えてカット(髪)に行って来ました。耳出しが涼しいのですが、染め(自分でやるので)が難しいので耳半分位。後ろはギリギリで。バスの終点地なのですが、バスを待つ時が暑いかもと冷却タオルをかけて扇子を持って正解。前の人が話かけて来ました。暑いですね~から始まってまぁお喋りが止まりません。で、私86なんですよ~。出た~自分から年齢を言う人(笑)当然のように「まぁ、そんなに見えませんわ、お若いですね」内心、その位だと思っていましたが。その方は元気が出るようにビタミンBの注射を打ってもらったと。Bって筋肉痛とかじゃないのかしらね。医者も大変です。バスは混んでいたのに美容院は空いていました。皆さん、暑くなる前に行かれたのかもですね。お昼は一人ランチ。ご飯は小で¥30引き。ライン会員で¥80引...何グラム軽くなったのかしらん?
こんなに暑なったら公園なんて歩いてられへんよね~と友達と話していて、人間って楽な方に、皆と一緒ならと安心していたら体重計の体脂肪率が30%超え!こらアキマセン・・・糖尿病予備軍なのに・・・友達との協定から一抜けを決意しました。9時前にウチワを持って冷却タオルを巻いて途中で冷水を飲んで休憩、軽く一周しましたがそれでもヘトヘト。私の体力が落ちたのか今年の暑さが異常なのか、大体高齢者とは出逢いませんでしたね。こうなったら、起床(6時)してすぐしかないでしょうか。近くでクーラーが効いていて歩けるところがあると良いのですが、多少の汗もかいた方良いとかも聞きます。今年の酷暑に乗り切れるのかどうか大変なことになりましたわ。食欲はあるのですが💦アカン!
大阪は全国最多だそうです。後、神奈川・埼玉・愛知と続きます。都市部が多いようですが東京が入っていないのが不思議です。私は認知症とは言われていないのですが、強度の方向音痴なので迷うのはしょっちゅうです。尤も誰かに聞くので帰れないことはないのですが。夫は認知症なのですが、行方不明になったことはありません。でも一抹の不安はあります。寝たきりならその心配はないのですが、ゆっくりですが歩けるからです。夫の居室は2Fで、食堂・浴室・トイレなどがあります。面会は1Fで外部の人も自由に入れるのが少し怖いと思ったことはあります。他の老健では入口で手続きが済まないとドアは開きません。この方が安心です。居住者は2F以上なので1Fへ降りるのはエレベーターを使います。勝手に降りれないように暗証番号を押さないとエレベーターは開かない...認知症不明者
夫の施設での喫茶行事が土・日の午後1時からが多くなりました。3時頃は混み合いますので私は1時丁度位に。先週は娘夫婦の招待旅行と重なりましたので2週間ぶりです。居室のある2Fに行きましたら廊下の向こうに姿が見えましたので「何処へ行くん?」と声をかけましたら「もう来る頃やと思って探してたんや」いやいやいや、探すんやったらエレベーターから居室まででしょ。1週間空いたら認知が進んだのでしょうか?完全に治ったら退去になるし、進んだら会話がなりたちませんし微妙なところです。娘婿のことは記憶から消えていました💦夫は相変わらず厚着で平気みたいです(これもある意味可笑しいのでしょうが)私は暑くて暑くて、でもここは全館冷房なので快適です。家では全室冷房は無理です(例えばトイレの中とか)施設内と電車の中では大丈夫でしたが、それ...倒れそうになったわ
もう10年以上使っているのでそろそろと思っていました。夏は冷凍庫に食品が多く入っているので冬まで持たせたかったのですが、製氷能力が落ちて来ました。夏に氷がないのは辛いですから早い目に。野菜室より冷凍庫が大きい物をと思ったのですが、余り変わった形式では使いこなせないかもと思って結局以前と同じような型に。只、製氷室が自動に洗浄?に変わっていたので理解するのに時間がかかりましたが。それよりも最初は使えるまでに3時間かかると。違う場所に置くんだったら良いのですが同じ場所に置きたいのでどうしましょう?冷凍品も冷蔵品も使い切れませんでした。仕方がないので別室のエアコンを18度以下にし、そこへ食品を一時的に。冷凍品は周りを保冷剤で。これで何とかいけました。その前はエアコン3台、その前は洗濯機を購入しましたので、もう死ぬ...今度は冷蔵庫
期日前投票が出来ます。でも誰が立候補しているのか知りません。この辺は維新しか通りませんが、棄権はしません。現在は自公で過半数ありますが、参院も過半数割れになるのでしょうか?全部で125席?63以上が過半数で50が分かれ目でしょうか。どの党も物価高対策に重点を置いているようです。次が社会保障で3番目が外交・安全保障みたいですね。物価高対策としては、自公は2万の現金給付、他党は消費税減税が多いようです。現金給付はバラマキと言われていますが即効性はあると思います。消費税減額の方が恩恵が大きいかもですが、制度を変えるって時間がかかりそうだし一旦下げたら上げる時期が難しい気がします。消費税分が年金の原資になっていると聞いていますので心配です(自分中心に考えるとですが)参政党の動向も気になるところです。投票用紙が届きました
そろそろハテナブログに移行しようかと次へ・・・次へと進んだのですが、gooIDが違うと?新しいIDを取得するのに携帯番号を入れて、6桁の認証コードを入れて登録完了と出ました。数日かかると。で、このブログがどう変化しているのかをみようとしたら編集画面に行きつけません。え~どうなってんの?これでは、ここでの新記事が書けません。どうしましょう?コメント欄からは書けますが。もうイヤになって買い物に出かけて、再度確かめたら通常通り書けましたが。どういう事??5,6日待ってハテナのブログ通知が来なかったら、新規で申し込めば良いのでしょうか?いつでもIDとかパスワードで引っ掛かります。数字での大文字と小文字の違いかと思ってコピペで入れても正しくないですと指摘されたら、もうやりようがありません。にしても毎日暑いです。昨年...やはりよく分かりません
最終日です。名古屋への帰り道で愛知県の明治村へ寄るようです。朝食の一部(後は撮り忘れました)明治村は思ったよりも広くて1丁目から5丁目までありますので、乗り物を利用しました。チンチン電車、ほんとにチンチンと鳴らしていましたよ。帝国ホテル内部教会も多くてステンドグラスがキレイでした。蒸気機関車プラットホームです。名古屋から東京まで乗りました(笑)名古屋で味噌カツ御膳、甘くて美味しかったです。又、新幹線で新大阪へ。無事帰って来れました。夫婦の親孝行旅行だったんですって。ありがとうね。自家用車で来たとは言え、結構なお金を使わせたのではと気になりましたが。晩婚で子供もいないので少し余裕が出来たのでしょうか。それぞれでの本音が聞けて良かったです。夫婦はそれぞれ親の心配の種だったのです。二人共ドラマー志望(今でも趣味...3日目です
私の今まで行った旅行は出発から帰途まで全部予定が決まっていました。夫婦でのみの旅行でも旅行会社に希望を言ってその通りにしていたのですが、娘夫婦は泊まるホテルだけ決めて、後はその日にスマホや車のナビを利用して決めていました。食事の時間は全員決まっていると思っていたので、何で時間が書いていないのか不思議でした。その日の行程から時間を割り出して食事時間も決めていたようです。朝食もバイキングでした。和洋中なんでも揃っているので連泊しても飽きないようになっているのかもです。ホテルの形式も変わってきましたね。昔はお部屋にチョットしたお菓子が置いてあったりが、今はラウンジみたいな所で取り放題?飲み物もです。これの方が経営的に良いのでしょうか?朝食木曽路巡りです。水車の形が変わっています。おんたけロープウエイで空中散歩。...木曾路
一人旅ではなかったのですが、娘夫婦と婿のお母さんとの2泊3日の旅行に連れていってくれることになりました。別に誘ってくれなくても私は気に要った一人旅ツアーに参加出来るから良いのですが、あちらのお母さんが気を遣って下さったようで、断るのも悪い気がして。あちらは同居ではないのですが東京です。真ん中の名古屋で逢いましょうって言われたのですが、私は新幹線の切符の買い方を知りません💦(今は緑の窓口で買えると分かりましたが)結局、娘に往復の切符を送ってもらいました。2枚セットになっているんですね。何時もは添乗員さんの後についていくだけですから、先ず新幹線乗り場に行くまで迷いました。新大阪は3Fでした。後はどのプラットフォームの何号かです。やっと座席に座れてホっとしました。名古屋駅の改札は分かりやすかったです。お昼に近か...初の新幹線一人乗り
世界での戦争はなくなりませんね。今のところ日本は巻き込まれていないので助かっていますが。大体、ロシアみたいな専制国家がある限り戦争は続くでしょう。核持ちの国には核でしか対抗出来ません。核戦争になったら地球は消滅するそうです。それが唯一の防止力になっているのでしょうが。アメリカは世界の軍隊から降りたとは言いつつも、新たに核を持とうとしていたイランにはイスラエルに加担して阻止したようです。NATOには自分等で護れと国防費を5%要求し、NATOも従ったようです。日本もアメリカの同盟国ですから言われた通りにするんでしょう。仕方がないと思います。予約投稿です
自民、惨敗でしたね。政治とカネ問題が原因だったと言われています。躍進したのは国民民主が9,参政党が3議席獲得しました。公明と維新は減らしました。自民層のリベラル層が国民党へ、より保守が参政党にまわったのでしょうか。私は自民支持なのですが、参政党が死に票にならないなら変えても良いかと思っています。今度は参議院選ですね。それまで何があるかは分かりませんが。都議選
紫陽花園近くでも咲いてるしと思ったのですが、梅雨時期だったので正解でした。たくさんの種類があったので嬉しくなって映しまくりでしたが、そろそろ集合時刻です。出口は何処だったのでしょう?💦確かこっちの方だったと当たりをつけて、途中で出口は何処ですか?と他の人に聞いて辿り着きました。ほっとしたものの今度はバスの停まっていた所は?出口で同じバスの人を見つけたので、その人の後について出ました。旅行に出る度にバスから観光地に行く時には曲がり角で付近の目印を書かなければと思っていたのに又、忘れていました。いよいよになれば添乗員さんに連絡すれば良いのですが、チョット恥ずかしいし~バス席の隣の人に分からんようになった~と白状したら不思議そうな顔をされました。やはり私の方向音痴は特別らしいです。ともあれ無事に帰宅出来て良かっ...続き
梅雨時と暑さでか参加者は少なく京都組と合わせて30名足らずでした。雨天兼用傘と帽子と日焼け防止用の手袋とで備えましたが、曇天で豪雨はバスの中だけという幸運に恵まれました。京都平安神宮七夕風鈴祭り風鈴に願い事が書いてありました。私は書きませんでしたが、書くとしたらやはり心身の健康でしょうか。今回も90代の方が2,3人いらっしゃいました。最近は増えて来ましたね。その秘訣をいろいろ聞きましたが、出来るだけ他人に頼らずに自分のことは自分でする気概が基になっているようです。施設に入りたいって方は未だ聞いたことがありません。そりゃ旅行に参加出来る体力と気力がある方だから当然と言えば当然なのですが。折角、介護保険料を払っているのだから出来ないことがあればヘルパーさんに頼めば良いと。断捨離は勿論、お済みだそうです。私も見...日帰りバス旅行
最高裁が念書を無効としました。当たり前でしょう。1,2審は有効だったので初判断です。これからは教団への献金や念書を巡って、同様の判決が続くことでしょう。判決骨子としては、返金や賠償を一切求めないとの念書は、高齢の元信者に一方的に大きな不利益を与えるもので、公序良俗に反し無効。宗教団体の献金勧誘の在り方が社会通念上相当でないと認められる場合、違法とするのが相当。教団側の不法行為の有無について、検討が不十分。教団側勝訴の2審判決を破棄、東京高裁に審理を差し戻します。今回は特に86歳という高齢女性(私は82歳ですが、何かあったらやはり高齢になるのかと反応してしまいました^^)金額も1億円以上ですからね~。いくら宗教の自由と言っても度を越しています。家族や他人をも巻き込んでいると思います。うちの地域はこれとは違う...旧統一教会の献金訴訟
最後に言った方が印象に残りますので。おイヤでしょうが、何時もチェックさせて頂いていますのの証拠に。末文に関わりあう意思はないと書いておられましたし、今更質疑応答の希望はこちらも持っておりません。もう10年以上も前のあれこれ、私は何回も要約しましたよ。でも貴女は期間を置いて又、仰るので私の永久保存カテはどんどん伸びていきます。私は以前、貴女は一生、このことを書き続けるだろうと予想していましたよ。何回も何回も貴女とは平行線って確認し合いましたね。今回もそういうことで。毎度お疲れ様でございます。次は何年後でしょうか?私は高齢ですので、お先にあの世へ行かせて頂くことになると思いますが。特に書くほどのこともないのですが
以前はデジカメで写真を撮ってブログに上げたりもしていたのですが、何時の間にか出難くなり、携帯写真からメールで送ってpc上へ。それに慣れてきたし、外出時にカメラと携帯を両方は重たくなるしでカメラは捨てようと。随分前のでしたが、複雑ゴミに捨てるのもどうかと思って一応、カメラ屋さんへ。引き取り価格なしの算定が出ればこちらで処分しますよ、にサインしましたが¥1,500の値が。再販するのか部品の再利用かわかりませんが無駄にならなくて良かったです。でもその現金受け取りに住所、名前、電話番号記載は勿論、マイナンバーカードが要ったのです。私のカードでの写真は映りが悪くてイヤだったのですが全然疑われず(笑)マイナンバーカード反対の意見もありますが、私の場合はこれで過去3回ややこしい手続きはせずに済んで大助かりでした。これ、...これも断捨離
日独政府は、工場や発電所などから排出された二酸化炭素(co2)を地下に貯留する脱炭素技術CCSの実用化に向けた連携を強化する方向で最終調整に入りました。CCSはCO2に圧力をかけ、液体のような状態にしてから深さ千メートルを超える地中に埋める技術で、脱炭素の切り札も位置付けられています。日本ではこれまで法令上の位置づけがあいまいでしたが、先の国会で、CCS事業法が可決成立したので、今後は民間企業の参入も見込まれます。この他、中国による過剰生産問題や経済的威圧に歯止めをかけるため、経済安全保障に関する事務レベル協議の枠組み創設でも一致します。雨の日の紫陽花日独、脱炭素で連携強化
先日は夫婦での携帯+電気代特約を解約手続きして来ました。もう1件は交通関係のカード。以前はピタ〇で、少しですが割引になります。ところが夫のは長年使用していないので年会費が引かれていました。差し引き損になっていました。解約しようと思っても本人確認云々でイヤになってしまいます。私一人で継続はネットからでないとダメだそうで、諦めました。以前にイコ〇のカードも持っていたので試しにチャージしてみたら大丈夫でした。阪急電車と大阪メトロとバスで使えました。こちらは割引はありませんが残高も見えて分かりやすいです。もうこれに変えましょう。後、難儀なのは私のビザカードでの引き落としを夫名義の口座にしているので、疑問点が生じてもご本人でないと言えませんと断られることです。何とかなりませんかと銀行員に尋ねましたら、そのカード会社...夫婦割引解約
お家麻雀は私と同じ階の人と後二人なのですが、2時開始と決めています。何の集まりでもそうですが、私は滅多に遅刻などしません。何時も早く行き過ぎて何処かで時間を潰しています。お友達の家へ訪問時はジャストでピンポンです。うちはオートロックでエレベーター必至なので、殆どの方が5分前にマンション玄関前でピンポンされます。常識ですよね。でも最近、慣れか甘えか、5分近く遅刻される方がいます。別に5分位と思われるかもですが、お互い高齢の身ですので心配します。10分経っても来なければ携帯で連絡しなければと思う前にいらっしゃるのですが、遅くなってゴメンネ~の一言で終わりです。良いの~良いのとは言いましたが、内心、あなた何様?"(-""-)"こういう人って自己中?この人はいずれメーバーから外すつもりですが。でも、これが国の代表...遅刻する人
自衛隊と比軍の相互運用性の促進など、防衛・安全保障協力の強化で一致しました。中国への牽制です。日比は自由と民主主義など基本的価値を共有し、米国と同盟関係です。日本が協定を結ぶのはオーストラリア、英国に続いて3カ国目です。発効すれば自衛隊とフィリピン軍は相手国内での共同演習や災害救助活動をスムーズに実施できるようになります。日比はいわゆる第一列島線を構成する海洋国家で、中国の侵攻が懸念される台湾を南北から挟むように位置しています。2プラス2で台湾海峡の平和と安定の重要性などを確認しました。(産経新聞主張、参照)日比2プラス2
かなり頻度は下がりますが3ケ選んでおきたかったのです。音楽か旅行ですが、音楽は一時バイト並みの収入を得ていたので、少し違うかな?と。年金が入る歳に辞めてしまったし、ピアノ(電子)も殆ど弾いていません。マンションは最小の音にしても随分響くし、イアホンで弾いても面白くないのです。旅行へ行けなくなったら弾くかもですが。その旅行も自分で計画は無理で、老人向けの団体旅行です。月に1,2回です。ブログは政治カテですが、これはご存じのように諸所の事情でなったので、余り得意な分野ではありません。でも外野さんが、ブログ村の村長さんが決めたことには逆らえない(そんなことはないそうですが)と仰ったし、反対思想の男性?からそんなカテで書ける筈はないと断言されましたので意地も入っているのです。政治記事を書こうと思ったらニュースもチ...3っつ目の趣味
大体、評判が悪いものですが、私自身は余りそんな経験はなかったもので信頼しておりました。が、が・・・例の減税分一人3万+住民税1万=4万。6月の夫と私の年金を昨年から比べたらそんな感じだったでしょうか?でも年金額が上がっただけの話じゃないのと思いつつ、静観しておりました。市から減税のお知らせ通知が。うちは夫婦で3万?夫の身分証明と銀行口座のコピーが要ります。結局、私は扶養家族扱いになっていない?そういうことなんやと半分納得しながらも確かめたくて本庁まで行ってきました。何のかんのと難しい言葉で説明されましたが、結局は市のミス。関係個所2ケ所行きましたが、どちらでも謝罪の言葉はなし。呆れましたが何しろ八方美人の私。3万→6万に書き直していただいてニコニコ。住民税の1万は引ききっているそうです(意味ワカラン)帰り...お役所仕事
小池さんの東京都知事選の当確が出ました。早かったですね。出口調査の結果でも常時1位だったので、当確になったようです。一時は蓮舫さんとの一騎打ちとか言われていたので心配していましたが、先ずは良かったです。蓮舫さんになったら共産党が喜ぶと思ったからです。立憲もガックリ来たかも。東京都民が変な選択をしなくてやれやれでした。でも2位が好きな蓮舫さん、3位になるかもですって。石丸(伸)さんが無党派層、若い人中心に支持を集めています。蓮舫さん3位だったら、コメントが楽しみになって来ました。今日も暑くて、午前中の公園散歩はパスしました。夕方の4時半頃に少し歩きましたが、もう少し後の方が良かったかもです。早朝の6時頃は涼しいようですが、一番混んでるそうです。人に逢うのなら化粧してからでないとだし・・・8時に
老人会のを辞めてから、同じく辞めた人を中心に週1。月に4,5回開催していましたが少ししんどくなって来ました。でも自分からは言い出し難かったのですが、お一人から減らしたらどうお?と助け船。この機を逃してはなりません💦決まった4人グループを各月一回づつです。アドバイスしてくれた人だけが月2。後の3人は月1になりますが、それぞれ他にも参加できる場所があります。だからまぁ良いかぁ~です。今は暑いから、コロナや熱中症が流行ってるからと言い訳が出来ますしね。マンションのオートロック更新の説明会がありました。現在は姿を確認してドア解除ですが、今度は相手が名乗ってから、こちらが応答だそうです。各種犯罪対策にはなるのでしょうが、操作を間違えないかヒヤヒヤものです。一人暮らしで認知症が進めば住むのは無理になりそうです。大変な...お家麻雀を減らしました
今まで日米同盟は、米軍は矛・自衛隊は盾という役割分担を基本としてきました。ですが、安倍首相のおかげで敵基地攻撃能力の保有の道筋が出来ました。なので、他国への攻撃を米軍に委ねてきた自衛隊が打撃力を持つことで、役割は変わりつつあります。海上自衛隊が令和7年度に予定する米国製巡航ミサイルの導入に向け、実地訓練を受けます。敵の領土の標的を効果的に攻撃するには攻撃目標の発見・識別・補足からの攻撃の効果を確認できなければなりません。今後は日米の指揮統制を含む作戦面での連携が一層重要となりますが、優秀な自衛隊ですから大丈夫でしょう。矛と盾
ここ2,3日の蒸し暑さには参っていましたが、就寝中はエアコンを切っていました。3時頃トイレへ行って以後、気分が悪くなりました。熱中症でしょうか?即リビングのエアコンをつけて様子見をしていました。私の寝室のエアコンは殆ど使用しなかったので廃棄したのです。就寝中は扇風機の首振りだけで十分だったのですが。今朝のテレビで熱中症の怖さをやっていました。年々温暖化は増して今や災害並み(豪雨とか)熱中症は脳梗塞と同じ位、気を付けた方が良いそうです。室温30度以上は警戒警報並みと考えてエアコン必至、小まめな水分補給ですって。我が地域ではコロナ感染者が増えて(暑さで免疫力低下?)集会所の麻雀も再開の目途が立っていません。はぁ~今度は熱中症対策ですか?!まだ梅雨も明けてないのに真夏になったら恐ろしいことになりそうですね。ここ...熱帯夜
厚労省が将来の人口や雇用、経済の動向を踏まえ、少なくとも5年に1回健全性をチェックする仕組み。で、現役世代の平均手取り収入と年金受給額の水準は過去30年の同程度の経済状況が続く標準的なケースで2057年度に50,7%となりました。現在より約2割低下しますが、政府が約束する50%以上を維持するとして制度の持続性を確認しました。国民年金保険料の納付期限も60歳になるまでの40年から65歳までの45年へ5年延長も見送る方針です。先ずは良かったです。もっと悪い結果だと予想していましたから。私の年代では現状維持ということでしょう。現在の60代以下の方々も、散々年金だけでは暮らせないと言われてきましたから対策はいろいろ立てられていると思います。収入は減っても生涯現役の気持ちで過ごされた方がいいような気がします。勿論、...年金の財政検証
新pcになって、やっと携帯からの小さい画面からの発信から解放されました。設定のあれこれはできませんので業者の方に。これで今まで通り出来ますからと帰られて、さっそくインターネットへ。先ず私のブログの検索。すぐ出てきました。えありすさんやMさんのも。過去のあれこれも載っているのですね。携帯からの発信では大きな字だったので心配でしたが、実際上は普通の大きさになっていたのでホッ(^^♪何時も思うのですが、ブログ内のは消えていないので助かります。だから反対派の人のもブックマークに記載しておきたかったのです。これは相互リンクと一緒だから違反だと散々叩かれましたが。ブログ名やHNを変更されると検索出来にくいです。これが目的だったかもですね。私は長年この名前で通しています。後ろめたいことはしていない自信がありますから。何...もう泣きそうやった
警察は地域の犯罪から護ってくれます。自衛隊は日本を他国の侵略から護ってくれます。その自衛隊を武器を与えると戦争したくなるから反対とか言う人の気が知れません。上皇后さまはその自衛隊を嫌って、映像に映らないようになさいます。先の大戦に亡くなられた方を祀られている靖国神社も参拝されません。それはそのまま天皇陛下にも受け継がれているようですが。まぁ政治的にも首相が参拝するとギャァギャァ言う反日国がいるせいもありますが。靖国神社は参拝されずに英国の戦死者墓地には供花されたそうです。その自衛隊が発足70年を迎えました。国防は勿論のこと、災害にも助けられていますね。戦後の平和が保たれたのは憲法9条のせいとちゃいまっせ!自衛隊と日米安保体制が抑止力になっているせいです。反日勢力の妨害にも負けず、隊員は黙々と訓練や防衛力整...自衛隊、大好きです
趣味1はブログ綴りと書きました。自分が書くのもそうですが、他のブロガーさんの記事を読ませて頂くのも楽しみです。私の性格は少し優柔不断なところもありますので、意思がハッキリされている方のブログが好きだし憧れます。でもブログを持っていることは内緒で、秘密があるのはドキドキ感があります。次の趣味は麻雀でしょう。これは誰にでも言えます。高齢になってから覚えたので下手でも通じるから楽です。運も左右するゲームなのが面白いです。強い男性陣に一人勝ちしたこともあったし、破産はしょっちゅうですが。只、4人で対戦なのでイザコザもつきものです。お家麻雀は女性限定、集会所では男女混合です。どちらも好きですが、勝負に拘り過ぎる人は嫌われます。社交性も必要ですね。ブログは完全な認知症?にはならず、指さえ動けば続けるつもりです。麻雀は...2番目は?
北朝鮮が韓国との平和統一の放棄を表明したことを受け、朝鮮学校に「自主統一」「一つの民族」などの表現を使った指導を禁じる指示が出ました。それは勝手ですが、問題なのはその朝鮮学校に補助金を出している自治体が一部あるのです。即刻、禁止して貰わないとね。韓国は兎も角、北はそれまでもミサイルを日本海に向けて発射してきました。当たらなかったから良いってものでもないでしょう。弾道ミサイル発射は国連安全保障理事会会議に違反しています。蓮舫さん、確かその朝鮮学校へ補助金出すとか言ってませんでした?子供に罪はない?イヤイヤイヤ・・・そう思うなら親子共々祖国へお帰り頂きましょう。朝鮮学校なんて要る?
大体月末に面会日を取っています。来月のテレビ番組が載っている雑誌の発売が最終週なのでそれに合わせています。クラブ活動みたいなのはあるのですが、華道・書道とかで夫の好きな囲碁とかはありません。どなたかと会話を楽しむタイプでもありません。勢いお守りはテレビだけだと思います。よく観てるのはやはり囲碁関係。後相撲とか阪神戦。ドラマは理解出来ないのか観ていないようです。麻雀も出来るので必勝法など聞くのですが、理論での説明は無理みたいです。先月はわりとよく喋っていたのですが今回は首振りだけでした。朝食はご飯とパンとどちらが多いのかと聞いたときだけ「ご飯」と答えられました。集会所の方はコロナが流行って来て1週間休みでした。施設の方が大丈夫でした。面会ブースも2ケ所だったのが4ケ所に。時間制限も緩くなったようです。案内の...6月の面会
天皇皇后両陛下が帰国されたようです。精一杯頑張った?雅子さんは、この後、長いご静養の日々を過ごされるかと。天皇陛下は何とか勲章、雅子さんは何とか博士号(卒業してないのに?)をお土産に頂いて良かったですね。国賓としてのご招待、さぞ緊張されたことでしょう。だって時間守れないし、お洋服のセンス悪いって言われてるし、でもでもここで挽回しなくてはと思われたのか、主治医を連れて謹んでお受けいたしま~す(^^)/女性の場合はご衣裳も注目の的になります。普通、衣装被りは避けます。世界に配信されるのですから相手さんと入念な打ち合わせがあったかと思うのですが、ご両人とも白になってしまいました。相手さんはスッキリな感じですが、こちらはレース使いすぎで体形マルワカリ。完全な負け決定。馬車での大きなレースマスクは喧嘩売ってんの?し...日英親善になったのでしょうか