Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


広告をなくす会員登録後、広告を非表示にできます
にほんブログ村ロゴ
close
    • カテゴリ未選択
    • サブカテゴリ未選択
    close
    • デフォルト
    • 人数順
    chevron_left

    メインカテゴリーを選択しなおす

      cancel
      cancel
      誠和住宅 上前ゆうきのブログhttp://seiwa2.seesaa.net/

      誠和住宅 ホームアドバイザーのブログです。

      住まいづくりにお悩みの方に助かる情報をご提供できたら幸いです。

      seiwa2さんのプロフィール
      seiwa2
      フォロー
      住所
      金沢市
      出身
      金沢市
      ブログ村参加

      2014/04/13

      新着記事

      新着画像

      参加テーマ

      過去記事

      arrow_drop_down
      • ウィズコロナからアフターコロナの家づくり。

        ウィズコロナからアフターコロナの家づくり。

        こんにちは。 �叶ス和住宅 ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 住宅ローン減税13年が延長されましたね。 皆様、新型コロナウイルス感染症の為に外出自粛されていると思いま…

      • 新型コロナウイルス対策は、家中の換気。

        新型コロナウイルス対策は、家中の換気。

        こんにちは。 �叶ス和住宅 ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 GW(ゴールデンウィーク)が過ぎ、石川県でも緊急事態宣言が延長されました。 皆様、外出自粛されていると思いますので、くれぐれも3密には気を付けてお体ご自愛くださいませ。 ウイルス感染の予防策として、基本は <…

      • 新商品「N-STYLE」エヌスタイル

        新商品「N-STYLE」エヌスタイル

        こんにちは。 �叶ス和住宅 ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 10月から誠和住宅は、 新商品「N-STYLE」エヌスタイルを販売することになりました。〓 これまで、私たちは ●家事1/2設計「働くお母さんに贈る家」 ●ちょうどいいをカタチにした

      • 令和元年。私たち誠和住宅について。

        令和元年。私たち誠和住宅について。

        こんにちは。 �叶ス和住宅 ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 令和元年を迎えました 令和も誠心誠意、お客様の家づくりに尽力して参りたいと存じます GW(ゴールデンウィーク)も今年は10連休ですね

      • 太陽光発電について。

        太陽光発電について。

        こんにちは。 �叶ス和住宅 ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 金沢では少し雪も降りはじめ、気温が下がる時期ですが、

      • 家具について。

        家具について。

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 花粉もそろそろ落ち着いてきたころで、 ゴールデンウィークも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は常日頃、お世話になっておりますお客様の住宅を『設計…

      • 2018年花粉シーズンスタートしました!困ります(笑)

        2018年花粉シーズンスタートしました!困ります(笑)

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 金沢では17年ぶりの大雪を記録した冬もいよいよ落ち着き、 2018年も無事に花粉飛散シーズンが到来しました 国民の難病とも言われている…

      • 本年も師走を迎えました。大流行していますインフルエンザ対策について。

        本年も師走を迎えました。大流行していますインフルエンザ対策について。

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 いよいよ本年も気が付けば師走になってしまいました。 月日が経つのは早いものです。 お陰様で本年も沢山のお客様と出会うことが出来ました。 感謝です。

      • 生涯設計されていますか?

        生涯設計されていますか?

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 季節の変わり目に差し掛かり、気温も涼しくなってきました。 今回はマイホーム新築の際に、一番といっても過言ではない不安要素である資金計画につい…

      • 続★働くお母さんに贈る家~石原&ママ友より~

        続★働くお母さんに贈る家~石原&ママ友より~

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 本年度、働くお母さんに贈る家の続編が出版されました 「続・働くお母さんに贈る家」

      • 現場進行、近況報告。お日柄も良く、工程も順調です。

        現場進行、近況報告。お日柄も良く、工程も順調です。

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 本日は現場進行報告をしたいと思います。

      • 上前のひとりごと、私用で思いました。。。

        上前のひとりごと、私用で思いました。。。

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 いよいよ桜が咲き始めましたね 厳しい寒さの後の春は、気候も豊かになり、気持ちがほっこりします 花粉の季節なので、毎年言っていますが換気システムが大事です

      • 近況報告!現場進行と住まいご提案。

        近況報告!現場進行と住まいご提案。

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 本日も金沢では雪が降り注いでおり、急に気温が冷え込むことが多いですが 体調には十分にお気を付けいただけますと幸いです。 天候にもめげずに現場を進行しております。

      • 先日イシンホームにて全国のグループが集まるフォーラムが開催され、次年度商品の発表が行われました!

        先日イシンホームにて全国のグループが集まるフォーラムが開催され、次年度商品の発表が行われました!

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 先日、弊社イシンホームのフォーラムにて、次年度の商品発表がされました。 新商品「HEIG VD」シリーズです

      • 家族全員、健康に住みたい!!最近ではそんなお声がよく上がります。

        家族全員、健康に住みたい!!最近ではそんなお声がよく上がります。

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 7月という猛暑の中、皆様どうお過ごしでしょうか?? そんなとても暑い暑い真夏の時期にも、弊社の高気密高断熱住宅は大活躍しております。 現在はモデルハウスの内見会…

      • HEIG2016の魅力、太陽光ゼロセッチとは?

        HEIG2016の魅力、太陽光ゼロセッチとは?

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 ZEH(ゼッチ)というゼロエネルギーハウスが将来義務化されていきます。 先駆けてZEHにすると 補助金が125万円〜150万円(寒冷地特別外皮強化仕様)受け取ることができます。 近年住宅性能が格段に上がり、快適で居心地の良い住みやすい住まいになってきました。 これは本当に住まれる方に…

      • 本日も完成内見会中でございます。。。家づくりをお考えの方へ! ↓チェック!

        本日も完成内見会中でございます。。。家づくりをお考えの方へ! ↓チェック!

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 またまた久しぶりの投稿です。 最近の弊社は、完工ラッシュの真っ只中です。 昨年12月末から、1月、2月と建築させていただきました沢山のお住まいが 続々と完工してい…

      • 夏本番!毎日現場と奮闘中!ところでリフォームするには・・・??

        夏本番!毎日現場と奮闘中!ところでリフォームするには・・・??

        こんにちは。 �叶ス和住宅ホームアドバイザーの上前(カミマエ)です。 いよいよ夏本番で、毎日気温が高く、汗だくだくで現場を進行させていただいております 先日、新築現場のK様邸に太陽光発電を10kw施工しました もう朝の8時から汗だくだくで…

      arrow_drop_down

      ブログリーダー」を活用して、seiwa2さんをフォローしませんか?

      ハンドル名
      seiwa2さん
      ブログタイトル
      誠和住宅 上前ゆうきのブログ
      フォロー
      誠和住宅 上前ゆうきのブログ

      にほんブログ村 カテゴリー一覧

      ユーザの記事画像

      プロフィール記事メンテナンス

      指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
      画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。

      参加カテゴリの注目記事

      続きを見る

      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp