Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


広告をなくす会員登録後、広告を非表示にできます
にほんブログ村ロゴ
close
    • カテゴリ未選択
    • サブカテゴリ未選択
    close
    • デフォルト
    • 人数順
    chevron_left

    メインカテゴリーを選択しなおす

      cancel
      cancel
      still remains in the windhttps://skiffle.blog.fc2.com/

      どうでもいいつぶやきから休日のランチ報告、たまーに旅日記までなんでもありの雑多なページ。

      zaffiroさんのプロフィール
      zaffiro
      フォロー
      住所
      埼玉県
      出身
      立川市
      ブログ村参加

      2006/12/12

      新着記事

      新着画像

      参加テーマ

      ハッシュタグ

      過去記事

      arrow_drop_down
      • TAPS BY YEBISU グルメドッグと薫満つ

        TAPS BY YEBISU グルメドッグと薫満つ

        TAPS BY YEBISU に寄りました。TAPSグルメドッグプレート〔780円〕をいただきました。ヱビス クリエイティブブリュー薫満つ〔750円〕も付けました。メキシカンソースとタルタルソースのスペシャルホットドッグでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 惠比壽ビヤホール SORACHI1984BLACK

        惠比壽ビヤホール SORACHI1984BLACK

        惠比壽ビヤホール に入ってみました。初めて出会った SORACHI1984 BLACK〔1,100円〕。ミルキーな感じもあって風味もあるけど呑みやすかったです。ビヤホールなだけあるのかビールに合いそうな料理が盛り沢山です。シェフの気まぐれシャルキュトリー盛合せ〔3種 980円〕になります。やっぱりビールと合わせたくてビヤホールのチキン唐揚げ〔2ヶ 700円〕もいただきました。SORACHI1984〔910円〕も呑んでしまいました。 ← よかったら...

      • 雪降り過ぎ

        雪降り過ぎ

        3/17ホントに急ぎの仕事はなかったんだけど何もないかなと思ったらそれなりに仕事はあったのでした・・・。それぐらいのことはやらないといけなかった案件。なんとなくこんな調子でしばらく進みそう。まさかな人にまで歓迎されてて焦る。焦る必要ないんだけど焦っちゃった(^▽^;)でも自分はコントロールできる立場にいられるかもしれない。3/18もっと待たされるかなと思っていたのに想定以上にスムーズに進んで拍子抜け。しかし次の...

      • 藍屋 利き酒セットに天ぷらとほたるいか

        藍屋 利き酒セットに天ぷらとほたるいか

        藍屋 に行ってきました。お酒を呑みたかったので駅から近いところを探して行ってきました。楽しみにしていた利き酒セット〔956円〕。おすすめは富山の満寿泉でした。山菜と海老の天ぷら盛り合わせ〔ハーフ 879円〕はかぼちゃ、筍、たらの芽、こごみといただきました。富山県産ほたるいかと筍の陶板焼き〔879円〕になります。ほたるいかは焼くとまた食感が変わって面白かったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 大戸屋 ソルロンタンと旨だれネギご飯

        大戸屋 ソルロンタンと旨だれネギご飯

        大戸屋 に行ってきました。ソルロンタンと旨だれネギご飯〔定食 1,480円〕をいただきました。ニラのピリ辛和えにキムチ、黒胡椒もついていて味変できます。うどんも入っているのでご飯は小盛がデフォです。牛の旨みが溶け出したまろやかなスープは優しい味でした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • みそら 味噌タンメン

        みそら 味噌タンメン

        北のラーメンみそら に行ってきました。今回いただいたのは味噌タンメン〔ハーフ 890円〕。野菜が600gとのことでハーフにしました。お腹空かせていたんですけど念のため。野菜たっぷりいただけて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 力尽くで組み立てる

        力尽くで組み立てる

        3/13昨夜は久しぶりに普段はもう眠っている時間に帰宅しその後もなんだかすぐには就寝できずそれなのに今朝もいつもより早く目が覚めてしまい朝からひと仕事頑張れたけど今はなんだかいつもよりも疲れてる。なんとか出発したようだ。自分のことは想定内に収まっていたしとりあえずの挨拶もできたし出だしはまずまず。そして3月はのびのび過ごしたい。3/14久しぶりにドライブし過ぎて荷物が届くのを待った勢いで組み立ててみたらな...

      • インダス チキンキーマとほうれん草のカレー

        インダス チキンキーマとほうれん草のカレー

        インダス まで行ってきました。ランチセットは980円です。サラダとドリンクが付いています。このチキンもまたよく美味しいサラダでした。チキンキーマとほうれん草のカレーを選びました。ナンも軽い食感でカレーもスパイスきいていて美味しいと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 日高屋 唐揚げに生ビール

        日高屋 唐揚げに生ビール

        日高屋 に寄りました。とりあえず生ビール〔390円〕。とにかくのどを潤したく寄りました。やっとひと息つけたところにおつまみ唐揚げ〔310円〕。ちょっとつまめるものが充実しているのも日高屋のイイところだなぁ。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • BRONCO BILLY 極選リブロースステーキ

        BRONCO BILLY 極選リブロースステーキ

        BRONCO BILLY に行きました。春の極選リブロースコミコミ祭り開催中でして単品価格でセットも付くというホントにお祭り状態。炭焼き極選リブロースステーキ〔200g 2,948円〕をいただきました。セットにはサラダバーと大かまどごはん、たまごスープが付きます。セット料金がかからない分ドリンクバー〔220円〕付けてみました。小エビの3色ナムルはよかったなぁ。ロメインレタスややわらかキャベツ、パリパリレタスが好みです。にん...

      • 歯科Ⅱ 59

        歯科Ⅱ 59

        来月に親知らずを抜くことになりそうです・・・。急な展開でございます。ちょっと難しそうな感じだし無事に終わるのでしょうか・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 天外天 担々麺

        天外天 担々麺

        日帰り入浴しに 中国割烹旅館 掬水亭 まで行ってきました。大浴場は『狭山の茶湯』。タイミングよく訪れることが出来ましてのんびりできました。天外天 に寄りました。深煎りした胡麻の担々麺〔1,800円〕をいただきました。胡麻の香りがよかったです。辛さもほどほどでスープも美味しくていろいろ感動しました。こちらもちょうど眺めの良い席になりまして優雅なひと時を過ごせました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ヨロ研カフェ 黒キャベツとツナと半熟卵のピッツァ

        ヨロ研カフェ 黒キャベツとツナと半熟卵のピッツァ

        ヨロ研カフェ まで行ってきました。ヨロ研とはさいたまヨーロッパ野菜研究会のことでランチタイムではヨーロッパ野菜がサラダバーで楽しめます。葉野菜が中心でしたが種類もたくさんでした。ドレッシングやトッピングも豊富でした。サラダはおかわりしてしまいました。埼玉県産黒キャベツとツナと半熟卵のピッツァ〔2,320円〕を選びました。色が珍しいキャベツです。ツナも合うなぁと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 凛華 担々麺

        凛華 担々麺

        凛華 まで行ってきました。久しぶりにいただいた担々麺〔1,000円〕はさすがに本格派。もやしもイイ仕事していると思います。紹興酒ハイボール〔700円〕は量がたっぷりでした。充実している一品料理とともに楽しむ量ですね。凛なのか凜なのか確かめに行ってきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ヱビスバーで薫満つ

        ヱビスバーで薫満つ

        YEBISU BAR に行ってきました。ヱビス クリエイティブブリュー薫満つ〔グラス 830円〕になります。こちらの限定目当てです。徳島の食材を使用した料理がたくさんありまして阿波美豚と大野海苔のチーズ春巻き〔780円〕を選びました。よく行くお店が所沢店なのもので限定の海鮮あんかけところざわ醤油焼きそば〔1,380円〕をいただきました。カリカリでもっちりな麺に具沢山で美味しかったです。醤油焼きそばに合うとのことで琥珀ヱビ...

      • いつ樹 海老味噌つけ麺

        いつ樹 海老味噌つけ麺

        らーめんいつ樹 まで行ってきました。海老味噌つけ麺 味玉入り〔1,250円〕をいただきました。麺を小盛で茹でキャベツ増量してもらってます。味噌だと少しさっぱりめになるのかなぁと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • はなまるうどん 豚肉味噌バターうどん

        はなまるうどん 豚肉味噌バターうどん

        はなまるうどん に行きました。豚肉味噌バター〔小 670円〕をいただきました。バターは自分でのせます。生姜ものせました。もうちょっと味が濃くてもイイかなぁ。麺はやっぱり美味しいです。細筍天〔180円〕と北海道男爵のコロッケ〔160円〕になります。筍のシャキシャキな食感が好きなんですよね。コロッケは腹持ちがイイ感じなのが好きです。あと安い。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 報告されるほどの間柄では

        報告されるほどの間柄では

        3/9みんな自分のことしか考えてないよね。ホントにいろいろ大変。全体のバランスちゃんと取ってほしい。3/10休める間に行けるところに行かないとという気になってきた。やっておきたいこともやらないとなぁ。いろいろと区切りがついたから少しやる気出てきた。3/11仕事している気がしないけどそれなりに終わっていたみたい。よかった。急に呼ばれたから深刻な話なのかと思ったらそうでもなかったし別に報告されるほどの間柄ではな...

      • 清六家 チャーハン

        清六家 チャーハン

        ラーメンチェーン店なのに炒飯が絶品だという清六家 まで行ってきました。こちらがチャーハン〔790円〕になります。ボリュームはありますが飽きのこない味で最後までしっかりいただけました。ラーメンとも合う味なんだろうと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • スタバ みかんとミルクのタルト

        スタバ みかんとミルクのタルト

        STARBUCKS COFFEE に寄りました。ディカフェ スターバックス ラテ〔S 478円〕とみかんとミルクのタルト〔520円〕をいただきました。ディカフェが飲みたかったので寄ったんですけどタルトの見た目にやられて一緒に食べちゃいました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • blog 20周年

        blog 20周年

        blog を始めて20年経ちました。X もインスタもやってないんです。これからも blog で細々と記録を残していけたらなと思っています。この1年はだいぶ外食するようになりまして更新頻度は増えていると思います。あとは旅する機会も増やしているところです。家の片付けも進行中でそちらは新しく blog を立ち上げました。しばらくはこのペースなんだろうなと思うので続けられるところまで続けていきたいです。 ← よかったらこちらもど...

      • VILAMOURA フェイジョアーダ

        VILAMOURA フェイジョアーダ

        VILAMOURA に行ってみました。ポルトガルの郷土料理が楽しめるお店です。ランチにはサラダが付いてます。ランチワイン〔560円〕も嗜みました。フェイジョアーダ〔1,280円〕は麦小町豚肉と豆の煮込み。ポルトガル伝統的料理のひとつなようです。お肉が美味しかったなぁ。あまり煮豆って食べないんですけどこういうのだと豆も美味しくいただけます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • そばいち 国産海苔そば

        そばいち 国産海苔そば

        そばいち に寄りました。国産海苔そば〔630円〕をまたまた食べてしまいました。海苔美味しい~っす。つゆも濃いめだけど甘めでハマる味です。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • Kirin City 春採りキャベツとビール

        Kirin City 春採りキャベツとビール

        Kirin City に行ってきました。まずはキリン一番搾り〔S 480円〕でのどを潤します。春採りキャベツのマリネ〔650円〕をいただきました。キャベツが甘くてシャキシャキでこれはイイ!です。ごちカラ!〔2個 650円〕になります。1個が大きくてビックリ。スパイスもきいている感じです。ハーフ&ハーフ〔R 650円〕もいただきました。ラガーと一番搾り黒生の組合せです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 山寿 くるみそば

        山寿 くるみそば

        近くのお店まで行ってみたのですがお忙しそうな感じだったので秩父肉汁そば 山寿 に入ることにしました。こちらも少~しだけ待ちました。くるみそば〔1,430円〕をいただきました。田舎系太蕎麦と更科系細蕎麦のあい盛りの大盛りにしちゃいました。くるみのつゆがまたよかったなぁ。細蕎麦のほうが合ってるなと思いました。田舎蕎麦のほうは肉汁のほうがきっと合います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 西武秩父駅前 秩父湯台所

        西武秩父駅前 秩父湯台所

        西武秩父駅前温泉 祭の湯 まで行ってきました。さすがに朝風呂の時間には間に合いませんでしたが通常営業の時間が始まるころに着きましてのんびりと湯に浸かりリフレッシュいたしました。せっかくなので 秩父湯台所 に寄りました。今回は武甲正宗純米酒〔680円〕をいただきました。前回いただいてハマってしまったホルモンの唐揚げ〔530円〕。サクサク食感とホルモンの噛み応えがたまらないんです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 所在確認できてるだけ

        所在確認できてるだけ

        3/3なんだかあっという間に時間が経っちゃった。やらないといけないことはやったと思う。雪の行方が読めないなぁ。とりあえず明日降り始めが遅くなったらイイんだが。3/4降り始めは遅くならなかったけどご飯も食べたし無事に帰れた。よかった。かなりの降りっぷりでなんだか笑うしかなかった(^▽^;)でも、明日の朝は車無理そうだなぁ。3/5明け方には雨に変わったみたいで今日も車で出かけられました。よかった。いろんなことが並行...

      • 大島屋 牡蠣フライ定食

        大島屋 牡蠣フライ定食

        市場場外がってん食堂 大島屋 に入りました。牡蠣フライ定食〔1,628円〕をいただきました。牡蠣が大粒で食べ応えありました~。カキフライ食べられてよかった~。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • とんでん 真ほっけフライ

        とんでん 真ほっけフライ

        和食処とんでん に行きました。北海道産真ほっけフライ〔792円〕をいただきました。ミニ旨いわしちらし丼〔539円〕とみそ汁〔154円〕をつけました。この日も揚げ物を食べたい気分だったので選びました。魚を食べるなら生かフライだなぁ。フライが単品だったので大好きな丼をつけました。ホントに鰯美味しい~。満足しました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 眼科 43

        眼科 43

        今回は過去一かもと言っていいくらい激混みで別にその後に用事があったわけじゃないから待てましたけどだいぶ大変でした。眼圧は現状維持でした。あと視神経のようすも見てもらいましたがこちらも現状維持みたいです。視力のほうは免許更新にはギリギリらしいです・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 丸亀製麺 山盛りあさりうどん

        丸亀製麺 山盛りあさりうどん

        丸亀製麺 に行ってきました。山盛りあさりうどん〔並 840円〕をいただきました。相変わらずあさり山盛りでした。春はそこまで来てるかな。天ぷらはごぼう〔110円〕とさわら〔140円〕をいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 夢庵 本ずわい蟹御膳

        夢庵 本ずわい蟹御膳

        夢庵 に行きました。本ずわい蟹御膳〔1,649円〕をいただきました。小海鮮丼と季節天ぷらを選びました。最近夢庵に来ると天ぷら食べてるなぁ。適量に美味しいからよかったです。デザート&ドリンクバー〔セット 385円〕も頼みまして黒糖ゼリーソフトをいただきました。黒糖とソフトクリームの甘みがイイ感じでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 残りの仕事は週明けに

        残りの仕事は週明けに

        2/26年に一度の大仕事も冷や冷やすることなくふわっと終わっていきました。何かが起こりそうな気配すらなかったなぁ。なんかこのまま休みたい感じだけど休めないんだよなぁ~。今週もあと2日頑張らないとだ。週末も休めない。そしてもう3月(^▽^;)2/27こんなに悩まないですむとは思わなかったしこんなに仕事しないですむとは思わなかったし本当にこれでイイんだろうか・・・。残りの仕事は週明けにあらためてしっかり頑張ろう。結果...

      • アルペンジロー 阿蘇自然豚

        アルペンジロー 阿蘇自然豚

        アルペンジロー まで行ってきました。季節の厳選素材の阿蘇自然豚ステーキカリー〔小ライス 1,850円〕をいただきました。辛さは富士山にしました。富士山くらいの辛さがちょうどいいみたいです。久しぶりだったけどやっぱり美味しかったです。ライスは飯盒に入って出てきます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 馬さんの店龍仙 龍仙粥

        馬さんの店龍仙 龍仙粥

        馬さんの店龍仙 まで行ってきました。人気No.1だという龍仙粥〔935円〕をいただきました。エビ、イカ、ホタテ、白身魚と具もたくさんで飽きのこない滋味深い味わいがとても美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • かき小屋小江戸 牡蠣尽くし定食

        かき小屋小江戸 牡蠣尽くし定食

        埼玉川越総合地方卸売市場 にありますかき小屋小江戸 に行ってきました。牡蠣尽くし定食〔2,000円〕をいただきました。焼き牡蠣が2個に生牡蠣が1個。牡蠣が大粒で、これは食べ応えありました。カキフライはお塩でいただきます。こちらも大粒。牡蠣ご飯もいただきました。本当に牡蠣尽くしで牡蠣好きにはたまらないです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 洋麺屋五右衛門 カルボナーラとタコのペペロンチーノ

        洋麺屋五右衛門 カルボナーラとタコのペペロンチーノ

        洋麺屋五右衛門 に行きました。ハーフ&ハーフ〔1,580円〕を選びました。たらこと湯葉とモッツァレラチーズのカルボナーラとタコのペペロンチーノの組合せです。ちゃんとカルボナーラでペペロンチーノでした。ハーフ&ハーフだとやっぱり量も満足できます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • とんでん 旨いわしお楽しみ膳と北海道牛乳ソフト

        とんでん 旨いわしお楽しみ膳と北海道牛乳ソフト

        和食処とんでん に行ってきました。旨いわしお楽しみ膳〔1,782円〕をいただきました。ミニ旨いわしちらし丼にミニ旨いわし天丼、汁ものも旨いわし汁で茶わんむし、小鉢、漬物が付いています。小鉢が筍でひと足お先に春を感じました。とんでんの鰯、美味しいんですよね。刺身も天ぷらもつみれもよかったです。北海道牛乳ソフト〔385円〕になります。無料クーポンの期限が迫っていたのでちょっと豪華にいただけました。 ← よかったら...

      • もう少し暖かくなってから

        もう少し暖かくなってから

        2/223連休だけど土日はだいぶ前から予定が入っていたからなんかあんまり連休な感じではなくそれより月曜も休みなんだ!って感じ。月曜の予定、何も決めてないんだけどどうしよう?2/23予定よりも早くに作業が終了となり有難かったけどだいぶ焦った。でも思っていた以上の仕上がりで大満足。動き出してみて本当によかった。少し停滞気味だったけどこれでまた少しずつ動き出せそうである。2/24部屋がとにかく寒いので起きたらすぐに出...

      • YEBISU BREWERY TOKYO 受け継ぐ者

        YEBISU BREWERY TOKYO 受け継ぐ者

        YEBISU BREWERY TOKYO は荒木飛呂彦氏関係で大変賑わっておりました。何も知らずにたどり着いたので始めは何事かと思いました。受け継ぐ者〔1,500円〕はまず何より名前がかっこ良過ぎ。嫌味のない苦みが駆け抜けていくような爽快感でした。4種のテリーヌ盛り合わせ〔900円〕をあてました。ラム・エビとブロッコリー・ポークプロバンス風・チキンにオリーブクリームとアンチョビペッパーソースが添えられてます。ビールによく合いま...

      • 常陸野ブルーイング新宿 ハニーウィートエール

        常陸野ブルーイング新宿 ハニーウィートエール

        常陸野ブルーイング 新宿 に寄りました。ハニーウィートエール〔R 850円〕をいただきました。ほのかに甘みも感じてよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • DexeeDiner ビーフ&ポークスペアリブBBQプレート

        DexeeDiner ビーフ&ポークスペアリブBBQプレート

        DexeeDiner -the meat locker- に入りました。ビーフ&ポークスペアリブとガーリックライスのBBQプレート〔1,780円〕をいただきました。お肉も美味しかったし、ガーリックライスも最高でした。ハートランド〔R 700円〕をいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ヱビスバーで白レバーパテミレーサンド

        ヱビスバーで白レバーパテミレーサンド

        YEBISU BAR にも行きました。今回はブラック&ゴールド〔710円〕にしました。ヱビスビールとブラックの良いとこ取りな味です。白レバーパテミレーサンド〔680円〕になります。レバーとミレーがよく合ってるなって思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 清十郎 牡蠣お好み焼き

        清十郎 牡蠣お好み焼き

        清十郎 に行ってきました。牡蠣お好み焼き〔1,600円〕をいただきました。生地がふわっふわで甘めのソースともよく合って美味しいお好み焼きでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • すしえもん ぶりづくし かんぱち 真鯛

        すしえもん ぶりづくし かんぱち 真鯛

        宇和島グルメ寿司すしえもん に行ってみました。ぶりづくし〔924円〕ごりごりかんぱち〔330円〕すしえもんブラザーズというメニュー名の真鯛とぶり〔297円〕といただきました。季節なのもあるのかたくさん鰤をいただいてしまいました。ぶりは美味しいと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • CARVAAN オランジェットカカオエール

        CARVAAN オランジェットカカオエール

        CARVAAN CRAFT BEER&GRILL に行ってきました。2月の月いちビールはオランジェットカカオエール〔S 880円〕です。爽快感のある一杯でした。じゃが芋とベーコンのピザ〔1,265円〕をいただきました。ポテトがものすごく美味しい~。シンプルに仕上がっていてよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • OSLO COFFEE 苺のプリンアラモード

        OSLO COFFEE 苺のプリンアラモード

        季節のプリン何かな~と思って OSLO COFFEE に行ってみました。苺のプリンアラモード~苺とピスタチオ~〔680円〕になります。プリンにアイスもよかったです♡ ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 秀山 野菜のせ担々麺と焼きギョウザ

        秀山 野菜のせ担々麺と焼きギョウザ

        新宿サブナード にあります 新宿 秀山 に行ってきました。野菜不足を少しでも補おうという気持ちから今回は野菜のせ担々麺〔1,280円〕にしました。胡麻の風味が香ばしくとても美味しかったです。焼きギョウザ〔3個 370円〕もいただきました。小さめサイズで皮はサクサク。スナック感覚でいただけます。そういえばこちらはフカヒレもいただけるのでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 高尾山口 紅葉屋本店のとろろ天ぷらと山菜そば

        高尾山口 紅葉屋本店のとろろ天ぷらと山菜そば

        本日の温泉は京王高尾山温泉極楽湯。駅から徒歩で行けて朝の8時からやっています。朝からゆったり楽しんだあとは 紅葉屋本店 に行きました。とろろ天ぷら〔840円〕と山菜そば〔1,220円〕をいただきました。蕎麦はつゆがイイお味でめちゃ旨かった~。とろろ天ぷらは長芋なのかと思ったらとろろでした。サクッとふわふわでとても美味しいです。天ぷらだと余すことなく堪能できるのも嬉しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      arrow_drop_down

      ブログリーダー」を活用して、zaffiroさんをフォローしませんか?

      ハンドル名
      zaffiroさん
      ブログタイトル
      still remains in the wind
      フォロー
      still remains in the wind

      にほんブログ村 カテゴリー一覧

      ユーザの記事画像

      • サイボク GPロースセットとトントロ
      • 天府の汁なし担々麺と焼き餃子
      • 小田原魚河岸でん アジフライと地魚スペシャル丼
      • @静岡 東海軒 混ぜ込み鯛めしむすび
      • @浜松 五味八珍 浜松餃子
      • @浜松 マインシュロス 地ビールレストラン
      • @浜松 錦華 浜松餃子
      • @浜松 さわやか げんこつハンバーグ
      • 金子半之助 江戸前天丼
      • お茶漬けおにぎり 山本山 海苔だく漬けマグロ茶漬け
      • さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ
      • サイボク ヤンニョム唐揚げ膳
      • 馬馬虎虎 濃厚ごまの担々麺セット
      • 磯のがってん寿司 太刀魚天ぷらと夏の5貫握り
      • ココイチ 手仕込キャベツメンチカツカレー
      続きを見る

      ユーザの新着記事

      • サイボク GPロースセットとトントロ
        サイボク GPロースセットとトントロ

        レストラン サイボク に行ってきました。サイボク×COEDOコラボレーションビール〔680円〕になります。これを呑むために電車とバスを乗り継ぎました。フルーティーでお肉に合います!焼肉席に入ったので焼肉することにしました。GPロースセット〔2,180円〕はロース肉とかたロースで150g。野菜の盛合わせにウインナーものってます。GPはやっぱり美味しいです。トントロ〔80g 800円〕も追加してしまいました。こちらは肉な感じも楽しめ...

      • 天府の汁なし担々麺と焼き餃子
        天府の汁なし担々麺と焼き餃子

        四川麻辣火鍋 天府 に入りました。汁なし担々麺〔セット 1,100円〕をいただきました。汁なしも美味しかったです。焼き餃子です。ここに来たらこれを食べないとなぁ・・・やっぱり。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • よろしくとは?
        よろしくとは?

        6/29暑さから逃れようと思い切って出かけてきた。だいぶ贅沢してしまったけどたまにはイイかな。この夏はあまり先の予定を立てられないから合間を縫って出かけるようかな。心づもりだけはしておかないとだ。6/30いろいろと終わった感じではあるんだけど今回はここから次までのインターバルが短いんだよね・・・。あといよいよ暑くなり過ぎて頭が回らない・・・。今年も半分終わってしまった・・・。年度で考えても四分の一。7/1な...

      • 小田原魚河岸でん アジフライと地魚スペシャル丼
        小田原魚河岸でん アジフライと地魚スペシャル丼

        小田原魚河岸でん に行ってみました。こだわりアジフライ〔850円〕になります。やっぱり鯵を食べたかった~。おろし醤油に山葵で美味しくいただきました。揚げ物にサントリー生ビール〔600円〕。おすすめされるがままに地魚スペシャル丼〔2,800円〕。ワカシ(ブリの幼魚)、コムツ、カサゴ、イサキ、本まぐろ切り落としがのっていました。どれも美味しかったですがまぐろの存在感すごかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • @静岡 東海軒 混ぜ込み鯛めしむすび
        @静岡 東海軒 混ぜ込み鯛めしむすび

        浜松駅から在来線に乗って移動していたんですけど静岡駅からは新幹線に乗り換えることにしまして乗換の合間に 東海軒 の混ぜ込み鯛めしむすび〔210円〕をいただきました。旨味しっかりあって美味しかったです。ちょっと何か食べたいって時にちょうどよかったです。...

      • @浜松 五味八珍 浜松餃子
        @浜松 五味八珍 浜松餃子

        五味八珍 に入りました。この円形を見ないと帰れないと思いまして浜松餃子〔12個 715円〕をいただきました。だいぶお腹は満たされていましたが餃子は別腹だ!と思ったりしました。レモンサワー〔649円〕を頼んだら信じられないくらいの量でした・・・。たぶん MAY ONE の上あたりにいました。...

      • @浜松 マインシュロス 地ビールレストラン
        @浜松 マインシュロス 地ビールレストラン

        マインシュロス まで行ってきました。地ビールとドイツ料理がいただけます。こちらを目指して浜松まで行くことにしたのでした。静岡県は距離感がちょうどイイんだよなぁと思っています。まずはヘレス〔300mL 530円〕でのどを潤しました。シュヴァルツ〔300mL 530円〕は肉料理にぴったり。プレミアムピルス〔300mL 570円〕もいただきました。前回選ばなかったものをと思いましたら3杯いただいてしまいました。エッセン〔1,100円〕は...

      • @浜松 錦華 浜松餃子
        @浜松 錦華 浜松餃子

        待っている間に 浜松餃子 錦華 に入りました。浜松餃子〔6個 500円〕になります。浜松の餃子は小ぶりで皮サクサクなんですね。あっという間にたいらげてしまいました。ジムボールハイボール〔500円〕を合わせました。...

      • @浜松 さわやか げんこつハンバーグ
        @浜松 さわやか げんこつハンバーグ

        炭焼きレストランさわやか に行ってきましたー。浜松まで行ってきまして駅前にお店あるから行ってみることにしました。15時半ごろに行って待ち時間50分ほどでした。チェックインする前に行っても大丈夫だったかなと思いました。げんこつハンバーグ〔1,540円〕をいただきました。お肉が美味しくてビックリしました。これなら250gでも全然いけます。人気なのも肯けました。またすぐにでも食べたいです。もう少し焼いてあるほうが好み...

      • 金子半之助 江戸前天丼
        金子半之助 江戸前天丼

        日本橋 天丼 金子半之助 に行ってみました。江戸前天丼〔1,595円〕に味噌汁〔セット 110円〕を付けました。穴子がやっぱりポイントだなぁと思います。半熟玉子も美味しかったです。...

      • さすがに後回しにするわけには
        さすがに後回しにするわけには

        6/23どうなることかと心配していたけど先週なんだかんだとガンバったからだいぶ終わりが見えてきた。この調子でしっかり仕上げたい。6/24さすがに後回しにするわけにはいかない。だから少しずつ頑張っている。明日ももう少し頑張りたい。たぶん今週中にはなんとかなる!仕事が忙しくて先のことを考える余裕はないけどいろいろ終わったらゆっくり考えたい!6/25堅実に書類は仕上がってきている。今週中にはなんとかしよう。もう少し集...

      • お茶漬けおにぎり 山本山 海苔だく漬けマグロ茶漬け
        お茶漬けおにぎり 山本山 海苔だく漬けマグロ茶漬け

        お茶漬けおにぎり 山本山 に行ってみました。海苔だく漬けマグロ茶漬け〔1,500円〕をいただきました。ほうじ茶出汁ベースのお茶漬け最高でした。海苔だくにしたのも最高でした。...

      • さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ
        さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ

        とんかつ新宿さぼてん に行ってきました。食べてみたかった鯵フライ〔495円〕に旬のアスパラチーズ巻きかつ〔550円〕とひとくちヒレかつ〔418円〕を盛り合わせました。アジフライはふわふわで美味しかったです。生ビール〔中 748円〕になります。揚げ物にビールは最高ですね。ヒレかつを単品で頼んでもゴマが出てくるのありがたかったです。...

      • サイボク ヤンニョム唐揚げ膳
        サイボク ヤンニョム唐揚げ膳

        天然温泉 花鳥風月 に行きましてレストラン 花鳥風月 で夕飯をいただきました。豚かたロースのヤンニョム唐揚げ膳〔1,680円〕になります。ほどほどの甘辛さで絶品でした。...

      • 馬馬虎虎 濃厚ごまの担々麺セット
        馬馬虎虎 濃厚ごまの担々麺セット

        馬馬虎虎 に行ってきました。濃厚ごまの担々麺セット〔1,480円〕をいただきました。羽根餃子は黒豚白菜と海老ニラが楽しめます。海老のぷりぷりさがすごくよかったです。担々麺はごまの風味がすごくきいていてとても美味しかったです。サラダと杏仁豆腐も付きます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 磯のがってん寿司 太刀魚天ぷらと夏の5貫握り
        磯のがってん寿司 太刀魚天ぷらと夏の5貫握り

        先週も行ってる 磯のがってん寿司 。夏のメニューが始まっていたのでまた入ってしまいました。まずは太刀魚天ぷら〔341円〕をつまみに一杯。ふわふわな揚げあがりで美味しかったです。そして夏の5貫握り〔1,155円〕。黒潮びんちょう、しまあじ、いわし、直送鮮魚(活生たこ)、大切りうなぎの5貫になります。いわしとうなぎが選んだ決め手になりましたがどのネタも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ココイチ 手仕込キャベツメンチカツカレー
        ココイチ 手仕込キャベツメンチカツカレー

        カレーハウスCoCo壱番屋 に入りました。ハーフポークカレー〔556円〕に手仕込キャベツメンチカツ〔464円〕とやさい〔272円〕をトッピングしました。メンチカツ美味しかった~。やさいもなかなかよかったです。今後も積極的にトッピングしようと思ったのでした。あと辛さ普通にしたら思っていたより辛くてこんなに辛かったっけ?という感じでした。ソースかけてみてもよかったかもと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • バーミヤン 武蔵野麻婆と餃子・半チャーハンセット
        バーミヤン 武蔵野麻婆と餃子・半チャーハンセット

        バーミヤン に行ってきました。武蔵野麻婆〔659円〕をいただきました。辛いもの食べたいなぁと思っていたんですがもう少し辛くても大丈夫そうでした。餃子・半チャーハンセット〔439円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 無駄にぶつかることはない
        無駄にぶつかることはない

        6/17またネットの調子が悪くなってきてこれはいよいよモデムのせいなのか?エアコンのほうはなんの問題もなくてよかった。6/18ひと晩明けて電源入れ直したりしたらネットはとりあえず復旧している。庭のほうがだいぶヤバい状態になっていた。自力で少しは手入れしないとだなぁ・・・。6/19ネットのほうはなんとか大丈夫そう。NASとの相性かなぁ。今回は初めて煽っている。書類のほうもたぶんなんとかなるかなと感じている。油断せず...

      • あま茶の狭山茶アイス
        あま茶の狭山茶アイス

        狭山茶アイス専門店 あま茶 に行ってみました。ハーフ&ハーフ〔500円〕で深蒸緑茶と和紅茶をいただきました。お茶の味がちゃんとしていて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      続きを見る

      watch_later ユーザの過去記事

      • 金のたまご 小田原地魚3色丼
        金のたまご 小田原地魚3色丼

        小田原駅までのんびり行ってきました。ミナカ小田原 にあります 金のたまご でいただきました。小田原地魚3色丼〔1,800円〕になります。あじもしっかりのっているのにしいらやさんのじもいただけてお得でした。ボリュームもありますしとても美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 長寿韓酒房 海鮮ねぎチヂミ
        長寿韓酒房 海鮮ねぎチヂミ

        長寿韓酒房 に行ってきました。海鮮ねぎチヂミ〔ランチ 980円〕をいただきました。チヂミだけって感じではないなと思いましたがセットはボリュームがあるからなということでカリッともありもちっともありしっかりと美味しいチヂミでした。とうもろこしひげ茶〔200円〕もよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ジョリーパスタ うにとエビのクリームソース
        ジョリーパスタ うにとエビのクリームソース

        ジョリーパスタ に行ってきました。“冷製カッペリーニ”うにとエビのクリームソース〔1,309円〕になります。前回から間を置かずの訪問になったのは海胆のメニューが始まったからです。美味しくいただけましたです。グラスパフェ ミルクグラニータ~ティラミス仕立て~〔539円〕になります。ジョリパはデザートも美味しいんですよね。氷なんだけどティラミス食べてる感じでもあり美味しいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 天ぷらてんや 夏天丼
        天ぷらてんや 夏天丼

        天ぷらてんや に行ってきました。夏天丼〔小盛 1,050円〕をいただきました。うなぎ天、大分県産はも、海老、愛知県産稚鮎、みょうが、米なすがのっています。ここで天丼じゃなくてもなぁとは思うんですが天ぷらな気分なときにはお世話になってます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 匠のがってん寿司 匠の極み5貫盛り
        匠のがってん寿司 匠の極み5貫盛り

        匠のがってん寿司 に寄っちゃいました。夏の5貫盛り(蓮子鯛、本まぐろ、うなぎ、いわし、しまあじ)のつもりだったんですが、海胆の誘惑に負けまして匠の極み5貫盛り〔1,650円〕を選んでしまいました。本まぐろ中とろ煮切り醤油握り、生うに軍艦、赤えび削りカラスミ握り、平目旨み〆、サーモンレモン〆の5貫です。さすがにネタの旨さは抜群でした。今年はウニ食べられました。よかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ひな野 ランチビュッフェ
        ひな野 ランチビュッフェ

        旬菜食健 ひな野 は自然食ビュッフェレストラン。ランチタイムに行ってきました。ラストオーダーに近い時間だったもので平日限定60分〔1,738円〕でいただけました。人参とパイナップルの塩レモンサラダやモロヘイヤともやしのお浸しなど季節限定のものも充実してます。自然食なので野菜多めな感じなのです。そしてサラダもしっかりいただいてます。とうもろこしのご飯もよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 心配が尽きない
        心配が尽きない

        7/3今日はのんびりするつもりだったんだけどいろいろあり過ぎて全然休めなかった。もう無理と言われないか不安でならない・・・。様子見るなら連絡しなくてイイんだけどなぁ・・・。でも面倒みてくれるって言ってくれてるんだから信じるしかない。とりあえずの第一歩は踏み出してみた。うまくいくとイイなぁ。7/4連絡が来過ぎて焦ったけどもうしょうがないのかなという気もしてきたから夜はのんびりできた。仕事のこと忘れそう(^▽^...

      • 東京カレー屋名店会 デリーとエチオピア
        東京カレー屋名店会 デリーとエチオピア

        東京カレー屋名店会 に行ってきました。デリーのカシミールカレーとエチオピアのビーフカレー2店盛り〔1,160円〕をいただきました。デリーのカシミールは辛すぎてダメかなと思っていたけどキレのいい辛さでいけました。美味しかったです。エチオピアのカレーと一緒にいただけるのもこちらならではな楽しみ方だなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • Shrimp&Oyster House 岩牡蠣&真牡蠣
        Shrimp&Oyster House 岩牡蠣&真牡蠣

        開店時間ぐらいに着いたものでShrimp&Oyster House に寄っていくことにしました。旬の真牡蠣〔528円〕と岩牡蠣〔649円〕になります。どちらもとっても美味しかった~。マジで旨かった。おかわりしたかったです。スパークリングワイン〔ランチ 759円〕を合わせました。久しぶりに贅沢な気分でございます。カキフライ、ガーリックバターソースと香草パン粉焼き、牡蠣の素焼きのホットオイスタープレート〔1,089円〕をいただきました...

      • むさしの森珈琲 スープと彩り野菜のプレート
        むさしの森珈琲 スープと彩り野菜のプレート

        むさしの森珈琲 に行ってきました。選べるスープと彩り野菜のプレート~全粒粉パン&ヨーグルト添え~〔1,408円〕にしました。パンケーキ食べようかなと思っていたんですけどなんだか結局食事になりました。菜の花と5種野菜のグリーンチャウダーもめちゃ旨でした。カフェインレスアイス珈琲〔572円〕になります。カフェインレスだけど珈琲楽しめたからよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ジャイプール ホリデーランチセット
        ジャイプール ホリデーランチセット

        ジャイプール に行ってきました。今回もホリデーランチセット〔1,800円〕でございます。ミニキーマパパドになります。パリパリの食感がたまらないです。今回はナンでいただきます。ジャイプールチキンとかぼちゃとなすのトマトカレーを選びました。いついただいてもめっちゃ旨いんです。ドリンクも付いてます。ラッシーをいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • そこまで心配しなくても平気かな
        そこまで心配しなくても平気かな

        6/29無事に移動完了。思いがけず感謝されたし今のところはとりあえず大丈夫そう。いろんなことが滞っていたけどできるところから動き出そう。6/30昨日のようすからしてそこまで心配しなくても平気かなと思っていたけど思っていた通りなようである。いろいろとやらかしそうだけどそこはもうお任せである。いつになるかなと思っていたら早めに来てもらえたのでのんびりと過ごすことができている。なんだかもう休みな気分だ。でもまだ...

      • はなまる 明太おろししょうゆ
        はなまる 明太おろししょうゆ

        はなまるうどん に行きました。明太おろししょうゆ(温)〔小 430円〕をいただきました。メニューを眺めて選んでいるとなんとなくこれになってしまうみたいです。温かいほうが麺のかたさがちょうどイイ感じでとても美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • デニーズ 冷やし豆乳担々麺
        デニーズ 冷やし豆乳担々麺

        Denny’s に行ってきました。冷やし豆乳担々麺~香るスパイス〔1,485円〕をいただきました。痺れや辛さはじわーという感じで酸味が際立ってます。豆乳のまろやかさがまたよかったかなと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 餃子の王将 豚肉たっぷりあんかけ焼そば
        餃子の王将 豚肉たっぷりあんかけ焼そば

        餃子の王将 に行ってみました。豚肉たっぷりあんかけ焼そばをいただきました。パリっと焼けてる麺にあんがよくからんで美味しいです。餃子3個とマンゴーラッシーがついたフェアセットA〔1,140円〕にしました。餃子も外せなかったけど麺のボリュームが読めなかったので控えめにしました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 2nd kitchen hama 豆乳グラタンハンバーグ
        2nd kitchen hama 豆乳グラタンハンバーグ

        2nd kitchen hama に行ってみました。豆乳グラタンハンバーグ〔1,474円〕を選びました。こんなにボリュームあるとは思わなかった~。ホントのご馳走って感じました。パンとスープのセット〔308円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 今年も無事に動いてる
        今年も無事に動いてる

        6/24昨日は気温もそこそこ過ごしやすく家でのんびりと過ごせた。時間配分、やっとわかった気がした。そして今日はまた気温が上がりましていよいよエアコンも本格始動。今年も無事に動いてよかった。早いところ買い替えたい・・・。なんとか今年中には目途立てたい。6/25なんだかちょっと寝つきが悪い。しばらくは厳しいかな。とりあえずここまでたどり着いた。あとちょっとガンバりましょう。6/26思っていた以上に寝付けず結局今日...

      • おおぎや マル得みそラーメン
        おおぎや マル得みそラーメン

        おおぎや に行ってきました。マル得みそラーメン〔880円〕をいただきました。みその風味が良くて美味しかったです。餃子〔ランチセット 200円〕もいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • はなまる 冷かけと唐揚げ
        はなまる 冷かけと唐揚げ

        はなまるうどん に寄りました。はなまる唐揚げ〔140円〕と冷かけ〔小 390円〕をいただきました。唐揚げはのせる気にならなかったです・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 肉のヤマ牛 牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼
        肉のヤマ牛 牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼

        肉のヤマ牛 に行ってみました。牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼〔ご飯小盛 860円〕をいただきました。お肉は美味しいような感じがします。50gずつで、もの足りないかなって思ったけど食べ応えありました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      続きを見る

      ユーザのハッシュタグ

      続きを見る

      参加カテゴリの注目記事

      続きを見る

      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp