Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


広告をなくす会員登録後、広告を非表示にできます
にほんブログ村ロゴ
close
    • カテゴリ未選択
    • サブカテゴリ未選択
    close
    • デフォルト
    • 人数順
    chevron_left

    メインカテゴリーを選択しなおす

      cancel
      cancel
      still remains in the windhttps://skiffle.blog.fc2.com/

      どうでもいいつぶやきから休日のランチ報告、たまーに旅日記までなんでもありの雑多なページ。

      zaffiroさんのプロフィール
      zaffiro
      フォロー
      住所
      埼玉県
      出身
      立川市
      ブログ村参加

      2006/12/12

      新着記事

      新着画像

      参加テーマ

      ハッシュタグ

      過去記事

      arrow_drop_down
      • くるまやラーメン みそラーメン

        くるまやラーメン みそラーメン

        くるまやラーメン に行ってきました。みそラーメン〔800円〕をいただきました。濃厚だけどホッとする感じもあってイイお味でした。野菜もたっぷりでよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • VOLKS ハンバーグ~きのこクリームソース~

        VOLKS ハンバーグ~きのこクリームソース~

        VOLKS に寄りました。なかなか行けない平日のお昼だったので日替りランチ〔B 1,628円〕にしました。Bはライスと焼き立てパンにスープバーとサラダバーが付いています。スープは3種類ありました。パンはこれくらいの大きさだとついつい食べ過ぎちゃうんですよね。今回はハンバーグ~きのこクリームソース~でした。日替りは提供が早くてイイですね。そしてボリュームもあってイイなぁ。いろいろかなり堪能してしまいました。美味し...

      • もう関係なかった

        もう関係なかった

        1/19一日家に籠るつもりだったんだけど昨夜めっちゃ早寝したらやっぱり目が覚めてしまってちょっとだけ出かけることにしたらなんだか調子よくなってきて結局欲張ってしまった。お伺いもあってちょうどよいタイミングだった。早めに帰宅しあとはのんびりする予定。1/20先週働き過ぎたからかなんか今日はボーっとし過ぎた・・・。やらないといけないことがたくさんあるんだけど仕事が優先だからなかなか進まない。いろいろ覚悟が必要...

      • ヱビスバーで鮟鱇と目光の唐揚げ

        ヱビスバーで鮟鱇と目光の唐揚げ

        YEBISU BAR に行ってきました。ヱビスビール〔グラス 710円〕をいただきました。鮟鱇と目光の唐揚げ〔850円〕になります。鮟鱇は弾力のある身が美味しいし目光はフワッとしていて苦みもあってよかったです。有機セルバチコをのせたマルゲリータ〔ハーフ 980円〕です。ピザは出来立てがいちばんだなぁ。ぽんかんレモネード〔550円〕はノンアルコール。ビールな気分じゃなかったので選びました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 上々うどん 肉汁うどん

        上々うどん 肉汁うどん

        上々うどん に行ってきました。肉汁うどん〔800円〕をいただきました。久しぶりに定番を選びました。麺もそこまでかたくなくて汁とも相性がよく美味しいなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ゆで太郎 開運そば

        ゆで太郎 開運そば

        ゆで太郎 に寄りました。今回は開運そば〔720円〕をいただきました。揚げ餅、海老天、かつお節、ほうれん草、焼のりがのっています。揚げ餅がホントに美味しくてヒットでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 歯科Ⅱ 58

        歯科Ⅱ 58

        前回の治療直後は違和感残っていて大丈夫かな?って感じだったけどそのうちなくなってきて年を越せました。その後も大丈夫かな?なままだったんですがとりあえず大丈夫なようです。もう少し真面目にケアしよう・・・。今回はだいぶ楽に受けられました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 竹國 肉なす汁うどんとおでん

        竹國 肉なす汁うどんとおでん

        竹國 川越上野田店 ではうどんだけでなくおでんもあるので行ってみました。ちくわ〔130円〕と牛すじ〔190円〕と大根〔130円〕を選びました。おでんは思ったより種類なかったんですが結果的にちょうどイイ感じでいただけました。優しい味でほっこり温まります。肉なす汁うどん〔950円〕をいただきました。なすが汁とよくなじんでいてイイ感じでした。汁が熱々なのがまたイイんですよね。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • とんでん 大粒牡蠣鍋

        とんでん 大粒牡蠣鍋

        和食処とんでん に行ってきました。大粒牡蠣鍋〔1,958円〕をいただきました。牡蠣が大粒でめっちゃ旨くて最高でした。〆は雑炊セット〔275円〕にしました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 猿田彦珈琲 ディカフェコーヒーとアイス

        猿田彦珈琲 ディカフェコーヒーとアイス

        猿田彦珈琲 に行ってきました。ディカフェ〔600円〕にティキタカアイスクリーム〔ダブル 680円〕、ボロチー〔363円〕をいただきました。アイスはジャンドゥーヤと白桃を選びました。コーヒーが苦みがきいていて美味しいなと思いました。ディカフェで苦みがきいているのがよかったです。アイスもパンも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • そば~じゅ 醤油らぁ麺

        そば~じゅ 醤油らぁ麺

        そば~じゅ に行ってきました。今回は醤油らぁ麺〔1,000円〕をいただきました。醤油も洗練されている感じでした。あと鶏肉がものすごく美味しくてもっと食べたかったと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 丸亀製麺 俺たちの豚汁うどん

        丸亀製麺 俺たちの豚汁うどん

        丸亀製麺 に行ってきました。今年も俺たちの豚汁うどん〔並 890円〕をいただきました。生姜をたっぷりきかせました。食べ応えあって温まりました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ジョナサン たらば蟹のとろ~りオムバーグ

        ジョナサン たらば蟹のとろ~りオムバーグ

        ジョナサン に行ってきました。たらば蟹のとろ~りオムバーグ〔1,649円〕とかにクリーミーコロッケ〔330円〕をいただきました。蟹推しみたいでついためしてみたくなったのでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • からやま 生姜みぞれ鍋定食

        からやま 生姜みぞれ鍋定食

        からやま に行ってきました。生姜みぞれ鍋定食〔979円〕をいただきました。生姜のきいたからあげにみぞれ大根おろしものっていて身も心も温まりました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • たまには仕事するんですよ

        たまには仕事するんですよ

        1/12天気が心配だったけどなんとかイイ天気が続いて思い切って出かけてよかったなぁと思った。やっぱりホテルに泊まると楽なんだよなぁ。あのコンパクトさが心地よい。今後の片付けの参考にしたい。1/13今日は出かけるのどうしようか迷ったけど食料が不足していたから出かけないといけなかった。早めに帰宅し旅のまとめをしたけどボリューム半端なくて大変だった。1/14連休明けどうなることかと思ったけどとりあえずのところはどう...

      • @富山 氷見きときと寿司

        @富山 氷見きときと寿司

        まだ時間もあってやっぱりお寿司もとなりまして氷見きときと寿司 に入りました。富山湾5貫握り〔1,870円〕になります。のどぐろ、ふくらぎ、ばい貝、ズワイガニ、白海老の5貫。富山湾産寒ぶり〔616円〕もいただきました。旬の海の幸も堪能することができてよかったです。今度は富山ももう少し時間をとって楽しみたいなと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • @富山 海幸山幸越中茶屋 地酒とホタルイカと白海老

        @富山 海幸山幸越中茶屋 地酒とホタルイカと白海老

        白川郷からはバスで富山に出ました。富山で泊まる予定にしていたんですが帰らないといけなくなりまして新幹線まで2時間ほどの間に食事をしていくことにしました。地酒な気分だったのもあり 海幸山幸越中茶屋 に入りました。満寿泉〔ハーフ 420円〕とホタルイカ塩辛〔600円〕になります。満寿泉は富山のお酒で口当たりよく呑みやすかったです。白海老のから揚げ〔980円〕になります。サクサクな食感もまたたまらないです。幻の瀧〔...

      • @白川 与ぜのジェラート

        @白川 与ぜのジェラート

        昼食後にまた街並みを散策しましたがそれでもまだ時間がありましたもので白川郷の湯 に寄ることにしました。お昼時に入ってみたらなんとほぼ貸切状態。街並みは人であふれていたのに思いがけずのんびり過ごすことができました。白川郷あいす工房 与ぜ のジェラートをいただくことができます。スモール〔460円〕でどぶろくととちのみを選びました。どちらも風味がしっかりしていて楽しめました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • @白川 いろり いろり定食と白川郷ビール

        @白川 いろり いろり定食と白川郷ビール

        お店が混む前にランチです。お食事処いろり に入りました。いろり定食〔2,840円〕をいただきました。山菜盛り2種、小鉢、そば、ご飯、漬物まで付いていてさすがの豪華さを感じました。とろろ焼きはとろろを焼くって初めてな感じでしたが焼いてもフワッと感はあって美味しいなと思いました。焼き豆腐(白川合掌とうふ)もとてもイイお味。山のたんぱく源だなぁと思いました。飛騨牛みそ焼きになります。飛騨牛もいただけました。白...

      • @白川 おいしんぼ 五平もち

        @白川 おいしんぼ 五平もち

        おいしんぼ で五平もち〔350円〕をいただきました。五平餅は見かけたら絶対食べます。好物です。美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • @白川 白川郷

        @白川 白川郷

        高山からバスで白川郷に向かいました。道中ほとんどが山の中でホントに着くのかなと思ったところでたどり着きました。まずはシャトルバスで城山天守閣展望台へ行きました。この景色を見たかったんですよね。9:20発のバスに乗ることが出来ましてまだそこまで混む前に堪能出来てよかったです。展望台の帰りもバスに乗りまして戻ってきたあとは白川郷の中を歩いて回りました。天気が心配でしたがイイ天気に恵まれまして道の除雪もしっ...

      • @高山 つづみそば 中華そば

        @高山 つづみそば 中華そば

        無事に高山にたどり着きまして宿に行く途中にありました つづみそば に入りました。中華そば〔800円〕をいただきました。やっぱり寒いところだと味濃いめになるのかな。夕方だったのもあるかもしれません。濃い醤油味美味しかったです~。チャーシュー麺にしてもよかったかも・・・。高山ラーメンを食べてみたかったから一杯でも食べられてよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • @名古屋 山本屋本店 味噌煮込うどん

        @名古屋 山本屋本店 味噌煮込うどん

        名古屋でひと用事済ませた後に山本屋本店 の列に並びました。名古屋の味噌煮込うどんといえば山本屋本店なんですよね。味噌煮込うどん〔1,518円〕になります。蓋を取り皿にしていただきます。見た目よりもなんというかさっぱりとしてます。麺は固めでもぐもぐしながら堪能できました。お漬物も付いてます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • @名古屋 想吃担担面 汁無し担担麺

        @名古屋 想吃担担面 汁無し担担麺

        連休中に白川郷へ行ってきました。まずは名古屋経由で高山へ向かいます。途中下車してまず向かったのは 想吃担担面 。汁無し担担麺〔990円〕は平打ち麺で食べ応えありました。辛さよりも痺れる美味しさです。正式杏仁豆腐〔セット 210円〕もいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • うどん辰未 肉おろしぶっかけ

        うどん辰未 肉おろしぶっかけ

        うどん辰未 に行ってきました。肉おろしぶっかけ(温)〔860円〕をいただきました。麺を味わうにはぶっかけかなでも今回は具も欲しいなぁと思って選びました。肉たっぷりで食べ応えあってよかったです。麺も美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • むさしの森珈琲 スープと国産ハムサラダプレート

        むさしの森珈琲 スープと国産ハムサラダプレート

        むさしの森珈琲 に行ってきました。セットのパンケーキを頼むために選んだのが選べるスープと国産ハムサラダプレート~全粒粉パン&ヨーグルト添え~〔1,188円〕。スープは濃厚クラムチャウダーにしました。軽めにと思って選んだけど思っていたよりボリューム感じました。季節の冷やしパンケーキ〔セット 935円〕になります。パンケーキふわっふわでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • CAFFE VELOCE 王道ナポリタン

        CAFFE VELOCE 王道ナポリタン

        CAFFÈ VELOCE に行きました。王道ナポリタン〔セット 880円〕をいただきました。太麺なのすごく食べ応えあって王道というだけあって美味しかったです。アメリカンコーヒーを選びました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • もう少し休みたかった

        もう少し休みたかった

        1/6仕事始めに合わせて体調もなんとか・・・という感じ。全快はなかなかムズカしい気もしてきたので開き直って過ごすことにしようと思った。とりあえず夜はちゃんと眠れればなと思う。全力で行ったら全力で行き過ぎてここ数年では最速で到着してしまった。今日のことは午前中に終わってしまってとにかく寒かった。今年は完璧と思ったら全然完璧ではなかった・・・(^▽^;)ちゃんと仕事できるのかとても心配。途中まではホントに雨降...

      • バーミヤン 本ずわい蟹あんかけチャーハン

        バーミヤン 本ずわい蟹あんかけチャーハン

        バーミヤン に行ってきました。本ずわい蟹あんかけチャーハン〔1,044円〕をいただきました。蟹の風味が広がってイイお味でした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 壁の穴 元祖あさりスパゲッティ

        壁の穴 元祖あさりスパゲッティ

        壁の穴 で元祖あさりスパゲッティ〔1,298円〕をいただきました。ジンジャーベースを選びました。あさりと海苔というシンプルさがイイんだなぁと思いました。美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • よってこや えびとん

        よってこや えびとん

        よってこや に行きました。えびとん〔1,070円〕をいただきました。海老の風味があるのも美味しいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • Kirin City 牡蠣とごぼうとビール

        Kirin City 牡蠣とごぼうとビール

        Kirin City に行ってきました。まず何にしようか迷うところでしたがキリンブラウマイスター〔R 700円〕にしました。蒸し牡蠣の香味野菜ポン酢〔780円〕になります。牡蠣がすごく美味しかったです。わだのごぼうのスパイスフリット〔680円〕になります。そこまでスパイシーでもなくビールが進みました。ということでキリン一番搾りプレミアム〔R 750円〕をおかわりしました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 日本橋よね家 とりわさ丼

        日本橋よね家 とりわさ丼

        日本橋よね家 に行ってきました。閉店した老舗「よね家」がシェアレストランの事業継承モデルを活用して新横浜で復活オープンしたという経緯なようです。よね家はとりわさ丼の専門店。鳥わさ丼〔小 960円〕をいただきました。鶏肉やわらかくてふわふわな感覚。やっぱりわさびがきいてないととりわさ丼じゃないよなぁと感じました。美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • CARVAAN CARVAAN Barley Wineとフライドポテト

        CARVAAN CARVAAN Barley Wineとフライドポテト

        CARVAAN CRAFT BEER&GRILL に行ってきました。月いちビールのCARVAAN Barley Wine〔S 880円〕になります。ワインのようにじっくりと味わうビールだなと思いました。じゃが芋料理に力入れているみたいでフライドポテト〔660円〕をいただきました。4種の中から選べるディップはデーツにしました。デーツの甘みがポテトに合いました。賑わっていることが多くて遠退いてしまっていましたが今回はゆったりと過ごせました。 ← よかった...

      • いよいよ2025!!!!!

        いよいよ2025!!!!!

        1/1思った以上に体調悪くて今日は起きられないかなと思ったけど一回起きてみたら大丈夫な感じになり初詣にも行くことができて一安心。最近はものすごく落ち着いて過ごせているのでできたらあと数年維持出来たらイイなぁと思っている。1/2やっぱり会うまでは緊張感あるんだけどとりあえず無事に終わったからひと安心。休みもあと3日になっちゃった。体調少しは戻ってくれるかしら・・・。いつもと違う曜日に番組やっているから今日...

      • 武蔵國珈琲 狭山茶テリーヌとコーヒー

        武蔵國珈琲 狭山茶テリーヌとコーヒー

        武蔵國珈琲 に行ってきました。狭山茶テリーヌ〔550円〕とホットコーヒー〔550円〕をいただきました。狭山茶テリーヌをためしてみたかったんですがしっかり甘くお茶の風味も楽しめてよかったです。コーヒーは豆だなって感じがしました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 本田麺業 鶏白湯煮干しらぁめん

        本田麺業 鶏白湯煮干しらぁめん

        エミテラス所沢 はフードホールも10時からやっていまして本田麺業 by 麺処ほん田 の鶏白湯煮干しらぁめん〔1,050円〕をいただきました。九条ネギ〔トッピング 150円〕は別皿添えだったので自分でのせました。白湯な感じだなぁと思いながらいただきました。フードホールは11時を過ぎるとどんどん席が埋まるなって感じでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • BRONCO BILLY がんこハンバーグ&牡蠣フライ

        BRONCO BILLY がんこハンバーグ&牡蠣フライ

        BRONCO BILLY に行ってきました。炭焼きがんこハンバーグ&大粒牡蠣フライ〔ブロンコセット 2,255円〕をいただきました。大かまどごはん(中)とたまごスープが付きます。牡蠣は播磨灘産。クリーミーな牡蠣だなと思いました。ハンバーグも美味しかったです。サラダバーは2周しました。デザートもいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • SILSMARIA 生チョコソフトクリーム

        SILSMARIA 生チョコソフトクリーム

        SILSMARIA に寄りました。生チョコソフトクリーム〔500円〕をいただきました。生チョコだからかなのかものすごくクリーミーでした。味は濃いです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 銀だこハイボール酒場 もちチーズ明太たこ焼

        銀だこハイボール酒場 もちチーズ明太たこ焼

        築地銀だこハイボール酒場 に寄りました。もちチーズ明太〔6個 682円〕とこだわり酒場のレモンサワー〔ハッピーアワー 220円〕。たこ焼き食べられればよかったんですけど酒場だったんでレモンサワーもいっちゃいました。銀だこのたこ焼き久しぶりだったなぁ。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 華の雲 特製ワンタン麺

        華の雲 特製ワンタン麺

        華の雲 by 八雲 に行ってみました。華の雲特製ワンタン麺〔1,280円〕をいただきました。しっかり系の『黒』を選んでみました。クセもなく良い醤油味を堪能できました。なぜかひっそりとした所にあって探すの大変でした・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • RIO GRANDE GRILL はまぽーくシュラスコ

        RIO GRANDE GRILL はまぽーくシュラスコ

        CIAL横浜 B3Fにありますバル&キッチン ハマチカも定期的にお店が入れ替わっていて韓国料理や天ぷらのお店ができたみたいなのでどんなお店か見に行ってきました。そちらのお店はまたの機会にすることにしシュラスコが美味しそうだったのでRIO GRANDE GRILL ではまぽーくシュラスコ〔1,375円〕をいただきました。このお肉旨いですね! めっちゃよかったです。CRAFT BEER TAP⑨ のTAP⑨ BRUT IPAを合わせました。 ← よかったらこちらも...

      • 満洲 ソース焼そばと焼餃子

        満洲 ソース焼そばと焼餃子

        ぎょうざの満洲 に寄りました。ソース焼そばと焼餃子〔990円〕をいただきました。ボリュームありました。ソースはさっぱりな感じ。紅しょうがは別添えでした。焼きそばなかなか食べてなかったなぁ。焼きそばにはスープが付いています。やっぱり焼餃子は外せないんです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ぼてぢゅう屋台 肉玉そば広島焼

        ぼてぢゅう屋台 肉玉そば広島焼

        ぼてぢゅう屋台 で肉玉そば広島焼〔1,298円〕食べました。本場で食べたくなったなぁ・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 鶏そば一瑳 あっさり鶏そば

        鶏そば一瑳 あっさり鶏そば

        鶏そば一瑳 まで行ってきました!一度は行ってみたいなと思っていたお店です。あっさり鶏そば〔780円〕に鶏肉団子〔200円〕のせました。イチオシってことで選びました。お店のほうで推してくれるのありがたい。柚子胡椒も添えてくれます。あっさりなのが非常に美味しかったです。柚子胡椒はけっこうききました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 八王子七福神

        八王子七福神

        行くかどうか迷っていたんですがとりあえず起きてみたらなんとかなりそうだったので今日行ってくることにしました。今年選んだのは 八王子七福神 です。西八王子駅からスタートすることにしまして吉祥院から巡り始めて傳法院まで全行程歩きました。のんびり歩いても2時間ちょっとで巡ることができました。色紙が朱印込で500円、御朱印代が200円でした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      arrow_drop_down

      ブログリーダー」を活用して、zaffiroさんをフォローしませんか?

      ハンドル名
      zaffiroさん
      ブログタイトル
      still remains in the wind
      フォロー
      still remains in the wind

      にほんブログ村 カテゴリー一覧

      ユーザの記事画像

      • サイボク GPロースセットとトントロ
      • 天府の汁なし担々麺と焼き餃子
      • 小田原魚河岸でん アジフライと地魚スペシャル丼
      • @静岡 東海軒 混ぜ込み鯛めしむすび
      • @浜松 五味八珍 浜松餃子
      • @浜松 マインシュロス 地ビールレストラン
      • @浜松 錦華 浜松餃子
      • @浜松 さわやか げんこつハンバーグ
      • 金子半之助 江戸前天丼
      • お茶漬けおにぎり 山本山 海苔だく漬けマグロ茶漬け
      • さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ
      • サイボク ヤンニョム唐揚げ膳
      • 馬馬虎虎 濃厚ごまの担々麺セット
      • 磯のがってん寿司 太刀魚天ぷらと夏の5貫握り
      • ココイチ 手仕込キャベツメンチカツカレー
      続きを見る

      ユーザの新着記事

      • サイボク GPロースセットとトントロ
        サイボク GPロースセットとトントロ

        レストラン サイボク に行ってきました。サイボク×COEDOコラボレーションビール〔680円〕になります。これを呑むために電車とバスを乗り継ぎました。フルーティーでお肉に合います!焼肉席に入ったので焼肉することにしました。GPロースセット〔2,180円〕はロース肉とかたロースで150g。野菜の盛合わせにウインナーものってます。GPはやっぱり美味しいです。トントロ〔80g 800円〕も追加してしまいました。こちらは肉な感じも楽しめ...

      • 天府の汁なし担々麺と焼き餃子
        天府の汁なし担々麺と焼き餃子

        四川麻辣火鍋 天府 に入りました。汁なし担々麺〔セット 1,100円〕をいただきました。汁なしも美味しかったです。焼き餃子です。ここに来たらこれを食べないとなぁ・・・やっぱり。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • よろしくとは?
        よろしくとは?

        6/29暑さから逃れようと思い切って出かけてきた。だいぶ贅沢してしまったけどたまにはイイかな。この夏はあまり先の予定を立てられないから合間を縫って出かけるようかな。心づもりだけはしておかないとだ。6/30いろいろと終わった感じではあるんだけど今回はここから次までのインターバルが短いんだよね・・・。あといよいよ暑くなり過ぎて頭が回らない・・・。今年も半分終わってしまった・・・。年度で考えても四分の一。7/1な...

      • 小田原魚河岸でん アジフライと地魚スペシャル丼
        小田原魚河岸でん アジフライと地魚スペシャル丼

        小田原魚河岸でん に行ってみました。こだわりアジフライ〔850円〕になります。やっぱり鯵を食べたかった~。おろし醤油に山葵で美味しくいただきました。揚げ物にサントリー生ビール〔600円〕。おすすめされるがままに地魚スペシャル丼〔2,800円〕。ワカシ(ブリの幼魚)、コムツ、カサゴ、イサキ、本まぐろ切り落としがのっていました。どれも美味しかったですがまぐろの存在感すごかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • @静岡 東海軒 混ぜ込み鯛めしむすび
        @静岡 東海軒 混ぜ込み鯛めしむすび

        浜松駅から在来線に乗って移動していたんですけど静岡駅からは新幹線に乗り換えることにしまして乗換の合間に 東海軒 の混ぜ込み鯛めしむすび〔210円〕をいただきました。旨味しっかりあって美味しかったです。ちょっと何か食べたいって時にちょうどよかったです。...

      • @浜松 五味八珍 浜松餃子
        @浜松 五味八珍 浜松餃子

        五味八珍 に入りました。この円形を見ないと帰れないと思いまして浜松餃子〔12個 715円〕をいただきました。だいぶお腹は満たされていましたが餃子は別腹だ!と思ったりしました。レモンサワー〔649円〕を頼んだら信じられないくらいの量でした・・・。たぶん MAY ONE の上あたりにいました。...

      • @浜松 マインシュロス 地ビールレストラン
        @浜松 マインシュロス 地ビールレストラン

        マインシュロス まで行ってきました。地ビールとドイツ料理がいただけます。こちらを目指して浜松まで行くことにしたのでした。静岡県は距離感がちょうどイイんだよなぁと思っています。まずはヘレス〔300mL 530円〕でのどを潤しました。シュヴァルツ〔300mL 530円〕は肉料理にぴったり。プレミアムピルス〔300mL 570円〕もいただきました。前回選ばなかったものをと思いましたら3杯いただいてしまいました。エッセン〔1,100円〕は...

      • @浜松 錦華 浜松餃子
        @浜松 錦華 浜松餃子

        待っている間に 浜松餃子 錦華 に入りました。浜松餃子〔6個 500円〕になります。浜松の餃子は小ぶりで皮サクサクなんですね。あっという間にたいらげてしまいました。ジムボールハイボール〔500円〕を合わせました。...

      • @浜松 さわやか げんこつハンバーグ
        @浜松 さわやか げんこつハンバーグ

        炭焼きレストランさわやか に行ってきましたー。浜松まで行ってきまして駅前にお店あるから行ってみることにしました。15時半ごろに行って待ち時間50分ほどでした。チェックインする前に行っても大丈夫だったかなと思いました。げんこつハンバーグ〔1,540円〕をいただきました。お肉が美味しくてビックリしました。これなら250gでも全然いけます。人気なのも肯けました。またすぐにでも食べたいです。もう少し焼いてあるほうが好み...

      • 金子半之助 江戸前天丼
        金子半之助 江戸前天丼

        日本橋 天丼 金子半之助 に行ってみました。江戸前天丼〔1,595円〕に味噌汁〔セット 110円〕を付けました。穴子がやっぱりポイントだなぁと思います。半熟玉子も美味しかったです。...

      • さすがに後回しにするわけには
        さすがに後回しにするわけには

        6/23どうなることかと心配していたけど先週なんだかんだとガンバったからだいぶ終わりが見えてきた。この調子でしっかり仕上げたい。6/24さすがに後回しにするわけにはいかない。だから少しずつ頑張っている。明日ももう少し頑張りたい。たぶん今週中にはなんとかなる!仕事が忙しくて先のことを考える余裕はないけどいろいろ終わったらゆっくり考えたい!6/25堅実に書類は仕上がってきている。今週中にはなんとかしよう。もう少し集...

      • お茶漬けおにぎり 山本山 海苔だく漬けマグロ茶漬け
        お茶漬けおにぎり 山本山 海苔だく漬けマグロ茶漬け

        お茶漬けおにぎり 山本山 に行ってみました。海苔だく漬けマグロ茶漬け〔1,500円〕をいただきました。ほうじ茶出汁ベースのお茶漬け最高でした。海苔だくにしたのも最高でした。...

      • さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ
        さぼてん 鯵フライとひとくちヒレかつ

        とんかつ新宿さぼてん に行ってきました。食べてみたかった鯵フライ〔495円〕に旬のアスパラチーズ巻きかつ〔550円〕とひとくちヒレかつ〔418円〕を盛り合わせました。アジフライはふわふわで美味しかったです。生ビール〔中 748円〕になります。揚げ物にビールは最高ですね。ヒレかつを単品で頼んでもゴマが出てくるのありがたかったです。...

      • サイボク ヤンニョム唐揚げ膳
        サイボク ヤンニョム唐揚げ膳

        天然温泉 花鳥風月 に行きましてレストラン 花鳥風月 で夕飯をいただきました。豚かたロースのヤンニョム唐揚げ膳〔1,680円〕になります。ほどほどの甘辛さで絶品でした。...

      • 馬馬虎虎 濃厚ごまの担々麺セット
        馬馬虎虎 濃厚ごまの担々麺セット

        馬馬虎虎 に行ってきました。濃厚ごまの担々麺セット〔1,480円〕をいただきました。羽根餃子は黒豚白菜と海老ニラが楽しめます。海老のぷりぷりさがすごくよかったです。担々麺はごまの風味がすごくきいていてとても美味しかったです。サラダと杏仁豆腐も付きます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 磯のがってん寿司 太刀魚天ぷらと夏の5貫握り
        磯のがってん寿司 太刀魚天ぷらと夏の5貫握り

        先週も行ってる 磯のがってん寿司 。夏のメニューが始まっていたのでまた入ってしまいました。まずは太刀魚天ぷら〔341円〕をつまみに一杯。ふわふわな揚げあがりで美味しかったです。そして夏の5貫握り〔1,155円〕。黒潮びんちょう、しまあじ、いわし、直送鮮魚(活生たこ)、大切りうなぎの5貫になります。いわしとうなぎが選んだ決め手になりましたがどのネタも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ココイチ 手仕込キャベツメンチカツカレー
        ココイチ 手仕込キャベツメンチカツカレー

        カレーハウスCoCo壱番屋 に入りました。ハーフポークカレー〔556円〕に手仕込キャベツメンチカツ〔464円〕とやさい〔272円〕をトッピングしました。メンチカツ美味しかった~。やさいもなかなかよかったです。今後も積極的にトッピングしようと思ったのでした。あと辛さ普通にしたら思っていたより辛くてこんなに辛かったっけ?という感じでした。ソースかけてみてもよかったかもと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • バーミヤン 武蔵野麻婆と餃子・半チャーハンセット
        バーミヤン 武蔵野麻婆と餃子・半チャーハンセット

        バーミヤン に行ってきました。武蔵野麻婆〔659円〕をいただきました。辛いもの食べたいなぁと思っていたんですがもう少し辛くても大丈夫そうでした。餃子・半チャーハンセット〔439円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 無駄にぶつかることはない
        無駄にぶつかることはない

        6/17またネットの調子が悪くなってきてこれはいよいよモデムのせいなのか?エアコンのほうはなんの問題もなくてよかった。6/18ひと晩明けて電源入れ直したりしたらネットはとりあえず復旧している。庭のほうがだいぶヤバい状態になっていた。自力で少しは手入れしないとだなぁ・・・。6/19ネットのほうはなんとか大丈夫そう。NASとの相性かなぁ。今回は初めて煽っている。書類のほうもたぶんなんとかなるかなと感じている。油断せず...

      • あま茶の狭山茶アイス
        あま茶の狭山茶アイス

        狭山茶アイス専門店 あま茶 に行ってみました。ハーフ&ハーフ〔500円〕で深蒸緑茶と和紅茶をいただきました。お茶の味がちゃんとしていて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      続きを見る

      watch_later ユーザの過去記事

      • 金のたまご 小田原地魚3色丼
        金のたまご 小田原地魚3色丼

        小田原駅までのんびり行ってきました。ミナカ小田原 にあります 金のたまご でいただきました。小田原地魚3色丼〔1,800円〕になります。あじもしっかりのっているのにしいらやさんのじもいただけてお得でした。ボリュームもありますしとても美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 長寿韓酒房 海鮮ねぎチヂミ
        長寿韓酒房 海鮮ねぎチヂミ

        長寿韓酒房 に行ってきました。海鮮ねぎチヂミ〔ランチ 980円〕をいただきました。チヂミだけって感じではないなと思いましたがセットはボリュームがあるからなということでカリッともありもちっともありしっかりと美味しいチヂミでした。とうもろこしひげ茶〔200円〕もよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ジョリーパスタ うにとエビのクリームソース
        ジョリーパスタ うにとエビのクリームソース

        ジョリーパスタ に行ってきました。“冷製カッペリーニ”うにとエビのクリームソース〔1,309円〕になります。前回から間を置かずの訪問になったのは海胆のメニューが始まったからです。美味しくいただけましたです。グラスパフェ ミルクグラニータ~ティラミス仕立て~〔539円〕になります。ジョリパはデザートも美味しいんですよね。氷なんだけどティラミス食べてる感じでもあり美味しいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 天ぷらてんや 夏天丼
        天ぷらてんや 夏天丼

        天ぷらてんや に行ってきました。夏天丼〔小盛 1,050円〕をいただきました。うなぎ天、大分県産はも、海老、愛知県産稚鮎、みょうが、米なすがのっています。ここで天丼じゃなくてもなぁとは思うんですが天ぷらな気分なときにはお世話になってます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 匠のがってん寿司 匠の極み5貫盛り
        匠のがってん寿司 匠の極み5貫盛り

        匠のがってん寿司 に寄っちゃいました。夏の5貫盛り(蓮子鯛、本まぐろ、うなぎ、いわし、しまあじ)のつもりだったんですが、海胆の誘惑に負けまして匠の極み5貫盛り〔1,650円〕を選んでしまいました。本まぐろ中とろ煮切り醤油握り、生うに軍艦、赤えび削りカラスミ握り、平目旨み〆、サーモンレモン〆の5貫です。さすがにネタの旨さは抜群でした。今年はウニ食べられました。よかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ひな野 ランチビュッフェ
        ひな野 ランチビュッフェ

        旬菜食健 ひな野 は自然食ビュッフェレストラン。ランチタイムに行ってきました。ラストオーダーに近い時間だったもので平日限定60分〔1,738円〕でいただけました。人参とパイナップルの塩レモンサラダやモロヘイヤともやしのお浸しなど季節限定のものも充実してます。自然食なので野菜多めな感じなのです。そしてサラダもしっかりいただいてます。とうもろこしのご飯もよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 心配が尽きない
        心配が尽きない

        7/3今日はのんびりするつもりだったんだけどいろいろあり過ぎて全然休めなかった。もう無理と言われないか不安でならない・・・。様子見るなら連絡しなくてイイんだけどなぁ・・・。でも面倒みてくれるって言ってくれてるんだから信じるしかない。とりあえずの第一歩は踏み出してみた。うまくいくとイイなぁ。7/4連絡が来過ぎて焦ったけどもうしょうがないのかなという気もしてきたから夜はのんびりできた。仕事のこと忘れそう(^▽^...

      • 東京カレー屋名店会 デリーとエチオピア
        東京カレー屋名店会 デリーとエチオピア

        東京カレー屋名店会 に行ってきました。デリーのカシミールカレーとエチオピアのビーフカレー2店盛り〔1,160円〕をいただきました。デリーのカシミールは辛すぎてダメかなと思っていたけどキレのいい辛さでいけました。美味しかったです。エチオピアのカレーと一緒にいただけるのもこちらならではな楽しみ方だなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • Shrimp&Oyster House 岩牡蠣&真牡蠣
        Shrimp&Oyster House 岩牡蠣&真牡蠣

        開店時間ぐらいに着いたものでShrimp&Oyster House に寄っていくことにしました。旬の真牡蠣〔528円〕と岩牡蠣〔649円〕になります。どちらもとっても美味しかった~。マジで旨かった。おかわりしたかったです。スパークリングワイン〔ランチ 759円〕を合わせました。久しぶりに贅沢な気分でございます。カキフライ、ガーリックバターソースと香草パン粉焼き、牡蠣の素焼きのホットオイスタープレート〔1,089円〕をいただきました...

      • むさしの森珈琲 スープと彩り野菜のプレート
        むさしの森珈琲 スープと彩り野菜のプレート

        むさしの森珈琲 に行ってきました。選べるスープと彩り野菜のプレート~全粒粉パン&ヨーグルト添え~〔1,408円〕にしました。パンケーキ食べようかなと思っていたんですけどなんだか結局食事になりました。菜の花と5種野菜のグリーンチャウダーもめちゃ旨でした。カフェインレスアイス珈琲〔572円〕になります。カフェインレスだけど珈琲楽しめたからよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • ジャイプール ホリデーランチセット
        ジャイプール ホリデーランチセット

        ジャイプール に行ってきました。今回もホリデーランチセット〔1,800円〕でございます。ミニキーマパパドになります。パリパリの食感がたまらないです。今回はナンでいただきます。ジャイプールチキンとかぼちゃとなすのトマトカレーを選びました。いついただいてもめっちゃ旨いんです。ドリンクも付いてます。ラッシーをいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • そこまで心配しなくても平気かな
        そこまで心配しなくても平気かな

        6/29無事に移動完了。思いがけず感謝されたし今のところはとりあえず大丈夫そう。いろんなことが滞っていたけどできるところから動き出そう。6/30昨日のようすからしてそこまで心配しなくても平気かなと思っていたけど思っていた通りなようである。いろいろとやらかしそうだけどそこはもうお任せである。いつになるかなと思っていたら早めに来てもらえたのでのんびりと過ごすことができている。なんだかもう休みな気分だ。でもまだ...

      • はなまる 明太おろししょうゆ
        はなまる 明太おろししょうゆ

        はなまるうどん に行きました。明太おろししょうゆ(温)〔小 430円〕をいただきました。メニューを眺めて選んでいるとなんとなくこれになってしまうみたいです。温かいほうが麺のかたさがちょうどイイ感じでとても美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • デニーズ 冷やし豆乳担々麺
        デニーズ 冷やし豆乳担々麺

        Denny’s に行ってきました。冷やし豆乳担々麺~香るスパイス〔1,485円〕をいただきました。痺れや辛さはじわーという感じで酸味が際立ってます。豆乳のまろやかさがまたよかったかなと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 餃子の王将 豚肉たっぷりあんかけ焼そば
        餃子の王将 豚肉たっぷりあんかけ焼そば

        餃子の王将 に行ってみました。豚肉たっぷりあんかけ焼そばをいただきました。パリっと焼けてる麺にあんがよくからんで美味しいです。餃子3個とマンゴーラッシーがついたフェアセットA〔1,140円〕にしました。餃子も外せなかったけど麺のボリュームが読めなかったので控えめにしました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 2nd kitchen hama 豆乳グラタンハンバーグ
        2nd kitchen hama 豆乳グラタンハンバーグ

        2nd kitchen hama に行ってみました。豆乳グラタンハンバーグ〔1,474円〕を選びました。こんなにボリュームあるとは思わなかった~。ホントのご馳走って感じました。パンとスープのセット〔308円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 今年も無事に動いてる
        今年も無事に動いてる

        6/24昨日は気温もそこそこ過ごしやすく家でのんびりと過ごせた。時間配分、やっとわかった気がした。そして今日はまた気温が上がりましていよいよエアコンも本格始動。今年も無事に動いてよかった。早いところ買い替えたい・・・。なんとか今年中には目途立てたい。6/25なんだかちょっと寝つきが悪い。しばらくは厳しいかな。とりあえずここまでたどり着いた。あとちょっとガンバりましょう。6/26思っていた以上に寝付けず結局今日...

      • おおぎや マル得みそラーメン
        おおぎや マル得みそラーメン

        おおぎや に行ってきました。マル得みそラーメン〔880円〕をいただきました。みその風味が良くて美味しかったです。餃子〔ランチセット 200円〕もいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • はなまる 冷かけと唐揚げ
        はなまる 冷かけと唐揚げ

        はなまるうどん に寄りました。はなまる唐揚げ〔140円〕と冷かけ〔小 390円〕をいただきました。唐揚げはのせる気にならなかったです・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      • 肉のヤマ牛 牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼
        肉のヤマ牛 牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼

        肉のヤマ牛 に行ってみました。牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼〔ご飯小盛 860円〕をいただきました。お肉は美味しいような感じがします。50gずつで、もの足りないかなって思ったけど食べ応えありました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...

      続きを見る

      ユーザのハッシュタグ

      続きを見る

      参加カテゴリの注目記事

      続きを見る

      [8]ページ先頭

      ©2009-2025 Movatter.jp