タンメン トナリ に行ってきました。タンメン〔840円〕とギョウザ〔340円〕をいただきました。トナリでタンギョウを一度やってみたかったんです。やっぱり野菜の量は半端なかったですが野菜なので罪悪感もなく美味しかったです。ギョウザもよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
とあるお店に向かっている途中にあったWK2 に寄ってしまいました。京都醸造 の一期一会〔S 700円〕をいただきました。ドライな中にも柑橘な感じがあって軽めに呑むのによかったです。昼から呑めるお店ですがどちらかというと昼はカフェな感じなのもあってマンゴーねこプリン〔880円〕です。しっかりマンゴー楽しめました。映えるだけでありなのだと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
サーティワンアイスクリーム に行ってきました。スモールカップ〔320円〕で-ゴディバ監修-ショコラヘーゼルナッツをいただきました。ゴディバですから間違いないです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
天丼てんや に寄りました。たれづけあじの特丼〔小盛 900円〕をいただきました。あじ、大いか、海老、米なすがのっています。あじが存在感あって美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
9/14やっと休み~と思っていたけど9月ももう半分過ぎちゃう?それはそれで早くない?朝からいろいろやっていたら出かける時間まであっという間に過ぎちゃう。無駄な時間を過ごしてる気もする。でものんびり過ごすのも悪くない。ちょっとした連絡もなくなってきたし最低限の状況はきちんと把握してるみたいだし今がいちばんな感じだな。9/15もう少し遅く帰ってもイイんだしとは思うんだけど観光地は人だらけであった・・・。今後に向...
鶏千 まで行ってきました。から揚げ(合盛り 715円)と豚汁〔198円〕をいただきました。塩と醤油の合盛りです。醤油のほうが味が濃くて好みだなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
HUB+82 に寄りました。HUB CLAFT Session IPA〔1/2Pint 550円〕になります。エールはおなじみなんですがこちらは呑んだことなくてためしてみました。エールと呑み比べるのもありだったな。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
池袋肉劇場 に行ってきました。劇場丼-稀-〔ライト 1,100円〕をいただきました。カルビ、ハラミ、メガネの3種盛りです。お肉の種類がいろいろあって迷います。たれも選べて迷います。迷い過ぎてライスは150gでもよかったのに200g頼んでしまいました。がっつりいただけて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
トトト&豆乳専門店 に行ってきました。豆花ボウル〔1,100円〕をいただきました。とにかく具沢山! いろんな食感を楽しめます。ヨーグルトソースも合わせましてあまりない味わいを楽しめました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
SADEC TOKYO に行ってみました。ベトナム南部の麺料理フーティウ専門店です。肉団子フーティウ〔汁あり 950円〕をいただきました。麺が細麺な感じで食べやすいのかな。スープ甘いのがハマりそうでした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ワルンルンパ まで行ってきました。インドネシア料理のお店です。2種盛りプレート〔1,250円〕をいただきました。牛すじのルンダンカレーと海老出汁カレーを選びました。じんわりと優しい味わいのカレーです。ビンタンビール〔700円〕でのどを潤します。暑いところのビールはのど越しがイイ感じなのでいろいろためすようになりました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
YEBISU BAR に行ってきました。ヱビス クリエイティブブリュー燻〔グラス 770円〕をいただきました。店舗で呑めると思ってなかったからよかったです。燻の分軽めな感じもして美味しかったです。何をあてようかなと思っていたんですが桜肉の和風ユッケ~葉にんにくのぬたと共に~〔980円〕にしました。葉にんにくもちょっとハマる味なんですよね。桜肉とも合うと思います。ビアカクテルから和梨アンバー〔850円〕。フルーティーな味...
来来亭 に行ってきました。牛レバーの唐揚げあるかなぁと思って行ったんですがさすがになかったです。一度はラーメン食べないとと思っていたのでこってりラーメン〔小 620円〕をいただきました。京都風醤油味だそうで細麺でした。こういうのも好みなんだよなぁと思いました。餃子〔360円〕もパリッとした焼き上がりで美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
はなまるうどん に寄りました。白ごま担々〔小 590円〕をいただきました。ねぎたっぷりでした。あと辛味もけっこうあって辛旨でした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
久兵衛屋 に行きました。酸辣きのこつけ汁うどん〔並盛 715円〕をいただきました。天ぷら5種盛り〔セット 429円〕も付けました。海老、いか、かぼちゃ、なす、おくらの5種盛りです。天ぷらのメニューはほかにもあるんですがセット価格になるのがこれだけなので選びました。酸辣味を求めていました。つけ汁はきのこたっぷりでイイ味出ていますが酸も辣も思ったよりききます。天ぷらをセットにしてよかったと思いました。かぼちゃや...
9/7日付言われた時にはまだ1ヶ月もあるじゃんと思っていたけどなんとか無事に会えたね・・・。これからはもっと頻繁に連絡とれそうだね。9/10夕飯も家でなんとかする感じになってきてようやくいろいろ試している。いろいろ試していたらあっという間に時間が過ぎる。でもその後はのんびり過ごせるのだし慌てなくてもイイんだよね。9/11午後の仕事をすっかり忘れていて朝からだいぶ焦った・・・(^▽^;)9/12集まるのかだいぶ心配だった...
TO THE HERBS 若鶏のクレソンクリームタリアテッレ
TO THE HERBS に行ってきました。若鶏のクレソンクリームタリアテッレ〔1,520円〕をいただきました。クレソンもわりと好みで選びました。鶏らしい旨味があって美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
いろり庵きらく に入りました。海苔つけそば〔560円〕をいただきました。ピリ辛とのことでしたがそこまでの辛さではなくイイ感じにいただけました。バラ海苔も大根おろしもたっぷりでつゆもおそばもキリッと冷たく美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
JINA JINA ブロッコリーとハーブソーセージペペロンチーノ
JINA JINA に行ってきました。お声をかけていただきまして久しぶりに語らいながらのランチとなりました。ブロッコリーとハーブソーセージペペロンチーノ〔セット 1,930円〕になります。ブロッコリーもハーブソーセージもたっぷりでした~。めちゃ旨かったです。パンチもきいてました。セットにはサラダとドリンクが付いてます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
jerateriya HIRANUMA に行ってきました。今回はダブル〔572円〕でいただきました。黒ごまと和栗〔+55円〕になります。和栗はすぐに決まったんですが何を合わせるかで迷いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
TULLY’S COFFEE でチョコリスタ〔S 630円〕をいただきました。T’sバニラ〔165円〕をのせました。チョコだけあって甘めでした~。エスプレッソ足してもよかったでしたけど甘くて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
9/2今日は早起きしないとと気合入れてたのはたしかだけど昨日はなぜかずいぶんと早くに眠気が来てしまいビックリするくらい早寝した。昨日の眠気はいったいなんだったんだ・・・。そして余裕と思っていたら全然準備が足りていなくてこの1ヶ月何してたんだ?って感じだった(^▽^;)明日なんとか乗り切りたい・・・。またやりたい!と言われてついついやろう!!と言ってしまった。たいしたことしてないんだけどな。いろんな感性があると感...
星乃珈琲店 に行ってきました。まずはごちそうナポリタン〔950円〕。ごちそうというだけあってボリュームありました。そして窯焼きスフレパンケーキ〔シングル 580円〕。黒蜜シロップを選びバニラアイス〔150円〕つけました。外側はカリッと中はふわふわでこんなに美味しかったんだ!と思いました。星乃ブレンド〔セット 400円〕をいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
カレーハウスCoCo壱番屋 に行ってきました。いただいたのはカシミールチキンカレー〔ライス小盛り 1,030円〕です。しっかり辛い、辛旨でした。まずはデフォルトでいただきましたがココイチならトッピングで味変もありだなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
丸亀製麺 の粗挽き肉チーズ釜玉〔並 790円〕になります。たまたまなんですけど販売初日にいただきました。カルボナーラソース、粗挽き肉、特製デミグラスソース、チェダーチーズ、卵黄の5層仕立てだそうで仕上げにはブラックペッパー。パスタにはありそうな組合せだと感じましたがうどんにもよく合ってました。美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
8/28昨日のイベントは思ったよりも全然空いていたし思っていたよりも動きがスムーズだったし思っていたよりも意味不明なこと言わなくなっていたしある意味前より元気になっているような気がした。これでよかったんだなと思えるようになってきた。昨日今日のイベントもなんとか終わって終わってみたらなんかもういろいろと感激♡思い切ってよかったとつくづく思う。これからも少しずついろいろ直していきたいと思う。8/29今日...
豆腐厨房 に行ってきました。冷やし豆乳高麗鍋うどん〔720円〕をいただきました。キムチが辛めなのもイイのかなと思います。生揚げ〔単品 440円〕もいただきました。揚げたてで温かいものでした。ジューシーでふわふわで味もよく美味しかったです。豆の風味もよく美味しい豆腐です。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
TARO’S GARDEN 長瀞てらす はガーデニング専門店なんですが地元産のフルーツを使ったジェラートの販売も開始したと知りましてさっそく行ってきました。風布のみかん〔500円〕をいただきました。この日はテイクアウト用のものしかなかったのでカチコチに固まった状態からいただきました。シャリシャリでシャーベットみたいでしたけどそれもまたよかったかもです。みかんの味が濃くて堪能しました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
PIZZA AROMA に行ってきました。ピッツァランチA〔1,500円〕を選びました。AとBがありまして、Bはドルチェがつきます。サラダとドリンクがつきます。ピザにはコーラかなと思って久々に飲みました。ピッツァはマルゲリータにマリナーラ、本日のオススメの3種の中から選べます。今回は本日のオススメ、きのことベーコンを選びました。きのこもベーコンもイイ味出してまして美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
今回は年に1回の視野検査で機器の調子がいまいちで初めて何度か中断しましたが結果はなんとか維持しているようです。眼圧も正常だそうであとは視力をどう調整していくかだなぁ。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
小江戸釜めし鳥清 に行ってきました。いただいたのは川越釜めし〔2,178円〕です。単品はなく小鉢などがついた御膳となります。川越釜めしは鰻とさつま芋の釜めしになります。やっぱり鰻が美味しかったです。店名にあるように鶏肉のものも美味しそうだったからまたいつかためしてみたいなって思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
からやま に行ってきました。ネギだく塩ポン酢つけから定食〔979円〕をいただきました。黒胡椒からあげに塩ポン酢をつけていただきます。胡椒がきいていてさらにポン酢を合わせるって非常にそそられました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
8/21急に集合することになってそれを察したかのようにボスにも呼び出されそんなことあるんかい?って感じだった。そんなことがあることは貴重なんだよね。久しぶりに充実した時間であった。8/24健診前にあがいてみるかとそしたらもうどこにも行く気にならず・・・。でもやっぱり家の中は暑い・・・。8/25で結局昨日は食料を調達するために外出。家にいたら豪雨に遭遇したみたいだったから出かけてよかったのかも。今日も降るのかし...
がってん寿司 産地直送鮮魚5貫握りにかつおとしまあじとさんま
がってん寿司 に行ってきました。産地直送鮮魚5貫握り〔1,430円〕になります。めいち鯛、さんのじ、本かます、にしん、炙りたちうおをいただきました。先日小田原に行ったときに覚えたさんのじ。それとたちうおがイイなと思ったら5貫握りにあったのでまとめていただきました。もうちょっとなぁということで炭火焼かつお〔264円〕、さんま〔330円〕、しまあじすだち塩〔440円〕もいただきました。もう季節ものは秋に入ってきていま...
こすもす食堂 に連れていってもらいました。日替わりランチも美味しそうなんですけど今回はカレーな気分になってしまいましてチキンカレー〔900円〕をいただきました。チキンは骨付きだし野菜も丁寧に下ごしらえがしてあるしこれはこれは素敵な味でした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
トゥックン2 に行ってきました。スンドゥブ【白】〔780円〕をいただきました。メインにはナムルが付きます。いろいろありまして辛み0でいきましたがコク旨でしてまた熱々なのもよかったです。単品炭火焼カルビ〔590円〕もいただきました。8種のソースを選ぶことができてオイスターソース、むぎみそ、出汁醤油たれをためしてみました。胡椒がきいているのかむぎみその甘みとイイ感じで合ってる感じでした。 ← よかったらこちらもど...
DELICA TEN・SEN ジャンボオクラと味噌チーズピザ
DELICA TEN・SEN に行ってみました。ピザは米粉の石窯ピザだそうです。本日のカプリチョーザはジャンボオクラと味噌チーズ〔S 900円〕。無農薬ジャンボオクラを使用した味噌ベースの和風ピザで大葉とえごまの葉っぱものってます。あっさりとしていましたが味噌がイイ味出してました。ビールも呑めるんですね。クラフトビールも用意されていて阿波岐原クラフトブルワリー のKnee Deep〔750円〕をいただきました。生姜がきいているビ...
デリー まで行ってきました。よくばりカレーランチ〔1,250円〕をいただきました。カレー2種にチャパティとライス、インド風コールスローとサラダがのっております。カシミールカレーはぜひ一度は試していただきたい味です。ただ辛いは辛いのでデリーカレーもいただいたのでした。銀座じゃなくてもよかったんですけど銀座のお店は落ち着いた雰囲気でいただけるのがよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
マインシュロス まで行ってきました。地ビールとドイツ料理がいただけます。こちらを目指して浜松まで行くことにしたのでした。静岡県は距離感がちょうどイイんだよなぁと思っています。まずはヘレス〔300mL 530円〕でのどを潤しました。シュヴァルツ〔300mL 530円〕は肉料理にぴったり。プレミアムピルス〔300mL 570円〕もいただきました。前回選ばなかったものをと思いましたら3杯いただいてしまいました。エッセン〔1,100円〕は...
待っている間に 浜松餃子 錦華 に入りました。浜松餃子〔6個 500円〕になります。浜松の餃子は小ぶりで皮サクサクなんですね。あっという間にたいらげてしまいました。ジムボールハイボール〔500円〕を合わせました。...
炭焼きレストランさわやか に行ってきましたー。浜松まで行ってきまして駅前にお店あるから行ってみることにしました。15時半ごろに行って待ち時間50分ほどでした。チェックインする前に行っても大丈夫だったかなと思いました。げんこつハンバーグ〔1,540円〕をいただきました。お肉が美味しくてビックリしました。これなら250gでも全然いけます。人気なのも肯けました。またすぐにでも食べたいです。もう少し焼いてあるほうが好み...
日本橋 天丼 金子半之助 に行ってみました。江戸前天丼〔1,595円〕に味噌汁〔セット 110円〕を付けました。穴子がやっぱりポイントだなぁと思います。半熟玉子も美味しかったです。...
6/23どうなることかと心配していたけど先週なんだかんだとガンバったからだいぶ終わりが見えてきた。この調子でしっかり仕上げたい。6/24さすがに後回しにするわけにはいかない。だから少しずつ頑張っている。明日ももう少し頑張りたい。たぶん今週中にはなんとかなる!仕事が忙しくて先のことを考える余裕はないけどいろいろ終わったらゆっくり考えたい!6/25堅実に書類は仕上がってきている。今週中にはなんとかしよう。もう少し集...
お茶漬けおにぎり 山本山 に行ってみました。海苔だく漬けマグロ茶漬け〔1,500円〕をいただきました。ほうじ茶出汁ベースのお茶漬け最高でした。海苔だくにしたのも最高でした。...
とんかつ新宿さぼてん に行ってきました。食べてみたかった鯵フライ〔495円〕に旬のアスパラチーズ巻きかつ〔550円〕とひとくちヒレかつ〔418円〕を盛り合わせました。アジフライはふわふわで美味しかったです。生ビール〔中 748円〕になります。揚げ物にビールは最高ですね。ヒレかつを単品で頼んでもゴマが出てくるのありがたかったです。...
天然温泉 花鳥風月 に行きましてレストラン 花鳥風月 で夕飯をいただきました。豚かたロースのヤンニョム唐揚げ膳〔1,680円〕になります。ほどほどの甘辛さで絶品でした。...
馬馬虎虎 に行ってきました。濃厚ごまの担々麺セット〔1,480円〕をいただきました。羽根餃子は黒豚白菜と海老ニラが楽しめます。海老のぷりぷりさがすごくよかったです。担々麺はごまの風味がすごくきいていてとても美味しかったです。サラダと杏仁豆腐も付きます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
先週も行ってる 磯のがってん寿司 。夏のメニューが始まっていたのでまた入ってしまいました。まずは太刀魚天ぷら〔341円〕をつまみに一杯。ふわふわな揚げあがりで美味しかったです。そして夏の5貫握り〔1,155円〕。黒潮びんちょう、しまあじ、いわし、直送鮮魚(活生たこ)、大切りうなぎの5貫になります。いわしとうなぎが選んだ決め手になりましたがどのネタも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
カレーハウスCoCo壱番屋 に入りました。ハーフポークカレー〔556円〕に手仕込キャベツメンチカツ〔464円〕とやさい〔272円〕をトッピングしました。メンチカツ美味しかった~。やさいもなかなかよかったです。今後も積極的にトッピングしようと思ったのでした。あと辛さ普通にしたら思っていたより辛くてこんなに辛かったっけ?という感じでした。ソースかけてみてもよかったかもと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
バーミヤン に行ってきました。武蔵野麻婆〔659円〕をいただきました。辛いもの食べたいなぁと思っていたんですがもう少し辛くても大丈夫そうでした。餃子・半チャーハンセット〔439円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/17またネットの調子が悪くなってきてこれはいよいよモデムのせいなのか?エアコンのほうはなんの問題もなくてよかった。6/18ひと晩明けて電源入れ直したりしたらネットはとりあえず復旧している。庭のほうがだいぶヤバい状態になっていた。自力で少しは手入れしないとだなぁ・・・。6/19ネットのほうはなんとか大丈夫そう。NASとの相性かなぁ。今回は初めて煽っている。書類のほうもたぶんなんとかなるかなと感じている。油断せず...
狭山茶アイス専門店 あま茶 に行ってみました。ハーフ&ハーフ〔500円〕で深蒸緑茶と和紅茶をいただきました。お茶の味がちゃんとしていて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
東池袋大勝軒 に行ってきました。もりワンタン〔1,450円〕をいただきました。麺の量は320gありますがそれを感じさせない旨さにビックリ。甘味や酸味、いろんな味わいがあってもまとまりよく美味しくいただきました。ワンタンもよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
磯のがってん寿司 に入りました。うまいもの5貫握り〔1,155円〕になります。天然甘えび、めかじき、青森サーモン、大とろいさき、紋甲いかといただきました。寄島蒸し牡蠣〔396円〕は牡蠣の風味がよかったです。活あわび〔451円〕はコリコリとした歯応えを楽しめました。生本まぐろ中とろ〔671円〕も美味しかった~。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
日高屋 で日高ちゃんぽん〔760円〕をいただきました。どれを選んでもちゃんと美味しい日高屋ですがちゃんぽんもしっかり美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
はなまるうどん に行ってきました。かけうどん〔小 360円〕になります。BIGから揚げ〔220円〕と海鮮かき揚げ〔220円〕になります。かき揚げのせて食べたくなってかけになりました。から揚げも食べ応えあって美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/8待ちくたびれそうになったし結局最低限なことしかできないまま1日過ぎた。明日も休みでよかった。明日も休みだから夜更かししてもイイのにすでにかなり眠い・・・(^▽^;)6/11一昨日は結局1日楽しんでしまったし昨日は荷物が届いたから開封まで頑張ったしそして今日は頑張って組み立てた。頑張った。仕事もそれなりに頑張っております。自分好みな話題に入ってきたので頑張れる。あとは電話しないと。6/12この週末までにしておか...
8TH SEA OYSTER Bar に入りました。岩牡蠣〔979円〕と真牡蠣〔528円〕を選びました。なにかつまめるとイイなと思っていたら岩牡蠣始まっていたので選んじゃいました♡フレッシュで美味しい牡蠣です。岩牡蠣はミルキーさもあってよりよかったです。CACCCI ソーヴィニヨン・ブラン〔759円〕を合わせました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
東京カレー屋名店会 に行ってきました。デリーのカシミールカレーとエチオピアのビーフカレー2店盛り〔1,160円〕をいただきました。デリーのカシミールは辛すぎてダメかなと思っていたけどキレのいい辛さでいけました。美味しかったです。エチオピアのカレーと一緒にいただけるのもこちらならではな楽しみ方だなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
開店時間ぐらいに着いたものでShrimp&Oyster House に寄っていくことにしました。旬の真牡蠣〔528円〕と岩牡蠣〔649円〕になります。どちらもとっても美味しかった~。マジで旨かった。おかわりしたかったです。スパークリングワイン〔ランチ 759円〕を合わせました。久しぶりに贅沢な気分でございます。カキフライ、ガーリックバターソースと香草パン粉焼き、牡蠣の素焼きのホットオイスタープレート〔1,089円〕をいただきました...
むさしの森珈琲 に行ってきました。選べるスープと彩り野菜のプレート~全粒粉パン&ヨーグルト添え~〔1,408円〕にしました。パンケーキ食べようかなと思っていたんですけどなんだか結局食事になりました。菜の花と5種野菜のグリーンチャウダーもめちゃ旨でした。カフェインレスアイス珈琲〔572円〕になります。カフェインレスだけど珈琲楽しめたからよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ジャイプール に行ってきました。今回もホリデーランチセット〔1,800円〕でございます。ミニキーマパパドになります。パリパリの食感がたまらないです。今回はナンでいただきます。ジャイプールチキンとかぼちゃとなすのトマトカレーを選びました。いついただいてもめっちゃ旨いんです。ドリンクも付いてます。ラッシーをいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/29無事に移動完了。思いがけず感謝されたし今のところはとりあえず大丈夫そう。いろんなことが滞っていたけどできるところから動き出そう。6/30昨日のようすからしてそこまで心配しなくても平気かなと思っていたけど思っていた通りなようである。いろいろとやらかしそうだけどそこはもうお任せである。いつになるかなと思っていたら早めに来てもらえたのでのんびりと過ごすことができている。なんだかもう休みな気分だ。でもまだ...
はなまるうどん に行きました。明太おろししょうゆ(温)〔小 430円〕をいただきました。メニューを眺めて選んでいるとなんとなくこれになってしまうみたいです。温かいほうが麺のかたさがちょうどイイ感じでとても美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
Denny’s に行ってきました。冷やし豆乳担々麺~香るスパイス〔1,485円〕をいただきました。痺れや辛さはじわーという感じで酸味が際立ってます。豆乳のまろやかさがまたよかったかなと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
餃子の王将 に行ってみました。豚肉たっぷりあんかけ焼そばをいただきました。パリっと焼けてる麺にあんがよくからんで美味しいです。餃子3個とマンゴーラッシーがついたフェアセットA〔1,140円〕にしました。餃子も外せなかったけど麺のボリュームが読めなかったので控えめにしました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
2nd kitchen hama に行ってみました。豆乳グラタンハンバーグ〔1,474円〕を選びました。こんなにボリュームあるとは思わなかった~。ホントのご馳走って感じました。パンとスープのセット〔308円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/24昨日は気温もそこそこ過ごしやすく家でのんびりと過ごせた。時間配分、やっとわかった気がした。そして今日はまた気温が上がりましていよいよエアコンも本格始動。今年も無事に動いてよかった。早いところ買い替えたい・・・。なんとか今年中には目途立てたい。6/25なんだかちょっと寝つきが悪い。しばらくは厳しいかな。とりあえずここまでたどり着いた。あとちょっとガンバりましょう。6/26思っていた以上に寝付けず結局今日...
おおぎや に行ってきました。マル得みそラーメン〔880円〕をいただきました。みその風味が良くて美味しかったです。餃子〔ランチセット 200円〕もいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
はなまるうどん に寄りました。はなまる唐揚げ〔140円〕と冷かけ〔小 390円〕をいただきました。唐揚げはのせる気にならなかったです・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
肉のヤマ牛 に行ってみました。牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼〔ご飯小盛 860円〕をいただきました。お肉は美味しいような感じがします。50gずつで、もの足りないかなって思ったけど食べ応えありました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ホームセンターのフードコート内にあります福よし に行ってきました。スタミナもつ定食〔900円〕をいただいてきました。ゴールデンポークのもつなんだそうでもちろん抜群に美味しかったです。甘めの味付けがクセになりそうです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ステーキのどん に行ってきました。激アツステーキ〔130g 1,848円〕をいただきました。お肉堪能できました♡ライスかパンが選べます。スープはおかわり自由で2種類用意されてました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/171ヶ月経ってやっと日常ってこんな感じなんだなって感じ。いつ呼ばれるんだって感じなのでまだ油断ならないけど。途中風邪ひいたりとかで調子悪かったこともあったからかずいぶんと停滞した感あるけどこうなったらできるところから片付けていこう。6/18あっという間に事が進んでいってしまってちょっと戸惑いもあったけどなんかこれでイイんだって気もしてきた。問題なく終了ってホント自分以外の人とは社交性発揮しますね・・...
今回は行ったら珍しく誰もいなくてある意味じっくりとクリーニングしていただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
銀座ライオンLEO に行ってきました。the PERFECT 黒ラベル〔630円〕をいただきました。泡がクリーミーでビックリ。これがパーフェクトってことなのですね。岐阜県産稚鮎の唐揚げ〔720円〕になります。身の甘さとほろ苦さが絶妙でした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
熊谷へはなかなか電車で行くことなかったからPUBLIC CULTURE にも寄りました。熊谷宿ビール〔880円〕がいただけます。カリカリチーズ、ピクルス、ミックスナッツのおつまみ3種盛り〔440円〕も付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
寒川神社まで行ってみました。コロナ禍もほぼあけてきたのでまたいろいろと巡ってみたいなと思いました。さてその後に熊谷まで移動しましていろいろと用事を済ませまして美唄そば大地 に寄りました。炭焼鶏もつそば〔880円〕をいただきました。もつもいろいろ入っていてなかなか面白かったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...