1日まるっとごろごろ過ごそうかなと思っていたけどだいぶ早く目が覚めてしまったので思い切って喜多方まで行ってきてしまいました。もう一度行ってみたいと思っていたのが 食堂なまえ 。イベントが開催されていたみたいで会津若松~喜多方間の車内は激混み。だいぶ焦りましたけど無事にたどり着きました。極太手打ちチャーシュー麺〔720円〕をいただきました。初めていただいた時ほどの感動ではなかったですがもちもちの極太麺は本...
5/24週末はなんだかのんびりしたくなったので今日会いに行ってきた。10分も話すことあるかなと思ったけど意外と時間足りなかった(^▽^;)元気そうで何より。帰ってくるのは難しそうだけどその後のことはなんとかなりそうかなと思えてきた。5/25遅くなっても大丈夫と思ってはいたけどだいぶのんびりした感じである。どうなるかと思ったけどこういうのもありかなと思った。ただ朝は早過ぎたな・・・。5/26一昨日のようすからして大丈夫...
山田うどん食堂 に行ってきました。野菜の旨みたっぷりうどん〔710円〕をいただきました。野菜がどんな感じでのっているのかなと思ったらしっかり肉野菜炒めがのっていたのでした。コクや野菜の旨みが出汁と合わさってなかなかほかにはない美味しさがありました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
伊之助の猪突猛進肉まん〔549円〕をためしてみたくてさっそく バーミヤン へ行ってきました。手作業なので個体差が出ますだそうですがなかなかに凛々しいかな。味は普通だと思いました。牡蠣玉チャーハン〔1,098円〕もいただきました。台湾で代表的な屋台料理である蚵仔煎がのっています。独特な風味と牡蠣がよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
やよい軒 に行ってみました。牛焼きしゃぶとたっぷり野菜の定食〔もち麦ごはん 1,030円〕になります。ごまだれとぽん酢でいただきました。お肉もよかったけど最近野菜不足しがちだから本当に野菜たっぷりでよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
夢庵 でランチしました。春ときめく大たけのこそばと山海かき揚げセット〔1,484円〕になります。山海かき揚げは桜海老と芹のかき揚げとなっております。そばには菜の花もたっぷりのっていて春を満喫。そろそろもう初夏かなという陽気になってきてギリギリだったかな。そしてその日の夕食もまた 夢庵 。そんなことあるんだって感じでしたけどご馳走になってしまいました。美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
5/19やっぱり思った通りにはいかなかったけど結果またしばらくのんびりできそうである。夜になってもまだなんとなく落ち着かないんだけど。とりあえず今日はゆっくり休んで明日また考えよう(^▽^;)5/20呼び出されたので出かけてきたけど以前に比べたらあっさりとしたものでもう少し遅い時間でもよかったな・・・(^▽^;)時間に余裕ができたからだいぶのんびりしようとしたらまた呼び出されたので結局なんだか疲れた。話はだいぶまとま...
ぎょうざの満洲 に行ってきました。国産ハーブ鶏の塩唐揚げ〔小ライスセット 1,070円〕をいただきました。塩味の唐揚げはさっぱりとしてますね。レモンがよく合う感じがします。お腹空いていたから焼餃子もいっちゃいまして大満足です。ライスは玄米になります。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
野老麦酒醸造所 に寄りました。COEDO BREWERY の Like Lightning〔S 748円]と福島路ビール のピーチエール〔S 748円〕になります。ゲストビールですがどちらも気になりいただきました。Like Lightningは苦みがはっきりとしている感じです。ピーチエールは桃も感じるけどでもしっかりビールな感じ。どちらも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
jerateriya HIRANUMA に行ってきました。今回はダブル〔572円〕でいただきました。名栗産ルバーブヨーグルトとクラシックミルクになります。ルバーブとヨーグルトはイイ感じの酸味が合いますね。ミルクと一緒でちょうどよかったかなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
カレーハウス11イマサ に行ってみました。ジャーマンカレー〔830円〕をいただきました。とにかく提供が早いし、けっこうな大皿なんですね。こちらはコーンがたっぷりなのがイイ感じだと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
思ったより久しぶりだった 丸亀製麺 。明太しらすおろしうどん(温)〔並 590円〕をいただきました。明太がけっこうきいているように感じます。久しぶりに美味しかったです。ごぼう〔110円〕と黄金かれい〔170円〕の天ぷらもいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
5/13こんな感じで時間使えるのかって思うとこれで何も問題ないなぁという感じである。辞めてしばらくはいろいろ手続き大変そうだけど。いろいろと捗ってこの先もうまくいきそうな気さえしてきてる。だから今あまり真剣に考えなくてもイイんだと思った。5/14時間指定しているのに指定通りに来てくれなくて荷物受け取れなかった・・・。楽しみにしていたのに・・・。これはさすがにクレーム入れたい。ちゃんと荷物を受け取れるのか非...
最近土曜の夕方は満天★青空レストランを見てるんですけどコラボレーション企画が開催されてるとのことでライオン 銀座五丁目店 に行ってきました。(こちらのライオンになったのはたまたまです)北海道産十勝ハーブ牛の串揚げ〔1,380円〕を選びました。サクッとした揚がり具合でさっぱりと旨味がありました。黒ラベル〔中ジョッキ 860円〕になります。久しぶりに来たんだしグラスじゃなぁと思って中ジョッキで頼んじゃいました。黒...
MASTER’S DREAM HOUSE に行ってみました。さすがドリームハウスなだけありましてTASTING4〔1,595円〕というテイスティングセットがありました。マスターズドリーム、ザ・プレミアム・モルツ、香るエール、<黒>の4種類を呑み比べ。モルツは口当たり軽くて呑みやすいなって思いました。そしてマスターズドリームはマジで旨いと思いました。食事も充実していて迷いましたがまずはセロリとオリーブの“自家製たこわさ”〔693円〕。わさ...
Lil’Donuts&Crepe でリルコンビ チョコレート〔520円〕をいただきました。ソフトクリームはショコラも選べます。温かいドーナツに冷たいソフトクリームの組合せ最高です。ドーナツには豆乳が使われているみたいでただ甘いのではないのがよりソフトクリームと合うと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
@FARM Cafe に行ってきました。フレッシュトマトのマルゲリータピザ〔1,050円〕をいただきました。こちらのトマトは美味しそうだなぁと思っていて一度いただいてみたかったのでした。酸味がきいてました。そしてジューシー。トマトを堪能出来たなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
5/7明日休みか、いや違った!という感じを繰り返したから連休明けにプラスさらに疲れた(^▽^;)5/8ビックリするくらい想定以上に散らかっていたのでやっぱり疲れた・・・(^▽^;)困ったものである。気が抜けない。5/9この2週間弱はなんとかなったけど今日は無理だった・・・(^▽^;)やっぱり次の段階を模索する時期に入ったな。自分のGWはここからが本番♡そんなわけで今日は夜ものんびり。今日はだいぶしゃべったわ・・・(^▽^;)5/10...
ついつい寄ってしまった YEBISU BAR 。今回もヱビス ジューシーエール〔770円〕でございます。たしかに柑橘な感じがきいてるなぁと思いました。金の唐揚げ〔580円〕をいただきました。しっとりと柔らかでやっぱり旨かったです。今年のGWはヱビスバーで始まりヱビスバーで終わりました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
WATERRAS の1Fにあります MERRY PEACE に行ってみました。どれにしようか迷いましたがパッタイ〔1,000円〕を選びました。そこまで辛くないから間違いない美味しさなんですよね。麺も美味しかったです。ほかのメニューも食べてみたいです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
新宿高島屋タイムズスクエア レストランズパーク まで来たからには一度は行ってみたかった Donatello’s へ。カップ〔600円〕は3種類選べましてマンゴー、山形ぶどう、羅漢果ミルクティーにしました。フルーツの味が濃い感じで美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
新宿高島屋タイムズスクエア レストランズパーク まで行ってみてSITAARA Grove に入りました。カティーロールセット〔1,700円〕をいただきました。選べるカレーはパラックパニールにしました。こちらのお店のパラックパニール大好きです。カティーロールも美味しかったです。キングフィッシャー〔860円〕もいただいちゃいました。爽快感あってカレーに合いますね。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
Café comme ça に入りました。GWらしいこと何もしないしこれぐらいイイか!みたいな気分になりましてGW限定ショートケーキ-マスクメロン-〔1,700円〕いただきました!メロンはジューシーでめっちゃ美味しかった♡クリームとも合っていたからケーキもありですね。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
pab-sang まで行ってきました!チュクミ炒め〔1,890円〕をいただきました。チュクミ(イイダコ)も注目されているみたいでどんなものかためしてみました!風味が豊かで美味しいかも。こちらのお店も前菜ビュッフェが付いていました。一度でだいぶ盛ってしまった。どれも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
Soup Stock Tokyo に行ってきました。8種の野菜と鶏肉のサラダスープとオマール海老のビスクのセット〔1,380円〕をいただきました。石釜パンとドリンクが付いておりました。オマール海老のビスクをいただきたくて行ってきました。海老の風味がたまらないんですよね。セットがあったので8種の野菜と鶏肉のサラダスープも一緒に。野菜もたっぷり摂れてさらによかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
5/3今年はホントにどこへ行っても混んでいそうで遠出するの躊躇うよね。出かけなくてすむのならそれがいちばんなような気もするけどそうもいかない状況なのでとりあえず出かけている。今日は早めにあがれたのでのんびりできてる。5/4今日も比較的のんびりしてたかな。余計な買い物もせずひたすら休息。5/5休みの日は何時に起きたらイイのかよくわからなくなってきた。刀鍛冶の里編、ちゃんと見るの初めてかも。遅い時間だとしっか...
東京カレー屋名店会 まで行ってきました。ドライカレーと名店会チキンカリーあいがけプレート〔1,000円〕をいただきました。ミニサラダかマンゴープリンが付いています。チキンカリーのキレのある辛さにドライカレーの旨味が加わるとさらに美味しいなと感じました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
羽釜炊きおにぎり 満米 まで行ってみました。セットもあったんですが単品でネギトロ〔小 330円〕と明太+クリームチーズ〔小 330円〕を選び豚汁〔350円〕をつけました。豚汁はさすがの具沢山でだしもきいていて美味しいです。お米が美味しくどれを選んでも間違いなさそうです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
まさか今日とんかつ食べることになるとは思ってなかったんだけど数量限定品が美味しそうだったのでとんかつ新宿さぼてん に入りました。北海道産雪乃国ロースかつ御膳〔2,728円〕をいただきました。お味噌汁がワカメと筍で春を感じられて華やぎました。キャベツとゴマは食事前に出てきます。ごはん、お味噌汁、キャベツはお代わり自由です。180gありまして量も味も堪能できました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
4/27GW始まったのに午前中に用事があってあんまりそんな気分じゃなかったんだけど思っていた以上に早く終わったため午後からいろいろ満喫できた。のんびりできた。4/28行ったら改装中だった。こんな時期に?別のお店まで行く気力なくて近くのお店に入ることにした。そんなときもある。4/29休みだという認識がなくていつもの時間に起こされた。もうちょっと休みたかったのになぁ。で、少し用事多めにこなしたのでした。4/30とにかく...
YEBISU BAR に行ってきました。今回いただいたのはジューシーエール〔770円〕です。爽やかで飲みやすいかと思います。いろいろとメニューも新しいのがあってフライドポテト 蝦夷鹿の肉味噌〔680円〕を頼んでみました。風味あって美味しかったです。調子が出てきたのでプレミアムエール&プレミアムブラックにマイスターの泡というベルベットプラネット〔グラス 710円〕をいただきました。金の唐揚げ×高知県 葉にんにくのぬた〔680...
野老麦酒醸造所 に行ってきました。野老ゴールデン〔S 550円〕と野老ブラウニー〔S 638円〕になります。呑み比べてみたかったんだぁ~。どちらも呑みやすく美味しいので非常に好みです。たこ焼きは時間が合わずに断念しました。たこ焼きとともにいただきたかったです・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
マインシュロス まで行ってきました。地ビールとドイツ料理がいただけます。こちらを目指して浜松まで行くことにしたのでした。静岡県は距離感がちょうどイイんだよなぁと思っています。まずはヘレス〔300mL 530円〕でのどを潤しました。シュヴァルツ〔300mL 530円〕は肉料理にぴったり。プレミアムピルス〔300mL 570円〕もいただきました。前回選ばなかったものをと思いましたら3杯いただいてしまいました。エッセン〔1,100円〕は...
待っている間に 浜松餃子 錦華 に入りました。浜松餃子〔6個 500円〕になります。浜松の餃子は小ぶりで皮サクサクなんですね。あっという間にたいらげてしまいました。ジムボールハイボール〔500円〕を合わせました。...
炭焼きレストランさわやか に行ってきましたー。浜松まで行ってきまして駅前にお店あるから行ってみることにしました。15時半ごろに行って待ち時間50分ほどでした。チェックインする前に行っても大丈夫だったかなと思いました。げんこつハンバーグ〔1,540円〕をいただきました。お肉が美味しくてビックリしました。これなら250gでも全然いけます。人気なのも肯けました。またすぐにでも食べたいです。もう少し焼いてあるほうが好み...
日本橋 天丼 金子半之助 に行ってみました。江戸前天丼〔1,595円〕に味噌汁〔セット 110円〕を付けました。穴子がやっぱりポイントだなぁと思います。半熟玉子も美味しかったです。...
6/23どうなることかと心配していたけど先週なんだかんだとガンバったからだいぶ終わりが見えてきた。この調子でしっかり仕上げたい。6/24さすがに後回しにするわけにはいかない。だから少しずつ頑張っている。明日ももう少し頑張りたい。たぶん今週中にはなんとかなる!仕事が忙しくて先のことを考える余裕はないけどいろいろ終わったらゆっくり考えたい!6/25堅実に書類は仕上がってきている。今週中にはなんとかしよう。もう少し集...
お茶漬けおにぎり 山本山 に行ってみました。海苔だく漬けマグロ茶漬け〔1,500円〕をいただきました。ほうじ茶出汁ベースのお茶漬け最高でした。海苔だくにしたのも最高でした。...
とんかつ新宿さぼてん に行ってきました。食べてみたかった鯵フライ〔495円〕に旬のアスパラチーズ巻きかつ〔550円〕とひとくちヒレかつ〔418円〕を盛り合わせました。アジフライはふわふわで美味しかったです。生ビール〔中 748円〕になります。揚げ物にビールは最高ですね。ヒレかつを単品で頼んでもゴマが出てくるのありがたかったです。...
天然温泉 花鳥風月 に行きましてレストラン 花鳥風月 で夕飯をいただきました。豚かたロースのヤンニョム唐揚げ膳〔1,680円〕になります。ほどほどの甘辛さで絶品でした。...
馬馬虎虎 に行ってきました。濃厚ごまの担々麺セット〔1,480円〕をいただきました。羽根餃子は黒豚白菜と海老ニラが楽しめます。海老のぷりぷりさがすごくよかったです。担々麺はごまの風味がすごくきいていてとても美味しかったです。サラダと杏仁豆腐も付きます。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
先週も行ってる 磯のがってん寿司 。夏のメニューが始まっていたのでまた入ってしまいました。まずは太刀魚天ぷら〔341円〕をつまみに一杯。ふわふわな揚げあがりで美味しかったです。そして夏の5貫握り〔1,155円〕。黒潮びんちょう、しまあじ、いわし、直送鮮魚(活生たこ)、大切りうなぎの5貫になります。いわしとうなぎが選んだ決め手になりましたがどのネタも美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
カレーハウスCoCo壱番屋 に入りました。ハーフポークカレー〔556円〕に手仕込キャベツメンチカツ〔464円〕とやさい〔272円〕をトッピングしました。メンチカツ美味しかった~。やさいもなかなかよかったです。今後も積極的にトッピングしようと思ったのでした。あと辛さ普通にしたら思っていたより辛くてこんなに辛かったっけ?という感じでした。ソースかけてみてもよかったかもと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
バーミヤン に行ってきました。武蔵野麻婆〔659円〕をいただきました。辛いもの食べたいなぁと思っていたんですがもう少し辛くても大丈夫そうでした。餃子・半チャーハンセット〔439円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/17またネットの調子が悪くなってきてこれはいよいよモデムのせいなのか?エアコンのほうはなんの問題もなくてよかった。6/18ひと晩明けて電源入れ直したりしたらネットはとりあえず復旧している。庭のほうがだいぶヤバい状態になっていた。自力で少しは手入れしないとだなぁ・・・。6/19ネットのほうはなんとか大丈夫そう。NASとの相性かなぁ。今回は初めて煽っている。書類のほうもたぶんなんとかなるかなと感じている。油断せず...
狭山茶アイス専門店 あま茶 に行ってみました。ハーフ&ハーフ〔500円〕で深蒸緑茶と和紅茶をいただきました。お茶の味がちゃんとしていて美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
東池袋大勝軒 に行ってきました。もりワンタン〔1,450円〕をいただきました。麺の量は320gありますがそれを感じさせない旨さにビックリ。甘味や酸味、いろんな味わいがあってもまとまりよく美味しくいただきました。ワンタンもよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
磯のがってん寿司 に入りました。うまいもの5貫握り〔1,155円〕になります。天然甘えび、めかじき、青森サーモン、大とろいさき、紋甲いかといただきました。寄島蒸し牡蠣〔396円〕は牡蠣の風味がよかったです。活あわび〔451円〕はコリコリとした歯応えを楽しめました。生本まぐろ中とろ〔671円〕も美味しかった~。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
日高屋 で日高ちゃんぽん〔760円〕をいただきました。どれを選んでもちゃんと美味しい日高屋ですがちゃんぽんもしっかり美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
はなまるうどん に行ってきました。かけうどん〔小 360円〕になります。BIGから揚げ〔220円〕と海鮮かき揚げ〔220円〕になります。かき揚げのせて食べたくなってかけになりました。から揚げも食べ応えあって美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/8待ちくたびれそうになったし結局最低限なことしかできないまま1日過ぎた。明日も休みでよかった。明日も休みだから夜更かししてもイイのにすでにかなり眠い・・・(^▽^;)6/11一昨日は結局1日楽しんでしまったし昨日は荷物が届いたから開封まで頑張ったしそして今日は頑張って組み立てた。頑張った。仕事もそれなりに頑張っております。自分好みな話題に入ってきたので頑張れる。あとは電話しないと。6/12この週末までにしておか...
8TH SEA OYSTER Bar に入りました。岩牡蠣〔979円〕と真牡蠣〔528円〕を選びました。なにかつまめるとイイなと思っていたら岩牡蠣始まっていたので選んじゃいました♡フレッシュで美味しい牡蠣です。岩牡蠣はミルキーさもあってよりよかったです。CACCCI ソーヴィニヨン・ブラン〔759円〕を合わせました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
東京カレー屋名店会 に行ってきました。デリーのカシミールカレーとエチオピアのビーフカレー2店盛り〔1,160円〕をいただきました。デリーのカシミールは辛すぎてダメかなと思っていたけどキレのいい辛さでいけました。美味しかったです。エチオピアのカレーと一緒にいただけるのもこちらならではな楽しみ方だなと思いました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
開店時間ぐらいに着いたものでShrimp&Oyster House に寄っていくことにしました。旬の真牡蠣〔528円〕と岩牡蠣〔649円〕になります。どちらもとっても美味しかった~。マジで旨かった。おかわりしたかったです。スパークリングワイン〔ランチ 759円〕を合わせました。久しぶりに贅沢な気分でございます。カキフライ、ガーリックバターソースと香草パン粉焼き、牡蠣の素焼きのホットオイスタープレート〔1,089円〕をいただきました...
むさしの森珈琲 に行ってきました。選べるスープと彩り野菜のプレート~全粒粉パン&ヨーグルト添え~〔1,408円〕にしました。パンケーキ食べようかなと思っていたんですけどなんだか結局食事になりました。菜の花と5種野菜のグリーンチャウダーもめちゃ旨でした。カフェインレスアイス珈琲〔572円〕になります。カフェインレスだけど珈琲楽しめたからよかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ジャイプール に行ってきました。今回もホリデーランチセット〔1,800円〕でございます。ミニキーマパパドになります。パリパリの食感がたまらないです。今回はナンでいただきます。ジャイプールチキンとかぼちゃとなすのトマトカレーを選びました。いついただいてもめっちゃ旨いんです。ドリンクも付いてます。ラッシーをいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/29無事に移動完了。思いがけず感謝されたし今のところはとりあえず大丈夫そう。いろんなことが滞っていたけどできるところから動き出そう。6/30昨日のようすからしてそこまで心配しなくても平気かなと思っていたけど思っていた通りなようである。いろいろとやらかしそうだけどそこはもうお任せである。いつになるかなと思っていたら早めに来てもらえたのでのんびりと過ごすことができている。なんだかもう休みな気分だ。でもまだ...
はなまるうどん に行きました。明太おろししょうゆ(温)〔小 430円〕をいただきました。メニューを眺めて選んでいるとなんとなくこれになってしまうみたいです。温かいほうが麺のかたさがちょうどイイ感じでとても美味しかったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
Denny’s に行ってきました。冷やし豆乳担々麺~香るスパイス〔1,485円〕をいただきました。痺れや辛さはじわーという感じで酸味が際立ってます。豆乳のまろやかさがまたよかったかなと思います。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
餃子の王将 に行ってみました。豚肉たっぷりあんかけ焼そばをいただきました。パリっと焼けてる麺にあんがよくからんで美味しいです。餃子3個とマンゴーラッシーがついたフェアセットA〔1,140円〕にしました。餃子も外せなかったけど麺のボリュームが読めなかったので控えめにしました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
2nd kitchen hama に行ってみました。豆乳グラタンハンバーグ〔1,474円〕を選びました。こんなにボリュームあるとは思わなかった~。ホントのご馳走って感じました。パンとスープのセット〔308円〕を付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/24昨日は気温もそこそこ過ごしやすく家でのんびりと過ごせた。時間配分、やっとわかった気がした。そして今日はまた気温が上がりましていよいよエアコンも本格始動。今年も無事に動いてよかった。早いところ買い替えたい・・・。なんとか今年中には目途立てたい。6/25なんだかちょっと寝つきが悪い。しばらくは厳しいかな。とりあえずここまでたどり着いた。あとちょっとガンバりましょう。6/26思っていた以上に寝付けず結局今日...
おおぎや に行ってきました。マル得みそラーメン〔880円〕をいただきました。みその風味が良くて美味しかったです。餃子〔ランチセット 200円〕もいただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
はなまるうどん に寄りました。はなまる唐揚げ〔140円〕と冷かけ〔小 390円〕をいただきました。唐揚げはのせる気にならなかったです・・・。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
肉のヤマ牛 に行ってみました。牛厚切かるび&ネギ塩牛カルビ丼〔ご飯小盛 860円〕をいただきました。お肉は美味しいような感じがします。50gずつで、もの足りないかなって思ったけど食べ応えありました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ホームセンターのフードコート内にあります福よし に行ってきました。スタミナもつ定食〔900円〕をいただいてきました。ゴールデンポークのもつなんだそうでもちろん抜群に美味しかったです。甘めの味付けがクセになりそうです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
ステーキのどん に行ってきました。激アツステーキ〔130g 1,848円〕をいただきました。お肉堪能できました♡ライスかパンが選べます。スープはおかわり自由で2種類用意されてました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
6/171ヶ月経ってやっと日常ってこんな感じなんだなって感じ。いつ呼ばれるんだって感じなのでまだ油断ならないけど。途中風邪ひいたりとかで調子悪かったこともあったからかずいぶんと停滞した感あるけどこうなったらできるところから片付けていこう。6/18あっという間に事が進んでいってしまってちょっと戸惑いもあったけどなんかこれでイイんだって気もしてきた。問題なく終了ってホント自分以外の人とは社交性発揮しますね・・...
今回は行ったら珍しく誰もいなくてある意味じっくりとクリーニングしていただきました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
銀座ライオンLEO に行ってきました。the PERFECT 黒ラベル〔630円〕をいただきました。泡がクリーミーでビックリ。これがパーフェクトってことなのですね。岐阜県産稚鮎の唐揚げ〔720円〕になります。身の甘さとほろ苦さが絶妙でした。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
熊谷へはなかなか電車で行くことなかったからPUBLIC CULTURE にも寄りました。熊谷宿ビール〔880円〕がいただけます。カリカリチーズ、ピクルス、ミックスナッツのおつまみ3種盛り〔440円〕も付けました。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...
寒川神社まで行ってみました。コロナ禍もほぼあけてきたのでまたいろいろと巡ってみたいなと思いました。さてその後に熊谷まで移動しましていろいろと用事を済ませまして美唄そば大地 に寄りました。炭焼鶏もつそば〔880円〕をいただきました。もつもいろいろ入っていてなかなか面白かったです。 ← よかったらこちらもどうぞ!!...