Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


みんなたのしくすごせたら

アラフィフさぴこのなんでもない毎日の暮らしの雑記帳


トップ>Sapporo Life

Sapporo Life

今日は全国的に暑い1日だったようですね。 北海道も最高気温が30度を超えたところがあったりともうすっかり夏本番のような感じ。 札幌も最高気温は28度を超えましたが、先日よりも湿度があったので不快指数は高めでした。 しかもこれまでは夜になれば肌寒い…

はてなブックマーク - 6月ってもう夏だったかな?札幌の最高気温は28.1度で夜なのにまだ24度近くもあります

今日は父の日ですね。 我が家はお昼ご飯に家族みんなで回転寿司を食べに行ってお祝いしましたよ。 でも写真を撮るのをすっかりわすれてしまいました…。 お寿司を食べたあと、昨日食べたドラちゃんカステラと玉こんにゃく、そしてお祭りのときだけしか食べら…

はてなブックマーク - 札幌まつり2025の2日目!今日はちいかわちゃんを連れて玉こんにゃくとラスポテトとドラちゃんカステラを買いに行きました

毎年6月14日から16日まで開催される札幌まつり。 今年は土、日、月と週末と重なったためか早い時間にいつもよりも多い人がいたような気がします。 ほぼ牛歩状態! ちいかわショップ発見!!! お祭りといえばの玉こんにゃく! 1本300円でした。 だんだん夕暮…

はてなブックマーク - 2025年の札幌まつりは週末からの開催で中島公園の露天は今年もすごい人!道民にはおなじみの魚肉フランクフルトも復活していました

昨日の最高気温は29.4度だった札幌ですが、今日の最高気温も28.4度ともう夏の気温が続いています。 まだ6月上旬ですけど。 とはいえ湿度は低いので昨日なんかは30度近くもあったとは思えないほど快適でした。 体感で25度くらいな感じでしたけど、湿度がない…

はてなブックマーク - 今日も札幌の最高気温は28.4度!湿度が低くて心地よい日が続いています

足の調子を考えて今年は行くのをやめようかと思っていた北大祭ですが、今回は模擬店だけを見ることにして行くことにしました。 今年の模擬店ガイドはこちら。 今年は歩く距離を減らすためにウロウロしないで正門から北18条までまっすぐ行くことに。 まず目に…

はてなブックマーク - 第67回北大祭へ行ってきました

今日は出展している知人からチケットをいただいたので池坊の花展が行われている丸井今井へ行ってきました。 お花、本当に素敵ですよね。 今日は撮影したものの一部をご紹介したいと思います。 どことなく自然を感じるような生け花! 夏を感じる作品ですね。 …

はてなブックマーク - いけばなの根源池坊展「花 いのち みらい」札幌花展を見に丸井今井へ行ってきました

今、札幌ではYOSAKOIソーラン祭りが開催中ですが、今日からはそれに北大祭も加わりました。 上の写真は昨年のもので、まだ今年は行けていません。 YOSAKOIソーラン祭りも北大祭も、どうしても長時間歩きっぱなしや立ちっぱなしになるので、先月の状況に比べ…

はてなブックマーク - YOSAKOIソーラン祭りに北大祭、この時期の札幌はお祭りがいっぱいです

今日の早朝、午前4時頃に十勝沖を震源とする地震がありました。 さぴこの住む札幌も揺れたようですが寝ていて地震が起こったことは起きた後のスマホの通知で知りました…。 最近、場所は違うものの北海道は震度4の地震が相次いています。 札幌も震度は低いな…

はてなブックマーク - 北海道で震度4の大きな地震が続いていてちょっぴり心配になります

先週も大通公園でぬい撮りを楽しみましたが、前回はくりまんじゅう先輩とだったので今回はちいかわちゃんと一緒に大通公園をお散歩してみました。 blog.sapico.net なんとなく札幌観光にきたちいかわちゃんの記念撮影風に。 札幌市民にとってはおなじみのデ…

はてなブックマーク - さっぽろ大通公園でぬい撮り散歩!今日の札幌の最高気温は26.9℃でしたがカラッとして心地よい1日でした

我が家の光熱費記録シリーズも今シーズン7回目となりました。 早いもので冬の灯油シーズンもそろそろ終了。 まず我が家の住宅環境のお知らせです。 築30年以上の木造2階建(土屋ホーム施工) 一部吹き抜けありの5LDKで延床面積130㎡ 居住家族4人 給湯は石油…

はてなブックマーク - 北海道の一軒家の2025年5月の光熱費は電気代と灯油代で29,987円でした

長い冬が終わってやっと春がきた札幌。 なのにリラ冷えのせいなのか寒いのです。 今日の朝は肌寒くてストーブをつけました。 先日取り替えてほとんど使用していないストーブです。 これまで使っていたものとほとんど変わらないのですけど、2024年モデルなの…

はてなブックマーク - シーズンの終わりにFF式石油ストーブを買い替え!コロナのフィルネオ、これからよろしくお願いします

家族で行ったショッピングセンターでたこ焼きを食べました。 そこは作り置きをしていないのでいつも焼き立て。 くりまんじゅう先輩を連れて行っていたので記念撮影。 ユニクロに買い物に行ったのですが感謝祭でとっても混み合っていましたよ。 GUもまだちい…

はてなブックマーク - フードコートで食べるできたてのたこ焼きって美味しい

昨日の続きですが、大通公園のライラックを撮影した時にくりまんじゅうと一緒に行っていたので今日はその写真を貼り付けちゃおうと思います。 いいお天気の札幌。 さっぽろテレビ塔を一緒に記念撮影。 花壇のお花も随分成長していましたので、こちらでもぱち…

はてなブックマーク - 大通公園でぬい撮り!くりまんじゅうと一緒にライラックの撮影をしてきました

今札幌はライラックの花がちょうど見頃です。 足の調子も随分よくなったので通院の帰りお散歩がてら大通公園を少しだけお散歩しました。 ライラックの写真を撮影していると近くの女性から声をかけられたのですが、なんとなんと、近くでラッキーライラックを…

はてなブックマーク - ライラックが見頃の大通公園でラッキーライラックに出会いました

昨日いったとれのさとでお米より人気だったんじゃないかと思ったのがアスパラでした。 贈答品向けの立派なアスパラもたくさんありましたが、とれのさとには太いアスパラの下の方だけをまとめたものや、細いものや太いものがバラバラに入ったものなど、お買い…

はてなブックマーク - アスパラ食べ放題!400円で24センチのフライパンからあふれるほどのアスパラを購入しました

札幌近郊の新鮮なお野菜が購入できる石狩のとれのさと。 昨年の秋はかなり通いました。 blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net blog.sapico.net とれのさとでななつぼしの無洗米を購入してからは我が家のメインのお米はこちらの…

はてなブックマーク - 8のつく日のとれのさとはお米が100円引きでななつぼし無洗米5キロ3510円!今日のとれのさとは開店前から大行列でした

今日からライラックまつりが始まった札幌。 初夏の訪れを感じる時期ではありますが、今日の札幌の最高気温はなんと25.9度! 初夏どころか夏本番の気温になっちゃってます。 明日も明後日も気温の高い状態は続くそうですがまた来週は最高気温が18度くらいにな…

はてなブックマーク - さっぽろライラックまつりが始まった今日の札幌の最高気温はなんと25.9度でした

先日チューリップを撮影にいった公園でとことこと一羽の鳥が歩いてついてきました。 おそらくハクセキレイ。 ずっと飛ばずに歩いています。 そういえばそろそろすべての種類のチューリップが咲きそろった頃かなと思うのですが、足の調子が悪くお散歩にも行け…

はてなブックマーク - ハクセキレイのお散歩?

今年の4月はなんだか肌寒い日が多くてなかなかあたたかくならないなと思っていた札幌ですが、今週の最高気温はすべて20度超えで14日からの3日間は25度を超える予報です。 なんでしょう、このいきなり感は。 今日は21度、明日は22度ときて水木は25度、そして…

はてなブックマーク - 春を超えて夏が来る?今週の札幌の最高気温が25度以上になりそうです

今日はとってもあたたかくて気持ちの良いお天気の札幌。 気温も上がったので一気に花が咲き始めています。 そういえば一昨日チューリップを見に行ったとき、そういえばここでちいかわちゃんのマスコットを落としてしまったのだよなと思い出しました。 blog.s…

はてなブックマーク - ちいかわとチューリップ!ぬい撮りは楽しいです

今年はゴールデンウィーク後半まで桜が満開だった札幌。 ゴールデンウィークの終わりと同時に桜が散り始めて葉桜になり始めています。 先週はたくさんの人が撮影していたこの場所も昨日はあまり人がいませんでした。 この公園は写真撮影をするために来ている…

はてなブックマーク - 桜の見頃が終わった札幌ではチューリップが咲き始めました

もう札幌に住んで何十年にもなるさぴこですが、この度初めて行ってみた場所がこちら。 札幌丘珠空港です。 新千歳空港は数え切れないくらい行っていますが同じ札幌市内にあるこの丘珠空港に行ったのは今回が初めて! 丘珠空港は札幌市内中心部から車で20分ほ…

はてなブックマーク - 札幌丘珠空港にはじめて行ってきました

4連休も残りあと明日の1日を残すのみとなりました。 連休前の天気予報ではあまりお天気が良くない4連休になるはずだった札幌ですが、今日は晴天! こどもの日といってももう我が家の子供は高校生なので、以前のように子供向けの施設に行く用事もなくなってし…

はてなブックマーク - GWも残り1日ですが今日は桜が満開の札幌を散歩してきました

今日から子供もダンナも4連休! やっとなんとなくではありますがゴールデンウィークの気分を味わえるようになりました。 今日の午前中の札幌市内は道路もあちこちで渋滞だったのでおでかけされたかたが多かったのだと思います。 そんな我が家のゴールデンウ…

はてなブックマーク - GWの4連休1日目は炙りやで!庭で焼き鳥を食べました

今は一気に花が咲き始めている札幌ですが、我が家の庭の梅の木もいつのまにか開花していました。 もう少しで満開というところです。 札幌の桜は今まさに満開という感じで、公園に桜を撮影に来る人もたくさんいました。 連休後半でもまだ楽しめそうです。 な…

はてなブックマーク - 我が家の梅の木も気がついたらもうすぐ満開になりそうです

今日はダンナも子供も通常営業ですがお休みが終わったとたんにお天気になった札幌。 でも寒いんです。 朝も寒くて、FF式灯油ストーブは故障中なのでエアコン暖房でしのぎました。 なのになのに、札幌は桜がほぼ満開に。 しかも我が家の梅も一気に咲きました…

はてなブックマーク - 札幌はこんなに寒いのに今日で4月がおしまいなんて!そして今年も3分の1が終わってしまうなんて信じられません

今日は1日中雨模様だった札幌。 しかもとても寒く、北海道では各地で雪が降ったという1日でした。 朝も外気温が5度くらいしかなかったので寒く、ストーブをつけようとしたらうんともすんともいいません。 電源が入らないのです。 2011年の冬に購入したコロナ…

はてなブックマーク - 桜が咲いたかと思ったら冬に逆戻り!寒くてストーブをつけようとしたらストーブが故障していました

もうすぐ4月も終わり。 桜も開花して春まっしぐらと思っていたのですが、札幌、今年は春になっても寒い日が多いのです。 今日の中山峠では積雪で真っ白になったそう。 news.yahoo.co.jp しかも明日の札幌の最低気温予想は3度なんですよ。 4月28日で3度とは!…

はてなブックマーク - 桜は咲いたのに寒い札幌!中山峠は積雪で真っ白になったそうです

今日はなんだかとっても変なお天気だった札幌。 朝起きた後の予報では晴れマークだったのでお洗濯日和だと思いお洗濯物を外に干そうとしたとたん天気雨が降ってきたり、もうすぐ止むかなと思ったら結構な量の雨が降ったり、このまま雨とくもりの一日になるの…

はてなブックマーク - 寒地土木研究所の千島桜が見頃だったのでぬい撮りをしてきました

2022年に閉館した4丁目プラザ。 2年前の写真ではまだ更地状態でした。 blog.sapico.net そんな4プラの跡地にできたのは札幌4丁目プレイス。 札幌4丁目プレイスの地下1階から3階は商業施設「4PLA」(4プラ)となり、あの愛称はそのまま残ることになりました。…

はてなブックマーク - 明日札幌4丁目プレイス「4PLA」の一部が先行開業!札幌は最高気温が20度を超え、急に春本番になりました
このブログは…
id:sapicid:sapicはてなブログPro
最終更新:


みんなでたのしくすごしたいと願っている50代の子持ち主婦、さぴこのブログです。

ブログに関するお問い合わせは
sapic.sapporo☆gmail.com まで
※「☆」記号を「@」に置き換えて送信下さい

スポンサーリンク
Rakuten
注目記事
検索
サブブログ・プライバシーポリシー・お問い合わせ

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です読者をやめる読者になる読者になる

[8]ページ先頭

©2009-2025 Movatter.jp