Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


BLOGTIMES

cles::blog

平常心是道
« :: »cles::blog >ArchiveList >2014-6 > 2014-6-6
«Prev ||1 || Next»
2014/06/06

コレド室町2で四国料理

和食  tokyo 
瀬戸内産大ダコと鳴門若わかめの柚子仕立て - コレド室町2で四国料理アジの薫製ソーセージ、オリーブマヨで - コレド室町2で四国料理
酒盗とパルミジャーノのピザ - コレド室町2で四国料理A4讃岐牛の角切りステーキ - コレド室町2で四国料理
小豆島のオリーブソーメン - コレド室町2で四国料理讃岐うどんの細麵ぶっかけ - コレド室町2で四国料理

今日は久しぶりにコレド室町で知人とディナー。コレド室町2は1に比べると小さなお店が多い気がしますが、シネコンが入っていたりする関係で夜遅くまでやっているのがいいですね。

このあたりでは珍しい四国料理のお店。場所柄、ヘルシーでおしゃれな料理が多いのですが、22:00 の時点で既に深夜メニューだけのオーダーになってしまっていたのはちょっと残念。店の前の看板では深夜メニューは 23:00~ となっていたんですけどね。ノンアルコールもおもしろそうなものがいろいろとそろっています。今日は疲れていたので、ホット柚子はちみつすだちレモネードを頼んでみましたが、どちらも独特の柑橘の苦みがあって美味しかったです。

料理は洋風感を出してはいますが、材料は和風というちょっと変わったものが多い印象。特におもしろかったのはシメに食べた緑色のオリーブソーメン。それほどクセもないので、知らずに食べたら何を練り込んだ麺なのかは分からないと思います。

[コレド室町2で四国料理 の続きを読む]

    at 22:42 |
    2014/06/06

    XSLT によるルックアップテーブルの実現

    xml 

    XSL で簡単なルックアップテーブルを実現しようとしたら、思ったより苦戦してしまったので忘れないうちにやり方をメモ。
    今回やりたかったのは、下記のような2つの XML (item.xml, lookup.xml) があった場合に、これらをまとめて一つの XML に出力するというもの。

    item.xml

    <root> <item id="a" /> <item id="b" /> <item id="c" /> <item id="d" /></root>

    lookup.xml

    <record_set> <record id="a">1111</record> <record id="b">2222</record> <record id="c">3333</record> <record id="d">4444</record><record_set>

    result.xml

    <root> <item id="a" name="1111"/> <item id="b" name="2222"/> <item id="c" name="3333"/> <item id="d" name="4444"/></root>

    以下、作業メモ。

    [XSLT によるルックアップテーブルの実現 の続きを読む]

      at 20:34 |
      «Prev ||1 || Next»
      « :: »cles::blog >ArchiveList >2014-6 > 2014-6-6
      Copyright © 2004-2023 by CLES All Rights Reserved.
      サイト内検索
      検索ワードランキング
      へぇが多いエントリ
      閲覧数が多いエントリ
      1 .アーロンチェアのポスチャーフィットを修理(100407)
      2 .福岡銀がデマの投稿者への刑事告訴を検討中(99747)
      3 .年次の人間ドックへ(99717)
      4 .三菱鉛筆がラミーを買収(99321)
      5 .2023 年分の確定申告完了!(1つめ)(99294)
      最新のエントリ
      cles::blogについて
      誰が書いてる?
      最近行った場所
      サイトポリシー
      タグ一覧
      検索ワードランキング

      Referrers

        Powered by CLES
        Nucleus CMS v3.31SP3/w memcached
        21389165(W:9576 Y:1555 T:1137)
        cles::blogのはてなブックマーク数
        benchmark


        [8]ページ先頭

        ©2009-2025 Movatter.jp