职业: 音乐人
ボーカル担当。作詞およびアルバムのアートワークを手がける。静岡県御殿場市出身。
CDジャケットのイラストを手がけたり、ミュージック・クリップの制作に携わるなど音楽以外の面でも存在感を放っているが、それぞれ「手段が違うだけで自分を表現するという意味では同じ」とし、ボーカルという立ち位置にしても「自分の声を使って総合表現をしているような感覚に近い」という。
実家が音楽教室という環境下で、4歳からピアノを習っていた。
もともと「音楽がしたい」というよりは「何か表現する人になりたい」と思っていたので、音楽・絵・舞踊・文学・生け花など一通りの芸術活動に手を出していたが、結局その中でずっと続いて、一番何かを表現しやすいと感じたのが音楽だった。東京へ歌とキーボードの打ち込みを学びに出てきたところ、成田と出会ってパスピエを結成する。成田とバンドをやれば、絶対に何かができると思ったという。
バンド音楽への親しみはそれまで薄く、人と違う変わったことをしたいと思っていたが、ロックといえばメタルだと思っていたのと、ナンバーガールへの憧れから、もともとは激しい歌い方をしていたが、パスピエに入ってからかなり変わったという。
聴き慣れているのは1970〜80年代の歌謡曲であり、「外国からの影響を受けた感じ、海外から見た日本という感じの曲が好き」とし、荒井由実などを聴いていたという。これまで耳にした楽曲で一番好きな楽曲は小川美潮の「おかしな午後」。
イラストの作風はナンバーガールの向井秀徳に影響されている。
読書も好きで、学生時代によく読んだのは村上龍。
アザラシをこよなく愛しており、出演したラジオにて「趣味はアザラシ」として紹介された。
最近参与
更多作品 »更多合作 »合作