nico 词条下这条辛辣的评论很久以前看的,让我久久不能释怀:
https://dic.nicovideo.jp/b/a/%E5%9C%9F%E5%B1%8B%E6%9A%81/31-60 ななしのよっしん 2019/05/16(木) 00:52:52 ID: H2+y3wOz1e
「関連作品をやった上で、インタビューやらも後で見ておかないとゲーム単体では訳が分からない。ゲーム性も微妙」
という造りが多い点で、この人の作品は須田剛一氏の"花と太陽と雨と"に近いものがある
ただなんというか…あっちのファンはそういう所をちゃんと指摘しているんだけど、この人のファンはそういう欠点を他者に伝えようとしない
正確には言えば、そういう人もいる事はいるんだけど、何でも肯定しなければ済まない者達の声にかき消されてしまった
内輪だけのノリで終わってしまうのはそういう事だと思う
造语也好,卖女儿也好,一切都要在故事、世界、作品中散发光彩。SCCiel 能等到现时代移植实属不易,虽然堪称对 GUST 来说的最难移植(FAMI 10月22日号),但从内容上来说估计也没什么新料(官网宣),目前看不到对新人新市场的求索,感觉更像是让10w不到的端末君再感动一次(投钱)而已。奈尔可里以老人的身份参与脚本,虽然本篇水爆了但是DLC剧情确实能窥见往日的光彩。不知土屋晓还能否创作游戏(实在追求不了游戏性做成ADV也行),推出能称得上作品的商品。不然就现状而言,终究是大叔和6位数的粉丝抱团取暖而已。