职业: 音乐人
十川 知司(そがわ ともじ、1961年7月16日- )は日本の編曲家・作曲家・キーボード奏者・音楽プロデューサー。
1980年、伊丹哲也&Side By Sideのメンバーとして「街が泣いてた」で第19回ポプコングランプリ、第11回世界歌謡祭グランプリを受賞し、プロデビューする(第11回世界歌謡祭には杉山清貴、海外からクリストファー・クロスなども出場している)。
1987年からチャゲ&飛鳥(現:CHAGE and ASKA)のツアーに参加。1988年5月21日発売のシングル「ラプソディ」でチャゲ&飛鳥のアレンジャーとして初クレジットされる。[1]同年発売の飛鳥涼(現:ASKA)のソロアルバム『SCENE』も手がけ、翌1989年「LOVE SONG」を担当。1991年に編曲した「SAY YES」が200万枚を超える大ヒット。続いて200万枚以上のセールスを記録した「YAH YAH YAH」をはじめ、class「夏の日の1993」、岡本真夜「TOMORROW」など数多くのミリオンセラー楽曲のアレンジを担当。
近年では、堂本剛とのコラボレートが話題になる。現在、堂本剛のバンドマスター、Total Sound Adviserとして活動中。また、修二と彰の「青春アミーゴ」ではカップリングを担当しミリオンを達成している。最近では「十川ともじ」と名前がひらがな表記でクレジットされることが多い。
最近参与
更多作品 »更多合作 »合作