职业: 制作人员
1966年生まれ。愛知県出身。
大学中退後、アニメ業界へ。ネオメディア、スタジオ座円洞を経てフリー。
所属はしていないものの若手時代にはスタジオ絵夢に席を置いて出入りしていた。
1990年~1992年にはスタジオジブリに席を置いた。2007年以降はフリー。別名義として、小田川幹雄、贄田秀雄を使用する。
作画的特徴として、無駄な中割りを減らし、動きの複雑な軌道や現象を全原画的に作画することによって、
動きの密度(情報量)を上げていくフル3コマ(必ずしも3コマになるという訳ではない)や、
脳みそのしわや三角の窪みのような形態の影面の動きで煙の巻き込みを表現した磯爆発、
破片を塊としてシルエットでとらえる磯破片などがある。
エフェクトのパターンには先述のスタジオ絵夢の大城勉、安藤義信、黒柳賢治と共通する部分も多い。
若手時代は、大城、安藤の両氏とは特に近いスタイルである。一方でビーボォー、稲野義信、井上俊之からの影響も色濃く受けていた。
また重田敦司ともキャラクター、メカの動かし方やエフェクトのスタイルに近い部分がある(一時期のスタイルでは特に)。
『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』の1話冒頭、北極基地襲撃を作画した(シーン全部ではない)ことで脚光を浴びる。
このシーンは名のあるアニメーターの多くが絶賛しているが、その理由にはMSが実在するかのように徹底的に表現しようと、
旧来のアニメ的な表現をとらずに細部に至るまでリアルかつ発明的な表現をとったことが大きいと思われる。
ちなみに氏は冒頭のMSのコックピットデザインも手がけている。
うつのみや理とともに、90年代以降のアニメーションの表現に革新をもたらしたとして、業界でもその功績を称える声も多い。
北久保弘之曰く物事をはっきり言うタイプ。
2007年、初監督作品として『電脳コイル』を発表。2007年度文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、第7回東京アニメアワードTVアニメ部門優秀賞、
第39回星雲賞メディア部門、第29回日本SF大賞、第13回アニメーション神戸個人賞を受賞する。
2017年には『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』『電脳戦隊 VOOGIE's ANGEL』『ROBOTICS;NOTES』
『ジョバンニの島』『翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~』 において氏が担当した原画を収録した原画集『磯光雄 ANIMATION WORKS vol.1』が発売された。
続く2018年には『走れメロス』『新世紀エヴァンゲリオン[TV版]』『PERFECT BLUE』『BLOOD THE LAST VAMPIRE』
『ラーゼフォン』『ひるね姫』において氏が担当した原画を収録した原画集『磯光雄 ANIMATION WORKS vol.2』が発売されている。
最近参与
更多作品 »更多合作 »合作
吐槽箱
jujuo(神隐预定) 为什么一个参与创作了攻壳、EVA、高达并独立制作了电脑线圈的人却没什么人气呢。。。
ipcjs原画一般都没什么人气,有人气的一般是监督、声优~~
瑾织 就凭电脑线圈得的奖,矶作为一个啊你妹塔从各个方面都封神了
绛紫色的秀一菌(日々私たちが過ごしている日常は、実は、奇跡の連続な ...) 鱼子 这样的神仙是真实存在的吗

五点共圆(隨便看看。) 90年代影响最大的原画之一吧。
监督力也很强,非常期待新作。
celebi(每个扭曲的边信厨都是作豚) 光电脑线圈看,导演能力很差,疯狂浪费资源,比拉西风单回差远了
RenRivers 说: 球球你先把片子看完再说好吗
我倒是很同意,电脑线圈没有发挥好监督手上的资源,原本本田雄的人设是很适合人物演技和动作表现的,可是正片里低下的信息量完全是在给人物塑造拖后腿。
忧郁蓝调Ren 说: 我倒是很同意,电脑线圈没有发挥好监督手上的资源,原本本田雄的人设是很适合人物演技和动作表现的,可是正片里低下的信息量完全是在给人物塑造拖后腿。
同感,完全可以压缩到12集
Rivers(Don't feel. Think.) 你什么时候再拍一部作品啊

梦文朗(意义什么的就交给身后的人去议论吧... ...) 映像研摸过来的

水与榕(ネットは広大だわ) 期待新作


concert(El Psy Kongroo) 就不说前面还有仿佛镀金一般的原话和辅助履历,简介最后一段得的三大奖和科幻奖像收菜一样就知道有多nb
神宫澪衣 业界动画师人手一本『矶光雄作画集』,每个新世代动画人的必修课。
监督作品『电脑线圈』,场景布置的高度细节化细致的不能再细致了
演出回也有具有代表性的『翼神传说』EP.15,充满物质论美学的一话
freeman(Guns for show, knives for a pro.) 原来是做电脑线圈的时候跟本田雄闹崩了,导致后半都是井上和板津在修,后续也没合作了

{num}