2008年4月6日 / 谷口悟朗 / 木村貴宏
2002年4月2日 / 浅香守生 / CLAMP / 阿部恒
1979年4月7日 / 矢立肇、富野喜幸(富野由悠季) / 安彦良和
2007年10月4日 / 石原立也 / Key/VISUAL ARTS / 池田和美
2005年1月6日 / 石原立也 / Key/VISUAL ARTS / 荒谷朋恵
2008年4月3日 / 菊地康仁 / 河森正治/スタジオぬえ / 江端里沙、高橋裕一
2006年4月4日 / 高松信司(第1-105話)→藤田陽一(第100-話) / 空知英秋 / 竹内進二
1998年10月23日 / 渡辺信一郎 / 矢立肇 / 川元利浩
2008年7月7日 / 大森貴弘 / 緑川ゆき(白泉社「月刊LaLa」「LaLa DX」連載) / 髙田晃
1995年10月4日 / 庵野秀明 / GAINAX → 庵野秀明 / 貞本義行
2007年4月8日 / 山本寛(1-4)、武本康弘(5-24) / 美水かがみ / 堀口悠紀子
2008年1月8日 / 高橋丈夫 / 支倉凍砂(「狼と香辛料」電撃文庫刊) / 黒田和也
2007年10月6日 / 水島精二 / 矢立肇、富野由悠季 / 千葉道徳
2006年1月6日 / 山口祐司 / 奈須きのこ/TYPE-MOON / 石原恵治
2007年4月5日 / 岡村天斎 / BONES、岡村天斎
2008年4月10日 / 浜名孝行 / 有川浩 / 中村悟
2003年10月4日 / 水島精二 / 荒川弘 / 伊藤嘉之
2002年10月1日 / 神山健治 / 士郎正宗「攻殻機動隊」(講談社 ヤングマガジン KCDX 刊) / 下村一(りぱ)
2008年7月3日 / 新房昭之 / 蒼樹うめ / 伊藤良明
2005年7月13日 / 武本康弘 / 賀東招二 / 堀内修
2003年8月26日 / 武本康弘 / 賀東招二 / 堀内修
2005年10月22日 / 長濵博史 / 漆原友紀 / 馬越嘉彦
2006年4月2日 / 石原立也 / 谷川流 / 池田晶子
2005年10月5日 / 渡部高志 / 高橋弥七郎 / 大塚舞
2007年10月4日 / 渡部高志 / 高橋弥七郎 / 大塚舞
1996年10月1日 / 佐藤竜雄 / 後藤圭二
2005年10月6日 / 佐藤順一 / 天野こずえ「ARIA」(月刊コミックブレイド連載) / 古賀誠
2008年7月3日 / 高村和宏 / 島田フミカネ&Projekt Kagonish / 高村和宏
2007年4月1日 / 今石洋之 / 錦織敦史
2006年10月5日 / 谷口悟朗 / 木村貴宏
2002年4月10日 / 下田正美 / 文月晃 / 岩倉和憲
2005年4月14日 / カサヰケンイチ / 羽海野チカ(集英社「YOUNG YOU」連載) / 島村秀一
2008年10月2日 / 石原立也 / Key/VISUAL ARTS / 池田和美
2001年7月5日 / 大地丙太郎 / 高屋奈月(白泉社「花とゆめ」より)
2009年1月5日 / 大森貴弘 / 緑川ゆき(白泉社「月刊LaLa」「LaLa DX」連載) / 髙田晃
2008年10月4日 / 山本寛 / 武梨えり / 三間カケル(門脇聡)
2008年10月1日 / 長井龍雪 / 竹宮ゆゆこ(アスキー・メディアワークス/電撃文庫) / 田中将賀
2002年4月8日 / 錦織博 / あずまきよひこ(メディアワークス刊『月刊電撃大王』) / 加藤やすひさ
2006年4月8日 / 片渕須直 / 広江礼威(小学館刊『月刊サンデージェネックス』連載) / 筱雅律
2006年10月2日 / 片渕須直 / 広江礼威(小学館刊『月刊サンデージェネックス』連載) / 筱雅律
1993年4月2日 / 矢立肇、富野由悠季 / 逢坂浩司
2008年10月5日 / 水島精二 / 千葉道徳
2008年10月4日 / 錦織博 / 鎌池和馬(電撃文庫刊) / 田中雄一
2004年10月7日 / 松尾衡 / PEACH-PIT (幻冬舎コミックス刊「月刊コミックバーズ」連載中) / 石井久美
2002年1月21日 / 出渕裕 / BONES、出渕裕 / 菅野宏紀
2005年10月1日 / 草川啓造 / 都築真紀/ivory / 奥田泰弘
2007年4月1日 / 草川啓造 / 都築真紀 / 奥田泰弘
2005年4月17日 / 京田知己 / BONES
2007年4月12日
2006年4月3日 / 佐藤順一 / 天野こずえ「ARIA」(月刊コミックブレイド連載) / 古賀誠、ゲストキャラクターデザイン:音地正行(16,17)、熊谷哲矢(17)、キャラクターデザイン補:熊谷哲矢(18-20)、トマ・ロマン(18,20,23,26)
2008年1月8日 / 佐藤順一 / 天野こずえ「ARIA」(月刊コミックブレイド連載) / 古賀誠、ゲストキャラクター協力:天野こずえ(2,13)
2009年4月2日 / 山田尚子 / かきふらい(芳文社「まんがタイムきらら」連載) / 堀口悠紀子
2009年4月5日 / 入江泰浩 / 荒川弘(掲載 月刊『少年ガンガン』スクウェア・エニックス刊) / 菅野宏紀;副人设:竹越充保、金田尚美
2009年4月5日 / 小野学 / 小林立 / 佐々木政勝
2009年4月9日 / 神山健治 / 神山健治 / 森川聡子
1997年4月2日 / 幾原邦彦 / ビーパパス / 長谷川眞也
2009年4月2日 / 武本康弘(团长辅佐) / 谷川流 / 池田晶子
2009年7月3日 / 新房昭之 / 西尾維新「化物語」(講談社BOX) / 渡辺明夫
2010年7月11日 / 野村和也 / CAPCOM / 大久保徹
2005年4月5日 / 河森正治 / 河森正治 / 藤川太
2006年10月4日 / 荒木哲郎 / 大場つぐみ・小畑健(集英社ジャンプコミックス刊) / 北尾勝
2010年4月2日 / 岸誠二 / 麻枝准(Key/VISUAL ARTS) / 平田雄三
2003年7月15日 / 井出安軌 / Please! / 合田浩章
2002年10月5日 / 福田己津央 / 矢立肇、富野由悠季 / 平井久司
2004年10月9日 / 福田己津央 / 矢立肇、富野由悠季 / 平井久司
1997年2月1日 / 米たにヨシトモ / 矢立肇 / 木村貴宏
2003年10月9日 / 桜美かつし / 奈須きのこ/TYPE-MOON / 小澤郁
1998年4月7日 / 浅香守生 / CLAMP (講談社「なかよし」連載) / 高橋久美子
1990年4月13日 / 樋口真嗣(第23 - 39話)
1987年4月6日 / 小林治 / まつもと泉
2003年7月5日
1996年10月5日 / わたなべひろし(~30話)、西村純二(31話~) / 藤島康介(讲谈社刊“パーティーKC”所载) / 中嶋敦子
1996年4月5日 / 渡部高志 / 神坂一 / 宮田奈保美
2000年4月19日 / 岩崎良明 / 赤松健
2001年10月5日 / 山賀博之 / 中山文十郎+ぢたま某「COMICガム」ワニブックス刊 / 高村和宏
2002年9月26日 / 山賀博之 / 中山文十郎+ぢたま某「COMICガム」ワニブックス刊 / 高村和宏
2009年10月8日 / 岡村天斎 / BONES、岡村天斎
2010年1月7日 / 大森貴弘 / 成田良悟 / 岸田隆宏
2007年7月12日
2009年10月2日 / 長井龍雪 / 鎌池和馬+冬川基(電撃コミックス/アスキー・メディアワークス刊) / 田中雄一
1996年1月10日 / 古橋一浩 / 和月伸宏 / 濱洲英喜→室井ふみえ
1995年4月7日 / 池田成→高松信司(クレジットなし) / 矢立肇、富野由悠季(『機動戦士ガンダム』より) / 村瀬修功
2004年7月4日 / XEBEC / 平井久司
1999年3月7日 / 中鶴勝祥
1982年10月3日 / チーフディレクター:石黒昇 / スタジオぬえ
1999年4月9日 / 矢立肇、富野由悠季 / 菱沼義仁
2010年1月7日 / 新房昭之 / 蒼樹うめ / 伊藤良明
1996年4月5日 / 高松信司 / 矢立肇、富野由悠季 / 西村誠芳
2010年4月6日 / 山田尚子 / かきふらい(芳文社「まんがタイムきらら」連載) / 堀口悠紀子
2004年4月17日 / 冨永恒雄 / しげの秀一
1986年3月1日 / 富野由悠季 / 北爪宏幸
2004年1月7日 / ユキヒロマツシタ(福島宏之) / 今野緒雪(集英社 コバルト文庫) / 松島晃
2005年6月29日 / 舛成孝二 / ベサメムーチョ / 千葉崇洋
2010年4月4日 / 平池芳正 / 高津カリノ / 足立慎吾
2010年4月3日 / 山崎理 / オトメイト(IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY) / 中嶋敦子
2010年10月3日 / 神戸洋行 / 伏見つかさ / 織田広之(かんざきひろ)
2010年7月7日 / 高村和宏 / 島田フミカネ&Projekt Kagonish / 高村和宏
1996年10月1日 / 下田正美 / あかほりさとる / 島村秀一
2010年10月2日 / 山崎理 / オトメイト(アイディアファクトリー/デザインファクトリー) / 中嶋敦子
2010年10月8日 / 錦織博 / 鎌池和馬(電撃文庫刊) / 田中雄一
1998年4月19日 / 三沢伸 / しげの秀一
1984年10月4日 / 武論尊、原哲夫 / 須田正己
1989年10月11日 / 吉永尚之 / ヘッドギア(「週刊少年サンデー」連載中) / 高田明美
1989年4月26日 / 鳥山明 / 中鶴勝祥
1986年2月26日 / 鳥山明(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
1996年2月7日 / 鳥山明 / 中鶴勝祥
2000年4月14日 / 長岡康史 / 森岡浩之(ハヤカワ文庫刊) / 渡部圭祐
1985年3月2日 / 富野由悠季 / 安彦良和
2011年1月6日 / 新房昭之 / Magica Quartet / 岸田隆宏
1995年4月2日 / ねぎしひろし / 梶島正樹 / 堀内博之
2001年7月4日 / 谷口悟朗 / 平井久司
2011年4月17日 / 岡村天斎 / 加藤和恵(集英社「ジャンプスクエア」連載) / 佐々木啓悟、[副]小田嶋瞳
1996年4月2日 / 赤根和樹 / 矢立肇、河森正治 / 結城信輝
2011年4月6日 / 佐藤卓哉、浜崎博嗣、小林智樹(25) / 5pb. / Nitro+ / 坂井久太
1978年4月4日 / 宮崎駿 / アレグサンダー・ケイ(Alexander Key) 「残された人びと」 / 宮崎駿、大塚康生
1987年4月6日 / こだま兼嗣 / 北条司(集英社「週刊少年ジャンプ」連載) / 神村幸子
1998年4月8日 / 富野由悠季 / 矢立肇・富野由悠季 / 重田敦司
1983年2月5日 / 富野由悠季、矢立肇 / 湖川友謙
2011年4月4日 / 藤田陽一 / 空知英秋
2011年7月2日 / 紅ノ月歌音/ブロッコリー
2011年10月1日 / 川上稔(電擊文庫 刊) / 藤井智之(兼アニメーションディレクター)、鈴木勘太、愛敬由紀子、西澤真也
2011年10月6日
2012年1月6日 / 柳沢テツヤ / 石踏一榮(ドラゴンマガジン連載/富士見ファンタジア文庫・刊) / ごとうじゅんじ
2005年1月5日 / 宮崎なぎさ(1-13) / 赤松健 / 加藤はつえ
2011年10月6日 / 斎藤久 / 平坂読 / 渡邊義弘
2011年10月1日 / 大槻敦史 / 高津カリノ / 足立慎吾
2011年4月3日 / 安藤真裕 / P.A.WORKS
2012年1月7日 / 新房昭之 / 西尾維新「偽物語」(講談社BOX) / 渡辺明夫
2012年4月7日 / 藤巻忠俊
2012年7月7日 / 伊藤智彦 / 川原礫(「電撃文庫」刊) / 足立慎吾、川上哲也(副)
1971年10月24日 / 大隅正秋(1-6、9、12話) → 高畑勲、宮崎駿(Aプロダクション演出グループ名義)(7、8、10、11、13-23話)
1999年9月4日
2012年4月22日 / 武本康弘 / 米澤穂信(角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載) / 西屋太志
2012年7月7日 / 川上稔(電擊文庫 刊) / 藤井智之(兼アニメーションディレクター)、西澤真也、愛敬由紀子、鈴木勘太
2012年10月3日 / 石原立也 / 虎虎(KAエスマ文庫/京都アニメーション) / 池田和美
2013年4月3日 / 紅ノ月歌音/ブロッコリー
1977年10月3日 / モンキー・パンチ / 北原健雄
2012年10月11日 / 塩谷直義 / 浅野恭司、副:千葉崇洋
2012年10月5日 / 大槻敦史 / 矢吹健太朗・長谷見沙貴 / 岡勇一
2013年4月6日 / 伏見つかさ
2000年7月26日
2012年10月8日 / 水島努 / 杉本功
1983年4月3日 / ゆでたまご
2012年10月5日 / 津田尚克 / 荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊) / 清水貴子、町田真一(副人物设定)
2013年7月7日 / 柳沢テツヤ / 石踏一榮(ドラゴンマガジン連載/富士見ファンタジア文庫・刊) / ごとうじゅんじ
2013年1月6日 / 京極尚彦 / 矢立肇 / 西田亜沙子、室田雄平
2013年4月4日 / 細田直人 / 和ヶ原聡司(電擊文庫 刊) / 碇谷敦
2013年4月12日 / 長井龍雪 / 鎌池和馬+冬川基(電撃コミックス/アスキー・メディアワークス刊) / 田中雄一、冷水由紀絵(副人物设计)
1987年3月12日 / 武論尊、原哲夫 / 須田正己
2013年4月4日 / 吉村愛 / 渡航(小学館「ガガガ文庫」) / 進藤優
2013年10月3日 / 菊地康仁 / 弓弦イズル / 堀井久美、副:清水空翔
2013年7月6日 / 板村智幸 / 西尾維新『猫物語(白)』『傾物語』『囮物语』『鬼物語』『恋物語』(講談社BOX) / 渡辺明夫;上條修(恋物语OP)
2013年7月3日 / 内海紘子 / 西屋太志
2013年10月3日 / 今石洋之 / TRIGGER・中島かずき / すしお
2013年10月7日 / 岸誠二 / Ark Performance
2014年1月9日
2013年10月5日
2014年4月6日 / 満仲勧 / 古舘春一 / 岸田隆宏
2015年1月7日 / 草川啓造 / 株式会社シーエー、角川ゲームス、C2機関 / 井出直美、松本麻友子
2014年4月5日 / 小野学 / 佐島勤 / 石田可奈;副人设:吉川真帆
2014年4月4日 / 津田尚克 / 荒木飛呂彦(集英社ジャンプ コミックス刊) / 小美野雅彦、町田真一(副人物设定、替身设计)、光田史亮(替身设计)
2014年4月10日 / 橋本裕之 / Koi(芳文社「まんがタイムきららMAX」連載) / 奥田陽介
2015年7月3日 / 小野勝巳 / 上松範康、金子彰史 / 藤本さとる
2014年7月5日 / 伊藤智彦 / 川原礫(「電撃文庫」刊) / 足立慎吾、山下祐(副)
2014年7月2日 / 内海紘子 / 西屋太志
2014年10月4日
2014年7月6日 / 山﨑みつえ / 椿いづみ / 谷口淳一郎
2015年1月9日 / 高雄統子 / バンダイナムコエンターテインメント / 松尾祐輔
2015年1月10日 / 多田俊介 / 藤巻忠俊 / 菊地洋子
2015年4月4日 / 松本理恵 / 内藤泰弘 / 川元利浩
2014年10月9日 / 水島努 / 武蔵野アニメーション / 関口可奈味;辅佐:川面恒介、大東百合恵、西畑あゆみ、早川麻美、秋山有希、牧野博美
2015年7月7日 / 伊藤尚往 / 丸山くがね(「オーバーロード」/KADOKAWA刊) / 吉松孝博;副人设:大久保淳二