Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

2013年9月20日のブックマーク (9件)

  • 「人命救助したのはチベット人」という荒唐無稽な話。 どっからわいてきたんだ?...

    「人命救助したのはチベット人」という荒唐無稽な話。 どっからわいてきたんだ? とツイートを遡ると、「○○から聞いた」と伝聞元を書いている発言は「facebookで小名木善行さんが言っていた」「ねずさんからの情報」となっています。 発信源は「小名木善行氏(旧ハンドルネーム『ねずきち』現『ねずさん』、他にweb上では『小名木伸太郎』名も)」ということが分かりました。 FBより:小名木 善行さんテレビなどでは一斉に中国人の美談として過熱報道していますが、この厳俊君、中国人は中国人でも、漢民族ではありません。チベット人です。https://t.co/W77IegyHYH — 麗美 (@ReimyKohime) September 19, 2013中国人留学生の厳俊さんが大阪の淀川で小学生を川に飛び込んで救出しました。中国人の美談として報道していますが、この厳俊さんは漢民族ではなくチベット人です

    u4k
    u4k2013/09/20非公開
    漢民族が善行を働いたら都合が悪いという人々がいるという。まほろばの国の伝説じゃ…。
    • ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました : らばQ

      ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました とうとうあのNTTドコモが加わり、ついに携帯電話キャリア全てから登場した新型iPhone 5s とiPhone 5c。iPhoneはキャリアが違ってもほぼ使い勝手が変化しないだけに、通信速度や繋がりやすさはキャリアを選ぶ上で重要なポイントですよね。 ですが、一体どれを選ぶとベターなのかと考えてみても、その品質から熱烈なファンを多く抱えるドコモ、新型iPhoneのプラチナLTEバンド対応で品質向上が期待されるau、ダブルLTE対応で高速化が期待されるソフトバンク…と判断が難しいところ。 そこで、ドコモ、au、ソフトバンクのiPhone 5c を計3台用意し、山手線の全駅と駅間で通信速度を計測し、比較・検証してみたところ… あまりにも残酷な結果となってしまい

      ドコモが大変な結果に…!iPhone 5s,5cはドコモ、au、ソフトバンクのどこがいいか、山手線全ての駅で速度を比較してみました : らばQ
      u4k
      u4k2013/09/20非公開
      これあれや、眠れる獅子のまま後進の国に蹂躙されてる末期の清国や。携帯キャリアの動向で学ぶ近代史や。
      • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作を一度に上映する特別企画開催! : 映画ニュース - 映画.com

        「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」の一場面[映画.com ニュース]過去の傑作エンタメ映画を劇場で再上映する「バック・トゥ・ザ・シアター」特別企画として、9月27日に東京・TOHOシネマズ木ヒルズで午後11時から「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作を一度に上映する「BTTT特別企画BTTFイッキミ上映」が行われる。 ハリウッドのエンタメ代表作でもあるシリーズ全3作品を一気に大スクリーンで楽しめる企画は、ブルーレイ上映ではなく、現代のデジタルシネマ規格に則った最新劇場素材での上映という映画ファンにはたまらない一夜になりそうだ。チケット料金は3000円(税込)、PC・携帯、 劇場窓口で発売中。 また、9月20~26日には「バック・トゥ・ザ・シアター」第4弾企画として「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」(1990)がチケット料金一律1000円で全国の45劇場で上映され

        「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3部作を一度に上映する特別企画開催! : 映画ニュース - 映画.com
        u4k
        u4k2013/09/20非公開
        こいつはヘビーなニュース
          • 【画像あり】台湾で逮捕された 「ベトナム人女性」 が 美しすぎると話題 なんと警察に求婚の電話も

            台湾男性「台湾の工場から逃げ出した美人過ぎるベトナム人女性と結婚させて欲しい!」 ベトナム籍の杜氏秋草さん ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://blog.livedoor.jp/v_w/archives/32250557.html 2 シューティングスタープレス(チベット自治区) :2013/09/19(木) 22:52:28.48 ID:k2/ivqbk0 全部別人じゃね? 5 セントーン(大分県) :2013/09/19(木) 22:53:08.49 ID:fDLHgaW00 美人には優しいお前ら 6 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍) :2013/09/19(木) 22:53:21.64 ID:0t/CL4bT0 2枚めは進化のかなり先の大久保佳代子 13サッカーボールキック(東京都) :2013/09/19(木) 23:02:31

            u4k
            u4k2013/09/20非公開
            大久保さんの若いころってこんな感じ?
              • 「銃お断り」スタバの決断 賛成派と反対派が店内対立で混乱、店舗閉鎖も+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

                コーヒーチェーンのスターバックスが19日までに、お客に銃器を店内に持ち込まないよう要請する声明を出した。これまで銃を公然と見せて持ち歩ける「オープンキャリー法」がある州では持ち込みを認めてきたが、方針を転換した。銃規制強化をめぐり賛成派と反対派の対立が激化するなか、スタバへの持ち込みがその象徴的存在となり、両派がそれぞれ店内で活動を行うなど混乱に巻き込まれたためだ。「賛成派でも反対派でもない」と中立を強調するが、反対派の来店拒否や抗議活動にさらされるのは避けられず、苦渋の決断だった。(SANKEI EXPRESS)店舗閉鎖も 「これはお願いであって、禁止ではありません。責任ある銃器の所有者にわれわれの要望を尊重してほしいのです」 スタバのハワード・シュルツCEOは、AP通信など米メディアの取材に応じ、自粛要請への理解を求めた。スタバは18日に自社サイトで書簡を公開し、19日付の米主要紙に

                u4k
                u4k2013/09/20非公開
                タワーレコードみたいなシャレオツなコピーで広告展開したらどうかしら。「銃を捨てよコーヒーを飲もう」的な。あ、これ寺山だ。アメリカ人わかんねーや。
                • 「iOS 7」に早くも脆弱性報告 不正使用される恐れ

                  iOS 7をインストールしたiPhoneiPadで画面をスワイプして特定の操作をすると、画面ロックを迂回して写真やメール、Twitterなどにアクセスできてしまうという。 米Appleがリリースしたばかりの「iOS 7」に、ロック画面を迂回できてしまう脆弱性が見つかったという。米経済紙Forbesのオンライン版が9月19日に伝えた。 それによると、この問題はスペイン在住の兵士ホセ・ロドリゲス氏(36)が仕事の合間に発見。iOS 7をインストールしたiPhoneiPadで、画面をスワイプして特定の操作をすると、画面ロックを迂回して写真やメール、Twitterなどにアクセスできてしまうことを発見した。 この方法でiPhoneのカメラや保存された写真にアクセスして、ユーザーのアカウントからその写真を共有することも可能だといい、メールやTwitter、Facebook、Flickrなどのアカウ

                  「iOS 7」に早くも脆弱性報告 不正使用される恐れ
                  u4k
                  u4k2013/09/20非公開
                  「同氏はこれまでにもiOSのロック画面迂回の脆弱性を何度も発見している。」何者だスペイン兵士ホセ・ロドリゲス…
                    • 山内社長、ありがとう。さようなら。

                      子供の頃から大好きな会社がありました。 今でも大好きです。 その会社が生み出す商品が、長い間、ぼくの心を掴み続けています。 父が買ってきてくれた魔法の箱。 それをつないだ小さな14インチのブラウン管は、無限の世界への窓になりました。 魔法の箱の名前はファミリーコンピュータ。 任天堂の、あなたの思いが詰まった玉手箱です。 少しおとなになって、しばらくゲームから離れていたけど、NINTENDO64がまたぼくを任天堂の虜にしました。 当時、インターネットは今よりずっと狭い世界で、少数のファンが情報交換をしていました。 任天堂の魅力をもっとみんなに知ってもらいたい、そう思ってサイトを立ち上げたのは15年以上前の話です。 任天堂のこと、あなたのことをたくさん調べました。 大学在学中に花札の会社を継ぎ、何度も危機を乗り越えながらも、 世界的なエンターテインメント企業に育て上げたその手腕は誰もが認める

                      u4k
                      u4k2013/09/20非公開
                      「30代以下の日本人で、あなたの影響を全く受けていない人間がどれだけいるでしょうか」 30代以下とか日本とかいうくくりもいらないくらい。任天堂ゲーだけじゃなくて全ての家庭用ゲームはこの人なしには語れないもの
                      • 任天堂元社長 故山内溥氏 素晴らしい失敗だらけの経営者

                        任天堂の元社長、山内溥氏が亡くなられました。山内社長というと、ファミコンやゲームボーイなどをヒットさせ、世界に名だたる大企業である今の任天堂を育てた立役者、カリスマ経営者という印象を持っている人も多いと思います。 もちろん、カリスマ経営者ということに僕は異論はないんですが、彼のその功績を、輝かしく彩られた成功だけを見て語るのは少し違うんじゃないかと思います。 山内社長は大きな成功を掴んだ経営者ではありますが、非常に沢山の失敗も経験しています。 ■たくさんの失敗と、復活 例えば、任天堂の主力商品がトランプだったころ、多角経営に乗り出しダイヤ交通株式会社というタクシー会社や、三近品という品会社を設立。しかし、どちらも上手くいかなく経営から撤退。多角経営に失敗した頃、任天堂体もトランプの売れ行きが落ちてきて経営が危うくなっていきます。 その危機を救ったとされるのが、かの有名なゲームボーイの

                        任天堂元社長 故山内溥氏 素晴らしい失敗だらけの経営者
                        u4k
                        u4k2013/09/20非公開
                        岩さんの抜擢も二画面ゲーム機も失敗だったかもしれなかったんだよね。
                          • リニア計画に異論「速さだけが夢なのか」/神奈川 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

                            速ければいいのか−。「夢の超特急」とうたわれるリニア中央新幹線計画に異を唱え続ける人がいる。千葉商科大大学院客員教授の橋山禮治郎さん(73)。JR東海が計画概要を発表した18日、中間駅ができる相模原市は歓迎ムードに包まれる。時速500キロ、走りだした巨大プロジェクトを前に老学者はつぶやく。「夢を見るのもいいが、覚めてしまえば夢は終わる」 柔らかな物言いが印象的だった。「いいところもあるが、悪いところも多い」。穏やかならざる心はしかし、すぐに吐き出された。 「リニアは確かに速い。だが、優位性はそれだけだ。事業の失敗は目に見えている」 政策評価、公共計画の専門家として、国内外の大規模プロジェクトの成否を検証してきた経験に照らし、そう断言した。 ■哲学感じられない 引き合いに出すのが超音速旅客機コンコルドのたどった末路だ。音速の2倍を誇り、1976年に実用化。だが、燃費が悪く、飛行距

                            u4k
                            u4k2013/09/20非公開
                            社長自ら災害に対応した冗長化が目的だっていってなかった?

                            お知らせ

                            公式Twitter

                            • @HatenaBookmark

                              リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                            • @hatebu

                              最新の人気エントリーの配信

                            処理を実行中です

                            キーボードショートカット一覧

                            j次のブックマーク

                            k前のブックマーク

                            lあとで読む

                            eコメント一覧を開く

                            oページを開く

                            はてなブックマーク

                            公式Twitter

                            はてなのサービス

                            • App Storeからダウンロード
                            • Google Playで手に入れよう
                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                            設定を変更しましたx

                            [8]ページ先頭

                            ©2009-2025 Movatter.jp