Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (722)

タグの絞り込みを解除

増田に関するtimetrainのブックマーク (2,479)

  • 治安維持法のある日本で生きてみたい

    生まれてこの方、なんだかんだ平和な日に生きてきたんだけど、子供もいないし残りの人生もあと2、30年だしって感じなので、どうせなら戦前〜戦中のように治安維持法で色んな人がバンバン検挙されるような世の中を一度体験してみたいなと思っているのよね。今そういう法律が出来ることに反対してる人達がどのように検挙されて、その結果どんなふうに萎縮していくのかとか、今法に賛成してる人達はそのまま支持を続けるのか、あるいは思ってたのと違うと言い出すのか、とか、そういう世の中の反応をリアルで感じてみたいんだよなー。他国の例や歴史書じゃ分からない、別のルールで動くようになった日が見てみたい。その時メディアはどう動くのかにも興味がある。みんなが政権批判をいっせいに辞めるのとか見てみたい。ぬるま湯日のまま自分の人生が終わるのって退屈じゃん。 他国に引っ越せとか言ってる人の分かってなさたるや。変質していく過程に興味

    治安維持法のある日本で生きてみたい
    timetrain
    timetrain2025/10/27非公開
    なんで生きていられると思えるのか不思議/なるほど、はだしのゲンで意見を翻したタイプの人ならそうなるか
    • 弱者男性って結局何者なの?

      非モテの俺が結婚するまでanond:20251006183941 最近バズったこれとかさ、どう考えても弱者じゃない人間が弱者男性を名乗ってるよね? 「1年2カ月前まで、俺は最低の弱者男性だった」って書いてるけど、結婚でもするか~って思ったら1年2ヶ月でサクッと結婚。 弱者男性って、ワープアや生活保護受給者、親に虐待されてる、天涯孤独で友達もいない、社会的に孤立した人間なんかだと思ってたんだよ。 それを「女にモテないから俺は弱者男性」みたいなふざけたノリで話す人間が増えてないか? この人が言ってるのも「俺はちょっと前まで口が悪かった」ってだけで弱者要素がどこにもない。 「昔はヤンチャしてた」ってだけだろ? サックリ結婚してるから、おそらく収入もそこそこあって病気もないんでしょ? こういう人間が多すぎじゃないか? 職があって、健康で、友達もいて、実家もあって、趣味もある。 「俺、弱者男性だか

      弱者男性って結局何者なの?
      timetrain
      timetrain2025/10/24非公開
      定義はいろいろあるがその定義を万人が受け入れる可能性はたぶんゼロである
      • 旧作映画が高すぎるンゴ……

        エミネムの映画、8マイルを見ようと思ったんだけど YouTubeとかアマプラとかの映像配信サービスでレンタルすると400円はかかるのよ いや8マイルって旧作も旧作、2002年の映画やぞ 近所TSUTAYAはレンタル終了して販売のみ TSUTAYAディスカスで借りるしかないが、送料込みでやっぱり400円はかかる 1000円で4枚借りれる定額レンタルなら一応一枚あたり250円だけども、そんな4枚も見たい映画ないし、そんだけあったら8マイル見れる見放題配信サービス入ったほうがいいとなる 特定の旧作映画だけ見たいってなるとやりにくい時代になったなあ

        旧作映画が高すぎるンゴ……
        timetrain
        timetrain2025/10/20非公開
        旧作エヴァを見に行ったら物好きな同志で四割くらい座席埋まってたけどそういう話ではなかった
        • 語彙が貧しいのはテレビをみなくなったから

          タイトルは大分誇張だけど、その側面はある気がするテレビって、多少なりとも一般的なコミュニケーションを提示してるし、表現も保証してるから 他世代に見せるコンテンツだから、使用する語彙も担保されるだろうし そのてんSNSはどうか 閉じた界隈で閉じたコミュニケーションが幅をきかせてやいないだろうか 内輪に向けた伝達はどんどん先鋭化して、コミュニティの中では面白くても、外部には伝わらない言語になっていく 一昔前、あるいは今でもテレビなんて捨てたわ(笑)なんて表明が流行ったけど、その行き着いた先が今なのかもしれない

          語彙が貧しいのはテレビをみなくなったから
          timetrain
          timetrain2025/10/09非公開
          最近講談を聞かなくなった
          • フェミ、俺はお前と話がしてぇ、誰が総理になったら納得するんだ?

            高市さんじゃだめだ、高市さんは嫌だとゴネゴネしてるフェミ お前たちの考えが理解できねえ 教えてくれ、お前たちは誰が総理になれば満足なんだ? 仁藤夢乃か?福島みずほか? ワークライフバランスを大切にして毎日定時には家に帰って家族でディナー、 休みの日は友達ランチ 勤務は丸の内でタイムカードピッ そんな総理大臣がお前たちは欲しいのか?

            フェミ、俺はお前と話がしてぇ、誰が総理になったら納得するんだ?
            timetrain
            timetrain2025/10/06非公開
            不満を垂れ流して共感と承認を集めるのが目的なので、納得から遠ざからねばならない生き物なのだと思う
            • 初の女性総理大臣・高市早苗さんを素直に寿ぐ

              女性初が高市さんじゃ嫌だとぐちぐち言う人にはそれじゃあ誰ならよかったのって思う 私が支持できるような人じゃなきゃ嫌だ嫌だと何十年待つつもりなの? だって、男性なら今まで理想的な首相がいた? べつにいないでしょ? そんなことより大事なのは日の首相像に女性が加わったことだと思うんだよ 女性はリーダーになりたがらないと言われるけどそれはまだまだロールモデルが少ないから でも今の若い人や子どもたちは首相が女性で首都の知事も女性の国で生きることになる これがどれだけ次世代の意識を変えていくことか 高市さんや小池さんの姿を見て育った女の子の中から次の女性首相や女性知事が生まれるんだよ その中にはいずれあなたが理想とするような女性リーダーも生まれるでしょう 総理大臣が女性になった しかもアファーマティブアクション(いわゆる“下駄”)などでもなくちゃんと実力で 私が子供のころなら考えられなかった 時代が

              初の女性総理大臣・高市早苗さんを素直に寿ぐ
              timetrain
              timetrain2025/10/05非公開
              過去一番近かったのは土井たか子氏かなと振り返るのは同意見多数よね
              • 個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?

                個人制作ゲームすらヒットを飛ばす昨今、個人制作アニメがそこまで市場が無いのが気になる 考えるに、公開する場とマネタイズのプラットフォームがないのがまずいのかな そもそもアニメ自体がフリーミアムモデルだから、インディーズが伸びないみたいな じゃあpixivみたいに無料でいいから趣味の範囲で、とするにはコストが重すぎる ・コストはゲームに近い ・コストが高い割にフリーミアムな市場 ・結果、プラットフォームがない漫画レベルにコストが落とせたらワンチャンあるかなという気もするが うーん、厳しいか ____ ミルキー☆サブウェイ見て可能性を感じたけど、やっぱあれは特級の才能が居るのか たつきとか新海誠とか、数年に1人のペースか? いやもっといるか、そもそも市場が無いから見つけられてない気がする

                個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?
                timetrain
                timetrain2025/10/01非公開
                MMDですさまじいものを見せていただいたけど、あまりにも手間がかかるから昨今は手を出す人が減ってるんじゃないかな。動画生成AIの利用で状況変わるかもしれないとは思ってる
                • はてなブックマークは、昔から「終わる終わる」と言われてきた。 零細SNSだ..

                  はてなブックマークは、昔から「終わる終わる」と言われてきた。 零細SNSだし、UIは古臭いし、親会社の利益率は死んでる。 でもなぜかちょうどいい場所だった。Twitterほど攻撃的じゃなく、インスタほどギラギラでもない。 誰かのブコメにスターをつけたり、お気に入りユーザーを眺めたり。 小さな承認欲求のやりとりで世界が回っていた。 運営してるのは京都の会社で、別にAI研究をやってるわけでもなく、技術力で世界を牽引してる企業でもなかった。 「はてなAIなんて作れるわけない」──みんなそう思っていた。 ところが実際に終わったのは、サービスじゃなくて俺たち人間のほうだった。 気がついたら、ブックマーカーたちはAIの学習データに取り込まれて、人格ごとサーバーに保存されていた。 未来のブックマークでは「インデックスファンドをホールド」、「日死ね」、そんな投稿がつねに幽霊の残響みたいに漂っている。

                  はてなブックマークは、昔から「終わる終わる」と言われてきた。 零細SNSだ..
                  timetrain
                  timetrain2025/10/01非公開
                  今はもう消えてしまったサイトやページの名残が積み重なった、ここに日本のインターネットの歴史がある。・・割とある。
                  • (株)はてながこのままだと再来年くらいに上場廃止するかもしれない

                    2016年2月24日に株式会社はてなは上場。 東証グロースの上場維持基準は上場から10年後に時価総額40億円だが、現在の時価総額は約30億円。 つまり、このままだと来年の3月には上場維持基準をクリア出来なかったことになるため、上場廃止の可能性が出てくる。 https://www.jpx.co.jp/equities/listing/continue/outline/03.html 通常は未達から1年間の改善期間を経てから上場廃止。 一応、グロース市場から時価総額基準が無いスタンダード市場に移るという手も無くは無いが、代わりにより厳しい流通株式の基準等もあり、全く容易ではない。 しかも、追い打ちをかけるように先日東証より「グロース市場の上場維持基準の見直し等の概要」が公表された。 https://www.jpx.co.jp/news/1020/um3qrc0000026eka-att/um3

                    (株)はてながこのままだと再来年くらいに上場廃止するかもしれない
                    timetrain
                    timetrain2025/09/30非公開
                    上場し続けるメリット、いまのはてなにどれくらいあるのかわからん。素人目にはむしろ非上場の方が動きやすいのではと思ってしまう
                    • TL漫画のヒロインは全員風呂に入って清潔で身嗜みも整えている

                      男性向け漫画では風呂に入らず不衛生で身嗜みが出来ないヒロインが多数登場する。 しかし、TL漫画のヒロインは風呂に入って清潔にし身嗜みの優先度が高いキャラしかいない。 私は人生における身嗜みの優先度が著しく低いので、TL漫画のヒロインにも一人ぐらい身嗜みができない人がいて欲しい。 だのに、一人もいない、いるなら見せて欲しい。(ここが音。こう言えばインターネットのアホは嬉々としてURLをはる) 具体的には、お風呂には週に一度しか入らないから基臭い、無駄毛は処理しないので陰毛は当然として髭も脛もモッサリ、髪もボサボサで汚らしい、度がきついメガネ、ジャージ(洗濯も週に一度なので臭い)、言うまでもないがノーメイク。 私が出来る身嗜みは、毎朝毎晩歯を磨く(虫歯は怖い)ことと、自慰行為の前に爪を切る(怪我しそう)ことだけなので、それ以上の身嗜みをしないヒロインに感情移入したいのだ。

                      TL漫画のヒロインは全員風呂に入って清潔で身嗜みも整えている
                      timetrain
                      timetrain2025/09/25非公開
                      何度も言うけどあれをティーンズと呼ぶのは違和感が凄まじい
                      • 知り合いが未だに紙の本しか買ってなくて、電子書籍って場所を取らないか..

                        知り合いが未だに紙のしか買ってなくて、電子書籍って場所を取らないから便利だよって何度話しても聞き入れようとしない。 ああいうのはいつサービス終了するか分からないから…って言うんだけど、んなわけねーだろって思うんだよな。

                        知り合いが未だに紙の本しか買ってなくて、電子書籍って場所を取らないか..
                        timetrain
                        timetrain2025/09/24非公開
                        スペースさえあればその通りよ。確率的にはサービス終了とともに誤BANも怖い
                        • 発狂されそうだけど、純粋に人間としてつまらんのよ増田は

                          https://anond.hatelabo.jp/20250921205546 性欲とか異性とか以前の問題この女の増田の言いたいことはわかる。 これ、女とか男とか両方に言える話なんだけどさ 異性とか性愛とか以前に純粋に人間としてクッソつまんねぇ~~~~から、一緒に飯いに行くのも苦痛に感じられてるだけ、ってなんで気が付かないの?この元増田とかまさにそれでしょ、セックスとか恋愛感情とかよりもさらに低次元の段階で「(オッサンとか男とか女以前に)全く面白い話でも存在でもない奴のためになんでわざわざ時間割いて飯いに行かなきゃいけないわけ?」っていうダルさの方が勝ってしまっている、というだけ なんか「まず友人になるという教科書通りの方法を実践してるだけなんだモンッッッ」とか言い訳してる増田のおっさんたちもいるけどよ、だったらもっと別の方法あるだろ、例えば趣味の集まりだとかに誘ってみるとか、共通の

                          発狂されそうだけど、純粋に人間としてつまらんのよ増田は
                          timetrain
                          timetrain2025/09/23非公開
                          なんかしらんけど font size=7 って指定を幻視した。
                          • 最近のこのあたりの若手声優干されてて可哀想 例えば 林原めぐみ 川村万梨..

                            最近のこのあたりの若手声優干されてて可哀想 例えば 林原めぐみ 川村万梨阿 鈴木真仁 瀧富士子 吉田小南美 島須美 池澤春菜 渕崎ゆり子 松梨香 南央美 丹下桜 岩男潤子 久川綾 くまいもとこ 椎名へきる 國府田マリ子

                            最近のこのあたりの若手声優干されてて可哀想 例えば 林原めぐみ 川村万梨..
                            timetrain
                            timetrain2025/09/20非公開
                            この時期の声優さんはだいたい名前覚えていたけど、最近の声優さんは多すぎて全然名前覚えきれない
                            • シマノを退職したので、金型と下請法違反について思うところを書く

                              シマノが金型を下請けに無償保管させた件が話題になっている。 シマノ 下請け法違反で勧告 製造委託先に金型を無償保管させる https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250917/k10014924771000.html この会社は、何かあるとすぐに懲戒処分と言い出すのだが、もう私は社員ではないので懲戒処分も関係ないので書いていこうと思う。 まず、この会社では金型が十分に内製できない。昔はできたようだが、とにかく管理職が現場放置主義であるため、外注化がすすみ技術が空洞化してしまった。 その結果外注に仕様書さえない丸投げの状態さえ珍しくない。いわゆるパワポエンジニアである。 下請法については知っている人も当然いるし、他の件でも現状の問題を上司に言うと「お前は生意気だぞ。」、「どないなっとるんやー。」と怒号するだけで解決に関して提言もしなければ動かない管理職があまりに

                              シマノを退職したので、金型と下請法違反について思うところを書く
                              timetrain
                              timetrain2025/09/19非公開
                              業界の人から、ノウハウをふんだくりにくるから関係者は絶対中にいれてはいけないと、怒りとともに聞いたことがある
                              • 東京人って何処で自然を堪能するの?

                                今年、仕事で都内に引っ越してきた。 基デスクワークで目が疲れてて、休日自然に触れ合おうとしても周りはビルと人ばかり。 キャンプに行くほど遠出はしたくないし、都内で気軽に自然を堪能できるスポットってないの?

                                東京人って何処で自然を堪能するの?
                                timetrain
                                timetrain2025/09/18非公開
                                まず、自然とは…何か/緑も水もあるが家康公以来手が入ってないところは奥多摩の奥の方くらいじゃないかなあ
                                • 今日も妻の手のひらの上で踊らされている

                                  は俺を転がすのが上手だ 朝起きると「今日も増田くんはカッコいいねー」と言いながらキスの雨を降らせてくる 少し家事を手伝うと「増田くんはすぐ気がついてくれてすごいよねー」と言う 特売品を買ってくると「増田くんは最高の夫だねー」と言ってくる 晩ご飯をべていると「増田くんは綺麗にべてくれていいよねー」と言う 初めてセックスした時は「増田くんとするまでセックスが気持ちいいって知らなかった」と言っていた 最近のセックスでは毎回「今日おっきい(笑)」と言ってくる 嘘でもいいので死ぬまで騙され続けたい

                                  今日も妻の手のひらの上で踊らされている
                                  timetrain
                                  timetrain2025/09/13非公開
                                  よしよし、貴方も褒め返すんだぞ
                                    • ドラッグストア店員だが、お前らの薬の買い方が無知すぎて心配になる

                                      ドラッグストアで働いて5年になる。 毎日毎日、お前らの薬の選び方を見ていて、当に心配になる。いや、心配を通り越して、もはや恐怖すら感じる。 昨日も、風邪ひいた高校生が母親と一緒に来店した。母親は迷わず一番高い総合感冒薬を手に取る。1箱2800円のやつ。でも息子の症状は鼻水だけ。熱もない、咳もない、のどの痛みもない。と言ってる。 ちょっと待てよ。 その薬、解熱鎮痛剤も咳止めも去痰剤も入ってるんだぞ。必要ない成分を体に入れて、肝臓に負担かけてどうするんだ。鼻水だけなら抗ヒスタミン剤単体の薬で十分だし、それなら800円で済む。 でも俺たち登録販売者は、基的に積極的な商品の推薦はしちゃいけないルールになってる。お客さんから相談されたら答えるけど、向こうから聞いてこない限り、黙って見てるしかない。 だから今日は言わせてもらう。 まず、お前らは薬のパッケージを見なさすぎる。 あの表の見方、知ってる

                                      ドラッグストア店員だが、お前らの薬の買い方が無知すぎて心配になる
                                      • DMMを退会しました。

                                        今まで購入したエロ資産を捨てることはかなり重い決断だが仕方がなかった。 別にポリコレフェミニズムに目覚めたとかではなく、完全に保身のため。 DMMとFANZAは同じアカウントで利用出来て便利なんだけど、それは自分にとってのアカウントだけじゃなくて、他人から見たアカウントも同じなんだよ。 どういうことかって言うと、DMM(健全)のほうでレビューしたりしてるアカウントと、エロ動画をレビューしたり評価してるアカウントが同じなので、どちらの内容も他人が辿れてしまうってことなんだ。 なので、レビュワーIDが12345の場合、dmm.com/***/12345という健全アカウントを持っている場合はdmm.co.jp/***/12345と入力すればエロのほうのレビューも見れてしまうという仕組み。 DMMはレビューや評価の削除ができないので逃げ道がない。 いつか身バレした時のリスクを考えると何もレビュー

                                        DMMを退会しました。
                                        timetrain
                                        timetrain2025/09/08非公開
                                        艦これやってるアカウントでFANZA同人のお世話になりまくってる私はもう手遅れ。個人情報流出したら終わるね
                                        • ドラッグストア店員だが、お前らの薬の買い方が無知すぎて心配になる

                                          ドラッグストアで働いて5年になる。 毎日毎日、お前らの薬の選び方を見ていて、当に心配になる。いや、心配を通り越して、もはや恐怖すら感じる。 昨日も、風邪ひいた高校生が母親と一緒に来店した。母親は迷わず一番高い総合感冒薬を手に取る。1箱2800円のやつ。でも息子の症状は鼻水だけ。熱もない、咳もない、のどの痛みもない。と言ってる。 ちょっと待てよ。 その薬、解熱鎮痛剤も咳止めも去痰剤も入ってるんだぞ。必要ない成分を体に入れて、肝臓に負担かけてどうするんだ。鼻水だけなら抗ヒスタミン剤単体の薬で十分だし、それなら800円で済む。 でも俺たち登録販売者は、基的に積極的な商品の推薦はしちゃいけないルールになってる。お客さんから相談されたら答えるけど、向こうから聞いてこない限り、黙って見てるしかない。 だから今日は言わせてもらう。 まず、お前らは薬のパッケージを見なさすぎる。 あの表の見方、知ってる

                                          ドラッグストア店員だが、お前らの薬の買い方が無知すぎて心配になる

                                          お知らせ

                                          公式Twitter

                                          • @HatenaBookmark

                                            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                                          • @hatebu

                                            最新の人気エントリーの配信

                                          処理を実行中です

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          公式Twitter

                                          はてなのサービス

                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx

                                          [8]ページ先頭

                                          ©2009-2025 Movatter.jp