実際のところ、「事前予約」がなくても、当日、入場可能なパビリオンは、どのくらいあるのでしょうか? 今回、NHKでは、博覧会協会がWEBサイトに毎日掲載している「パビリオン等の営業情報および入場方法」という表を使って分析・取材。 その結果、5月2日のデータでは、7日前予約や3日前予約などの「事前予約がないと入場できないパビリオン」はありませんでした。 では、並べばすべてのパビリオンに入れるのかというと、そうではありません。 万博会場に入った後に予約する「当日登録」が必要とされるパビリオンが9つありました。 具体的には、▽関西パビリオン、▽パナソニックグループパビリオン「ノモの国」、▽電力館 可能性のタマゴたち、▽GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION、▽国際赤十字・赤新月運動、▽Better Co-Being、▽いのちの未来、▽いのち動的平衡館、▽EARTH MART、です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く