Chemis @Chemis_twit そういえばインドで 私「日本人に踊る習慣はない。」 インド人「えぇ!?じゃあ目的物質が得られたときどうするの!?NMR室で踊らないの!?えっ!?えっ!?」 って言われたのめっちゃ面白かった。 2016-07-11 21:20:39 Chemis @Chemis_twit そういえばもうひとつ… インドの研究所での昼飯時 インド人A「今の彼女には、もちろん踊りながら告ったよ。」 B「前、韓国の学生が『俺たちはただI love youと言う。なぜインド人は告るとき踊るんだ?』って聞いてきたんだけど…」 A「なんで他の国では踊らないの…」 2016-07-11 23:46:18
2016 - 06 - 07 バイト終わってスマホを見たら、1000万が無くなっていた ↑スポンサーリンク↑ まいどまいどー 自称はてな の元 財テク 女王こと、 アンビバレント 女々です。 って、覚えてる人いてたらお久しぶりです。 オチューンと久谷女子の人です。 今朝 バイ トを終えて スマホ を見たら、1000万が無くなっていました。 FXの強制 ロスカット でした。 何か操作を間違えてしまったらしく、強制決済されました。 7月には利上げがありそうやというのに、やらかしました。 もうFXには手を染めません。 コツコツ、時給900円の仕事でためた900万を元手に貯蓄を増やし、 その後も時給900円の バイ トと投資により、1600万円まで蓄え、 税金を払い、未払いやった部分の年金を払い、実家に戻って1年間猛勉強の後、偏差値43の私立大学に合格しました。 1年間の生活費やら学費やら引っ越
こんにちは!はてなブログチームの id:chira_rhythm55 です。この【かんたんカスタム講座】では、Vol. 1でテーマの選び方について、Vol. 2ではタイトル画像が素敵なブログを紹介しました(記事末にそれぞれのリンクがあります)。 がんばって作ったブログや、渾身の記事は多くの人に見てもらいたいもの。Twitter や Facebook などのソーシャルサービスに投稿している人も多いと思います。今回は、ソーシャルサービスで目立ちやすい 個性的なアイキャッチのブログ を紹介します。設定方法も解説するので参考にしてみてくださいね! そもそもアイキャッチって? ソーシャルサービスへ投稿する際、適切な「アイキャッチ画像」を設定した方がクリックされやすくなります。アイキャッチ画像とは、そのブログ記事を表すサムネイル画像のことです。TwitterやFacebookにシェアすると、次のよう
普段使っている手帳、スケジュールがぎっしり詰まっていたり書き方が定まっていなかったりして、見にくくなっていませんか? ふせんや色付きマーカーを効果的に使うなど、一工夫するだけでぐんと分かりやすくなります。手帳のスケジュール欄を見やすくするコツを集めました。 ■ 色分けや記号を活用して、見やすく、分かりやすく! ▽ ASCII.jp:手帳が生きるか否かは書き方で決まる (1/2)|新年に学ぶ 手帳の書き方最新テクニック25 ASCII.jpのこちらの記事では、スケジュールの書き方に関するテクニックが見られます。重要な予定などを目立たせるのに便利な多色ボールペンは「さりげなく使う」のがポイント。黒と赤だけでは足りない場合に、3色以上使うといいそうです。また仕事・プライベート・スキルアップなどジャンルごとにスケジュールを色分けすると直感的に分かりやすくなるだけでなく、時間の使い方を見直すきっかけ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く