Quipper、日本オフィスができて半年以上達ち、このブログでも改めて色々発信してみようと思ってはいるのだけど、一度間が空いてしまったブログの再開はなかなか難しい(本人以外誰も気にしていない現実を知りつつ)。この状況を打破するために、軽いのをまず書いてみる。本当はQuipperの開発について色々書きたいんだけど、それはまた次回。 最近出会った mailtrap.io というサービスがWebシステム開発にとてもいい感じなので紹介してみる。 メール送信は、ある程度テストを自動化したとしても、繰り返し、手で実行して目で確認することも多い。テストするときは、送信先アドレスを自分にして、送信して、自分のメールボックスを開いて確認する、とか。めんどくさい。何か問題を発見したら、関係者にメールをフォワード、とかもめんどくさい。ステージング環境では実際に送らずに、ログに出すという方法もあるけど、これだと、
WindowsのメールソフトとしてはOutlook Express(OE)や、Vistaに付属するWindowsメールが有名だ。しかし、これらの後継であるWindows Liveメールは独自のリボンUIを採用しており、使いにくいと感じる人も多いのではないだろうか。そこでおすすめしたいのが「Sylpheed」である。 Sylpheedは、Linuxの世界では以前からよく知られている、マルチプラットフォームのメールソフトだ。分かりやすいUIと軽快な動作を併せ持つのが特徴で、OEを使っていた人なら全く違和感なく操作できるだろう。オープンソースでマルチプラットフォームのメールソフトといえばThunderbirdも有名だが、動作が若干重いという欠点がある。しかし、Sylpheedなら非力なPCでも問題なく利用できる。 また、UIはシンプルだが豊富な機能を持つのも特徴で、学習型の迷惑メール対策機能のほ

Mozillaの「Thunderbird」を担当するチームは、「Raindrop」というソフトウェアの開発に取り組んでいる。Raindropでは、電子メールやFacebook、Twitterといったコミュニケーションのチャンネルを単一のインターフェースに統合し、重要なメッセージをありきたりのメッセージから選別する能力を組み込むことを目指している。 Raindropの開発者らはブログ投稿の中で、この技術について次のように述べた。「かつては電子メールがインターネット上で起きる会話の大部分を担っていたが、もはや状況は同じではない。現在の世界の人々は、Twitter、インスタントメッセンジャー(IM)、Skype、Facebook、『Google Docs』、電子メールなどを組み合わせてコミュニケートしている。多くの人にとって、これはつまり、新しいメッセージを入手するかもしれない場所が増え続け、そ

現代のブルースクリーンやSadMacや爆弾と言っても、過言ではないかもしれません。 個人ユーザーのみならず、有料版Google Appsのユーザーにも影響が出てしまった、先週のGmailダウン。「神様が『少しは仕事をお休みなさい』と言っているに違いない」と考えることもできますが、そうもいかないせっぱつまった状況だったときに備えて、Gmailダウン時の対処ハックをご紹介します。 その1:簡易HTMLモードでアクセスしてみる まず試すべきは、簡易HTMLモードでのアクセス。 接続できなくなったときのために http://mail.google.com/mail/?labs=0 こちらのリンクをブックマークしておくと便利。旧バージョンのように質素な画面ですが、ピンチを救ってくれる可能性もあるのです。Google Appsを使用している場合は、 http://mail.google.com/a

Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
$B%a! $B$K (BSubject $B$r;XDj$9$k5!G=$r (B $B$D$1$^$7$?!# (B $B2 $BI,MW$J$i!"2 $BI,MW$J$i!"2!Y$NMs$K (BFrom: $B$KJ;5-$9$kL>A0$rF~NO$7$F$/$@$5$$!# (B $BI,MW$J$i!"!X%j%s%/J8;zNs!Y$NMs$K%j%s%/$7$?$$J8;zNs$rF~NO$7$F$/$@$5$$ (B ( $BF~NO$7$J$$>l9g$O (B"E-mail" $B$H$$$&J8;z$,F~$j$^$9 (B) $BI,MW$J$i!"2 [ $BJQ49 (B] $BKU$r2!$7$F$/$@$5$$!# (B $B!X0E9f2=8e$N%a!l=j$K=q$$$F$/$@$5$$!# (BJavaScript $BBP
1リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く