本日、はてなブログの編集サイドバーに「Gist 貼り付け」機能を追加しました。GitHubが運営するソースコード共有サイトGist で一般公開されているコードを、ブログの編集画面で簡単に貼り付けることができます。ちょっとしたコードをブログで紹介するときなどに便利です。どうぞご利用ください。 Hello WorldGistで公開されているソースコードを貼り付けられますGist貼り付けの使い方Gist貼り付け機能を利用するには、編集サイドバーに追加した 編集サイドバーの アイコンをクリックして「Gist貼付け」タブを開きます。 ユーザー名からコードを検索 まず初めに、貼り付けたいコードを公開しているGitHubのユーザー名を入力して、「連携」ボタンをクリックしてください。GitHubのユーザー名を入力連携が終わると、連携したユーザーがGistで公開しているコードの一覧が表示されます
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く