Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

saori-yamamuraのブックマーク (4,165)

  • オレンジ色の聖地! 街の建物をオレンジ色にした西興部村を堪能する 派手な色が意外と自然になじむ

    1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(ライターwiki) 前の記事:初めての霊芝(れいし)体験 > 個人サイト >note オレンジ色が好き 世界には様々な色が存在する。我々は服を選ぶ時、家を建てる時、車を買う時などに、色を選ぶ。行く場所や使うタイミングなどでも必要となる色は異なる。また個人で好きな色も存在するはずだ。 私はオレンジ色が好き 私はオレンジ色が好きで、いつも上記のようなオレンジ色の服を着ている。いつも私の記事を読んでくれている方は、上記の写真を見て違和感を感じたはずだ。それはサングラスだと思う。車を運転する時はサングラスをかけているのだ。 運転時のサングラスはオススメです! 運転する時、私はサングラスをかける。眩しいと安全運転ができないと思い、最近は運転時限定でサングラスをかけ

    オレンジ色の聖地! 街の建物をオレンジ色にした西興部村を堪能する 派手な色が意外と自然になじむ
    saori-yamamura
    saori-yamamura2025/10/24非公開
    参政党の聖地?(違)
      • 高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻す」…5日後にトランプ氏が来日

        【読売新聞】 高市内閣は発足から一夜明けた22日午前、格始動した。北朝鮮による弾道ミサイル発射を受け、高市首相は予定を早めて首相官邸に入り、情報収集・分析の徹底を指示した。27~29日に米国のトランプ大統領の来日が控えており、首相

        高市首相「世界の真ん中で咲き誇る日本外交を取り戻す」…5日後にトランプ氏が来日
        saori-yamamura
        saori-yamamura2025/10/23非公開
        トリモロス 好きですなぁ
          • 万博の運営費は黒字?/国費に付け替え 実際は大赤字

            大阪・関西万博を運営する国際博覧会協会の十倉雅和会長は7日、「運営費が230億~280億円の黒字になる見込みだ」と発表しました。協会副会長の吉村洋文大阪知事も「大きな成果だ」と別の会見で強調しました。運営費予算1160億円に対し、チケット販売(黒字化ライン1800万枚)が2200万超となり、グッズなどの売り上げも好調としています。 しかし、運営費は警備費255億円や途上国出展支援240億円などを国費に付け替えており、それがなければ実際は大赤字です。小野平八郎副事務総長は「警備費には国費をもらっているので実際の収支はぎりぎりだ」と認めました。 黒字分については、大屋根リングの一部保存(展望台として活用)に充てることが検討されています。 建設費未払いの被害業者の救済に充てる考えはないかとの記者団の質問に、石毛博行事務総長は「契約当事者ではないので支払うことはない」と無責任な説明を繰り返しました

            万博の運営費は黒字?/国費に付け替え 実際は大赤字
            saori-yamamura
            saori-yamamura2025/10/10非公開
            関西の企業が大量にチケット買い取って、従業員にタダで配りまくってたから、それで黒字と言われても…という感じです
              • saori-yamamura
                saori-yamamura2025/10/09非公開
                ベビーカーが車道なら、車椅子も車道では?♿
                  • 就職祝いなんだけど、新社会人くらいの女の子ってボールペンかリファのコームだったらどっちが喜ぶ?リンツの詰め合わせの方がいい?

                    yousuke @yousuke_89_562 @Wwmajidesorena この前、まさに内定祝いの一つでリファのコームをプレゼントしてたらめちゃくちゃ喜んでました もちろん個人差はあると思いますが、ひとつのサンプル事例として 2025-09-30 23:15:39

                    就職祝いなんだけど、新社会人くらいの女の子ってボールペンかリファのコームだったらどっちが喜ぶ?リンツの詰め合わせの方がいい?
                    saori-yamamura
                    saori-yamamura2025/10/01非公開
                    消え物なら高級チョコもいいけど、オシャレな入浴剤もいいな〜 現金か消え物が無難よね〜
                      • 個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?

                        個人制作ゲームすらヒットを飛ばす昨今、個人制作アニメがそこまで市場が無いのが気になる 考えるに、公開する場とマネタイズのプラットフォームがないのがまずいのかな そもそもアニメ自体がフリーミアムモデルだから、インディーズが伸びないみたいな じゃあpixivみたいに無料でいいから趣味の範囲で、とするにはコストが重すぎる ・コストはゲームに近い ・コストが高い割にフリーミアムな市場 ・結果、プラットフォームがない漫画レベルにコストが落とせたらワンチャンあるかなという気もするが うーん、厳しいか ____ ミルキー☆サブウェイ見て可能性を感じたけど、やっぱあれは特級の才能が居るのか たつきとか新海誠とか、数年に1人のペースか? いやもっといるか、そもそも市場が無いから見つけられてない気がする

                        個人制作アニメって何で主流にならないんだろう?
                        saori-yamamura
                        saori-yamamura2025/10/01非公開
                        鷹の爪団、サウスパークとか?
                          • 小田桐あさぎ『吉田昂史(Koshi_playearth_13)について』

                            日々楽しすぎる毎日を送っているためもういいかなとか正直、思い始めてしまっていたのですが この告発をできるのは私だということもわかっているので超絶に面倒ですが、今後の再発防止というかこれ以上、世の中に被害者を増やさないというかこういうことがまかり通る世の中を良しとしないためにもがんばってまとめてみようと思います🥺 私と吉田昂史(Koshi Yoshida)の間に起きたこと。それは巨額の事業投資詐欺です。2023年から2025年の2年間で8000万ほど出資しました。 私のストーリーの上げ方がちょっとアレで恋愛のもつれのように見せてしまいましたが、実際はこちらが正しいです。 私とこーしの間には確かに恋愛的な関係もありましたがそれが質ではありません。 というか、彼は事業投資詐欺を恋愛のもつれとして見せることで今までも民事不介入にしてやり過ごしてきたと思われます。 このお金は、これからの社会を

                            小田桐あさぎ『吉田昂史(Koshi_playearth_13)について』
                            saori-yamamura
                            saori-yamamura2025/09/29非公開
                            スピ系で成功したインフルエンサーって、こんな感じで詐欺師が寄ってきて騙されるんだな、と。2024/11に離婚してるけど、2023/5に出会ったこの男に恋をしたのがキッカケで離婚に至ったのかな。。。
                            • もうやだ(追記あり)

                              おじが誘ってくる増田が色々紛糾してたけれど、私は同じ職場の年上の独身男性から連絡先を聞かれたり、プライベートで事に誘われたりするのに困り果てている。 元々よく雑談することはあったし、同僚としてコミュニケーションを取るのは別に苦ではない。 でも決してプライベートで会いたくはない。職場で愛想良くしてるのは仕事の一環であって、それを私生活に持ち込みたくはない。こっちは家事もあるし、友人付き合いもあるし、治療中の持病もあるしで手一杯なのだ。 最初に事に誘われた時は「週末ずっと予定があるので」と申し訳なさそうに(実際、付き合いが悪くて申し訳ないとも思った)謝罪して、なんとか流れた。 しかし週末がだめだとなると、仕事帰りを狙って声をかけられるようになった。 「お酒は飲まないので」「疲れてるので」とその度にやんわりと断ってきたが、ほとぼりが冷めるとまた誘われ、「なんで?」「いいじゃん」「おごるよ」「

                              もうやだ(追記あり)
                              saori-yamamura
                              saori-yamamura2025/09/29非公開
                              これこそ、「レンタル怖い人」が使える場面では????????
                                • 高齢者は運転免許を返納しろって簡単に言うけどさ

                                  マイカーが無いと生活が成立しないド田舎に関しては許してくれよ ワイの実家は関東だけどこんな感じ↓ 最寄りのスーパーまで5kmコンビニは無い 隣の家まで50m 両隣の家は空き家(夜逃げと全員死亡)集落に60歳以下の住民が0人バスは1日2往復引越しする金も体力も無いこんなんマイカー無しじゃ生きていけないよ

                                  高齢者は運転免許を返納しろって簡単に言うけどさ
                                  saori-yamamura
                                  saori-yamamura2025/09/25非公開
                                  近距離限定運転免許が挙がってるが、ド田舎限定運転免許、というのはありかもと思った。
                                    • ペーパードライバーが田舎を旅行するときにレンタカーを借りるかどう

                                      社会人になると同時に上京して数年が経ってずっと都内住みなんだけど、金銭面に余裕が出来てきたので旅行するようになり、大きな移動は新幹線なり飛行機なりを使っていて、現地に着いてからの移動も今まではバスや電車を使ってきた。 大都市なら気にならないけど、そうじゃないところを旅行すると電車やバスが1時間とか2時間に1しかないという状況に遭遇するようになってレンタカーを使うべき局面なんじゃないかと思うことが増えてきた。 ただ、大きな問題もあって、俺は学生時代に普通免許を取得したが、車の運転をしない仕事に就いていることもありペーパードライバーなんだよ。もはや車を運転することに若干の恐怖感すらある。 ペーパードライバーがいきなり車の運転をするの、さすがにやばくないか?ペーパードライバー講習を受けたことないんだけど、1回受けたくらいで運転に対する忌避感を払拭できるんか?あたりが気になってるので、似たような

                                      ペーパードライバーが田舎を旅行するときにレンタカーを借りるかどう
                                      saori-yamamura
                                      saori-yamamura2025/09/24非公開
                                      田舎は道が広くて交通量が少ないから大丈夫では? 都会でレンタカー借りて運転する方が難しそう
                                        • わあ、合意しているってなるんだあ。すごい、そう考えるんですね男性は 「..

                                          わあ、合意しているってなるんだあ。すごい、そう考えるんですね男性は 「嫌だけど、世話になっているし明確な断る理由もないしブロックまではしたくないからしかたなくしぶしぶ付き合っている」 と相手が考えていても、男性としては「それでも断らない女性が悪い」となるんですか? ならば特に相手の女性に悪い事をしたわけでもなく、昔世話をして上げたりしたけど、その相手が事まではしたくない、ってなったときに「あなたと事したくないです世話にはなりましたが」って 素直に女性に言ってもらった方がいいってことですかね? その方が男性としては助かりますか?

                                          わあ、合意しているってなるんだあ。すごい、そう考えるんですね男性は 「..
                                          saori-yamamura
                                          saori-yamamura2025/09/23非公開
                                          こちらの性別が男性だったとしても誘ってくれるような、性別関係なく声を掛ける会話が楽しいおぢとなら是非食事行きたいです💕💕 女だから誘ってくるヤツは下心なくてもキショい
                                            • 「キチガイ人殺し」で罰金10万円──法務省の「侮辱罪の事例集」話題 生々しい“ネット中傷”ずらり

                                              法務省が9月12日に公開した「侮辱罪の事例集」が、20日ごろからXで話題になっている。事例集はネット上での誹謗(ひぼう)中傷を含む侮辱の実例や、それらに対する処罰をまとめたもの。中傷の被害者や弁護士などがXで取り上げたことで、処罰の対象となる表現を端的に把握できると注目を浴びている。 資料では、2022年7月7日から25年6月30日までに裁判の結果が確定した173事例について、各事案の詳細と処罰の内容を掲載。例えば「被害者が使用するSNSアカウントに『キチガイ人殺し』と投稿して掲載した」(原文ママ、以下同)事例では、罰金10万円が課されたという。 他にも「電車内及び駅構内において、被害者に対し、『見れば分かるだろハゲ。』『若ハゲ、お前人生終わってんなハゲてるじゃないか。』などと言った」事例や「インターネット上の掲示板に、被害者が使用するSNSアカウントのURLとともに、『スマホ逆さでこの頭

                                              「キチガイ人殺し」で罰金10万円──法務省の「侮辱罪の事例集」話題 生々しい“ネット中傷”ずらり
                                              saori-yamamura
                                              saori-yamamura2025/09/22非公開
                                              死ねハゲ!!!→御髪が少ないそこのお方、大殿籠りあそばせ!!! なら許されたのか???
                                                • 気象庁 長期予報 “秋は短く 急に冬を感じる” 見通し | NHK

                                                  この夏は異常な高温で「最も暑い夏」となりましたが、この先、秋は短く、急に冬を感じることになるかもしれません。 気象庁が22日に発表した長期予報では、10月は全国的に気温が高くなりやすい一方、12月ごろは寒気の影響を受けやすく、東日や西日などで気温が平年より低くなる可能性があると予想されています。 気象庁が発表した3か月予報では、 ▽10月は偏西風が北寄りを流れる影響で日付近は暖かい空気に覆われやすく、気温は全国的に「平年より高い」と予想されています。 ▽11月も北日は「平年より高い」、東日と沖縄・奄美で「平年並みか高い」となっています。西日は「ほぼ平年並み」と予想されています。 また、10月は秋雨前線や南からの湿った空気の影響を受けやすく、降水量は東日の太平洋側と西日、それに沖縄・奄美で「平年並みか多い」と見込まれています。 ▽一方、12月になると、一時的に偏西風が平年より

                                                  気象庁 長期予報 “秋は短く 急に冬を感じる” 見通し | NHK
                                                  saori-yamamura
                                                  saori-yamamura2025/09/22非公開
                                                  春春春梅雨梅雨夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏秋秋秋冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
                                                    • 「夜職フェミ」「女衒フェミ」は左派フェミニズムの主流に躍り出るか?:作家から革命家まで|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨

                                                      SNSでの「夜職フェミ」「女衒ぜげんフェミ」の勃興近年、夜職スカウト――女性を水商売や風俗に斡旋するのが仕事の、昔ながらの言い方をすれば女衒――がインフルエンサーとして台頭しており、「ツイフェミ」として認識される勢力のなかでも一番大きな集団を形成しつつある。こういった傾向は数年前から確認されており、私の2023年の記事でも指摘していたが、この数年は「女衒フェミ」という名称が定着しているように思う。 バズるとリプにぶら下がりで「稼ぐならこのアプリ」みたいなダイマがつくのはよく見ると思う。イケメンへの推し活やハイブランド購入を煽る(得てして非イケメンや安ブランドを過剰にディスる)女性風アカウントは、女性を売春に沈めたい業者による煽りが混じっているのは注意が必要だろう。 ニッポンの男が原因で、日人女性が海外で売春を疑われ入国拒否される 2023年12月17日代表格である「パキちゃん」の旧アカウ

                                                      「夜職フェミ」「女衒フェミ」は左派フェミニズムの主流に躍り出るか?:作家から革命家まで|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
                                                      saori-yamamura
                                                      saori-yamamura2025/09/21非公開
                                                      確かに、夜職フェミ、女衒フェミ、整形フェミに勢いを感じることが多い今日この頃。フェミは全然いいんだけど、ルッキズムを内面化してそうなところは好きになれないかな。
                                                        • 30代で運動音痴の社会人が未経験から10ヵ月ダンス教室に通ってみた話

                                                          わいのスペック33歳 職業ITエンジニア 身長176cm 体重63kg 学生時代から運動音痴で、球技が特に下手。 というかアクションゲームも苦手で、なんていうか頭使いながら操作してるとすぐパニックになって自分が何やってるのか分からなくなる。 始めた理由昔から突発的に何かをやりたくなる衝動に走るんだけど、多分その一つ。よくいるよね、おとなしそうで行動力だけは変なとこでつき出るやつ。 ダンス教室はgoogle検索で地元の地名+ダンス教室で検索して一番上に出てきたところを選んだ。 正直社会人から運動始める場合、筋トレとかキックボクシング、マラソンとかが多いと思うんだけど、あえてダンスを選んでみることに。(多分逆張り癖がある) で、どれぐらい踊れるようになった?こんな感じ。(動画) https://www.youtube.com/watch?v=bT8jhI79s0w 正直やった期間の割に上達して

                                                          30代で運動音痴の社会人が未経験から10ヵ月ダンス教室に通ってみた話
                                                          saori-yamamura
                                                          saori-yamamura2025/09/17非公開
                                                          増田はコンフォートゾーンを出るのが得意なタイプ! 人生をランダムウォークするから、ひょんなことから幸運を掴めるタイプ!
                                                            • 銀座のクラブで「下半身を出し、ホステスに“見ろ”と…」 新浪剛史氏の“エグ過ぎる”セクハラ 「スカートをめくろうとしながら、毛の有無を聞いてくる」 最終的に出禁に | デイリー新潮

                                                              「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                                              銀座のクラブで「下半身を出し、ホステスに“見ろ”と…」 新浪剛史氏の“エグ過ぎる”セクハラ 「スカートをめくろうとしながら、毛の有無を聞いてくる」 最終的に出禁に | デイリー新潮
                                                              saori-yamamura
                                                              saori-yamamura2025/09/13非公開
                                                              アラ太郎?
                                                                • 妻がメイクをしてくれなくて悩んでる

                                                                  たくさんのコメントありがとうございました。 すべてに目を通しました。 親身にアドバイスをしてくださった方には感謝しかありません。 詳しく書きすぎたので記事はAI要約版に修正します。 私かにいい変化があったらまた報告するかもしれません。 以下、要約版 長年、の身だしなみについて悩んでいる。結婚して子どももいるけれど、ASDでもあり、服装や髪型、メイクなどにあまり関心がなく、合理性や感覚の問題から人並みの身だしなみが難しい。自分としては少しずつ改善してほしい気持ちがあるが、人にはやる意味を感じられない部分も多い。 それでも一緒に生活する中で少し変わってくれたところもあるし、性格的には良い人で自分のことも大切に思ってくれている。ただ、自分が世間の同年代の女性と比べてしまい、夫婦で出歩くのを恥ずかしいと感じることもあって苦しい。結婚前に分かっていた部分もあり、相手を変えようとする自分

                                                                  妻がメイクをしてくれなくて悩んでる
                                                                  saori-yamamura
                                                                  saori-yamamura2025/09/13非公開
                                                                  私も身だしなみ嫌いなので増田妻の気持ちに共感する。体毛薄くて髪がストレートで肌が綺麗なので普通の大人の女性に擬態しやすいだけ。ファンデは特に嫌いだ。脇毛アリがイケてる時代が来ないかなと切望してた
                                                                    • カーク氏銃撃 関わったとみられる人物の画像公開 米捜査当局 | NHK

                                                                      アメリカトランプ大統領に近い保守系の政治活動家、チャーリー・カーク氏が銃撃され死亡した事件で、捜査当局は、事件に関わったとみられる人物の画像を公開しました。当局は、犯行に使われたとみられるライフル銃も押収し、逃走した犯人の行方を捜査しています。 目次 【カーク氏とは】保守系の若者のカリスマ的存在トランプ大統領「若者たちの心を理解」 半旗掲揚命じるトランプ大統領に近い保守系の政治活動家、チャーリー・カーク氏は、10日、アメリカ西部ユタ州の大学でイベントに参加していたところ、何者かに銃撃され、死亡しました。 犯人は現場から逃走していますが、FBI=連邦捜査局は11日、SNS上で、事件に関わったとみられる参考人の画像を公開しました。 画像の人物は、黒い長袖の服に、帽子とサングラスを着用しています。 また、FBIは、11日の会見で、犯行に使われたとみられる高性能のライフル銃を犯人が逃げ込んだ

                                                                      カーク氏銃撃 関わったとみられる人物の画像公開 米捜査当局 | NHK
                                                                      saori-yamamura
                                                                      saori-yamamura2025/09/11非公開
                                                                      もう内戦やん
                                                                        • 男子だけのノリって最高! ←それはそうなんだけど

                                                                          男子校って女性がいないから、モテるために男同士でマウントを取り合う必要がなく結果的に皆の仲が良かったりイジメが(相対的に)少なかったりする。 という言説を聞いたことがないだろうか、亜種として「男だけの飲み会」って最高! みたいな理由だ。 その説に私も同意している。私は男だから一方側しか経験できないが、女性にも同性だけで盛り上がる楽しさとか気楽さはあると思う。 逆に、男性だけのところに少数でも女性が加わると「女にモテようとして無意味に虚勢を張ったり、それとなくアプローチをかけようとする」ヤツが出てきて、ソイツが場を盛り下げたりする。 そして、その「女にモテようとしてしまう」ヤツが……私なのだ。 自分でも当にイヤになる。 しかも「モテようとする」だけじゃない。現実としてモテないし、経験不足からくる不器用さも相まって、「モテようとするのに空回って場の雰囲気を壊す」ヤツ。自分はそんな最悪な存在な

                                                                          男子だけのノリって最高! ←それはそうなんだけど
                                                                          saori-yamamura
                                                                          saori-yamamura2025/09/09非公開
                                                                          面白かった。AIには書けない文章だ。
                                                                            • 私に性欲をむける夫に対して嫌悪感を抱いていた者です。 【以下の文章には..

                                                                              私に性欲をむける夫に対して嫌悪感を抱いていた者です。 【以下の文章には随所に夫とのドチャ.. https://anond.hatelabo.jp/20250907080626 ↑追記しました。 私に性欲をむける夫に対して嫌悪感を抱いていた者です。 その状態が異常であると思い、現在は私が関係修復のために努力しているところです。 乳幼児を1人抱えている三十代時短勤務女です。 もしかしたら奥さんはこう考えているかも?の可能性の一つとして私の話が参考になれば、と思います。 そもそも、私は夫も、夫とする性行為も大好きでした。 出産しても「親」じゃなくて「夫婦」でい続けたい。 子どもと夫を取り合うような、そんな夫ラブなで居続けたい!と思っていました。 出産ですべてが変わりました。 出産後は自分自身が「子の生命維持装置」になったように感じました。 私の身体も精神も全て子と繋がっており、子を生かすために

                                                                              私に性欲をむける夫に対して嫌悪感を抱いていた者です。 【以下の文章には..
                                                                              saori-yamamura
                                                                              saori-yamamura2025/09/06非公開
                                                                              これ読んで、私は生命維持装置の感覚があまりなく、産前と同じく家事は適当、主体的に管理者として育児に関わる夫がいるので、レスと無縁なのかと妙に納得した…。。。性格的に真面目な女性は、レス予備軍なのかも。

                                                                                お知らせ

                                                                                公式Twitter

                                                                                • @HatenaBookmark

                                                                                  リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                                                                                • @hatebu

                                                                                  最新の人気エントリーの配信

                                                                                処理を実行中です

                                                                                キーボードショートカット一覧

                                                                                j次のブックマーク

                                                                                k前のブックマーク

                                                                                lあとで読む

                                                                                eコメント一覧を開く

                                                                                oページを開く

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp