Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

はてブに関するpikopikopanのブックマーク (3)

  • 40.50代の人の趣味ってなに?

    はてなでも良く見かける「30代になってから今までの趣味が続けられなくなった」ってやつ 自分も完全にそうで、学生時代の貴重な自由時間を全て注ぎ込んだと言っても過言ではないソシャゲや据え置きゲームアニメ漫画同人誌ほぼ全て興味が薄れてきてしまった 30なったばっかでこれならこの先50年何して生きればいいんだろう書いてて思ったけど平均的に言えばこの先の人生長すぎて今すぐしにたくなってきた みんなどうやって正気を保ってるの

    40.50代の人の趣味ってなに?
    pikopikopan
    pikopikopan2023/12/08非公開
    40代ですがドール沼にハマった。発行ペース落ちたけどゆるくオタ活はいまだにやってるしなあ。20代は化粧品と服沼。なんでも手出してみればいいのに。ゴルフはじめる人多いよね。乗馬や着物や旅行も楽しい。
    • はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ

      『はてブ(はてなブックマーク)』の好きなところ ①. 100文字制限 このおかげで各自が言いたい要点をまとめてからコメントするので意見がよみやすく、時間もとられない。 ②. 一つのトピックにつき一人一回コメント 私はいろんなトピックに対する「いろんなひとの意見・話をきいてみたい」ので、この仕様はぴったりです。Togetterというモノがあって、あれは昔からインターフェイスがすばらしく説明を一度もきかなくても直感的に 「ツイートまとめをつくる」ことができる良いWebサービスだと思いますが、ひとりの人が熱くなって連投するとワンマンショーになりがち。あとコメントデザイン(ツイートもコメントも意図的なストーリー編集)がしやすい作り(時系列も無視できる)なのでまじめな話題については「たしかめ作業」に労力がかかる。(昔は東南アジアでも人気あったはずだけど今はどうなってるのかな。) ③. あたらしい発

      はてブ(はてなブックマーク)の好きなところ
      pikopikopan
      pikopikopan2021/12/03非公開
      毎日使ってるぐらい好きよ。視野が狭いのでブコメには色々影響受けている。/あと同じ悩みの人がかなり居て、自分の障がいに向き合うきっかけになった。/合わない人が居ても大勢の一部と見れるようになった。
      • ブックマーカーの特徴

        1.個別的で局所的な内容に関しては大局的な見地から揚げ足を取り、2.主語が大きく俯瞰的見地に基づいた意見は局所的、重箱の隅によっていじめる。ツイートする

        • 残りのブックマークを読み込んでいます1

        公式Twitter

        • @HatenaBookmark

          リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

        • @hatebu

          最新の人気エントリーの配信

        処理を実行中です

        キーボードショートカット一覧

        j次のブックマーク

        k前のブックマーク

        lあとで読む

        eコメント一覧を開く

        oページを開く

        はてなブックマーク

        公式Twitter

        はてなのサービス

        • App Storeからダウンロード
        • Google Playで手に入れよう
        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
        設定を変更しましたx

        [8]ページ先頭

        ©2009-2025 Movatter.jp