ヨックモック伝統の秋冬伝統菓子 まいしろ: 今回の4品のなかではこれだけちょっと格上感ありますよね。 包まれている……! 古賀: ちょっと反則でしたね! 私だけデパ地下菓子を投入してしまいました。ヨックモックの「ポーム ド テール」、6個で1200円なので、完全なハレの日向けです。 まいしろ: 通販で買ったんですが、届いたとき誰かからのギフトかと思いました。 べつやく: 缶に入ってるもんね。 古賀: 缶があらわになる前にボール紙で守られてるのすごいですよ。 缶の前にボール紙のケースがある 古賀: ヨックモックといえばシガールとかラングドシャでチョコを挟んだやつかなと思うんですが、みなさまこれ、食べたことありますか? 石川: ないです。知らなかったです。 べつやく: ないです! まいしろ: 私も食べたことないです。 古賀: これ、ヨックモックが定番で秋冬に取り扱う季節限定品なんです。もうずー
ブランデーを入れずにただのパウンドケーキとしても◎ アレンジ色々、お試しあれ* 2015/11/6、100件話題入り多謝 このレシピの生い立ち 試行錯誤の上で、出来あがったレシピです* ずっしりとしたケーキがお好きな方にお勧めです* 薄力粉とアーモンドプードルを半々にすると軽めのケーキに仕上がります。 ブランデーをかなり塗るので、重すぎると思う方はお試しください。 ブランデーを入れずにただのパウンドケーキとしても◎ アレンジ色々、お試しあれ* 2015/11/6、100件話題入り多謝 このレシピの生い立ち 試行錯誤の上で、出来あがったレシピです* ずっしりとしたケーキがお好きな方にお勧めです* 薄力粉とアーモンドプードルを半々にすると軽めのケーキに仕上がります。 ブランデーをかなり塗るので、重すぎると思う方はお試しください。
バニラビーンズを使って、バニラの風味豊かなほろっほろなサブレを作りましょう♪崩れる食感を生み出すサブラージュ(粉とバターを最初にすり合わせる製法)は、フードプロセッサーが簡単だけど、フードプロセッサーをお持ちでない方用に、手作業での撮影&解説もしています♡ ポイントはとにかくすべての材料をしっかり冷やしてから作業を始めること!作業中バターを柔らかくしてしまうとせっかくの崩れる食感が台無しになっちゃうので気を付けて。 サブレディアマンのように成形してもOKですが(棒状に丸めて冷やしてからカットする方法)、今回はルーラーを使って厚めにのばして包丁でカット!とっても簡単です(*´ω`*) 注:レシピの転用・掲載などの二次利用はお断りしております。
お店で見つけると、つい買ってしまうカヌレ。 カヌレ型や糖蜜を使わないと作れないと思っていましたが、作ってみると意外に簡単でとっても美味しい! チョコレートやアイシングでコーティングバージョンも。 カリっともちっとした食感も、口溶けの良さも、まさにお店で売っているカヌレー! カヌレはレシピが様々ですが、作りやすくて失敗しにくいレシピにまとめたのでぜひご活用くださいませ。 材料は強力粉を使わず薄力粉のみ。 卵は卵黄だけではなく全卵なので、卵白が残って何かに使わなきゃ… となりません。 ただ、生地を一晩冷蔵庫に寝かせる工程を省くと失敗するらしいので、 生地は最低でも5時間は寝かせてから焼いてくださいね~。 カヌレ型の代わりに使用した型はコレ↓。 耐熱温度が高く、サイズも気に入ったのでダイソーで購入しました。 他の紙型やアルミ型を使う場合は、耐熱温度に注意です。 (カヌレは高めの200℃で焼くので
樋口真嗣と言えば、庵野秀明とタッグを組んだ「シン・ゴジラ」で日本アカデミー賞最優秀監督賞に輝いた、日本特撮界および映画界の重要人物。新作「シン・ウルトラマン」の特報映像が解禁された際には、ギレルモ・デル・トロやジョーダン・ヴォート=ロバーツといったハリウッドの監督たちから興奮と絶賛の声が上がったことも記憶に新しい。そんな樋口がここ1年ほど、Instagramに手作り焼き菓子の写真を投稿し続けていることはご存知だろうか? 何かに並外れた愛情を注ぐ人にスポットを当てる連載「〇〇の異常な愛情」の第2回では、“焼き菓子作りの沼”に落ちた樋口にインタビュー。お菓子作りを始めたきっかけや、Instagram上のハッシュタグ「#モジャメガネ焼き菓子部」の実態、そしてあの大物にお菓子を贈ったエピソードなどを語ってもらった。 取材・文 / 浅見みなほ 写真提供 / 樋口真嗣 どうして急にこうなっちゃったんだ
ミルキーでふわっふわのマシュマロ生地に、マンゴーを加えて。フルーツの香りいっぱい。 このレシピの生い立ち 人気メニュープランナーYOMEちゃんの考案レシピです。ホームメイドのギモーヴは、むっちりふわふわ、食感が楽しい!牛乳が苦手な子どもにも好評です♪マンゴーは牛乳と相性のいい食材のひとつ。ミルクとマンゴー、ふたつの甘みが互いを引き立てます。 ミルキーでふわっふわのマシュマロ生地に、マンゴーを加えて。フルーツの香りいっぱい。 このレシピの生い立ち 人気メニュープランナーYOMEちゃんの考案レシピです。ホームメイドのギモーヴは、むっちりふわふわ、食感が楽しい!牛乳が苦手な子どもにも好評です♪マンゴーは牛乳と相性のいい食材のひとつ。ミルクとマンゴー、ふたつの甘みが互いを引き立てます。
おもてなしやクリスマスやハロウィンのパーティーに。ちょっとしたプレゼントやバレンタイン・ホワイトデー、自分へのご褒美に。 このレシピの生い立ち 凝ってて女子力アピールできつつ経済的にも安心できつつ比較的短時間&簡単なのを部活の差し入れに作ろうと思って、家にある本とCOOKPADで研究しまくったら見事大成功♪ パート•シュクレは丁寧な作り方を載せていますが、お手持ちのレシピでどうぞ* おもてなしやクリスマスやハロウィンのパーティーに。ちょっとしたプレゼントやバレンタイン・ホワイトデー、自分へのご褒美に。 このレシピの生い立ち 凝ってて女子力アピールできつつ経済的にも安心できつつ比較的短時間&簡単なのを部活の差し入れに作ろうと思って、家にある本とCOOKPADで研究しまくったら見事大成功♪ パート•シュクレは丁寧な作り方を載せていますが、お手持ちのレシピでどうぞ*
溶かしたマシュマロで、とーっても簡単に、超美味しいバーが出来上がり。お好みでチョコレートやドライフルーツ等入れても。 このレシピの生い立ち 娘婿さんが会社でもらってきたのが美味しくて、そういえば、昔、どこかで習ったかも? と思い出して、適当にやってみました。これが美味しくて、料理教室でやったら皆さんからとても好評でしたので。 溶かしたマシュマロで、とーっても簡単に、超美味しいバーが出来上がり。お好みでチョコレートやドライフルーツ等入れても。 このレシピの生い立ち 娘婿さんが会社でもらってきたのが美味しくて、そういえば、昔、どこかで習ったかも? と思い出して、適当にやってみました。これが美味しくて、料理教室でやったら皆さんからとても好評でしたので。
TheJapanese have long established themselves as the experts of cuteness. Whenit comes to food, they can makeit so adorable that you will cry bitter tears,blaming yourself for having eaten that sugary kitten. A&D is trying to compile the ultimate list of cute and mouth-wateringJapanese sweets. Post your pics or upvote the cutest ones; let’s make the world sweeter! 01. Candy Cats Trying To Catc
かなりしっとりふわふわん!口の中でチュッと溶けます♫ BPなし,シンプルな材料で卵余りなし*【全工程写真付メレンゲ追記】 このレシピの生い立ち 25年前シフォンが作れることに感動。それから卵使い切りをめざし、BPを使わず、洗い物を少なく~と、ずっと変えながらできた私のオリジナルレシピ。 材料も作り方もどんどんシンプルになった自己流満載!のお手軽シフォン。思い立ったらすぐできる! かなりしっとりふわふわん!口の中でチュッと溶けます♫ BPなし,シンプルな材料で卵余りなし*【全工程写真付メレンゲ追記】 このレシピの生い立ち 25年前シフォンが作れることに感動。それから卵使い切りをめざし、BPを使わず、洗い物を少なく~と、ずっと変えながらできた私のオリジナルレシピ。 材料も作り方もどんどんシンプルになった自己流満載!のお手軽シフォン。思い立ったらすぐできる!
自分で言うのも何ですが、本当においしいです。パンに塗ったり、ケーキの生クリームと同じように使ったり、シュークリームに入れたりしてお楽しみください。 このレシピの生い立ち クリームチーズを使ったレシピをいっぱい考えていて、出来たクリームです。2008.01.14.話題入りいたしました。皆さんありがとうございました。 自分で言うのも何ですが、本当においしいです。パンに塗ったり、ケーキの生クリームと同じように使ったり、シュークリームに入れたりしてお楽しみください。 このレシピの生い立ち クリームチーズを使ったレシピをいっぱい考えていて、出来たクリームです。2008.01.14.話題入りいたしました。皆さんありがとうございました。
サクサクホロホロ、卵不使用のクッキーです。 このレシピの生い立ち コーンスターチの消費目的で作ってみたら大成功!
ボウル一つで手軽におやつ!子供も大好きです。ほんのりリンゴの香り~ 3カテゴリ掲載。2014.7.24話題入り感謝! このレシピの生い立ち 家にあるもので、何かおやつ・・・と思ったときに作ってみました。 子供のおやつ用に、バターを抑えて作っています。リンゴさえあれば、常備のものでいつでも作れますよ! ボウル一つで手軽におやつ!子供も大好きです。ほんのりリンゴの香り~ 3カテゴリ掲載。2014.7.24話題入り感謝! このレシピの生い立ち 家にあるもので、何かおやつ・・・と思ったときに作ってみました。 子供のおやつ用に、バターを抑えて作っています。リンゴさえあれば、常備のものでいつでも作れますよ!
スプーンですくったときはしっかりと形を保ってるけど、口に入れると、とろとろになります! 意外に簡単ですよ♪ このレシピの生い立ち 私好み(甘さやや控えめ、スプーンですくっても形が崩れないけど、口の中でとろとろ)のクレームブリュレが食べたくて作りました。このためだけに、ガスバーナーも買っちゃいました。 スプーンですくったときはしっかりと形を保ってるけど、口に入れると、とろとろになります! 意外に簡単ですよ♪ このレシピの生い立ち 私好み(甘さやや控えめ、スプーンですくっても形が崩れないけど、口の中でとろとろ)のクレームブリュレが食べたくて作りました。このためだけに、ガスバーナーも買っちゃいました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く