Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (8)

タグの絞り込みを解除

warnerとO.D.A.に関するmohnoのブックマーク (1)

  • ジャニーズ系の所属レーベルのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    ジャニーズ事務所の人たちがどのレコード会社に所属していたのか、しているのかということが気になって調べてみました。 1997年以降は自社レーベルも持っている中、それでも自社にすべてを集約するでもなく、割とあちこちのレーベルに振り分けている感があったので。 時代を追って眺めてみるといろいろと趣深いところがありました。 以下表ですが、いろいろ注釈は必要そうです。 ピンクっぽいのが古参レーベル、オレンジっぽいのが新興レーベル、青がジャニーズ事務所の自社レーベルになっています。 古参と新興の区分は便宜上1968年設立の「CBSソニー」以前以後に邦楽部門があったかなかったか、というあたりで切りました。 何せフォーリーブスはCBSソニーの国内ミュージシャンとしては第1号の契約でもあったわけで。 ので、ワーナーの海外ミュージシャンはそれ以前から(東芝から)出ていたけど、ワーナーパイオニアとしては1970

    ジャニーズ系の所属レーベルのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mohno
    mohno2023/10/23非公開
    「今のヒットチャートを考えた場合、ソニーとエイベックスとポニキャン押さえてればいいじゃん」「発言力・影響力がハンパなく大きかった」「ここまでリリースした楽曲群はまだ一切フィジカルな盤になっていない」
    • 残りのブックマークを読み込んでいます1

    お知らせ

    公式Twitter

    • @HatenaBookmark

      リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

    • @hatebu

      最新の人気エントリーの配信

    処理を実行中です

    キーボードショートカット一覧

    j次のブックマーク

    k前のブックマーク

    lあとで読む

    eコメント一覧を開く

    oページを開く

    はてなブックマーク

    公式Twitter

    はてなのサービス

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう
    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
    設定を変更しましたx

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp