Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

CNetと電子ペーパーに関するmohnoのブックマーク (1)

  • ソニー、読みやすさと書き味にこだわった電子ペーパー「DPT-RP1」

    ソニーは4月10日、より紙らしさを追求した電子ペーパー「DPT-RP1」を発売した。高解像度電子ペーパーディスプレイを搭載した世界最薄最軽量のデジタル端末になる。発売は6月5日。想定税別価格は8万円前後になる。 A4サイズ相当となる13.3インチで、解像度は1650×2200ピクセル。16Gバイト(使用可能領域は11Gバイト)の内蔵メモリに、約1万ファイルの電子文書をPDF形式で保存できる。 ソニーは2013年に、電子ペーパー「DPT-S1」を発売。現在、大学教員や医師、税理士や弁護士など、大量の紙を扱う職業の人に活用されているという。2代目となるDPT-RP1は、紙のような使い勝手を追求。重さを約349g(S1は約358g)まで軽量化したほか、ページ送りの速度を最大約2倍にまで高めた。 ディスプレイ面は、書きやすさと読みやすさを考慮して、シンプルで段差のないフラットなデザインを採用。ホー

    ソニー、読みやすさと書き味にこだわった電子ペーパー「DPT-RP1」
    mohno
    mohno2017/04/10非公開
    「想定税別価格は8万円前後」「A4サイズ相当となる13.3インチで、解像度は1650×2200ピクセル」←200dpiでこの値段。紙は偉大。「大学教員や医師、税理士や弁護士など、大量の紙を扱う職業の人に活用されている」
    • 残りのブックマークを読み込んでいます1

    お知らせ

    公式Twitter

    • @HatenaBookmark

      リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

    • @hatebu

      最新の人気エントリーの配信

    処理を実行中です

    キーボードショートカット一覧

    j次のブックマーク

    k前のブックマーク

    lあとで読む

    eコメント一覧を開く

    oページを開く

    はてなブックマーク

    公式Twitter

    はてなのサービス

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう
    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
    設定を変更しましたx

    [8]ページ先頭

    ©2009-2025 Movatter.jp