TutorialsC++ Language: Learn this versatile and powerfulprogramming language. Includes detailed explanations of pointers, functions, classes andtemplates, among others... Reference Description of the most important classes, functions and objects of the Standard Language Library, with descriptive fully-functional short programs as examples. Browse theC++ Reference Articles User-contributed arti
STLFilt: An STLError Message Decryptor forC++ Open Source Freeware by Leor Zolman, Supporting: ComeauC++ gcc 2.95.x/3.x/4.x (Dev-C++ compatible) MSVC++ 6/7/8/9 (incl. Dinkum Libraries) Metrowerks CodeWarrior Pro 7/8 BorlandC++ /C++Builder IntelC++ 7/8 EDG Front End (Generic) Digital MarsC++ PleaseNote: Active Development on STLFilt has ended. The author sincerely hopes theC++ Standards Co
C++ コンパイラに必ず付属している「標準C++ ライブラリ」、その根幹を成すSTL と iostream 。 素晴らしい魅力を持つこのライブラリは、正しい理解をされることなく地に埋もれようとしています。それは非常にもったいないことです。このライブラリを使いこなすことで、皆さんの「C++ プログラミングに対する概念」は大きく変わることでしょう。そして、より強固で短く、読みやすいプログラムを組めるようになるはずです。このライブラリは、それだけのポテンシャルを持っているのです。 「 STL & iostream 入門」は、 STL と iostream の「本質」を伝えます。それを知ることで皆さんは、うわべだけの使いやすさじゃない、「本物のライブラリ」というものに気付くことでしょう。そして、皆さんのC++プログラマーとしてのレベルは必ず上がるはずです。 自分が書いたC++ プログラム
1985年、AT&TのBjarne StroustrupがC++をこの世に送り出しました。その後C++は様々な拡張を繰り返しながら進化してきました。 1991年、ISOはC++の国際標準(standardC++)を定める作業を開始しました。標準C++の最終草案は1997年にISOC++標準化委員会に承認されました。 標準C++が規定するのは言語仕様だけなく、C++標準ライブラリも規格の中で明確に定められています。それまでC++のライブラリといえばiostreamぐらいのものでしたし、それもあくまで"事実上の標準"でしかありませんでした。 そしてそのC++標準ライブラリの一部として組み入れられたのがSTL(StandardTemplate Library)です。すなわちSTLは標準C++の仕様の一部ということです。 僕がSTLを知ったのは1995年、いくつかのコンパイラがtemplat
Using this Standard. If you want to make a local copy of this standard and useit as your own you are perfectly free to do so. That's why I madeit! If you find anyerrors or make any improvements pleaseemail me the changes so I can merge them in. I also have aprogrammingblog at http://radio.weblogs.com/0103955/categories/stupidHumanProgramming/ that is accidently interesting at times, as is my
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く