Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (129)

タグの絞り込みを解除

酒に関するkenzy_nのブックマーク (248)

  • みりんの名産地の愛知にて、蔵元で買ったみりんで晩酌する旅 - 今夜はいやほい

    まずは名古屋到着の儀式であるところのコンパル みりんを飲みに愛知南方へ 煮切りみりんのプリンで休憩 みりんの飲み比べをする 味噌に浸かったどろどろの串カツとおでん 平和園のちょこっとチャーハン。 ホテルでみりんで晩酌だ おぐらトーストでモーニング TOUTEN BOOKSTOREへ 鈴波のみりんの粕漬け 銀だら定 新橋のバー玉箒でみりんと焼酎を混ぜて飲む、直しという古風なスタイルで酒を飲んでいた。玉箒は日の酒を主に取り扱っていて、行くたびに、そんな酒があるのか!?という謎と感動を起こさせる不思議なバーで、昔ながらの方法で酒が飲みたいという謎のオーダーをしたら、直しが出てきたのだ。 僕が、甘くなった焼酎をなめていると、マスターはニヤリと笑い、みりんと言えば愛知なんですよ。愛知のみりん蔵めぐりなんて楽しいでしょうねえとつぶやいた。そのマスターの言葉が頭のどこか深くに沁み込んでいて、ふと

    みりんの名産地の愛知にて、蔵元で買ったみりんで晩酌する旅 - 今夜はいやほい
    kenzy_n
    kenzy_n2025/10/03非公開
    柳陰や本直しの美味しい季節になりました。
    • 「普通酒」が普通に飲めなくなる? 晩酌用、パック酒などが苦境 | 毎日新聞

      多くの普通酒が並ぶ売り場=東京都北区のカクヤス王子店で2025年9月18日午前11時2分、植田憲尚撮影 日酒の「普通酒」を取り巻く環境が厳しさを増している。大吟醸酒や純米酒などの「特定名称酒」以外を指す普通酒は、現在パック酒やカップ酒、昔ながらのラベルの一升瓶商品などでよく見られる。地味な味わいが多く、財布に優しい晩酌酒として根強いファンに支えられてきた。だが年々消費が減っており、そこに米価格の高騰が直撃した格好だ。普通酒は今後も普通に飲めるのだろうか? 資材高に米高騰 「原料米の価格高騰の先行きが見えず、全体的な値上げは避けられない。中でも普通酒は今後も考えるとさらに厳しい」。日酒「豊能梅」を手がける高木酒造(高知県香南市)の高木直之社長(61)は顔を曇らせる。 酒好きの県民性で知られる高知県では普通酒は宴会で大量に消費されてきた。加えて高木酒造の普通酒は、地元で毎年春に開催される「

      「普通酒」が普通に飲めなくなる? 晩酌用、パック酒などが苦境 | 毎日新聞
      kenzy_n
      kenzy_n2025/10/01非公開
      鬼ごろしには色々な場面でお世話になってきた。
      • バーでウイスキーを注文するならこんなふうに

        客が店に入ってくる バーテンダー(以下、バ)「いらっしゃいませ。お一人様ですか?こちらへどうぞ」 客が案内されたカウンター席に座り、バーテンダーがおしぼりを差し出す 一杯目バ「当店はシングルモルトウイスキーの専門店となっております。今日はお目当てのボトルはありますか?」 客「シングルモルトって全然わからないのですが飲んでみたくて。おすすめを教えてもらえますか」 バ「ウイスキーは何か飲んだことはありますか?」 客「居酒屋でハイボールなら」 バ「それならまずハイボールで飲んでみるのがよろしいかと思います」 バーテンダーがカウンターに3のボトルを並べながら バ「グレンリベット12年、グレンフィディック12年、グレンモーレンジィ12年。このあたりがハイボールに合います。3ともスコットランドのシングルモルトウイスキーです。当店ではハイボールではグレンモーレンジィ12年を召し上がる方が多いです」

        バーでウイスキーを注文するならこんなふうに
        kenzy_n
        kenzy_n2025/09/30非公開
        目の前にポンプ付きのブラックニッカ4Lのペットボトルを置かれて自分のペースでひたすら呑んで、お会計はペットボトルの重さを量って大体何杯飲んだかを計算して勘定をするお店を知っている。
        • 漫画家であり、バー店主。『限界OL霧切ギリ子』作者・ミートスパ土本さんに聞く“飲食兼業”のリアル - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

          漫画家とバー店主という「二足のわらじ」をはくミートスパ土さんに、「飲兼業」のリアルを伺いました。 働き方の多様化が進み、「副業」や「間借り」で飲に関わる人も増えています。一方で、飲業はハードで兼業は難しいという印象を持つ人も多いはず。実際に飲業と他の仕事を両立させている人は、どのように感じているのでしょうか。 「barGENESIS」を経営しながら、マンガ誌アプリ『少年ジャンプ+』で『限界OL霧切ギリ子』を連載する漫画家・ミートスパ土さんに、兼業の裏側にあるリアルな現実や、そこから得た学びを伺いました。 ミートスパ土さん漫画家・バー店主。愛知県一宮市で「barGENESIS」を経営しながら、「少年ジャンプ+」にグルメギャグ漫画『限界OL霧切ギリ子』を連載中。ブラックな環境で働くOLが、毎日を生きるために作ってべる「限界飯」の描写や、クセのある人間模様が話題を呼び、2025

          漫画家であり、バー店主。『限界OL霧切ギリ子』作者・ミートスパ土本さんに聞く“飲食兼業”のリアル - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
          kenzy_n
          kenzy_n2025/09/19非公開
          そのバーの店主は実在するのだ。
          • ビール1杯で顔がまだらに赤くなる…これはお酒弱いとかの問題ではなくアレルギー反応?それともフラッシング反応というもの?

            アーノルド @chancechangesme あーこれ完全に私やん。太ももがこうなるのが自分の中のバロメーター。 学生の時は蕁麻疹みたいになった太ももをトイレの個室で見ながらうへへへって1人で酔っ払って笑ってた。 x.com/asakamiya/stat… 2025-09-16 07:05:59 はるる@承認欲求女子 @kiina29 私もこれになるしこうなったら心臓ばっくばくなって体温爆上がりして酔って我を失う。笑アルコールアレルギーとはいわれたことないけど人前でお酒は飲めん! ほろよい1杯でこうなる😇親酒豪なのになんで😇 x.com/asakamiya/stat… 2025-09-16 08:43:46

            ビール1杯で顔がまだらに赤くなる…これはお酒弱いとかの問題ではなくアレルギー反応?それともフラッシング反応というもの?
            kenzy_n
            kenzy_n2025/09/16非公開
            アルコールはある種の劇物であることを認識して付き合っていきたい。
            • 酒飲みが健康診断の結果で肝機能値より気にすべきこと

              お酒が好きな人は、健康診断の結果でγ-GTPなどの「肝機能の数値」ばかりを気にしがちだと思っていた酒ジャーナリストの葉石かおりさん。『健康診断の結果が悪い人が絶対にやってはいけないこと』(日経BP)の著者で、“スーパー保健師”の異名を持つ野口緑氏に、お酒をよく飲む人がどのように健康診断の結果を見ればいいのかを聞いて、驚きます。特定の項目ではなく、「全体」を見るのがポイントだそうです。 お年頃(中年)になった酒好きが集まると、話題になるのが「健康診断の結果」である。 やれγ-GTPが300を超えたとか、中性脂肪が基準値の倍以上あるとか、血糖値が高く糖尿病予備軍だとか。ともすると、そんな話を自慢話かと勘違いしそうなくらい楽しそうに話す。それも飲みながら。 数値がすべて基準値内に収まっている人がいると、「まだまだ修行が足りない」と冗談とも気ともつかないことを言う人もいる。 しかし、酒好き中年が

              酒飲みが健康診断の結果で肝機能値より気にすべきこと
              kenzy_n
              kenzy_n2025/08/14非公開
              飲酒やサプリなどの摂取で身体はしっかりと影響を受けるのできちんとした分析と対策が必要になる。
              • kenzy_n
                kenzy_n2025/07/12非公開
                編集長の名文がビアライゼの美味しさを的確に伝える。
                • 毎日お酒飲んで好きなもの食べて、ご飯のお供にカップヌードルをプラスし..

                  毎日お酒飲んで好きなものべて、ご飯のお供にカップヌードルをプラスしてたらやっぱりひどい数字になってる。 Chappy曰く、今の数字が肝臓へのダメージが不可逆になるかどうかの瀬戸際らしい。そういえば、ここ最近お酒が受け付けないなー、美味しそうだと思わないなーってタイミング増えてたけど習慣で飲んでた。生活習慣病ってふわっとしたイメージだったけど、これでデッドラインが見えたのでもうとてもはっきり意識できるようになった。分かりやすい。3ヶ月7%減して回復目指そう。みんなも不可逆なダメージなる前に数字チェックして! --- Age: 43.5/man 163cm/67.5kg 血小板数: 20.6 AST, ALT: 67H, 140H Γ-GTP: 83H 尿酸値: 7.9H

                  毎日お酒飲んで好きなもの食べて、ご飯のお供にカップヌードルをプラスし..
                  kenzy_n
                  kenzy_n2025/07/11非公開
                  肝機能もさることながら腎機能についても気を付けないといかんぞう。
                  • 元広告屋が「お酒をわかりやすく伝えたい」と考えて講義をつくってみた話。|小島 雄一郎

                    お酒っておもしろい が、私が社外取締役をしている酒屋"IMADEYA"のキーワードなのだが、 お酒ってむずかしい と思っている人も多い。 私もその中の1人だ。広告業界の電通から転職して酒屋2年目になったが、お酒についてはまだまだ勉強中。を読んだり、試飲をしたりと色んなアプローチで学んでいる。 その学習が当の意味で自分に定着するには時間がかかる。その基準の1つにラーニングピラミッドという指標がある。 ラーニングピラミッドによると、講義を聞いただけではその学習は5%しか定着しない。を読んでもわずか10%だ。 しかし「他者に教える」という行為をすることによって、その学習は90%定着するとされている。これは昨今注目されているアクティブラーニングの領域だ。 「初心者向けのお酒講座を作ります」 そこで私は、自分が学んだお酒の知識を独自に再構築して、他者に教える取り組みをはじめた。 先日、とある取

                    元広告屋が「お酒をわかりやすく伝えたい」と考えて講義をつくってみた話。|小島 雄一郎
                    • おしりに入れるお酒見つけたから買ってきた!!「随分とレベルの高い話をしているな」「やってはいけない」訂正するも時すでに遅し

                      リンクWikipedia ダーウィン賞 ダーウィン賞(ダーウィンしょう、英: Darwin Awards)は、自らの愚かな行為によって「死亡する」もしくは「生殖能力を喪失する」ことで劣った遺伝子を抹消し、「人類の進化に貢献した」人物に対する皮肉として贈られる賞。進化論者であるチャールズ・ダーウィンにちなんで名づけられた。 優れた業績を挙げた生物学者に授与されるダーウィン・メダルとは全く関係が無い。 ダーウィン賞は、都市伝説が広く知られるようになった1985年に、電子メールやニュースグループの議題として作られた。Usenet のふたつの話題、19 269 users 934

                      おしりに入れるお酒見つけたから買ってきた!!「随分とレベルの高い話をしているな」「やってはいけない」訂正するも時すでに遅し
                      kenzy_n
                      kenzy_n2025/06/19非公開
                      シリアスにいうと、生命に関わるのでやめなければいけない。
                      • 読むほどに酔うほどにハマる呪術的リアリズム『やし酒飲み』

                        読み始めた瞬間、何かがおかしい。文を二度見し、首をひねりながら先を追う。冒頭からしてこれだ。 わたしは、十になった子供の頃から、やし酒飲みだった。わたしの生活は、やし酒を飲むこと以外には何もすることのない毎日でした。 「だった」と「でした」とが入り混じっている。誤植?まさか岩波文庫がそんなわけない。対等関係の常体(だ・である)と、フォーマルで丁寧な敬体(です・ます)が混在し、独特の語調を生み出している。 そして原文(英語)の方が違和感マシマシになる。 I was a palm-wine drinkard since I was a boy of ten years of age. I had no other work more than to drink palm-wine in my life. 「10歳 の頃からずっと ( since )やし酒のみだった」とsinceを使うなら、I

                        読むほどに酔うほどにハマる呪術的リアリズム『やし酒飲み』
                        kenzy_n
                        kenzy_n2025/06/16非公開
                        何をキメたらこんな作品を描き出すことが出来るのかとても気になる。
                        • 「三国志の武将が酒を飲む姿は豪快だけど、当時の酒は度数低いと知って幻滅した」→醸造技術や食糧事情など、別視点が加わると憧れが取り戻せる

                          みそしる @sssgmiso 三国志の武将たちが豪快に酒を飲む姿に憧れてたけど、最近になって「当時の酒は醸造技術が低かったからアルコール度数3%ぐらい」って知って、「低っ!カシオレ飲んで酒クズ自称する女子大生ぐらいのイキりじゃん!」ってガッカリしちゃった。知識が邪魔な時あるね。 pic.x.com/sjmg67yvIl 2025-05-23 08:03:47 リンク はじめての三国志 三国時代のお酒は発泡酒レベルだった? 三国志演義に限った事ではありませんが、歴史小説では、 豪傑達が、大きな甕から酒を注ぎ、何百杯も酒を飲んで全く酔わない というような酒豪伝説があります。 三国志とお酒と言えば 2 users 4

                          「三国志の武将が酒を飲む姿は豪快だけど、当時の酒は度数低いと知って幻滅した」→醸造技術や食糧事情など、別視点が加わると憧れが取り戻せる
                          kenzy_n
                          kenzy_n2025/05/25非公開
                          紹興酒のご先祖さんみたいなお酒を飲んでいたのかと妄想している。
                          • 交流は求めず、想像に徹する。エリックサウス・稲田俊輔さんの「ひとり飲み哲学」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                            インド料理店「エリックサウス」のオーナーであり、⾃他共に認める外⾷好きの稲田俊輔さんに「ひとり飲み」の魅力を教えてもらいました。 お店を支えるのはコミュニケーションひとり飲みに適した店づくりならLINE公式アカウントを活用 詳しくはこちら ドラマや雑誌で特集が組まれるなど、人気が高まる「ひとり飲み」。ひとり飲み客に愛されるお店には、どのような特徴があるのでしょうか。 おひとりさまメニューを提供するなど、ひとり客を歓迎するお店としても人気の「エリックサウス」のオーナー・稲田俊輔さん。日頃からさまざまな飲店をめぐり、ひとり飲みを通して店の味、世界観を楽しんでいます。 「ひとり飲みは、お店の世界観に集中できる」と語る稲田さんに、ひとり飲みだからこそ得られる醍醐味、ひとり飲みのマイルールについて伺いました。 稲田俊輔さん 和、ビストロ、インド料理など、さまざまなジャンルの飲店を立ち上げた後

                            交流は求めず、想像に徹する。エリックサウス・稲田俊輔さんの「ひとり飲み哲学」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                            kenzy_n
                            kenzy_n2025/05/23非公開
                            ネパール居酒屋さんでの飲みで意外にダールがツマミとして美味しいこともある。
                            • 「日本酒の名産地だけど車がないと移動厳しい」を乗り越えるために新潟が考え出した策→でも、些細な問題もありまして…

                              からあつ @karaatsu 同じような問題を抱える新潟は「玄関口となる新幹線駅にワンコイン試飲機を置く」という形で解決しました。 問題があるとすれば旅がそこで終わってしまうことくらい。 x.com/FtrongTheDebud… 2025-05-19 17:07:45

                              「日本酒の名産地だけど車がないと移動厳しい」を乗り越えるために新潟が考え出した策→でも、些細な問題もありまして…
                              kenzy_n
                              kenzy_n2025/05/20非公開
                              知人が友人達と車に相乗りした旅行でここを訪れた際、唯一運転免許が無い者だったので飲み放題を楽しんだ思い出があると聞いたことが。
                              • 2500円で3軒ハシゴする「こづかい万歳の妻」が語る、ひとり飲みにちょうどいいお店の条件 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                漫画『定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~』にしばしば登場する、作者・吉浩二先生のSNSで「ひとり飲み」の様子、そしてひとり飲み愛を積極的に発信し、作品ファンの間でも知られた存在です。今回はそんな吉さんにひとり飲みの醍醐味を伺いました。 ドラマや雑誌の特集が頻繁に組まれるなど、にわかに人気が高まる「ひとり飲み」。ひとり飲み客に愛されるお店には、どのような特徴があるのでしょうか。 『モーニング』(講談社)で連載中の『定額制夫の「こづかい万歳」~月額2万千円の金欠ライフ~』は、こづかい制のなかでも充実した毎日を過ごす人々を描いた人気漫画です。この作品の中で、とりわけ人気の登場人物が“こづかい万歳の”。子育ての合間にひとり飲みを楽しむ様子を、Xのアカウント「こづかい万歳の」で発信しています。 チェーン店でのひとり飲みが「まったく飽きない」と語る吉さんに、定番のひ

                                2500円で3軒ハシゴする「こづかい万歳の妻」が語る、ひとり飲みにちょうどいいお店の条件 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                kenzy_n
                                kenzy_n2025/04/04非公開
                                奥様もまた豪傑なり。
                                • ビギナーもおひとりさまも“全員集合”。日本酒を愛するライター・JUNERAYの「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。

                                  ライターのJUNERAYさんはお酒に関するさまざまな資格を取得するほどの、自他共に認める「酒好き」。そんなJUNERAYさんが通いたくなる、ビギナーにもお酒好きにもおすすめのお店とは。 はじめまして、JUNERAY(ジューンレイ)と申します。ライターとしてお酒やべ物、暮らしなどさまざまなジャンルの記事を書くかたわら、ドリンクブランドでレシピ開発担当としても活動しています。日ソムリエ協会認定のワインエキスパートであり、SAKE DIPLOMAという日酒と焼酎の資格、またクラフトビアアソシエーション認定のビアテイスター資格も有しています。自他共に認める酒好きというわけです。 これまで、ビギナーさん向けのお酒の入門記事を数多く執筆してきました。そんな私がなかなか返答に窮する質問が「おすすめのお店は?」というもの。 お酒を飲む飲まないに関わらず、お店の立地や雰囲気、店員さんとの相性など、誰し

                                  ビギナーもおひとりさまも“全員集合”。日本酒を愛するライター・JUNERAYの「通いたくなるお店」 - おなじみ丨近くの店から、なじみの店へ。
                                  kenzy_n
                                  kenzy_n2025/02/07非公開
                                  こういう気軽に利用できる角打ちに通ってみたくなる。
                                  • お知らせ・最新情報 | もっと、美味しく、美しく。日本盛株式会社

                                    HOME > お知らせ・最新情報 > 「ぼっち・ざ・ろっく!」×「日盛」×「ONKYO」 楽曲加振熟成酒「おにころカップ酒」数量限定販売 日盛株式会社(社:兵庫県西宮市、代表取締役社長:森 太郎、以下「当社」)は、オンキヨー株式会社(社:大阪市中央区、代表取締役社長:大朏 宗徳、以下「オンキヨー」)と協業し、企画、製造しましたアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!※1」楽曲加振熟成酒「おにころカップ酒」の発売が決定しましたのでお知らせいたします。商品は、日盛株式会社の銘柄「鬼ころし」をベースとし、加振楽曲「ワタシダケユウレイ ※2」を水中加振器にて、じっくり聴かせ熟成させた特別な日酒です。アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」に登場する「おにころ」と、日盛株式会社の「鬼ころし」とのコラボレーションである事から「おにころカップ酒」と命名しました。「おにころ」ラベル、300mlカップになり、

                                    kenzy_n
                                    kenzy_n2024/07/29非公開
                                    これは良いコラボ。
                                    • 「山崎25年」空き瓶に別の酒 質店から150万円余詐取容疑で逮捕 | NHK

                                      国産の高級ウイスキー「山崎」などの空き瓶に別の酒とみられるものを入れ、茨城県つくば市の質店に持ち込んで150万円余りをだまし取ったとして、警察は50代のアルバイト従業員を詐欺と商標法違反の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、住居不定のアルバイト従業員、※駒田政夫容疑者(57)です。 警察によりますと、去年2月、国産の高級ウイスキー「サントリーウイスキー山崎25年」など、3の空き瓶に別の酒とみられるものを入れ、つくば市の質店に持ち込んで、合わせて157万円をだまし取ったとして、詐欺と商標法違反の疑いが持たれています。 質店の店長が、その後物と比べて色が薄いことに気付いて警察に相談しました。 警察は、瓶に入った液体の検査をメーカーに依頼し、成分が全く別のものだとわかったということです。調べに対して容疑を認めているということです。 容疑者は、同じ質店に同様の持ち込みを繰り返していたというこ

                                      「山崎25年」空き瓶に別の酒 質店から150万円余詐取容疑で逮捕 | NHK
                                      kenzy_n
                                      kenzy_n2024/07/02非公開
                                      開封品など流通しているがとても買うべき物ではない。
                                      • kenzy_n
                                        kenzy_n2024/05/17非公開
                                        夜を駆ける
                                        • コンビニが「生ビール」をいまだに売れない残念な理由…セブンの「100円生」復活はある?

                                          6年ほど前に注目を集めた「コンビニ生ビール」だが、結局は不発に。現在は結局、缶ビールばかりが売られている(写真はイメージです) Photo:Bloomberg/gettyimages 「販売体制が整えられない」ことを理由に、セブン-イレブンが「100円生ビール」(ちょい生)の提供を断念してから早6年。店内でのオペレーションを練り直す時間は十分にあったはずだが、他の大手チェーンを含め、今もなおコンビニ店頭で生ビールは売られていない。販売すれば大ヒットが見込めると思われるが、何がネックになっているのか。生ビールを売れない状況下で、最近になって一部コンビニが始めた「注ぎたての酒を売る」秘策とは――。(流通ジャーナリスト 森山真二) 販売中止から6年… セブン「100円生ビール」復活はある? セブン-イレブン(以下セブン)が、一部店舗で始める予定だった「100円生ビール」のテスト販売を急きょ中止し

                                          コンビニが「生ビール」をいまだに売れない残念な理由…セブンの「100円生」復活はある?
                                          kenzy_n
                                          kenzy_n2024/05/15非公開
                                          周辺の環境次第となるが、実施できる店舗のハードルが高めとなると思われる。

                                          お知らせ

                                          公式Twitter

                                          • @HatenaBookmark

                                            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                                          • @hatebu

                                            最新の人気エントリーの配信

                                          処理を実行中です

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          公式Twitter

                                          はてなのサービス

                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx

                                          [8]ページ先頭

                                          ©2009-2025 Movatter.jp