Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

2025年2月14日のブックマーク (2件)

  • 4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(3/6)長~いあいつ(上) - どさんこ九州に住む

    K市K駅付近というか中心部を歩いていると・・・・・・。 ∞ K市の中心部を歩いていると、バスが2つ蛇腹でくっついているような長ーいバスを頻繁に見かけます。 長いだけではなく、普通のバスより高級な印象を受けるデザインです。特別なバスという感じがします。 外観からして大型観光バスの一種かと思ったんですけど、市内を走る普通の路線バスでした。 これが路線バスって、都会ってすげー! K市の小倉北区と八幡西区(12.8km)、戸畑区(9.2km)、門司区(13kmぐらい?)を結ぶ3つの路線を走ってます。 一番数の多い小倉と八幡西区の黒崎を結ぶ路線は時間帯にもよりますが、おおよそ30分に1走っているようです。 連節バスがK市を走るようになったのは2019年。つまり令和元年。 北九州市と西鉄が共同でBRT形成事業として運行が始まったようです。 因みに、日で一般路線を連節バスが走るようになったのは19

    4コマ「西鉄バス~に乗ってます~」(3/6)長~いあいつ(上) - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich2025/02/14非公開
    え〜見たことないと思います🐍 ボックス席は絵になりますが、通勤などケの空間だと相席が気まずい上に、進行方向に背中向けると車酔いしやすくて心配… でも1度は普通に前向きの席に乗ってみたい!
      • 『ローズジャンケンケバブ 八柱店』八柱駅の中にあるウイグル料理屋に行って来たわ!【千葉県松戸市日暮】 - シャルの甘美なる日々

        新京成線の八柱駅と、JR武蔵野線の新八柱駅にやって来たわ! 八柱駅の中にウイグル料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ローズジャンケンケバブ 八柱店』にやって来たわ! メニュー ウイグルポーロ ヨーグルト ウイグルマック(油) 店舗詳細 新京成線八柱駅ビルの1階にございます 『ローズジャンケンケバブ 八柱店』にやって来たわ! 八柱駅ビル1階の一番奥にございます『ローズジャンケンケバブ 八柱店』と言うウイグル料理屋でお事していただきます 水色と白を基調としたシンプルな内装で、4人掛けのテーブル席が4つあるだけの、こぢんまりとしたお店だったわ! お店はかなり流暢な日語を話すウイグル族のおじさんが1人でやっていたわ! メニュー ウイグルポーロ、ラグマン、焼うどん(干煸炒面)、焼きみじん切りうどん(丁丁炒面)、チョチュレ(ウイグル式水餃子)、ウイグル

        『ローズジャンケンケバブ 八柱店』八柱駅の中にあるウイグル料理屋に行って来たわ!【千葉県松戸市日暮】 - シャルの甘美なる日々
        jerich
        jerich2025/02/14非公開
        え〜そこはじゃんけんメニューで、店員さんのじゃんけんの強さをレポして欲しかったな😆ウイグル人には、親指人差し指中指でグーチョキパー✊️✌️🖐️って手が通じるかも試してきて!←出入り禁止になったりして😂

          お知らせ

          公式Twitter

          • @HatenaBookmark

            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

          • @hatebu

            最新の人気エントリーの配信

          処理を実行中です

          キーボードショートカット一覧

          j次のブックマーク

          k前のブックマーク

          lあとで読む

          eコメント一覧を開く

          oページを開く

          はてなブックマーク

          公式Twitter

          はてなのサービス

          • App Storeからダウンロード
          • Google Playで手に入れよう
          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
          設定を変更しましたx

          [8]ページ先頭

          ©2009-2025 Movatter.jp