Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

タグ

関連タグで絞り込む (101)

タグの絞り込みを解除

福祉に関するgoldheadのブックマーク (459)

  • 厚労省が将来的に強度行動障害など治療効果の見込めない患者を精神科での入院対象外にする考えを発表し疑問の声

    リンク 福祉新聞Web 精神科の入院、強度行動障害は対象外 厚労省「訪問看護で対応」 - 福祉新聞Web 厚生労働省は8日、精神科病院での入院について、強度行動障害の人など治療効果の見込めない人を将来的には対象外とする考えを... 150 users 110 藤野智哉@精神科医 @tomoyafujino @YahooNewsTopics 施設での受け入れを拒まれ精神科病院に入院している人もいるのに、それを自宅で長時間いてくれるわけでもない訪問看護の導入だけで自傷行為などに対応し続けるご家族の負担は? 有象無象の訪問看護ビジネスが乱立してきている中で施設の拡充などではなく、何故あえて訪問看護なのでしょうか。 2025-09-15 14:54:21

    厚労省が将来的に強度行動障害など治療効果の見込めない患者を精神科での入院対象外にする考えを発表し疑問の声
    goldhead
    goldhead2025/09/16非公開
    国連の日本に対する勧告はこの論文(https://www.jstage.jst.go.jp/article/jws/21/0/21_167/_pdf/-char/ja)の最初の方にまとめられていた。諸外国はどうやっているのか参考にはならないのだろうか
    • 精神科の入院、強度行動障害は対象外 厚労省「訪問看護で対応」|福祉新聞

      厚生労働省は8日、精神科病院での入院について、強度行動障害の人など治療効果の見込めない人を将来的には対象外とする考えを「精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会」(座長=田辺国昭東京大大学院教授)に示した。 精神科病床が今後減ることを想定し、入院は急性期の患者か、急性期を越えても早期退院を目指す患者を中心とする。強度行動障害の人など慢性期に当たる患者の入院については「障害福祉や介護保険のサービスによって地域や施設の対応力を高めることにより適正化していく」とした。 また、地域の医療と福祉の組み合わせで強度行動障害の人を支える拠点として、機能を強化した訪問看護事業所を創設する考えだ。 入院医療中心から脱却するための論点の一つとして「地域で拠点となる精神科訪問看護事業所」を挙げた。 そこに求める役割としては(1)24時間対応(2)措置入院からの退院者を対象とする(3)医療機関や障害福祉事業

      精神科の入院、強度行動障害は対象外 厚労省「訪問看護で対応」|福祉新聞
      goldhead
      goldhead2025/09/15非公開
      トリアージ的に入院で良化する可能性がある疾病を優先するのはわからんではないが、かといってそれに助けられていた障害者の家族がどうなるのかという問題は大きいだろう
      • 身寄りのない高齢者の支援 国が新たな事業の導入へ具体案 | NHK

        身寄りのない高齢者が増加しているとして、厚生労働省は、病気になった際や死後の手続きなどを支援する新たな事業の導入に向けた具体案を示しました。 国の推計では1人暮らしの高齢者は2040年に1000万人を超えるとされ、頼れる身寄りがなく、入院や死亡後の手続きを担う家族などがいない高齢者の増加が課題となっています。 こうした身寄りのない高齢者を支援する新たな事業の導入に向け、厚生労働省の専門家会議が8日、開かれ、具体案が初めて示されました。 それによりますと、認知症の高齢者など、判断能力に不安がある人を支援する既存の事業の対象を拡充して身寄りのない高齢者も含め、金銭管理などの「日常生活支援」や「入院や入所などの手続き支援」それに、葬儀や納骨、家財処分などの「死後事務の支援」を地域の支援機関が担うとしています。 支援を行う団体などは都道府県知事に届け出を行い、社会福祉協議会のほか、NPO法人などの

        身寄りのない高齢者の支援 国が新たな事業の導入へ具体案 | NHK
        goldhead
        goldhead2025/09/09非公開
        効果のわからない少子化対策より喫緊の課題だろう
        • 盲人だから警察手帳見せられても本物の警官かわからないって その時点でも..

          盲人だから警察手帳見せられても物の警官かわからないって その時点でもう目が見える人とは違う対応しなきゃいけないじゃん

          盲人だから警察手帳見せられても本物の警官かわからないって その時点でも..
          goldhead
          goldhead2025/09/05非公開
          警察官が手帳を提示しなきゃいけないのは義務だが、目の見えない人に「見せる」ことが提示になるのかどうかは一つの論点ではないのか?
          • 地域包括支援センターとかで相談するとわかるけど、あそこは困っている人..

            地域包括支援センターとかで相談するとわかるけど、あそこは困っている人を助けるところじゃなくて、困っている人が福祉とつながらないように追い払うための場所だよ。

            地域包括支援センターとかで相談するとわかるけど、あそこは困っている人..
            goldhead
            goldhead2025/07/18非公開
            嘘だと言ってよ……
            • 「障害者閉ざさない政治を」 れいわ比例の木村英子氏

              「障害者の声を閉ざさない政治を皆さんと一緒に実現したい」。れいわ新選組から比例代表で立候補した木村英子氏(60)は、東京都多摩市の京王聖蹟桜ケ丘駅前で第一声。「再び私を国会に送り出してください」と訴えた。 車いすに乗った木村氏は「重度障害があるので持つかどうか分からないが、なんとか最後まで戦い抜きたい」と力説し、重い障害がある人向けの「重度訪問介護」サービスの充実などを主張した。 木村氏は2019年参院選で、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の舩後靖彦氏とともに初当選を果たし、会議場の議席の改修といった参院のバリアフリー化が進んだ。

              「障害者閉ざさない政治を」 れいわ比例の木村英子氏
              goldhead
              goldhead2025/07/04非公開
              国会に行ったことに当然意義はあるけれど、議員としての仕事も普通にこなしているのでは(https://eiko-kimura.jp/category/activity/)なかろうか。いや、健常者ならこの5倍質疑している、というのなら教えてほしいが
              • 「少年院出の子を受け入れてほしい」と保護司から頼まれたが「性犯罪と子供への犯罪ではないです」と言われたことに性犯罪の更生と受け入れの難しさが感じられる

                くろまめ @toichicyan 私ガテン系の会社なんだけど、少年院出の子を受け入れてほしいと保護司さんから頼まれたとき、その方が言った「彼の罪名は明かせませんが性犯罪と子供への犯罪ではないです」が印象的だった やっぱり行く先々でその二つは断られるんだろうな x.com/DUKlZSyDq66999… 2025-06-02 20:35:38 🌧️🎶 @DUKlZSyDq669999 昔友達の兄が強姦で逮捕されたとき私と母は「身内が強姦で捕まるくらいなら殺人のほうがマシ」って言ってたけど父だけ「え⋯そんなに?」って言ってたからやっぱり男と女で感覚違うんやろうな、私たちに超優しい父でコレだから世の中の男はもっと性犯罪に甘いんだろうと思える x.com/efg_jw/status/… 2025-06-01 22:13:12 くろまめ @toichicyan わかる ↑この子も窃盗だったけど(

                「少年院出の子を受け入れてほしい」と保護司から頼まれたが「性犯罪と子供への犯罪ではないです」と言われたことに性犯罪の更生と受け入れの難しさが感じられる
                goldhead
                goldhead2025/06/03非公開
                現場仕事とかで、てんかんはえらく不利なんだな。精神疾患もアウトなところ少なくないが
                • ※多少追記あり今B型作業所の労働強度が上がり、動ける障害者の搾取構造が顕在化してきている

                  ・schiele78 その…正直信用できる文章ではないなと思った。でも書いてる内容通りのことを安く請け負ってくれるならそら楽だよな 局所的に起きてることかもしれないけど元々仕事不足だったのが最近いそがしいんだよ。 一般企業から仕事降りてきてさ。だからどこもこういう傾向あるかなってね。 俺だってB型作業所全部見て回ったわけじゃないしさ。ま、わかんないね。 あと俺の文章がなんかループループしててあたおかになってたからあたおかの被害妄想みたいに感じられる部分があるからかな? まあ逆に経営者とか個人事業主とかの目線で見ればB型作業所の障害者動かして儲ける大チャンスきてると思うね。 例えば午前午後、激安引越社です!3万円ずつで単身引越し作業請け負います! つって作業所に5千円渡して残り取る、ってだけでボロ儲けじゃね?って思うし。 ・catan_coton 同じ様な意味の事を何度も何度も書いてるのが「

                  ※多少追記あり今B型作業所の労働強度が上がり、動ける障害者の搾取構造が顕在化してきている
                  goldhead
                  goldhead2025/05/16非公開
                  ほとんど午前中寝込んでる精神障害者のおれには無縁の話ではない>"「調子がいい時には健常者並に動ける精神・行き場と受け入れ先の無い発達」がB型に残り続け、5年、10年と過ごすリアルがある。"
                  • 生活保護が受けれなかったときを想定して刑務所に住む方法を調べている 万..

                    生活保護が受けれなかったときを想定して刑務所に住む方法を調べている 万引きは3回以上繰り返して常習累犯窃盗罪にならないといけなくて非効率、しかも貧乏だと情状酌量されて刑期が短くなる、終わっている やはり最強なのは通貨偽造・同行使罪(無期懲役又は3年以上の懲役)だと思ったが、前科なし初犯だと執行猶予が付くらしい、困る 調べたところ家庭用プリンタで印刷した低クォリティの偽札1枚使用程度では執行猶予が付くようだ 執行猶予を取り消しにさせるにはもう1度偽札使用をすればいいらしい、簡単ではあるが手間だ 執行猶予なしにするには高クォリティの偽札を100枚くらい偽造しないとダメか?なかなか大変だ そう考えると人を刺すという行為の手軽さと確実性は魅力に感じてくるが、ここでも前科なし初犯という壁により執行猶予が付く強盗罪でも傷害罪でも「前科なし初犯」という壁が高く簡単に刑務所に長期間住めないのがもどかしい

                    生活保護が受けれなかったときを想定して刑務所に住む方法を調べている 万..
                    goldhead
                    goldhead2025/05/14非公開
                    無銭飲食を何回も繰り返していれば福祉につなげてもらえるんじゃないかと甘い夢を見ている
                    • 「生活保護バッシング」「水際作戦」としかいいようのない手口が明らかに 桐生市生活保護めぐる第三者委員会

                      群馬県桐生市で生活保護費を満額支給しないなど違法な取り扱いが横行していた問題で3月14日、「桐生市生活保護業務の適正化に関する第三者委員会」が開かれました。会議は8回目で、この日をもって終了。2週間後の28日に、委員会が荒木恵司・桐生市長に報告書を手交、公表する予定です。 桐生市の生活保護をめぐってはこれまで、たくさんの“違法・不適切対応”が指摘されてきました。 ・1日千円の窓口分割支給 ・月内に保護費満額を支給しない対応 ・民間団体による厳しい金銭管理 ・認印の大量保管と不正押印 ・実際には存在しない仕送りがあることを理由とした申請却下 ・施設入所による廃止 ・被保護人数が10年で半減 14日の第三者委員会では、傍聴者に「第三者委員会が行った事実聴取結果」と「第三者委員会へ寄せられた情報提供の概要」が資料として配付されました。 事実聴取結果は「生活保護利用者」「金銭管理を行っていた団体(

                      「生活保護バッシング」「水際作戦」としかいいようのない手口が明らかに 桐生市生活保護めぐる第三者委員会
                      goldhead
                      goldhead2025/03/18非公開
                      この日本の福祉行政に何一つ望んではいけない。人は一人で生きて一人で死なねばならない。ただ、本当に一人で死ぬと思われているなら、それはなめられているということだろう。
                      • 将来を悲観…寝たきりの長男殺害した父 34年の介護生活の末に | NHK

                        滋賀県野洲市で34年にわたって寝たきりの長男の介護を続けてきた82歳の父親が、自身の体調の悪化などから将来を悲観し、承諾を得た上で長男を殺害した罪に問われました。10日の裁判で、大津地方裁判所は懲役3年、執行猶予4年の判決を言い渡しました。裁判では、被告が周囲との接点がありながら頼らずに孤立していった状況が明らかになりました。 34年、奇跡を信じた父親 滋賀県野洲市の督永勝次 被告(82)。 去年12月、自宅で、介護を続けてきた50歳の長男の剛志さんを、人の承諾を得た上で結束バンドや両手で首を絞めて殺害したとして、承諾殺人の罪に問われました。 被告による長男の介護は34年に及びました。 高校時代、強豪校でサッカー部に入っていた長男は、練習でランニング中にトラックにはねられ、脳挫傷の後遺症で寝たきりになりました。 16歳の時でした。 左手は自由に動かせるものの、ことばを発することができず、

                        将来を悲観…寝たきりの長男殺害した父 34年の介護生活の末に | NHK
                        goldhead
                        goldhead2025/03/10非公開
                        更なる高齢化と労働人口不足によって、介護を外に任せることもますます難しくなっていくだろう。このような事件が事件として語られるのも、今が最後かもしれない
                        • 「4人きょうだいの内で一番低学歴で劣等感」19歳女を強盗未遂で逮捕 - ライブドアニュース

                          by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと コンビニで、19歳の女が強盗しようとしたとして逮捕された 女は店員に「金だすか、通報してくれませんか」と脅したという 「劣等感がやばくてやっちゃいました」と容疑を認めている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュースランキング 総合 国内政治海外 経済IT スポーツ 芸能 女子

                          「4人きょうだいの内で一番低学歴で劣等感」19歳女を強盗未遂で逮捕 - ライブドアニュース
                          goldhead
                          goldhead2025/03/09非公開
                          警察の作文とは思えないほどに本心なんじゃないだろうかと思う。金がほしくてやった言い訳には見えない
                          • 「デザイン」やってる作業所

                            仕事内容で「デザイン」をやっていると主張する作業所にろくな場所ないからやめたほうがいい。 必ず3つのどれかのタイプにあてはまる。 1. デザインの大枠を職員が考える。利用者は文章を入力したり、画像を加工したり、文字や画像を指定した位置に置くだけ。 2. グラフィックデザインの技術がある一人の作品だけ目立っていて、実際に作業所では技術指導も何もしない。 3.技術指導はするが、Wordを使って町内会だよりレベルのチラシを作れるようになるのが限界。 特に一般企業のデザインと遜色ない作品が「利用者の実績」としてサイトに載っている場合は2番めのタイプを疑ったほうがいい。 どのタイプも技術力がある職員がほとんどいない。堂々と「デザイン勉強中」を公言している職員もいるくらい。 こういう作業所のサイトに載っている作品ほど、変に色が濃すぎる・薄すぎる作品や、Wordで作った背景の白色ばっかり目立つチラシが

                            「デザイン」やってる作業所
                            goldhead
                            goldhead2025/03/07非公開
                            精神障害者のおれも行けるような作業所の話だろうか?
                            • 「人生に疲れて刑務所に入りたかった」横浜の郵便局で強盗未遂容疑、40代男を逮捕(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

                              鶴見署は19日、強盗未遂の疑いで、横浜市鶴見区に住む、無職の男(40)=住所、職業ともに自称=を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前9時5分ごろ、同区矢向6丁目の横浜矢向郵便局で、アルバイトの女性局員(56)に刃物を突き付けて「お金を出して下さい」などと脅し、金品を奪おうとした、としている。 署によると、男は「人生に疲れて刑務所に入りたかったのでやりました」と供述、容疑を認めている。 男性局員が局内の非常通報装置を押して110番通報。駆け付けた県警の自動車警ら隊員が男を取り押さえた。当時、局内には利用客が1人いたという。

                              「人生に疲れて刑務所に入りたかった」横浜の郵便局で強盗未遂容疑、40代男を逮捕(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
                              goldhead
                              goldhead2025/02/19非公開
                              人生は疲労よな
                              • B型作業所をクビになった

                                去年まで通っていたB型作業所の話でもするか。 開設当初から8年間通っていた。その作業所は一族経営で、作業所、放課後等デイサービス4つ経営、居宅介護、訪問介護と訪問看護(コレ両方作業所の利用者全員に強制で使わせていたので利益確保には十分。俺も利用者リストに勝手に個人情報満載で載せられていたので抗議したが無駄な抵抗だった。)、とにかく障害者で儲けることに特化したビジネスをやっている企業だった。とにかく、いかに障害者、生活保護からお金を抜くかを考えているようで、例えば生活保護受給者用の寮を用意しているのはいいが家賃扶助内で収めず、+一万円の共益費を徴収することで利益を得ていた。毎月トータルで10万円ぐらいかな。俺も寮に居たので、その額の負担の大きさが苦しくまた納得出来ず、何度も減額交渉を試みたのだが受け入れられず、じゃあ共益費が何に必要でこれだけ取っているのか、これまで何に使用した実績があるのか

                                B型作業所をクビになった
                                goldhead
                                goldhead2025/02/19非公開
                                人間関係はどこでもたいへんだ……
                                • 「脳に問題がある人は働けず、貧困に陥る」の是非

                                  コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                  「脳に問題がある人は働けず、貧困に陥る」の是非
                                  goldhead
                                  goldhead2024/12/29非公開
                                  因果関係が逆だと言っている人は何を読んだのだろう? 貧困が原因になりうることは否定しないが、突然襲ってくる病気がはるかに多いはずだ。精神障害者のおれも、今の職場以外では働けそうにない
                                  • 依存症でも“断酒しなくていい”─ドイツの福祉施設が示す新しいケアの形 | アルコールとともに生き、死ぬ

                                    禁止の限界 何十年もアルコール依存症と戦い続けても効果が見込めず、あとは亡くなるだけとなった場合、もはや「禁酒」は意味をなさない。むしろ、適切な環境で適量のアルコールを飲みながら、最後の日々を仲間と過ごすほうが、人にとっても地域コミュニティにとっても幸せなのではないか──こうした考え方に基づき、飲酒をあえて許可しているドイツアルコール依存症患者向け福祉施設が注目を浴びている。ドイツのハンブルクにある「ハウス・エーイェンドルフ」には、2024年8月時点で137人の入居者がいる。みんなアルコール依存症患者だが、全員に対して自由に飲酒が許可されている。アルコール依存症患者にも飲酒が許可されているホームはドイツに何箇所かあるが、ここが最大規模だと独誌「シュピーゲル」は報じる。 シュピーゲルによると、以前はハウス・エーイェンドルフも、ほかのアルコール依存症患者向けの施設と同様、アルコールを禁止

                                    依存症でも“断酒しなくていい”─ドイツの福祉施設が示す新しいケアの形 | アルコールとともに生き、死ぬ
                                    goldhead
                                    goldhead2024/12/18非公開
                                    いわゆる減酒の効能どうたらではなく、これはもう終末ケアよな。おれも飲んで死にたいわ酔生夢死
                                    • 現在を「予言」すること――医療保険大手CEOの殺害はなぜ喜ばれたのか » p2ptk[.]org

                                      現在を「予言」すること――医療保険大手CEOの殺害はなぜ喜ばれたのか投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2024/12/112024/12/11 Pluralistic 2018年、米国市民権申請について移民弁護士に相談していた頃、私は『Radicalized(ラディカライズド)』という短編小説の執筆を始めた。この作品は2019年に出版された短編集のタイトル作品となった。 https://us.macmillan.com/books/9781250228598/radicalized/ 『Radicalized』は、米国と銃、医療、そして暴力についての物語だ。私は バーバンク(訳注:カリフォルニア州の都市)に住んでいる。ここは米国で人口あたりの銃器店数が2番目に多い町で、隣接するロサンゼルス市の規制が厳しいため、ある種の規制裁定の結果そうなっている。銃が欲しいロサンゼルス市民は、

                                      現在を「予言」すること――医療保険大手CEOの殺害はなぜ喜ばれたのか » p2ptk[.]org
                                      goldhead
                                      goldhead2024/12/11非公開
                                      体中に痛みを抱えているのに保険のせいで泣き叫びながら警備員に病院を追い出されて死んだおばあさんのドキュメンタリー映像とか見たら、よくアメリカ社会が成り立っているものだと思う
                                      • 会社で支援していたホームレスがどんどんわがままを言うようになり、最終的に柳刃包丁を持って追いかけまわしてきた…「弱者支援の難しさ」を考えさせられる話

                                        三幸貿易公式 @SANKO_TRADING (・~・ ).。oO(かつて、同じ考えで接していたホームレスが、どんどんわがままを言うようになり、最後には身勝手な逆恨みから柳刃包丁を上段に構えて追いかけ回された経験があります。 そして忘れた頃に人権派弁護士から警告が来ました。) x.com/higonohirokun/… 2024-12-03 10:02:25 三幸貿易公式 @SANKO_TRADING (・~・ ).。oO(シュールストレミング専門店ではありませんからねっ)品を中心に輸入・輸出している三幸貿易の公式です。 宣伝はほとんどしません。 ポストの内容は当社の見解と概ね一致しています。 store.shopping.yahoo.co.jp/happyfood/

                                        会社で支援していたホームレスがどんどんわがままを言うようになり、最終的に柳刃包丁を持って追いかけまわしてきた…「弱者支援の難しさ」を考えさせられる話
                                        goldhead
                                        goldhead2024/12/03非公開
                                        飢えたるものは立てないんだよ。まあ、みんな没落して好きに死ねばいい “そもそも立ち上がるつもりが無い人を支援するのは難しい”
                                        • 👵「あそこの家族、生活保護受けてるのに働いてる!」豆「申告済なら問題無いからその人の名前教えて」👵「教えないわよ、私が通報したってバレたら大変!」

                                          生活保護CWずんだもん @hogohogo_zun生活保護CWの経験があるずんだもんなのだ。 自治体によって運用に差があるから(←良くないのだ)、あくまでぼくの意見やマシュマロ回答は参考程度にして、CWや福祉事務所に「ずんだもんはこう言ってたよ」と伝えるのはダメなのだ🙅‍♂️ marshmallow-qa.com/d0bui41ypk9sbo…生活保護CWずんだもん @hogohogo_zun 👵「匿名の通報です!あそこの家族、生活保護受けてるのに働いてる!」 豆「通報ありがとうなのだ、収入申告していれば何ら問題ないのだ、その人の名前教えてなのだ」 👵「働いていいの!」 豆「申告していれば問題ないのだ、名前を」 👵「保護受けてるのにお金もらってるのよ!」 豆「問題ないのだ」 2024-11-26 19:41:32生活保護CWずんだもん @hogohogo_zun 👵「問題な

                                          👵「あそこの家族、生活保護受けてるのに働いてる!」豆「申告済なら問題無いからその人の名前教えて」👵「教えないわよ、私が通報したってバレたら大変!」
                                          goldhead
                                          goldhead2024/11/27非公開
                                          寿町近くのコンビニでで「働いてるのバレて支給ないから困ってんだわ」って電話してるおっさんがいて、本当にそういうやついるのかと思った。/支給ゼロ円で医療費だけの保護とかそういうパターンもあるよね

                                          お知らせ

                                          公式Twitter

                                          • @HatenaBookmark

                                            リリース、障害情報などのサービスのお知らせ

                                          • @hatebu

                                            最新の人気エントリーの配信

                                          処理を実行中です

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          公式Twitter

                                          はてなのサービス

                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx

                                          [8]ページ先頭

                                          ©2009-2025 Movatter.jp