1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:10/08/28 17:18 ID:I9K8/8Y00 いくつ当てはまる? 1.自分が何を望んでいるのかわからず、説明もできない 2.現状に満足し、苦労するくらいならだめのままでいいと思っている 3.汗をかいて働こうとせずパチソコや株などで儲けようとする 4.「こうなりたい」「こうしたい」という強い目的意識が欠けている 5.決意をしないので熱意が弱く、その弱さが原因で怠け癖が出る 6.夢想するだけで何もしない 7.具体的な目標を設定しない 8.計画や行動予定を明確に計画書に書かないので、分析も検討も反省もできない 9.他人の批判や失敗を気にして結局行動を起こさない 10.チャンスが現れても掴もうとしない 11.仕事を翌日に延ばす 12.最初の失敗で挫折する 13.問題を直視して解決しようとしない 2 :以下、名無しにかわりましてVIPが
フッ化水素単語 ニコニコ動画でフッ化水素の動画を見に行く フッカスイソ 1.5千文字の記事 7 0pt ほめる掲示板へ 記事編集 概要人体への毒性関連項目掲示板フッ化水素(hydrogen fluorite, HF)とは、 水素とフッ素からなる無機化合物のことである。常温で気体または液体(沸点19.54℃)。水溶液はフッ化水素酸(フッ酸:弗酸)で弱酸である。 歌い手としてのフッ化水素はフッ化水素(歌い手)を参照のこと。 概要 化学的特性として、電気陰性度の差が大きいためイオン結合に近い結合をしている。また、強い水素結合により分子間に強いファンデルワース力を持つことから、分子量の割に沸点が高くなっている。本化合物はフッ素の性質による極めて強い透過性・腐食性で有名である。 工業的に多用される化合物であり、フッ化水素を利用した化合物(フッ化物)は半導体製造や化学的溶媒などの用途に使われる。ま
15歳からバイト・バイト・バイトの生活を始め、 みんなが遊んでいるときもひたすら貯金!貯金!貯金! 18年間がんばりました。そして、33歳の時に貯金が5000万円突破しました! 念願の無職生活開始です。 朝、髪の毛を切りに行き、コロワイドの優待券を手にもって、少し早めのランチをとり、 その後、図書館によって日経新聞を手に取った時、、1面の記事に書かれていました。。。 「!?」 無配が確実だそうです。 それも2年。。。 これだけの事故をおこしてしまったのだから、減配は覚悟していました。 年間50円? もっと下? 40円くらい? もしかしたら、無配? まさかの無配でしたか。。 ぬこは東京電力にかなりのお金をつぎこんでいて、配当金で十分に生活できるように PFを組んでいたのです。 あとは、配当金が振り込まれるのをまつだけ。 それだけで、ずっと生きていける。 そういう人生を選んでいました。 最初
東日本大震災からちょうど1カ月たった11日夕、また被災地を強い地震が襲った。震度6弱を観測した福島県いわき市では土砂崩れが発生。倒壊した家屋から住民を救い出そうと、消防隊員らが必死に作業を続けた。茨城県沿岸部では、高台の避難所に逃げ込んだ市民から「もう嫌だ」とため息が漏れた。 ■福島県 「下から突き上げるような縦揺れがいきなり来た。自宅を飛び出して山の方向を見上げると、中腹付近の木がユサユサ揺れ、ドーンという音がした。土砂が崩れてきたと思い、東側の尾根方向に向かって一目散に逃げた」 地震による土砂崩れで家屋3棟が倒壊した、福島県いわき市田人町石住の現場。すぐそばに住む大工の鈴木良一さん(47)が、その瞬間を振り返った。 消防のレスキュー隊は市中心部からの道路を土砂崩れで塞がれ、迂回(うかい)路を探して現場にたどり着いた。小雨が降り、ときどき余震が来る中、消防隊員と警察官約50人が重
408 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 14:03:33.57 ID:2EvbYcfJ0 412 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 14:03:53.35 ID:cJRF+tPI0 >>408 あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああニコニコおわったあああああああああああああああああああああああ 414 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 14:04:20.47 ID:zaoXRwSO0 11話はいつ見れるかわからなくなったようだね・・・ 416 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 14:04:29.1
2011年03月01日 ➥ 【卵→幼虫→蛹→成虫】蛹(サナギ)って何なんだよ・・・一度全部ドロドロに解けるっておかしいだろ 114 comments ツイート 3:名無しさん@涙目です。 [sage]:2011/02/28(月) 21:43:04.11 ID:3I3DJX190 ぼくのこかんのサナギが羽化しません 6:名無しさん@涙目です。 []:2011/02/28(月) 21:43:48.70 ID:LK5TyoOu0 虫は宇宙から来た別の種族だろ 8:名無しさん@涙目です。 []:2011/02/28(月) 21:45:18.46 ID:cKmMMw1r0 あの中で一度ドロドロになるっていうのは小学校の理科で習う中で一番衝撃受けるな 12:名無しさん@涙目です。 [sage]:2011/02/28(月) 21:45:58.59 ID:B2Jp1N/cP 脳までドロドロになるの? 6

世の中には要らないものがたくさんあります。 純粋に民間のもの(税金が全く使われてない。かつ、公的な規制やバックアップがないもの)であれば、要らなければ市場から追い出されるのですが、 不要であるにもかかわらず、税金や公権力によって維持されてしまうものもたくさんあります。 そこで今日は、「これはもしかして要らないかも?」と思われるものをリストしてみました。 <リスト> ・地方議会と地方議員 ・ほとんど使われていない地方空港 ・住基ネットシステム ・その他、使ってる人が計画比 10分の 1以下の各種公的システム ・農水省 ・農協 ・農業委員会 ・独立法人、財団法人(の大半) ・地方にある国の出先機関の大半 ・参議院 ・20年以上、工事中のダム、大型公共工事 ・バス運転手などの現業職種の“地方公務員ステイタス” ・特別会計 ・地検特捜部 ・高速道路の料金所 ・教育委員会 ・大阪市(大阪府だけで十分

1 : でパンダ(大阪府):2010/10/12(火) 06:49:36.93 ID:KwurUV9yP ?PLT(12122) ポイント特典 若手投手に度胸を!山頂絶叫トレ…広島 今季5位に終わった広島が、宮崎・日南での秋季キャンプで「山頂絶叫トレ」を導入する。大野豊ヘッド兼投手コーチ(55)が11日、明かした。高校野球のような「根性トレ」で防御率リーグ5位の4・80の赤ヘル投手陣を根本からたたき直す。 「いろいろと変えるために声出しでもさせようか。マツダでやると近所迷惑だから、日南の山の上ならいいんじゃない?」。同ヘッドが最も感じたのはメンタル面の弱さだった。「ほとんど(の若手)がマウンドでちぢこまって、相手に投げ切れていない」と指摘した。 そこで思いついたのが「山頂絶叫トレ」。練習前はもちろん、練習中も球場の外野後方にある小高い山に登らせ、定期的に絶叫させる。恥も外聞も捨てさせ、若手
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:06:40.04 ID:4SRyRDlA0 \(^o^)/オワタ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:07:27.62 ID:ZP3oCjk60仕事中に2ch見てるような社員飼ってたらそりゃ潰れるわ >> そうだなw でも今は激務明けのつかの間の休息だ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:10:06.52 ID:v7RsawSQ0 何の仕事してんの? >>8 デザイナー。DTPとか出版 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/24(火) 14:08:50.69 ID:bkmkVEAcP 失業保険すぐでるし転職の言い訳にもなるしよかったじゃん >>5 確
トナカイ 「ダメだよサンタさん……その穴は煙突じゃないよお……」 カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 10:45:20.41 ID:1sjn3RHm0 そういってトナカイさんは身をよじりますが、 既に下のトナカイさんは真っ赤なお花のトナカイさん。 「フォウホホ、お前にもたっぷりプレゼントをくれてやらねばのう」 サンタさんの白いおヒゲがトナカイさんの生肌を撫で回します。 まるでとろりと甘い生クリームのよう。 「ヒヒィン!」 おやおや、いつの間にやらトナカイさんの股間にクリスマスツリーが! どうやらサンタさんの年季の入った愛撫の前に、 トナカイさんも野生の本能をくすぐられてしまったようですね。かわいらしいこと。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/26(土) 10:46:47.
最近、私がおかしいのか、時代がおかしいのか、自分でもわからなくなる時がある。 老舗の店でギフト用菓子箱詰めを注文した。1万円札を渡し、「道に止めた車で待つから、商品とおつりを持ってきてください」と言い、「急ぎで」と付け加えた。 それから10分が経った。手ぶらの店員が車に向かって来るので不思議に思っていると、店員は言った。 「お菓子の1種類が賞味期限ぎりぎりで、ギフトには向かないかと…」 「じゃ、期限が十分あるものにその1種類を替えてください」 「はい」 「急いで」とまた念押しした。 20分が経った。 私は店に出向き、いったいいつまで待たせるのかとクレームを言った。店員は3人いたが客のクレームに対して真剣に向き合うまなざしの店員はおらず、皆、どこかなにか他人事のようにボーッとラッピングしていた。 一昔前の、血相を変えて客に詫び、全身で懸命に動く姿は今では幻のようだ。 今は、ギフトの注文に30

本家/.の記事(Why a High IQ Doesn't Mean You're Smart)より。ブッシュ前米大統領は愚か者呼ばわりされることが多かったが、彼のIQスコアは120以上と推定される。これは全人口の上位10パーセントに入っていることを意味し、決して低い値ではない。しかし側近たちですら、彼の判断力や意志決定能力をあまり高く買っていなかった。IQが高いのに愚かというのは、一体どういうことなのだろう? この問題に15年間取り組んできたトロント大学の心理学者、Keith Stanovich氏によると、これにはIQテストの持つ限界が関係している(Clever fools: Why a high IQ doesn't mean you're smart)。IQテストは論理力や抽象推論力、学習能力、一時記憶能力などといったある特定の精神機能を測定するには極めて有効だが、そうした機能をどこ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く