Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • 情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

232usersがブックマークコメント101

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント101

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            yaorozuonline
            「情報系なのにwww」とか笑っている奴は、興味があってこれから勉強したいという立場の人間をあざ笑ってることになるんだが、本当に反応はそれで良いのか、と…?

              その他
              YukeSkywalker
              grab……/iTunesで買った楽曲は全部再ダウンロードできると言うのに。

                その他
                nanoha3
                「わからないことを曖昧にしたまま、先に進めようとするのが悪い」コレ

                  その他
                  satosssi
                  みんなやさしくなれるのは自分がつらい思いをしたからだよね

                    その他
                    cubick
                    一週間後、元気にsudoを使いこなす>>1の姿が。「もう絶対Windowsなんてインストールしないよ」 / 今どきデュアルブートも珍しい

                      その他
                      kabochatori
                      この程度の失敗なら安いもんだな。きっと得たものの方が大きいよ

                        その他
                        mattn
                        失敗した人間の方が怖さを知っているし、失敗した経験を隠してまでカッコを付けたいとは思わない。ちなみに僕も1度か2度やった。

                          その他
                          shsh0shsh
                          情報系は、まともに興味ある奴は1割。あとは単なるネット好きの素人

                            その他
                            blue1st
                            学生の頃は便利かと思って(あと金銭的な問題で)デュアルブート構成とか良くやってたけど、あれってリスクある上に結局面倒くさくなっちゃうんだよな。今はPC安いし専用のを一台用意するのが無難。

                              その他
                              syuu1228
                              まぬけに限って何故かVMじゃなくてデュアルブートしようとするのはなんでなんだろう:情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww : ガジェット2ch -2ちゃんねるまとめ-

                                その他
                                kumaroku
                                それなりに楽しめる。こういうの沢山経験するからなんとなく出来るようになったり、トラブルにも強くなるんだけどね。

                                  その他
                                  kazuya53
                                  これはこの人には無理っぽいな。完全に上書きされてる領域は小さいから知識ある人ならサルベージ出来そうだけど。

                                    その他
                                    chezou
                                    昔はVMだと重い計算やメモリがいる計算させるの辛かったからデュアルブートさせられてた見たいねー。

                                      その他
                                      kaionji
                                      情報系だったら仮想マシンのこと教えてあげればいいのに

                                        その他
                                        holypp
                                        こういう本気のネタ好きなんだよ。

                                          その他
                                          itotto
                                          あきらめるのはや過ぎだろw

                                          その他
                                          ysync
                                          いきなりの>>2にやられたw

                                          その他
                                          kougasha
                                          この>>1は多分高校生。デュアルブートしても結局Windows使わない。

                                          その他
                                          nippondanji
                                          入門書を一冊手元に置いといてもいいんじゃないかな。何気に丁寧に解説してくれてるのが多い。

                                          その他
                                          rz1h931f4c
                                          こいつら優しすぎだろ

                                          その他
                                          mumincacao
                                          rm -rf /* ってめじゃーどこのでぃすとりでまだそのまま通っちゃうのあるのかなぁ? 止めてくれるとわかっててもやっぱり仮想環境じゃないとこわくて実行なんてできないけど・・・ (ーx【みかん

                                            その他
                                            hagane
                                            Windows Meか2000のころ、綺麗にWindows領域をext2で上書きしてうわあああ(AA略)ってなったことを思い出した。いろいろなことを学んだ経験だった。

                                            その他
                                            kuwalab
                                            みんなやさしいな。

                                              その他
                                              Eimelle555
                                              ワロタけど、こういう失敗って後々絶対自分の糧になると思うんだよね。挫けずにがんばれーー

                                              その他
                                              orangehalf
                                              失敗から学ぶことは多いし、作業前にバックアップを取得する重要性とか身にしみて理解したんじゃないかと。ただ、自分のPCのスペックとかセーフモードとかもわからない人が情報系の学部って大変そうだな

                                              その他
                                              horimislime
                                              大学入学した瞬間にやった覚えあるわ

                                              その他
                                              iqm
                                              LIで止まるあるあるネタだと思ってたら起動してるじゃん。まぁ今時無いか...

                                                その他
                                                teracy_junk
                                                俺も昔やらかしたことある|これは情弱とコミュ障の合わせ技だが…

                                                その他
                                                proverb
                                                「virtualboxとか仮想マシン上でやれよ」これに尽きる

                                                  その他
                                                  fan-tail
                                                  頑張れ><

                                                  その他
                                                  luccafort
                                                  「これだからWindiowsは!Mac使えMac!」とマカーがドヤ顔するさまが再生されたけどもそもそもiTunesのために~ってならそれが正解だった気がした。

                                                  その他
                                                  Sassi
                                                  情弱が安価で言われたままやって、何が起きてるのか実は分かってないのが痛々しい。デュアルブートをするのは、起動時にCDを入れたらwindowsライクで分かりやすいというのとvmwareの触れずに済むという利点がある。

                                                    その他
                                                    mattn
                                                    mattn失敗した人間の方が怖さを知っているし、失敗した経験を隠してまでカッコを付けたいとは思わない。ちなみに僕も1度か2度やった。

                                                      2013/06/03リンク

                                                      その他
                                                      kabochatori
                                                      kabochatoriこの程度の失敗なら安いもんだな。きっと得たものの方が大きいよ

                                                        2013/06/03リンク

                                                        その他
                                                        t_z
                                                        OSインストールしようとして別のHDDを2回フォーマットし、泣きながらTestdiskで復元したの思い出したwww  linux入れてmbrも飛ばしたことあるけど、事前にバックアップ取ってたから大丈夫だった。

                                                        その他
                                                        ikd9684
                                                        こういう失敗を繰り返して色々覚えていくんだよ。

                                                        その他
                                                        Water_dragon
                                                        【memo】

                                                          その他
                                                          yankun
                                                          こういう経験も上達には必要だと思う。本人が心折れてなければだけど…

                                                          その他
                                                          mntone
                                                          いいね、ボタン押したいw

                                                            その他
                                                            itamae
                                                            welcome to Linux world!

                                                              その他

                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                              リンクを埋め込む

                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                              プレビュー
                                                              アプリのスクリーンショット
                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                              • バナー広告なし
                                                              • ミュート機能あり
                                                              • ダークモード搭載
                                                              アプリをダウンロード

                                                              関連記事

                                                                usersに達しました!

                                                                さんが1番目にブックマークした記事「情弱がLinuxとWind...」が注目されています。

                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                ツイートする

                                                                情弱がLinuxとWindowsをデュアルブートさせようとした結果wwww

                                                                1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 23:09:11 ID:Vd94FzGK01: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/01 23:09:11 ID:Vd94FzGK0

                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                • kate12992014/09/01kate1299
                                                                • Dark-matter2013/08/20Dark-matter
                                                                • baku48932013/07/17baku4893
                                                                • flandlescarlet2013/06/07flandlescarlet
                                                                • kumaroku2013/06/07kumaroku
                                                                • kazuya532013/06/05kazuya53
                                                                • jannki2013/06/04jannki
                                                                • chezou2013/06/04chezou
                                                                • kaionji2013/06/04kaionji
                                                                • shozro2013/06/04shozro
                                                                • holypp2013/06/03holypp
                                                                • itotto2013/06/03itotto
                                                                • kaki_k2013/06/03kaki_k
                                                                • ysync2013/06/03ysync
                                                                • kougasha2013/06/03kougasha
                                                                • nippondanji2013/06/03nippondanji
                                                                • rz1h931f4c2013/06/03rz1h931f4c
                                                                • mumincacao2013/06/03mumincacao
                                                                すべてのユーザーの
                                                                詳細を表示します

                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                同じサイトの新着

                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                いま人気の記事

                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                新着記事 - テクノロジー

                                                                新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                はてなブックマーク

                                                                公式Twitter

                                                                はてなのサービス

                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                設定を変更しましたx

                                                                [8]ページ先頭

                                                                ©2009-2025 Movatter.jp