Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • 個人開発アプリ数年運用している人はみんな知っている真実 8選
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

519usersがブックマークコメント55

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        個人開発アプリ数年運用している人はみんな知っている真実 8選

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント55

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            nakaken88888888
            Androidはosをアップグレードしない人が多い(端末の制限もある)ので、古いos対応も結構しないといけないのが辛い

              その他
              knjname
              Xperiaでしか発生しないバグとかね 本当にね

                その他
                kako-jun
                みんなは知らないかもしれないけど、私の真実としては、アイコンはアプリのアイデアが生まれたら最初に作るもの

                  その他
                  objectiveworker
                  権利関係が難しいもの以外で利益になるものは大体やり尽くされている(例:Apple Musicのカラオケ機能)

                    その他
                    mayumayu_nimolove
                    作った事ないけど分かる

                      その他
                      mtk_inrs
                      “1時間働けば簡単に手に入る1,000円ですが、アプリで1日1,000円を稼ぐの、” 急に全角になってるのめっちゃ気になる‼︎

                        その他
                        kyukyunyorituryo
                        androidは作って放置しているとアップデートしないと検索で見つからなくするぞって言われる。

                          その他
                          lnimroder
                          逆にiOSユーザーはなんで無駄金払いまくるんだ? そんな単機能アプリAndroidなら無料でなんぼでもあるんだが、みたいなこと多い。

                            その他
                            rsq
                            iPhoneユーザーのほうがAndroidユーザーよりも金払いが良いというの、アプリ開発者から見てもそうなんだ…

                              その他
                              spark7
                              わかるわ。リリース直前は体裁整える余裕が皆無だ。本当はそこに力入れないと見栄えよくならんのだけどね。プレリ送る頃には心が死んでる。「アプリ完成させた時にHPもMPも0になってて」

                                その他
                                tana005
                                超役立つ情報だ!

                                  その他
                                  koogawa
                                  「メンテしないとすぐビルドできなくなる」アプリは生き物

                                    その他
                                    t_f_m
                                    あとで

                                      その他
                                      sds-page
                                      「中古iPad買ったからアプリ入れてくれ」って頼まれてストア見に行ったら「お前のOS古すぎるわ」でほとんど何も入れられなかった。開発者の利便性とユーザーの利便性はトレードオフよね

                                      その他
                                      pwatermark
                                      Androidの機種間差異なんてフレームワークに吸収してもらえばええねん というかiOSはAppleなので却下

                                        その他
                                        mag4n
                                        最近はAndroidのが大変なのは同意だが、審査周りはiOSくそめんどい。2段階認証で電話番号使うときとか番号伝達に電話連絡したり。Androidは録画で通してくれる。

                                        その他
                                        z1h4784
                                        数年前まではiOSの方が面倒くさかったけど、後追いでAndroidでも似たようなことが行われているから今はAndroidの方が面倒な時期にあるかもしれない。そのうちまた逆転すると思う

                                          その他
                                          kabuquery
                                          個人アプリ開発で食べていけるようになったら幸せだろうなぁ

                                            その他
                                            hayashikousun
                                            この方の作ったアプリ一覧とかへのリンクは無いのか。ツイッター見に行っても無いな。もう少し宣伝しても良いのに。

                                              その他
                                              yodelx
                                              どれも分かる。AndroidもiOSも新しいバージョンに対応していかないと公開出来なくなるので毎年メンテナンスが必要。Androidの古いバージョン対応はある程度切っていかないと面倒。

                                                その他
                                                akikan2
                                                Connectの26週間のタブを見るのが気持ちいい

                                                  その他
                                                  tk_musik
                                                  いつか作る

                                                    その他
                                                    ikayome
                                                    “iPhoneユーザーの方がどんどん課金してくれます。 Androidユーザーは、文句は多いけど、お金は払ってくれません。”

                                                      その他
                                                      regularexception
                                                      アプリアイコンは外注

                                                        その他
                                                        yau
                                                        Galaxyの端末固有バグ→「シェア多いし、しゃーない直すか…。」Xperiaの端末固有バグ→「Xperiaなんて買うのが悪い。放置でよか。」

                                                          その他
                                                          poponponpon
                                                          「動かないです。arrowsなんです」「あー…」ってのは死ぬほどよくあった

                                                            その他
                                                            butyricacid
                                                            Androidは端末固有のバグが多くて本当に面倒くさかった(過去形。最近どうなってるのかよく知らない)。機能が一通り実装できてから発生するタスクの9割くらいはAndroidの端末固有のバグな感じ(個人の感想)

                                                              その他
                                                              diptypop
                                                              個人開発アプリって特許関連てあんまり問題にならないのかな?

                                                                その他
                                                                zakinco
                                                                苦手なとこAIが補ってくれるとありがたいんだけどね。

                                                                  その他
                                                                  diet55
                                                                  「(アプリ自体は日本語の表示に対応しているのに)設定やヘルプの表記が英語で日本語表示がないだけで、レビューを★1つにする人がいる。」「そもそもヘルプや説明書の注意事項を読まずにバグ扱いして★1つにする」

                                                                  その他
                                                                  slash_01
                                                                  "何か儲かるって聞いたから、オンラインスクール通ってちょちょいとアプリ作って小遣い稼いじゃうぞ、ってぐらいのモチベーションなら、コンビニでバイトした方が良いです。" ここでワロタ

                                                                    その他
                                                                    objectiveworker
                                                                    objectiveworker権利関係が難しいもの以外で利益になるものは大体やり尽くされている(例:Apple Musicのカラオケ機能)

                                                                      2023/03/22リンク

                                                                      その他
                                                                      euclidean
                                                                      そういえばChatGptはアプリのクロスプラットフォーム対応もサクッとやってくれるんじゃない?どうだろう

                                                                        その他
                                                                        GiveMeChocolate
                                                                        個人開発アプリ数年運用していないけど、だいたい想像通りの感じだ。

                                                                          その他
                                                                          kako-jun
                                                                          kako-junみんなは知らないかもしれないけど、私の真実としては、アイコンはアプリのアイデアが生まれたら最初に作るもの

                                                                            2023/03/22リンク

                                                                            その他
                                                                            izoc
                                                                            やってみないと分からん事だね

                                                                            その他
                                                                            tettekete37564
                                                                            よく言われている事だね。iPhoneも端末バリエーション増えてるからって反論見かけるけど単に調整の範囲なのと個別に専用機能を実装しなくちゃいけない、では月とスッポンたがらね

                                                                              その他
                                                                              abababababababa
                                                                              先に(元気な内に)アイコンとか、マニュアル作っておくのもいいのかなぁ。

                                                                              その他
                                                                              spark7
                                                                              spark7わかるわ。リリース直前は体裁整える余裕が皆無だ。本当はそこに力入れないと見栄えよくならんのだけどね。プレリ送る頃には心が死んでる。「アプリ完成させた時にHPもMPも0になってて」

                                                                                2023/03/22リンク

                                                                                その他
                                                                                lnimroder
                                                                                lnimroder逆にiOSユーザーはなんで無駄金払いまくるんだ? そんな単機能アプリAndroidなら無料でなんぼでもあるんだが、みたいなこと多い。

                                                                                  2023/03/22リンク

                                                                                  その他

                                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                  リンクを埋め込む

                                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                  プレビュー
                                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                  • バナー広告なし
                                                                                  • ミュート機能あり
                                                                                  • ダークモード搭載
                                                                                  アプリをダウンロード

                                                                                  関連記事

                                                                                    usersに達しました!

                                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「個人開発アプリ数...」が注目されています。

                                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                                    ツイートする

                                                                                    個人開発アプリ数年運用している人はみんな知っている真実 8選

                                                                                    こんにちは。個人開発アプリでべている、あたか、です。個人開発数年運用している人はみんな知ってい...こんにちは。個人開発アプリでべている、あたか、です。個人開発数年運用している人はみんな知っている真実を、共有します。 これからチャレンジする人の参考に、ドウゾ。 1.iPhoneユーザーはAndroidユーザーより金払いが良いiPhoneユーザーの方がどんどん課金してくれます。Androidユーザーは、文句は多いけど、お金は払ってくれません。 2.Androidの方がeCPM(広告1000回表示あたりの収益)が高い iOSはiOS14あたりから広告で個人情報を取れなくする規制を開始したためか、iOSの方がeCPM(広告1000回表示あたりの収益)が低めです。 ただ、Androidもバージョン13から、iOSと似たような広告規制を開始するようなので、差はなくなるかもしれませんね。 3.Androidは面倒くさい 端末が安く、ライセンス料も最初の1回で済み、気軽に開発ができる印象

                                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                                    • himabato2023/11/11himabato
                                                                                    • naari_32023/09/10naari_3
                                                                                    • nodemo2023/09/08nodemo
                                                                                    • taka-oh2023/08/03taka-oh
                                                                                    • amashio2023/08/03amashio
                                                                                    • tetsu6632023/05/08tetsu663
                                                                                    • heatman2023/04/21heatman
                                                                                    • osakazaijyu2023/04/17osakazaijyu
                                                                                    • kwy2023/04/13kwy
                                                                                    • midas365452023/03/30midas36545
                                                                                    • matuimaui4112023/03/26matuimaui411
                                                                                    • knj29182023/03/25knj2918
                                                                                    • tetsuyana2023/03/25tetsuyana
                                                                                    • sengok3652023/03/24sengok365
                                                                                    • stntaku2023/03/23stntaku
                                                                                    • s_ryuuki2023/03/23s_ryuuki
                                                                                    • wkubota2023/03/23wkubota
                                                                                    • squeuei2023/03/23squeuei
                                                                                    すべてのユーザーの
                                                                                    詳細を表示します

                                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                    同じサイトの新着

                                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事

                                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                                    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                    新着記事 - テクノロジー

                                                                                    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                                    はてなブックマーク

                                                                                    公式Twitter

                                                                                    はてなのサービス

                                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                    設定を変更しましたx

                                                                                    [8]ページ先頭

                                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp