エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
VRChatの自作アバターに、ジェスチャー(ハンドサイン)で表情を切り替える設定を行いました。blenderの...VRChatの自作アバターに、ジェスチャー(ハンドサイン)で表情を切り替える設定を行いました。blenderのシェイプキーに切り替えたい表情を作成しておき、Unityでハンドサインにシェイプキーを割り当てる作業になります。手順を解説します。 複数の表情を仕込みましたが、今回は「左手をhands_open(手をパーにした状態)のジェスチャーで頭から汗が出る」という表情で解説します。VRChat SDK3.0を使用しています。blenderのシェイプキーを設定 「Basis」で頭の中に小さくした汗を仕込みました。 ここでは「h_ase」のシェイプキーで汗のパーツが巨大化する設定を入れます。 仕込んだ表情パーツも頂点ウエイトは全てHead 1.00にするのを忘れずに。 パーツ含めた頭らへんを選択してSHIFTキー押したまま頂点を二回選択すると頂点ウエイトを数値入力できます。 1.00になって