Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 世の中
  • 労働時間規制の緩和、賛成64%・反対24% - 日本経済新聞
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

67usersがブックマークコメント52

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        労働時間規制の緩和、賛成64%・反対24% - 日本経済新聞

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント52

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            rabque
            規制の緩和=自由になる?ということはなんか良さそう!みたいな感じかな…。それか支持する政党の言ってる事だから良いことなはずという信心

              その他
              zyugem
              賛成してる人はその分だけ稼げると思ってるんでしょう? 蓋を開けてみりゃ手取りは変わらずに働く時間だけ延びてるんですよ、このカシオミニを掛けてもいい。

                その他
                FUKAMACHI
                正気か。電通過労死や12年のバス居眠り運転事故など多くの無惨な事例を経て、少しずつ改善されていったのに自らぶち壊す気でいるのか。給料は増えないけれど、働かせ放題な人間サブスクの時代を迎えるようだ。

                  その他
                  Enterprise65
                  必要なのは残業時間の上限規制ではなく、ブラック企業の不払いや名ばかり管理職のサビ残強要だ。懲罰的罰金を導入しそれを原資に労基に増員しろ。年収800万未満の残業代出なくする裏技を全部禁止しろ

                    その他
                    ysc711
                    そんなに働きたいのならフリーになって業務委託で働けばいいのに。とか言ってると社員をどんどん委託に切り替える偽装請負が流行っちゃうんだろうなあ

                      その他
                      nemuinox
                      製造業をアメリカに戻すべき。だけど自分はそこで働く気は一切ない。ってやつの日本バージョンがこれの可能性。単純に金が欲しいの言換かもしれないけど。あと同じような産経調査では賛成4割だから、聞き方が怪しい

                        その他
                        rokasouti
                        総量規制に過労死を咎める効果がない、という趣旨の主張はまだ理解できるのですが、医師や運送などの業界を含めたとしても、規制緩和賛成が世論の過半数を超えるのですか……

                          その他
                          T-anal
                          残業規制のせいで、自宅に仕事を持ち帰りさせられ、サビ残強いられてる人が意外と多い結果の裏返しだったりしてな。明らかな法令違反でおたくらの会社が悪いんだけどさ。

                            その他
                            emiladamas
                            政権支持率と違ってこういう話題のブコメだとはてな村の人間は世間とずれていると言う人があまりいない。「もっと働きたい人6%どまり」という記事もあったし、実際自分が働きたいという人は少ないだろうが

                              その他
                              Untouchable
                              もしかして有給休暇や祝日を減らすみたいな話でも今なら圧倒的賛成になるのか?それとも多くの人が自分の労働時間とは関係ないと思ってるということの表れに過ぎないのか

                                その他
                                nori__3
                                緩和自体はあっていいとしても、残業代不払いとか労基法違反の厳罰化、取締強化、パワハラも厳罰化などがないとな…

                                  その他
                                  daybeforeyesterday
                                  うーむ

                                    その他
                                    mrnns
                                    役職付きだけど働きたくないよ。今日は在宅だけど、夕方は家事と介護関連の書類整理をしたいためこれから仕事します。が、同僚との連携があるから、結局早めには仕事終わらないんだよな。

                                      その他
                                      s3477u
                                      小泉純一郎の派遣規制緩和を転職しやすくなる・働き方を選べると賛成したバカが大勢いたが、それと同じ流れを感じる

                                        その他
                                        oyamissa
                                        たったいま14時間デスクで作業し終えたばかりの私が反対を唱えます

                                          その他
                                          jamg
                                          私は既に働かせ放題プランの人間だし残業慣れてるからいいけど、世の中の人は大丈夫なの…?

                                          その他
                                          otihateten3510
                                          柔軟にして欲しいのでは

                                            その他
                                            take-it
                                            過労死したら靖国に祀ってもらえるようにしたらもっと賛成派が増えるのでは。がんばれ馬車馬。

                                              その他
                                              dAbruzzo
                                              早よ帰って家事しろ.クソが.

                                                その他
                                                akainan
                                                需要が増えないのに生産増やしてもデフレになるだけ。当然安売りで利益も給与も増えない。この30年で何を学んだの?

                                                  その他
                                                  kaos2009
                                                  職種別で調査してほしい。 こういうときは被害者遺族の声はスルーするのか

                                                    その他
                                                    aya_momo
                                                    ラインで働いていた時に、期間工すら残業が短いと喜んでいたから、それ以来人間は実入りより労働時間が短い方がうれしいのだと思っている。何か騙されているのだろう。

                                                    その他
                                                    FUKAMACHI
                                                    FUKAMACHI正気か。電通過労死や12年のバス居眠り運転事故など多くの無惨な事例を経て、少しずつ改善されていったのに自らぶち壊す気でいるのか。給料は増えないけれど、働かせ放題な人間サブスクの時代を迎えるようだ。

                                                      2025/10/27リンク

                                                      その他
                                                      mouki0911
                                                      拒否権と拒否したことにより不利にならないこと、裁量労働制とかでも割増賃金が発生するなら考える。まぁ無理だろうけど。

                                                        その他
                                                        Cat6
                                                        日本国民アホすぎて笑える。俺は必要最低限しか働かないから代わりに頑張って長時間労働してください。

                                                          その他
                                                          nikutetu
                                                          ブコメの人らは職場も下っ端で楽したいだけの他人の気持ちわかんない人たちだからサービス残業させられてる裁量労働制になる直前の係長クラスとか職制クラスの人のことなどわからん。

                                                            その他
                                                            yamatedolphin
                                                            狭い世界で生きてるはてなー的には、賛成する奴なんか誰も居ないだろ、になるんだね。昔だったらのんびり仕事して残業代も貰えたのが、今は給料減った上に定時に上がる為に忙しく、労働の実態は悪化。賛成もいるやろ

                                                              その他
                                                              tomokofun
                                                              残業しないと手取り増えませんは無能の発想よね。自民支持層はAIで代替可能だね。

                                                                その他
                                                                lanlanrooooo
                                                                へー! 意外な結果

                                                                  その他
                                                                  punkgame
                                                                  嘘だろ…??

                                                                    その他
                                                                    rabque
                                                                    rabque規制の緩和=自由になる?ということはなんか良さそう!みたいな感じかな…。それか支持する政党の言ってる事だから良いことなはずという信心

                                                                      2025/10/27リンク

                                                                      その他
                                                                      zu2
                                                                      なんで?

                                                                        その他
                                                                        skasuga
                                                                        なんで? っていうか、立憲じゃなくて国民民主支持層の数値が聞きたい。労組加入者層と新規のネット経由支持層を分けて聞いてくれるとなお良いw

                                                                          その他
                                                                          nemuinox
                                                                          nemuinox製造業をアメリカに戻すべき。だけど自分はそこで働く気は一切ない。ってやつの日本バージョンがこれの可能性。単純に金が欲しいの言換かもしれないけど。あと同じような産経調査では賛成4割だから、聞き方が怪しい

                                                                            2025/10/27リンク

                                                                            その他
                                                                            tGsQqV
                                                                            最近パラレルワールドに来てしまったのではないかというようなニュースが多すぎる…。

                                                                              その他
                                                                              emiladamas
                                                                              emiladamas政権支持率と違ってこういう話題のブコメだとはてな村の人間は世間とずれていると言う人があまりいない。「もっと働きたい人6%どまり」という記事もあったし、実際自分が働きたいという人は少ないだろうが

                                                                                2025/10/27リンク

                                                                                その他
                                                                                aibot
                                                                                日経新聞を支える経営者からのもっと低賃金で長時間働けという強い意志を感じます

                                                                                  その他
                                                                                  bfoj
                                                                                  意識高い系2.0

                                                                                  その他
                                                                                  zsehnuy_cohriy
                                                                                  これが肉屋を支持する豚ちゃんですか

                                                                                    その他
                                                                                    yamamototarou46542
                                                                                    サービス残業が相当多いんじゃね

                                                                                    その他

                                                                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                    リンクを埋め込む

                                                                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                    プレビュー
                                                                                    アプリのスクリーンショット
                                                                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                    • バナー広告なし
                                                                                    • ミュート機能あり
                                                                                    • ダークモード搭載
                                                                                    アプリをダウンロード

                                                                                    関連記事

                                                                                      usersに達しました!

                                                                                      さんが1番目にブックマークした記事「労働時間規制の緩...」が注目されています。

                                                                                      気持ちをシェアしよう

                                                                                      ツイートする

                                                                                      労働時間規制の緩和、賛成64%・反対24% - 日本経済新聞

                                                                                      経済新聞社とテレビ東京は24〜26日の世論調査で、いまの労働時間規制の緩和の是非を質問した。賛成...経済新聞社とテレビ東京は24〜26日の世論調査で、いまの労働時間規制の緩和の是非を質問した。賛成が64%で、反対の24%を上回った。現役世代で規制の緩和に賛成の割合が高かった。39歳以下は7割半ば、40・50代は7割が賛成する。与党の自民党、日維新の会のそれぞれの支持層では賛成がともに7割だっ

                                                                                      ブックマークしたユーザー

                                                                                      • monotonus2025/10/28monotonus
                                                                                      • nori__32025/10/28nori__3
                                                                                      • daybeforeyesterday2025/10/28daybeforeyesterday
                                                                                      • mrnns2025/10/28mrnns
                                                                                      • s3477u2025/10/28s3477u
                                                                                      • rdetfhku2025/10/28rdetfhku
                                                                                      • kerokimu2025/10/28kerokimu
                                                                                      • oyamissa2025/10/28oyamissa
                                                                                      • jamg2025/10/28jamg
                                                                                      • otihateten35102025/10/28otihateten3510
                                                                                      • take-it2025/10/27take-it
                                                                                      • dAbruzzo2025/10/27dAbruzzo
                                                                                      • akainan2025/10/27akainan
                                                                                      • kaos20092025/10/27kaos2009
                                                                                      • aya_momo2025/10/27aya_momo
                                                                                      • triceratoppo2025/10/27triceratoppo
                                                                                      • nakag07112025/10/27nakag0711
                                                                                      • machida772025/10/27machida77
                                                                                      すべてのユーザーの
                                                                                      詳細を表示します

                                                                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                      同じサイトの新着

                                                                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事

                                                                                      いま人気の記事をもっと読む

                                                                                      いま人気の記事 - 世の中

                                                                                      いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                      新着記事 - 世の中

                                                                                      新着記事 - 世の中をもっと読む

                                                                                      同時期にブックマークされた記事

                                                                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                      企業メディアをもっと読む

                                                                                      はてなブックマーク

                                                                                      公式Twitter

                                                                                      はてなのサービス

                                                                                      • App Storeからダウンロード
                                                                                      • Google Playで手に入れよう
                                                                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                      設定を変更しましたx

                                                                                      [8]ページ先頭

                                                                                      ©2009-2025 Movatter.jp