Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 👀 緊迫ウクライナ情勢 ガルージン・駐日ロシア大使にズバリ聞く - ニュースウオッチ9
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

520usersがブックマークコメント128

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        👀 緊迫ウクライナ情勢 ガルージン・駐日ロシア大使にズバリ聞く - ニュースウオッチ9

        520 userswww.nhk.jp

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント128

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            koseki
            NHKはこういう姿勢のインタビューを自国の政治家にもやってくれ

              その他
              yau
              放送みたけど、この大使の日本語の言い回しのバリエーションに只者ではない切れ者感があった。あと、ニュースウォッチ9のメインキャスターは毎年任期終了間際になると、急に強気のジャーナリスト始めるよ。

                その他
                muchonov
                王毅もそうだけど、敵性とは言わないまでも、状況によっては鋭く利害が対立する相手国家の言語を流暢に喋るためにこの方が重ねた努力を思うと、複雑な気分になる

                  その他
                  shinonomen
                  「我々の方からは攻撃とか戦争がない」と言っているので、ウクライナから攻撃を受けたと主張して侵攻する可能性は残っている。

                    その他
                    qyosshy
                    NATOの勢力拡大に危機を感じるのは当然だが国境間近の軍事訓練には危機を感じるほうがおかしいという謎理論。。読み応えはあって面白かった。

                      その他
                      sisya
                      「大げさに言うな」「心配するな」といいつつ、大統領の発言については「コメントする立場にない」はっきり、二枚舌であるということを浮き彫りにしているなかなかよいインタビュー。ごまかしているだけと伝わる。

                        その他
                        nicht-sein
                        ずいぶんがっつり切り込んでる印象。対する大使は、大使としての仕事をかっちりこなしてる。軍事侵攻はないと言いつつも、武力行使があり得るもの言いなのは、そう言うことなんだろうな、って思ってしまう。

                          その他
                          emuaeda
                          確かにロシア側からは戦争や侵略とは言っていない。国内の政治家からは久しく聞いていない「明確に言いました」と断言する政治家がいるロシア国民が羨ましい。素直に舌戦がすごい。これは日本の政治家じゃ勝てない。

                            その他
                            alt-native
                            インタビューに応じるのは良いけど、軍を国境付近に集めてる理由は言わないので、なんだかな。

                              その他
                              c_shiika
                              NATOとアメリカが悪いというのはどこまで本気でそう思っているのかが気がかり。本当に認知がゆがんでいるならとんでもない暴発をすることもありそう。

                                その他
                                t5a
                                ツラの厚さが凄い!w

                                  その他
                                  fusanosuke_n
                                  「戦争」ではなくて、基地の制圧という「軍事技術的な措置」ということ、らしい

                                    その他
                                    asuforcegt
                                    貴重な記録だ

                                      その他
                                      kojietta
                                      ロシアの演習は必要な期間だけ続けるとして質問に答えず、NATOにはいつまで拡大するのかと聞く。ロシアの軍事演習は相手を脅かさないもので戦争などしない、でもNATOの拡大はロシアを脅かす。ダブスタの権化

                                        その他
                                        field_combat
                                        テレビで観たときの緊張感すごかった

                                        その他
                                        gnt
                                        動画で見たけど、文章以上に「マジの食わせ者」感がすごかったです。

                                        その他
                                        sora_h
                                        これが国内政治にも向いてほしいやつだ。

                                          その他
                                          t-tanaka
                                          いいインタビューだ。

                                          その他
                                          tettekete37564
                                          潜入させたスパイを使って、いや使わなくても前線で小競り合いが起きた事にするなんて古典的な常套手段でしょうに。中国なんて現代においても使う言い訳だし

                                            その他
                                            cinefuk
                                            "日本駐在歴19年のガルージン大使「ウクライナに対する軍事力行使はありません。と同時に、もしNATOが我々の提案を拒否するならロシア側としては自分の安全を守るために軍事技術的な措置を取ることが可能です」

                                            その他
                                            inurota
                                            「ウクライナに対する軍事力行使はない。と同時に、もしNATOが我々の提案を拒否するなら軍事技術的な措置を取ることが可能」NATOが我々の提案を拒否、は何を指すのかを突っ込んでほしい。

                                              その他
                                              anus3710223
                                              まず書き起こし有難い。このレベルのインタビューが書き起こされるのは情報保障として必要/ヒリヒリとした雰囲気が読むだけでも伝わってくる。駐在大使って敵国の心臓部に近いから命懸けだよね

                                              その他
                                              urashimasan
                                              この件、ロシア寄りのコメントが少なからずあるのに驚いている。

                                                その他
                                                airj12
                                                得も言われぬ緊張感が伝わる

                                                  その他
                                                  d-ff
                                                  「ウクライナは我々のもの。そちらが手を出すならば(或いは差し出された手を握るならば)、我々は毅然と対応する」かな。本国が敵も味方もない、要注視のプレーヤーと認めていない国の大使の言としてはこんなもの。

                                                    その他
                                                    shoot_c_na
                                                    「ロシアに正義あり」と死んでも言わないけど、日本に置き換えりゃ「韓国のレッドチーム入り不可避」であり、国是として戦争放棄してなきゃ、「ぶん殴ってでも改心させる」は選択肢たり得る…とは思ってる。

                                                    その他
                                                    shigekixs
                                                    大使の躱しとキャスターの切り込み。

                                                      その他
                                                      asamaru
                                                      焦点はウクライナなのに、アメリカとNATOの話ばかり。ロシアがウクライナを主権国家と見ていないのがよくわかる。

                                                        その他
                                                        kobito19
                                                        "軍を国境付近に集めてる理由は言わない" NATOの脅威へ対抗するため、って言ってると思うけど。他者が納得できるかどうかはともかく。

                                                          その他
                                                          kamm
                                                          真珠湾攻撃前の日本の大使もこんな態度だったのだろうなと思うと感慨深い

                                                            その他
                                                            daybeforeyesterday
                                                            うーむ

                                                              その他
                                                              gogatsu26
                                                              “--そこは後でウクライナについて大使のお話を伺いたいと思うんですが、クリミアはウクライナのものです。それが私たちの立場です。 大使: 私たちの立場としては、ロシアの領土です。続けてください。”

                                                                その他
                                                                kiku72
                                                                “2022年2月14日 午後10:00 公開”ウクライナのことほとんど知らない。ただ #nowar

                                                                  その他
                                                                  nekoluna
                                                                  “クリミアはウクライナのものです。それが私たちの立場です。 大使: 私たちの立場としては、ロシアの領土です。続けてください。” しゅごい

                                                                    その他
                                                                    l-_-ll
                                                                    ウクライナに侵攻しますか?しませんか?

                                                                    その他
                                                                    sasasin_net
                                                                    米国、中国、韓国、北朝鮮あたりの政府のプロパガンダを嬉々として垂れ流す日本のマスメディアは多々ある。ロシア政府のプロパガンダを嬉々として流す日本のマスメディアって無い気がする

                                                                      その他
                                                                      coolantwater
                                                                      北方領土問題がある日本としてはクリミア半島はロシアですと言われてはいそうですかと言う訳にもいかないしな。

                                                                        その他
                                                                        eggheadoscar
                                                                        「ポジショントークを聞いておく」ということは重要なこと

                                                                          その他
                                                                          ranobe
                                                                          ラジオで聞いていたけど、ロシアの大使だったのか……日本語うますぎるやろ

                                                                            その他
                                                                            y-wood
                                                                            ロシアの考えてる事が凝縮されてると思う。問題は同胞のはずであったウクライナが逃げ出したこと。ロシアの人気が無いことを他人に押し付けてもいずれ破綻するだろうね。その自覚があるからNATOも孤立も怖いんだろう

                                                                              その他

                                                                              注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                              リンクを埋め込む

                                                                              以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                              プレビュー
                                                                              アプリのスクリーンショット
                                                                              いまの話題をアプリでチェック!
                                                                              • バナー広告なし
                                                                              • ミュート機能あり
                                                                              • ダークモード搭載
                                                                              アプリをダウンロード

                                                                              関連記事

                                                                                usersに達しました!

                                                                                さんが1番目にブックマークした記事「👀 緊迫ウクライナ...」が注目されています。

                                                                                気持ちをシェアしよう

                                                                                ツイートする

                                                                                👀 緊迫ウクライナ情勢 ガルージン・駐日ロシア大使にズバリ聞く - ニュースウオッチ9

                                                                                https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blog/bl/pKzjVzogRK/bp/pwjbg6bAkw/ 緊張が続くウクライナ情勢...https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/blog/bl/pKzjVzogRK/bp/pwjbg6bAkw/ 緊張が続くウクライナ情勢をめぐって、日に駐在するロシアのミハイル・ガルージン大使が14日、駐日ロシア大使館でインタビューに答えました。 聞き手は田中キャスターです。 日語で行われました。 14日(月)放送の動画はこちらから。 --きょうはお聞きしたいことがたくさんあります。よろしくお願いします。 ガルージン大使: 田中さん、きょう大使館でお迎えすることが光栄です。 --今回インタビューをお願いしてすぐに受けていただきました。これはなぜですか?モスクワからは、できる限りロシアの立場を任地で説明するようにという指示が出ているんですか? 大使: それは常に各国におりますロシア大使の業務のひとつとしてわが国の立場や政策、喫緊の国際問題に関するロシア

                                                                                ブックマークしたユーザー

                                                                                • teruyastar2022/07/18teruyastar
                                                                                • ksk1304212022/02/28ksk130421
                                                                                • t5a2022/02/24t5a
                                                                                • fusanosuke_n2022/02/24fusanosuke_n
                                                                                • nacamula2022/02/24nacamula
                                                                                • asuforcegt2022/02/24asuforcegt
                                                                                • tsimo2022/02/24tsimo
                                                                                • mogmogpasty2022/02/24mogmogpasty
                                                                                • littleumbrellas2022/02/18littleumbrellas
                                                                                • sskoji2022/02/17sskoji
                                                                                • naokin19762022/02/17naokin1976
                                                                                • kojietta2022/02/16kojietta
                                                                                • sawarabi01302022/02/16sawarabi0130
                                                                                • sutax2022/02/16sutax
                                                                                • confi2022/02/16confi
                                                                                • p_shirokuma2022/02/16p_shirokuma
                                                                                • yuiseki2022/02/16yuiseki
                                                                                • oriak2022/02/16oriak
                                                                                すべてのユーザーの
                                                                                詳細を表示します

                                                                                ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                同じサイトの新着

                                                                                同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                いま人気の記事

                                                                                いま人気の記事をもっと読む

                                                                                いま人気の記事 - 政治と経済

                                                                                いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                新着記事 - 政治と経済

                                                                                新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                同時期にブックマークされた記事

                                                                                いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                企業メディアをもっと読む

                                                                                はてなブックマーク

                                                                                公式Twitter

                                                                                はてなのサービス

                                                                                • App Storeからダウンロード
                                                                                • Google Playで手に入れよう
                                                                                Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                設定を変更しましたx

                                                                                [8]ページ先頭

                                                                                ©2009-2025 Movatter.jp