Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • 離乳の世界平均は4.2歳なのか、涙の谷 - ネットロアをめぐる冒険
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

203usersがブックマークコメント66

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        離乳の世界平均は4.2歳なのか、涙の谷 - ネットロアをめぐる冒険

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント66

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            kamayan1980
            自分もあのツイート見て筆者と同じ疑問をもったけど軽く検索して「日本語記事を漁っただけでもデマっぽい」と判断してやめた。筆者は『ぽい』でやめなかったので偉い。

              その他
              no-cool
              42歳の日本人男子が平均を上げているのだろう

                その他
                whkr
                引用する前に、実感としておかしいと思わないのだろうか?

                  その他
                  poteto3376
                  全く関係ないんだけど、4.2歳が4歳2ヶ月なら、4歳10ヶ月はなんて説明するんだろう

                    その他
                    kazoo_oo
                    自分も同じ疑問持ったけど、奥様に話したら「そもそもそんな長い期間出ないよね?咥えるだけかもしれないけど」と言ってた。

                      その他
                      zeromoon0
                      奥歯もしっかり生えた子供に乳を与えるのもなぁ。

                      その他
                      CALMIN
                      ブコメへ…母乳がそこまで長期間出るか出ないかの話であれば、毎日定期的に授乳をしていれば少量でも出る(赤ちゃんの口腔には大人にない構造があり、吸啜時も特異な動き方をする)/兄弟でタンデム授乳もレアだがあり

                      その他
                      misiu_teddy
                      残念ながらデータはないけど、でも英国で子育てしてる日本人達が「日本はトイレトレーニングもベビーカー離れもまるでみんな競ってるように早い」と。離乳は知らないけどベビーカーとおしゃぶりは正直実感する

                        その他
                        agnusdei28
                        今、息子に乳吸われながらこれ読んでる

                          その他
                          anmin7
                          最近次男が俺の乳首を狙ってて辛い

                            その他
                            omi_k
                            0.2年は1月1日から数えると3月14日あたりになると思うので、4.2歳はギリギリ4歳と2か月と言って間違いじゃないんじゃないかなあ

                              その他
                              zeeko3
                              一時期の西欧社会であまりにも早い卒乳が広まった結果、子の発育への悪影響が指摘されたという経緯の反動なんでしょうね。

                                その他
                                nanae_ll
                                「世界の出産」って本のフランスを取り上げた章でも「フランスでは母乳育児に対するこだわりはあんまりない」みたいな話があった記憶/ヒトは社会的な生き物なんだから動物的なアレコレで全ては決まらないよね

                                その他
                                public_key
                                子育てに縁がない自分でもさすがに高すぎないかと思ったけど、その感覚自体はずれてないっぽい。ソースが出てこなかったのは残念だけど。

                                  その他
                                  richard_raw
                                  ここまで調べても出典が見つからないのか……。

                                  その他
                                  el-condor
                                  大方F井S雄あたり経由なのではないかと思うがどうなんだろう。日本で広く流通してるこの手のトンデモ、ここ経由な奴は割と多いらしい。

                                  その他
                                  infoseiri
                                  平均で大きな値を出しといて、もっと母乳を勧めていく危機感を持たせたいんですかね。そこからおっぱいをすいたがるは訳がわかりませんが、

                                    その他
                                    sungogo355
                                    乳離れが遅いのは、発展途上国。何人も子どもができるため、母は上の子にも授乳し続けていて、小学生でも学校帰ってきてからおやつ感覚で乳飲んだりするらしい。メインの栄養ではなくて、おやつ&コミュニケーション

                                      その他
                                      sanam
                                      http://mongol.blog.jp/archives/51747638.html モンゴルには子が成人しても母乳を与える風習があるそうなので、それで一気に引き上げられてる可能性も。

                                        その他
                                        hungchang
                                        こんな奇想天外な命題をソース無く信じるのも無理な話だが、WHOがと言われてしまうと、ううむ。

                                        その他
                                        sqrt
                                        調べれば分るけど、生物的には授乳を継続すれば7〜8年は母乳でるし、医学的には卒乳が早いよりは遅い方が子の健康には良い。早期の卒乳は単に社会的・経済的な要請(今の時代、大抵の人にとってこれが最も重要)

                                        その他
                                        agnusdei28
                                        agnusdei28今、息子に乳吸われながらこれ読んでる

                                          2018/10/14リンク

                                          その他
                                          nagaichi
                                          蓋然性の低そうな奇妙な記述が引用・孫引きされていく現象というのは、歴史的にはわりとある。テキスト・クリティークという文系的な学問作法はやはり必要だよね。

                                          その他
                                          shotazc
                                          42歳のオッサンを一瞬思い浮かべた。

                                            その他
                                            napsucks
                                            常識的に考えればそこまでお乳出ないよね。せいぜい2歳くらいまでだろ

                                              その他
                                              world24
                                              外国人もおっぱい好きであることを考えれば容易に関係ないと判断できる

                                                その他
                                                abinosuke
                                                いやアメリカの3ヶ月て早過ぎでしょ

                                                  その他
                                                  heenat
                                                  テレビのあいついまなにしてる?に白鵬が出たとき、白鵬が8歳までおっぱいを飲んでいたのはモンゴル人の常識ってバラされてたの思い出した

                                                    その他
                                                    anmin7
                                                    anmin7最近次男が俺の乳首を狙ってて辛い

                                                      2018/10/14リンク

                                                      その他
                                                      takeishi
                                                      デマよくない。

                                                        その他
                                                        hunyoki
                                                        自分もこのツイート見たときソースないし嘘くさいとは思った、英語wikiあたってみたけど離乳の平均年齢はかいてなくて2歳から3歳くらいで離乳食に移行することが多いって書いてあるの見つけてそれで納得しといたわ

                                                          その他
                                                          cu6gane
                                                          恐ろしいのは個人でもここまで辿ろうと思えば辿れる出所(但しそのソース自体が不明瞭)を根拠に20年以上国内外で引用されメディア等にも数字が使用されてるって事な/乳酸の件もあるから情報アプデのないモノが怖いわ

                                                          その他
                                                          sys-cys
                                                          乳母が存在するということは吸わせ続ければある程度出続けるんではないかな。産院の先生には1歳超えても生理来なかったら断乳したほうがホルモンバランスにいいとは言われた。

                                                            その他
                                                            mogitaru
                                                            42歳になると帰乳する

                                                            その他
                                                            zip_lock
                                                            やっぱそうだよね。ビタミンK不足とかそもそも歯が生えてるのに乳与え続けるの?とか思った。

                                                              その他
                                                              trollvinter
                                                              食糧事情が悪い地域ほど離乳が遅くて、しかも人口が段違いに多いからだと思ってたなー

                                                                その他
                                                                sekiryo
                                                                4歳まであげているほど母親は暇では無いだろうとは思った。違和感を大切にしたい。

                                                                  その他
                                                                  fourddoor
                                                                  ゲームオブスローンズに6歳で乳離れしてない子が出てくるけど、完全にバカにした描写だよ/ベビーカー離れが異様に早いってのはそうだろうなと思う。色々と余裕がないせいで邪魔者扱いされるから

                                                                    その他
                                                                    ochahahoujicha
                                                                    本当に「子育て情報の正しさ」を見極めるのは困難。結局は「自分がどう育てたいか」なんだよなぁ。

                                                                    その他
                                                                    mouseion
                                                                    でもオタク界隈で若干10歳代のアニメキャラクターに“ママァ!”と言って抱きついたり妊娠してないのにおっぱいをチュウチュウする赤ちゃんプレイが実しやかに流行っている事をアイドルマスター系列で知りましたよ?

                                                                      その他

                                                                      注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                      リンクを埋め込む

                                                                      以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                      プレビュー
                                                                      アプリのスクリーンショット
                                                                      いまの話題をアプリでチェック!
                                                                      • バナー広告なし
                                                                      • ミュート機能あり
                                                                      • ダークモード搭載
                                                                      アプリをダウンロード

                                                                      関連記事

                                                                        usersに達しました!

                                                                        さんが1番目にブックマークした記事「離乳の世界平均は4...」が注目されています。

                                                                        気持ちをシェアしよう

                                                                        ツイートする

                                                                        離乳の世界平均は4.2歳なのか、涙の谷 - ネットロアをめぐる冒険

                                                                        長い調査が終わらないので、今日もつなぎの記事です。 さて、みなさんはおっぱいは好きですか?(強引な...長い調査が終わらないので、今日もつなぎの記事です。 さて、みなさんはおっぱいは好きですか?(強引な導入) こんなツイートがバズってました。 「日人は何故おっぱいが好きなのか」 ってある番組でやってて、離乳の時期が世界平均で4.2歳なのに対し、日は平均1.5歳で離乳するためもっとおっぱいが吸いたかったと無意識に思うらしく、その為日人にはおっぱい好きな人が多いと知って妙に納得 — ヒロ (@hiro_wing_x) October 12, 2018 この番組がなんなのかは知りませんが*1、私が気になったのは、離乳の世界平均が「4.2歳」であるという記述です。 私は算数が大変苦手なのであんまり大きいことは言えないのですが、どんな調査でもって世界の平均を「4.2歳」にしたかはわからないにしろ、その調査の中には、7歳とか、8歳とかで離乳をした集団がそれなりにいないと、この平均の数は出てこないの

                                                                        ブックマークしたユーザー

                                                                        • techtech05212023/08/31techtech0521
                                                                        • omi_k2019/04/29omi_k
                                                                        • kmay5182019/04/08kmay518
                                                                        • ihok2019/01/11ihok
                                                                        • zeeko32018/11/06zeeko3
                                                                        • yaritai_games2018/10/18yaritai_games
                                                                        • cohal2018/10/16cohal
                                                                        • ddfdfhb2018/10/16ddfdfhb
                                                                        • keefir2018/10/16keefir
                                                                        • nanae_ll2018/10/15nanae_ll
                                                                        • public_key2018/10/15public_key
                                                                        • richard_raw2018/10/15richard_raw
                                                                        • el-condor2018/10/15el-condor
                                                                        • chiuzumi2018/10/15chiuzumi
                                                                        • tg30yen2018/10/15tg30yen
                                                                        • asakura-t2018/10/15asakura-t
                                                                        • gggsck2018/10/15gggsck
                                                                        • infoseiri2018/10/15infoseiri
                                                                        すべてのユーザーの
                                                                        詳細を表示します

                                                                        ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                        同じサイトの新着

                                                                        同じサイトの新着をもっと読む

                                                                        いま人気の記事

                                                                        いま人気の記事をもっと読む

                                                                        いま人気の記事 - 暮らし

                                                                        いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                        新着記事 - 暮らし

                                                                        新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                        同時期にブックマークされた記事

                                                                        いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                        企業メディアをもっと読む

                                                                        はてなブックマーク

                                                                        公式Twitter

                                                                        はてなのサービス

                                                                        • App Storeからダウンロード
                                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                                        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                        設定を変更しましたx

                                                                        [8]ページ先頭

                                                                        ©2009-2025 Movatter.jp