Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 【追記】道徳の教科書の「パン屋」は不適切なのか、道徳のマニュアル化 - ネットロアをめぐる冒険
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

24usersがブックマークコメント13

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        【追記】道徳の教科書の「パン屋」は不適切なのか、道徳のマニュアル化 - ネットロアをめぐる冒険

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント13

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            AKIMOTO
            「いっそのこと和菓子屋にしておけば文句ないだろう」みたいなのが忖度なんじゃないかなあ

              その他
              secseek
              指導要領に沿った指摘でありそれ自体に矛盾がないなら、今度は指導要領が問題ですね。こんな指摘が妥当とされるような指導要領って、それがすでにおかしいです

                その他
                houyhnhm
                ひたすら米を蒸す匂いがしてる印象があるが和菓子屋。/そういう事が問題なのではなくて、それこそ普通の人が考える生活科でやる事と道徳でやる事が逆転してんの。

                  その他
                  mamezou_plus2
                  道徳に郷土愛をぶち込んだ事が間違いだし、他の道徳の項目も「大人が出来てない」事柄が多いのに、どう指導するのか?教育内容と実態の乖離はかえって弊害では?郷土愛を進めたいなら地域と文化および歴史で社会だし

                  その他
                  secseek
                  secseek指導要領に沿った指摘でありそれ自体に矛盾がないなら、今度は指導要領が問題ですね。こんな指摘が妥当とされるような指導要領って、それがすでにおかしいです

                    2017/03/26リンク

                    その他
                    sakidatsumono
                    パン屋はいい匂いだが和菓子屋は???

                      その他
                      astroglide
                      パン屋がNGというよりも、当該項目の達成のためによりわかりやすい表現を選択した可能性…か。

                      その他
                      Outfielder
                      「教科書会社も合格しないと困りますから、「日本らしいものつったら和菓子っしょ」という安直な発想があった」文科省はおばかさんという印象操作をする朝日新聞

                        その他
                        fraction
                        筆者のおかげで文科省その他の気色悪さがとてもよくわかった。日本会議臭は是非とも公の世界から追放すべきだな。

                          その他
                          michiki_jp
                          筆者の立ち位置は理解 / “我が国の郷土の文化と生活に親しみ愛着を持つこと” でパン屋NG和菓子屋OKというのは、江戸しぐさ礼賛と変わらない。最低限、どのラインが郷土文化なのか定義すべきでは。

                            その他
                            AKIMOTO
                            AKIMOTO「いっそのこと和菓子屋にしておけば文句ないだろう」みたいなのが忖度なんじゃないかなあ

                              2017/03/25リンク

                              その他
                              houyhnhm
                              houyhnhmひたすら米を蒸す匂いがしてる印象があるが和菓子屋。/そういう事が問題なのではなくて、それこそ普通の人が考える生活科でやる事と道徳でやる事が逆転してんの。

                                2017/03/25リンク

                                その他
                                piripenko
                                “「パン屋」そのものが不適切というよりかは、文章全体として「日本らしさ」が足りない、という指摘だったんではないでしょうか。” 安易に主流に乗らない考察は助かります‬。でもね、だけど。

                                  その他
                                  tikuwa_ore
                                  なるほど、視点を変えてみると意図は理解できる。ただその意図に賛同は出来ない。本来洋物だったパンだけど、あんぱんなど日本で生まれたパンから日本らしさは見えてくるワケで。やっぱり文科省はクソだと思う。

                                  その他
                                  bebit
                                  できるだけ原点にあたろうとされている。パン屋が不適切だったのではなくて、学習指導要領の意図にあわせた文章にした、ってだけなので事実をねじ曲げたとかではないのでは。

                                    その他
                                    y-yoshihide
                                    例のパン屋の具体的な修正前と修正後の比較有り。

                                    その他

                                    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                    リンクを埋め込む

                                    以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                    プレビュー
                                    アプリのスクリーンショット
                                    いまの話題をアプリでチェック!
                                    • バナー広告なし
                                    • ミュート機能あり
                                    • ダークモード搭載
                                    アプリをダウンロード

                                    関連記事

                                      usersに達しました!

                                      さんが1番目にブックマークした記事「【追記】道徳の教...」が注目されています。

                                      気持ちをシェアしよう

                                      ツイートする

                                      【追記】道徳の教科書の「パン屋」は不適切なのか、道徳のマニュアル化 - ネットロアをめぐる冒険

                                      【3月29日追記】 文科省のコメントをとってきたメディアがあるので、のせときます。 news.nifty.com ...【3月29日追記】 文科省のコメントをとってきたメディアがあるので、のせときます。 news.nifty.com パン屋が和菓子屋に修正された教材は、検定時に書籍全体として『我が国や郷土の文化と生活に親しみ,愛着をもつこと』という項目の、特に『我が国』の部分の記載が充足していませんでした。そのため、教科書全体を通してこの部分を記載するよう指摘したまでです。パン屋の個所が悪いという意図はありません まるで当該エントリをそのまま読んだかのようなコメントと記事内容です、とジガジサーン。 【追記終わり】 道徳が平成30年から教科化されますが、その検定について話題になっています。 web.archive.org 「パン屋」という表記が「国や郷土を愛する態度」に対して不適切であるという事で、「和菓子屋」に変更されたという内容が、「戦時中かよ」というようなツッコミを誘っていました。 とはいっても、文科省

                                      ブックマークしたユーザー

                                      • mamezou_plus22017/04/02mamezou_plus2
                                      • utsuro2017/03/27utsuro
                                      • secseek2017/03/26secseek
                                      • sakidatsumono2017/03/26sakidatsumono
                                      • astroglide2017/03/25astroglide
                                      • ROYGB2017/03/25ROYGB
                                      • Outfielder2017/03/25Outfielder
                                      • repunit2017/03/25repunit
                                      • fraction2017/03/25fraction
                                      • kasumi197320042017/03/25kasumi19732004
                                      • michiki_jp2017/03/25michiki_jp
                                      • AKIMOTO2017/03/25AKIMOTO
                                      • houyhnhm2017/03/25houyhnhm
                                      • piripenko2017/03/25piripenko
                                      • kuwa-naiki2017/03/25kuwa-naiki
                                      • tikuwa_ore2017/03/25tikuwa_ore
                                      • bebit2017/03/25bebit
                                      • ichigocage2017/03/25ichigocage
                                      すべてのユーザーの
                                      詳細を表示します

                                      ブックマークしたすべてのユーザー

                                      同じサイトの新着

                                      同じサイトの新着をもっと読む

                                      いま人気の記事

                                      いま人気の記事をもっと読む

                                      いま人気の記事 - 政治と経済

                                      いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                      新着記事 - 政治と経済

                                      新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                      同時期にブックマークされた記事

                                      いま人気の記事 - 企業メディア

                                      企業メディアをもっと読む

                                      はてなブックマーク

                                      公式Twitter

                                      はてなのサービス

                                      • App Storeからダウンロード
                                      • Google Playで手に入れよう
                                      Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                      設定を変更しましたx

                                      [8]ページ先頭

                                      ©2009-2025 Movatter.jp