エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
今年6月のRubyKaigi2008で「SKIP」を初めてお披露目してから約5ヶ月余り。 オープンソースの社内SNSであ...今年6月のRubyKaigi2008で「SKIP」を初めてお披露目してから約5ヶ月余り。 オープンソースの社内SNSである「SKIP」が本日ver1.0.0としてリリースされました! バージョン1.0リリース! これまでのver.0.9では、システム管理画面が存在しておらず、正直、運営や運用には少し敷居が高かったのですが、ver1.0になり、様々なSKIPの設定をブラウザから実行することが可能となっています。 その他、たまにアクセスされるユーザのケアやSNSの盛り上がりにかかせないランキング機能や、OpenIDによる認証に対応するなど、オープンソースながら十分に作りこまれた(作りこんだ)SNSとなっています。 その他、ver1.0に関しての詳細は以下リンク先をご参照ください。 SKIP正式公開版(ver.1.0.0)をリリース 「ビジネス・コミュニケーション・プラットフォーム」 この「SK