エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
現時点のSubversionの最新バージョンは1.4.3ですが、 Subversion1.3以降の新機能として、Subversionの操...現時点のSubversionの最新バージョンは1.4.3ですが、 Subversion1.3以降の新機能として、Subversionの操作ログ(commitとかupdateとか...)を取得できる機能があります。 久しぶりに設定しようと思ったら、意外とあまり情報が無かったので、ここに追記。 ただし、これはSubversionというよりは、mod_dav_svnモジュールの機能なので、Apache2 + Subversion(WebDAV)で構築している人向け。 やり方は、もの凄く簡単。 Apacheの設定ファイル(httpd.confあたり)に以下の一行を追加するだけ。 CustomLoglogs/svn_log "%t %u %{SVN-ACTION}e %U" env=SVN-ACTION これで、後は勝手にApacheがSubversionの操作ログを出力してくれるようになるので、