Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ|FNNプライムオンライン
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

193usersがブックマークコメント108

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ|FNNプライムオンライン

        193 userswww.fnn.jp

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント108

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            dogdogfactory
            「立憲に入れたかったけど維新に入れる」「維新支持だけど立憲に入れる」っていう層がどれぐらいいるのかな?少なくとも自分はそういう投票行動はしない。

              その他
              setlow
              一部濃いオタクは嫌だろうけど、立民支持者のマジョリティは自民を懲らしめられたら何でも良いって層だろうから正直思想や政策云々はどうでもいいのでは。

                その他
                dd369
                タイトルしか読まない情弱ホイホイ。野党一本化は「1人区、立憲と維新だけではなく野党全体を含めて」との事。実現性はほぼ無いだろうが、タイトルに騙されて「立憲と維新が組む💢」と限界左翼が大騒ぎしてる模様。

                その他
                toririr
                小選挙区制ではこれが正解。政策面で競い合うことを否定しないが、これを野合と叩くのは与党を利する行為であると立民維新支持者も理解すべきだ。

                  その他
                  pitti2210
                  これ、多分国民民主が乗らなくて、結果議席を伸ばすんじゃないかなあ。地方在住の自分からすると選択肢が欲しいのにそれを狭められるのほんと嫌なんだよね。

                    その他
                    welchman
                    「自民と国民民主に負けてる者同士が連携」という意味では悪くない算段かもしれないけど、それ以外では全く相容れないと思うのだが。/「反与党」以外のアイデンティティは無いのかよ

                      その他
                      shinonomen
                      小選挙区制とは違いを飲み込んで二陣営に大同団結するよう促す制度。選挙制度を比例代表制か大選挙区制に改正して、個別に戦うのが理想だが、現行制度で政権交代するなら、政策が違う党とも選挙協力するしかない。

                        その他
                        ntnajp605
                        立憲と維新の支持層は反目しあってるから、引っ込めた方の支持票を思惑通り集められるのか疑問。逆に民民議員を取り込んで衆院選に臨んだかつての新生立憲のように、選挙区で得た以上に比例で議席失うことになりそう

                          その他
                          kechack
                          予備選って「負けた方が無所属で出る」可能性は排除できない訳で、どこまで実効性があるのか?

                            その他
                            yarukimedesu
                            大阪では維新と公明がべったりだけど、路線変更かな。岸和田市長、ロリコン元議員を有する維新が議席を増やしたら、全都道府県にトー横ができそう。立民は、それでいいのか?

                            その他
                            segawashin
                            野田にしかできなそうな搦め手で、つくづく食えないオトッツァンだなと半ば感心している。と言うか先般の衆院選で集票力のなさを見せつけた共産党に義理立てしてもあまり得るものないという判断は酷薄だけど多分正解

                              その他
                              hayakuzaka
                              予備選って、誰に投票権があるの?世間一般というのであれば、吉村はんは自公支持者が維新に入れてくれるとでも思っているのではないか。てか、一人区で必要ある?維新に有力候補なんている?奈良とか?

                              その他
                              raebchen
                              あーああああー、日本の小選挙区に決選投票制がほしい😳 決選投票制ありゃ「一本化」も「野合」も全く不要😳 立候補したい人が好きなだけ出て日頃の憂さ晴らし😳 50%の得票なかった区の上位2人の決選投票が本番だ😳

                              その他
                              lont_in
                              立憲と維新てコアな支持者は絶対交わらない組み合わせでしょ

                                その他
                                nanamino
                                立憲に入れた有権者に対する裏切りだよ

                                  その他
                                  fegemon
                                  反自民って同盟は自民を屠った後に何が残るんだろう

                                    その他
                                    pikopikopan
                                    まじか・・

                                      その他
                                      hryord
                                      小選挙区制を理解してない人が多すぎ。実際この問題の影響で萩生田は当選した訳でしょ?

                                        その他
                                        pon-zoo
                                        自分達の経済音痴に全く思い至らず壊滅的な経済財政政策を掲げ、国民民主の躍進を有権者の右傾化と決めつけ、ならば右にすり寄れとばかり主義主張が水と油な維新と共闘を模索。これ以上落ちようがない気がする(涙)

                                          その他
                                          kuro_pp
                                          正攻法ではあるが、無党派層が多い本邦で予備選がどれだけ注目されるか(メディアに取り上げられるか)ですかね

                                            その他
                                            VEMS
                                            いうて維新がそんなに一人区に擁立できるかというと、大阪以外ではめちゃくちゃ弱かったじゃんってなるので、それほどもめる話ではないでしょ

                                              その他
                                              tamakky
                                              維新としては本来なら、政策的にも近く、同じ第三極志向の国民民主と連携するのが筋だとは思う...が、前原がいらんことしてこじれたからな。存在感を国民民主に取れられて、迷走が始まった感ある。

                                                その他
                                                H4221
                                                政党間が同意したとして、連合はどうするのか、まあ非共産を強く推した責任があるので受け入れるしかないよね。結果的には前原誠司の大勝利?

                                                  その他
                                                  inaba54
                                                  意外と息があってるのが不思議。

                                                  その他
                                                  da-yoshi
                                                  立憲と維新だけだとあまり意味ないかもだけど、本来1人区に出すつもりがなかった野党もどんどん候補者立てて選挙区で論戦してもらって、将来の勢力拡大の為に役立ててもらってもいいのでは

                                                    その他
                                                    sekreto
                                                    自公 or 維新なら維新の方がまだマシで投票するかな。公明党とそことつるむところには入れない。

                                                      その他
                                                      Gka
                                                      お前等こそヒトラーだーって互いに言い争っていたけど和解したのかな…プロレスだな。

                                                        その他
                                                        Dai3gen4Anko
                                                        参院選まで半年あるし、まとまらなくて物別れに1票

                                                          その他
                                                          alpon
                                                          維新も反自民に加わるってことでしょ?悪手でしかないと思うが、今回の衆院選で近畿以外は伸ばせないって察したんかね。国民民主が伸びそうだな

                                                            その他
                                                            circled
                                                            ねぇ?そろそろ政策で勝負しよう?となって欲しいのだが、立憲は増税好きが多過ぎて、今後死んでいく票田(老人)はさておき、これから増えて来る票田(若者)から見捨てられる存在なんだよな

                                                              その他
                                                              bros_tama
                                                              自民vs革新系野党という図式自体が高齢者向けの旧体制と思う.既存政党が地盤沈下してるのはだんだん世代間対立構図が出てきたせいと思う.立憲+維新は1+1=1でしかない気がする.

                                                              その他
                                                              wildhog
                                                              維新から出せばれいわに流れ、立民から出せば国民に流れるんじゃ?参院選で大選挙区だから当落ラインギリギリなら上手くいくところも無くはないのだろうけど

                                                                その他
                                                                pj_lim
                                                                吉村はんは よーーーーーーがんばっとる!

                                                                  その他
                                                                  sekiryo
                                                                  立憲は党も支持者も揃って維新に噛みついてたけど維新が伸びた時点で政権交代だけしか頭に無いならこの手を打ってないと話にならんのですよ。逆に与党と立憲の小競り合いで伸びた維新がこれやるのは愚策なのでは。

                                                                    その他
                                                                    nuara
                                                                    それをやらないと永遠に政権交代は来ない。共産党がなあ。。革命志向するのやめて党名変えてくれんものか。

                                                                      その他
                                                                      quabbin
                                                                      方向性がかなり違う党だとおもうのだがなぁ…

                                                                        その他
                                                                        lacucaracha
                                                                        さすがに維新に投票するくらいなら自民に投票する立憲支持者も多いのでは。そことだけは交われないと思うんだがね。

                                                                          その他
                                                                          urouro_again
                                                                          ゼロセンス。野田を求めた立憲の支持者は維新とかキライだろうに。オランダとかって過半数占める政党めったにでないから常に連立政権らしいけど、日本もその道を目指すのはムリなのかな

                                                                            その他
                                                                            cream163
                                                                            赤いたぬきと緑のきつね

                                                                              その他
                                                                              brain-box
                                                                              無駄弾といえる、「全選挙区に候補者を」という動きを回避するための策で一致したとも言える。維新はこれを機に大阪の地域政党の性質に戻るのでは。

                                                                                その他

                                                                                注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                リンクを埋め込む

                                                                                以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                プレビュー
                                                                                アプリのスクリーンショット
                                                                                いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                • バナー広告なし
                                                                                • ミュート機能あり
                                                                                • ダークモード搭載
                                                                                アプリをダウンロード

                                                                                関連記事

                                                                                  usersに達しました!

                                                                                  さんが1番目にブックマークした記事「【速報】立憲・野...」が注目されています。

                                                                                  気持ちをシェアしよう

                                                                                  ツイートする

                                                                                  【速報】立憲・野田氏と維新・吉村氏が参院選の野党候補一本化方針で一致 予備選実施も含め模索へ|FNNプライムオンライン

                                                                                  立憲民主党の野田代表と日維新の会の吉村代表は12月8日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」にそろっ...立憲民主党の野田代表と日維新の会の吉村代表は12月8日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」にそろって出演し、2025年の参院選での野党の候補者一化を進める方針で一致し、野田氏は吉村氏が提唱する予備選挙実施の可能性も含め方法を検討する意向を示した。 番組の中で野田氏は、「32の1人区でどれだけ野党が一化をして、自公と戦って勝てるかというのは次の参議院選挙で一番の勝負だと思う。その意味では一化を図る一つのアイディアとして予備選というのも十分考えを聞いて、我々も何か提案をしながら、一化実現を早めにしていきたい」と述べた。 吉村氏は「来年の通常国会が始まるまでに維新としての予備選案をまとめる。それを野田さんに、また他の野党にも提示したいと思う。一人区での一化は僕は絶対やるべきだと思っているから、そこは野田さんの意見と完全一致だ」と述べた。 この吉村氏の提案に対し、野田氏が「立

                                                                                  ブックマークしたユーザー

                                                                                  • yamada_k2024/12/10yamada_k
                                                                                  • segawashin2024/12/10segawashin
                                                                                  • littleumbrellas2024/12/09littleumbrellas
                                                                                  • hayakuzaka2024/12/09hayakuzaka
                                                                                  • orbis2024/12/09orbis
                                                                                  • raebchen2024/12/09raebchen
                                                                                  • lont_in2024/12/09lont_in
                                                                                  • nanamino2024/12/09nanamino
                                                                                  • cu392024/12/09cu39
                                                                                  • fegemon2024/12/09fegemon
                                                                                  • pikopikopan2024/12/09pikopikopan
                                                                                  • gggsck2024/12/09gggsck
                                                                                  • hryord2024/12/09hryord
                                                                                  • pon-zoo2024/12/09pon-zoo
                                                                                  • kuro_pp2024/12/09kuro_pp
                                                                                  • VEMS2024/12/09VEMS
                                                                                  • tamakky2024/12/09tamakky
                                                                                  • H42212024/12/09H4221
                                                                                  すべてのユーザーの
                                                                                  詳細を表示します

                                                                                  ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                  同じサイトの新着

                                                                                  同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事

                                                                                  いま人気の記事をもっと読む

                                                                                  いま人気の記事 - 政治と経済

                                                                                  いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                  新着記事 - 政治と経済

                                                                                  新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                  同時期にブックマークされた記事

                                                                                  いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                  企業メディアをもっと読む

                                                                                  はてなブックマーク

                                                                                  公式Twitter

                                                                                  はてなのサービス

                                                                                  • App Storeからダウンロード
                                                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                                                  Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                  設定を変更しましたx

                                                                                  [8]ページ先頭

                                                                                  ©2009-2025 Movatter.jp