Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 政治と経済
  • 宮本徹 on Twitter: "「統一協会」の名称変更の決裁文書、文化庁から資料として提出がありましたが、なぜか、名称変更理由(規則変更理由〉は、墨塗り。ここは、墨塗りしてはならないと思います。隠さなければならない事情が書かれているのでしょうか。開示を求めます。 https://t.co/D5ZZlBmNhS"
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

624usersがブックマークコメント161

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        宮本徹 on Twitter: "「統一協会」の名称変更の決裁文書、文化庁から資料として提出がありましたが、なぜか、名称変更理由(規則変更理由〉は、墨塗り。ここは、墨塗りしてはならないと思います。隠さなければならない事情が書かれているのでしょうか。開示を求めます。 https://t.co/D5ZZlBmNhS"

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント161

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            cha9
            もういい加減に官僚らのこの墨塗専横を許しちゃあかん。これこそが民主主義の破壊やで。隠して切り抜けられるんならどんな不正も思いのまま。選挙も法も民主主義手続きも何もかも無駄になる。これが許されていいんか

              その他
              aramaaaa
              これを開示しない理由をまず知りたいな。どんな言い訳ができるか想像がつかない。というか、ここにまずい事書くことなんてあるか?そちらも想像を超えてる。

                その他
                ta-yajis
                やましい事があると自白してるようなもんでは。黒塗りをなんでも許し続けてきた結果が今回の事件に繋がってると思うけど、この国はいい加減自浄出来るんだろうか。

                  その他
                  nakamurataisuke
                  “情報公開法5条二の「公にすることにより、当該法人等又は当該個人の権利、競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがあるもの」にあたる” 宗教法人なのに権利とか地位とか利益を害するとはどういうこと?

                    その他
                    agektmr
                    何だかんだ黒塗りはちゃんと覚えてる人以外に問題を問題ではなかったように偽装することに成功していると言わざるを得ないので、すげえムカつく

                      その他
                      tettekete37564
                      公開できない理由で決裁したって事で良いのかな。官僚にとっての民主主義ってなんなの?人事に影響力を持つ与党の犬なの?

                        その他
                        ichinotani
                        こういった行為が許されてることが日本社会を暗く歪めてると思う

                          その他
                          fatpapa
                          黒塗り理由が「記載されてる法人・個人の権利地位利益を害する恐れ」って…『統一教会が問題ない団体と確認したから』なら何も害さないし『下村大臣が強引に認可しろと言ったから』って書いてあると邪推しますやんw

                            その他
                            ryusso
                            統一教会との癒着、自分たちの利益のための独善的な行政運営、野党その他あっち側の国民の質問や要求に一切耳を傾けない姿勢、その他諸々の反民主主義的で暴力的な姿勢が肯定されるとまた因果が巡っちゃいますよ。

                              その他
                              Knoa
                              5000年後でも良いから最終的には絶対開示する法律を通してほしい。

                                その他
                                mkotatsu
                                霊感商法詐欺集団が名前をクレンジングする理由こそを黒塗りにする意味が分からない。そここそ知りたい所で、なぜずっと止めてきたのに下村氏はそれで通したのかまで聞きたいんだけど

                                その他
                                comma3
                                (こういう風に書いてね、ってアドバイスとかしたんでしょ~?)

                                  その他
                                  popoi
                                  これも、#表現規制 問題。#統一協会 #統一教会 #自民党 #カルト #下村博文 #情報公開

                                  その他
                                  yowie
                                  名称変更を内容とする規則変更は,使用実態があり内部手続きを経ていれば認証しない理由はないのではないか(所詮「認証」だし。)。こう書けば水際対策されずに済むという実例を出したくないのかという邪推。

                                    その他
                                    harsh88
                                    内閣人事局によって人事を掌握された結果、官僚は内閣を構成する与党に忖度するようになった。で、この墨塗りもその一つなんだろ、知らんけど。上が腐れば下もまた腐る。いやぁ実に美しい国であることよ。

                                      その他
                                      akikonian
                                      設立認証は池田勇人首相の時。池田元首相は宏池会の設立者。さて認証された背景に何があったのか。

                                        その他
                                        Sakana_Sakana
                                        今の文化庁長官ってJASRACからの人らしいけどJASRACも統一教会と関係してるのかな。

                                          その他
                                          u_eichi
                                          主たる事務所、松濤にあるのね。お金持ちね。|隠したほうがエロく見えるやつやで。それともほんとにエロいの?

                                            その他
                                            tach
                                            これも安倍晋三の負の遺産だよ。国葬? バッカじゃないの?

                                            その他
                                            jabberokkie
                                            変更理由が黒塗りなら、問題のある変更理由では無い事を証明できないので『問題無い』は虚偽になるよね。

                                              その他
                                              miukun123
                                              他の人も書いてるけど、独裁・不正・隠蔽なんて思いのまま。奴隷商人のような人間があちこちにうじゃうじゃしてるのが日本。

                                                その他
                                                orangehalf
                                                情報開示側の保身のために恣意的な運用をしているようにしか思えない。全て開示が原則のはずなのだから黒塗りにしたい場合は第三者機関に申請をして許可された部分だけ黒塗りにできるとか仕組みを変えて欲しい

                                                  その他
                                                  dadadaisuke
                                                  情報公開請求訴訟で墨塗り箇所が公開されたら、責任者を更迭とかにして欲しいな。不必要な墨塗りに何らかのペナルティが必要。

                                                    その他
                                                    ryotarox
                                                    黒塗りなら「開示できない具体的な理由」と「開示しないと決定した責任者」を添えて欲しい。

                                                      その他
                                                      quabbin
                                                      伏せるべき変更理由…か。名称変更の理由って、通常は自ら対外公表するのが普通ですよね

                                                        その他
                                                        yamada_1221
                                                        今まで名称変更理由が黒塗りだったかどうかが重要では。統一教会だけがこの黒塗り対応ではクロだが、今までも黒塗りであれば、お役所仕事だったことになる。

                                                          その他
                                                          ultimatebreak
                                                          黒塗りが当たり前に行われてるのなんなん

                                                            その他
                                                            urandom
                                                            本来私権の不当な侵害を避けるためにやむをえない場合に使うことが想定されている方策であって、こういう項目が気軽に黒塗りされること自体が異常だと思う。とりあえず負のインセンティブの設定は必須だろうなあ。

                                                              その他
                                                              btoy
                                                              まずは「統一教会」ではなく「家庭連合」という名称を周知することが大事。そして今後、安易に名称変更させないようにすることが大事。

                                                                その他
                                                                yarukimedesu
                                                                共産党からの要求だからだろ(はてウヨ勝共連合の言うこと)。

                                                                その他
                                                                whoge
                                                                〜のため回答を差し控える。個別の事案には回答しかねる。みたいな上から目線のクソ回答禁止してほしい。

                                                                  その他
                                                                  popopoyyy
                                                                  何のために請求したと思ってるんだ。舐めるな。これ見せろってなったらまた改ざん強要された担当者が死ぬんじゃない?

                                                                    その他
                                                                    tekitou-manga
                                                                    うわ

                                                                      その他
                                                                      hdwdgfva
                                                                      よもや「○○先生の指示」なんて書くわけないんだから、単に個人情報の問題な気がするけど、だとしたら該当箇所だけ黒塗りすればいい気がするし...仕事が雑だな。そうやって紛糾させる狙いでもあるのか?

                                                                        その他
                                                                        quick_past
                                                                        合衆国議会なら大騒動になるような、証拠隠しがあたりまえのように横行してるってのは、自分たちから国民に向けて、チェックの機会を与えたくないってことよね

                                                                          その他
                                                                          kumao335
                                                                          資料、廃棄してなくてえらい(違

                                                                          その他
                                                                          spark7
                                                                          政治家も役人も終わっとる国だな

                                                                            その他
                                                                            jkob
                                                                            官僚官僚と言うが官僚の独断で黒塗りなんてしないだろ

                                                                              その他
                                                                              khtokage
                                                                              いつも思うんだけど、一般市民に公開は出来ない事はあるだろうけど市民の代表である議員には条件付きで公開すべきなのでは? 与党議員には言うけど野党議員には隠すとか、間接民主主義としてあり得ないと思う

                                                                                その他
                                                                                exshouqosa
                                                                                ノリ弁当は無形文化遺産

                                                                                  その他

                                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                  リンクを埋め込む

                                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                  プレビュー
                                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                  • バナー広告なし
                                                                                  • ミュート機能あり
                                                                                  • ダークモード搭載
                                                                                  アプリをダウンロード

                                                                                  関連記事

                                                                                    usersに達しました!

                                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「宮本徹 on Twitter...」が注目されています。

                                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                                    ツイートする

                                                                                    宮本徹 on Twitter: "「統一協会」の名称変更の決裁文書、文化庁から資料として提出がありましたが、なぜか、名称変更理由(規則変更理由〉は、墨塗り。ここは、墨塗りしてはならないと思います。隠さなければならない事情が書かれているのでしょうか。開示を求めます。 https://t.co/D5ZZlBmNhS"

                                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                                    • mkotatsu2022/07/28mkotatsu
                                                                                    • comma32022/07/28comma3
                                                                                    • popoi2022/07/27popoi
                                                                                    • wasai2022/07/27wasai
                                                                                    • mimizukuma2022/07/27mimizukuma
                                                                                    • yotubaiotona2022/07/27yotubaiotona
                                                                                    • monotonus2022/07/27monotonus
                                                                                    • musashinokami2022/07/27musashinokami
                                                                                    • dnsystem2022/07/27dnsystem
                                                                                    • yowie2022/07/27yowie
                                                                                    • strosw-novtf2022/07/27strosw-novtf
                                                                                    • ChronoRambler2022/07/27ChronoRambler
                                                                                    • ichounoki2022/07/27ichounoki
                                                                                    • harsh882022/07/27harsh88
                                                                                    • aog13pm00282022/07/27aog13pm0028
                                                                                    • enhanky2022/07/27enhanky
                                                                                    • sskoji2022/07/27sskoji
                                                                                    • komanda122022/07/27komanda12
                                                                                    すべてのユーザーの
                                                                                    詳細を表示します

                                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                    同じサイトの新着

                                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事

                                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事 - 政治と経済

                                                                                    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                    新着記事 - 政治と経済

                                                                                    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

                                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                                    はてなブックマーク

                                                                                    公式Twitter

                                                                                    はてなのサービス

                                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                    設定を変更しましたx

                                                                                    [8]ページ先頭

                                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp