Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • AIにニュースの収集を任せている方法(GPT-4からSlack投稿) - toyoshiの日記
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

791usersがブックマークコメント32

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        AIにニュースの収集を任せている方法(GPT-4からSlack投稿) - toyoshiの日記

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント32

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            オーナーコメントを固定しています
            toyoshi
            オーナー書きました。秘書みたいで楽しいです

            その他
            kijtra
            わりとみんなカジュアルに月3000円の有料版使ってるんかな

              その他
              fashi
              トークンの消費は抑えつつ見出しだけじゃなく本文まで読んで判断させるとかチューニングのし甲斐があるな

              その他
              cinefuk
              "記事のタイトルと概要を読んで気になる記事を開いて読む。こういうときに人間はキーワード検索をしていません。自分の目的や関心をpromptで伝え、それに関連する記事をピックアップさせる"

              その他
              nyakapoko
              いいな、真似しよう。google alertを使ってるけど、キーワードマッチだといまいち興味とずれてて読まなくなっちゃったりするんだよな

                その他
                tfurukaw
                これずっとやりたいと思っていた。GPT出る前から。でも自力じゃできなくてそうこうしているうちにこんなにも時間が経ってしまった。自分に残念。

                その他
                KoshianX
                こういうのよさそうだよなあ。ちょっと外国語圏のニュースをかき集めてくるようなbotを作ってみたい気はしている

                  その他
                  sisya
                  AIが来る前に、全収集からの重み付けで対応してしまったので、AIを試行錯誤する手間の方が惜しいとなってしまって、中々没頭できるサンプルに行き当たらない。素直に創作系に手を出すべきかと思っている。

                    その他
                    raitu
                    そうか、ChatGPT自体の情報ストックは古いけど、rssを食わせればニュース収集ができるのね

                      その他
                      オーナーコメントを固定しています
                      toyoshi
                      オーナーtoyoshi書きました。秘書みたいで楽しいです

                      2023/10/13リンク

                      その他
                      nilab
                      AIにニュースの収集を任せている方法(GPT-4からSlack投稿) - toyoshiの日記

                        その他
                        masadream
                        「XXのキーワードを抜粋して」と指示しないことで、プロンプト中のキーワード+それに関するニュースということで人間がピックアップするのと近いことができます」なるほど。

                        その他
                        shogochiba
                        最高の神記事ですね。✨👼是非マークさせて下さい。✋👨😊

                        その他
                        securecat
                        いや、どうだろう?結局はつきつめてキーワード検索してると思うんだよな。ただ状況に応じて粒度が柔軟に変化していくっていうだけで。興味領域内でもキーワード分解できないものは結局ピックアップできないから。

                          その他
                          michael-unltd
                          “こういうときに人間はキーワード検索をしていません。何をしているかというと自分の目的や関心があって、それに関連する記事をピックアップするということです。”

                          その他
                          kanopen
                          これは面白い使い方

                            その他
                            ffrog
                            一時期、これで「嫌な気分になるものは省いてください」ってやってた。心地よいニュースだけの時代はもう来てる。

                              その他
                              deejayroka
                              “私の所属する会社について情報をプロンプトで与え、それに関連するニュースが何かをLLMに考えさせること”

                              その他
                              furu_ichi
                              これは良い。真似しよう。

                                その他
                                raitu
                                raituそうか、ChatGPT自体の情報ストックは古いけど、rssを食わせればニュース収集ができるのね

                                  2023/10/14リンク

                                  その他
                                  harumomo2006
                                  朝起きたらアンドロイド執事が「旦那様、今朝のニュースは・・・」って教えてくれるやつ

                                    その他
                                    hiroomi
                                    隙間狙うのが上手。対話相手に3000円払ってるから、雨の日のネタにやろうっと。

                                    その他
                                    awawawann
                                    めっちゃくちゃいい利用法

                                      その他
                                      kenzy_n
                                      はてなでもこういうサービスをリリースしてくれないかな。

                                      その他
                                      kijtra
                                      kijtraわりとみんなカジュアルに月3000円の有料版使ってるんかな

                                        2023/10/14リンク

                                        その他
                                        kagoyax
                                        んー、元記事の方はタイトルにキーワードが含まれているものをピックしてたけど、こっちだと本文でちょっとしか触れてない記事までピックされる可能性あるな

                                          その他
                                          sisya
                                          sisyaAIが来る前に、全収集からの重み付けで対応してしまったので、AIを試行錯誤する手間の方が惜しいとなってしまって、中々没頭できるサンプルに行き当たらない。素直に創作系に手を出すべきかと思っている。

                                            2023/10/13リンク

                                            その他
                                            tengo1985
                                            Techcrunchの中から自分にとって価値あるニュースのみ日本語で投稿してくれるbotがほしい

                                              その他
                                              tachisoba
                                              はてブの「関心ワード」が指定ワードで記事を拾う機能ではあるけど、最低3ブクマある記事しか表示できない。ブクマされてる記事から拾ってくるのは分かるが、1ブクマから記事表示できればいいのにとずっと思ってる。

                                              その他
                                              jiro_kit
                                              ]

                                              その他
                                              KoshianX
                                              KoshianXこういうのよさそうだよなあ。ちょっと外国語圏のニュースをかき集めてくるようなbotを作ってみたい気はしている

                                                2023/10/13リンク

                                                その他
                                                blue_night_blue
                                                これまじでいいな

                                                その他
                                                paradisemaker
                                                あーこれは良さそう。世の中ゴミニュースが多すぎる。

                                                  その他
                                                  nyakapoko
                                                  nyakapokoいいな、真似しよう。google alertを使ってるけど、キーワードマッチだといまいち興味とずれてて読まなくなっちゃったりするんだよな

                                                    2023/10/13リンク

                                                    その他
                                                    evergreeen
                                                    I’m

                                                      その他
                                                      tyhe
                                                      いいね。自分で自分専用のキュレーションする感じ。

                                                        その他
                                                        tfurukaw
                                                        tfurukawこれずっとやりたいと思っていた。GPT出る前から。でも自力じゃできなくてそうこうしているうちにこんなにも時間が経ってしまった。自分に残念。

                                                        2023/10/13リンク

                                                        その他
                                                        sh2
                                                        なるほど

                                                        その他
                                                        t_otoda
                                                        オモロイ

                                                        その他
                                                        fashi
                                                        fashiトークンの消費は抑えつつ見出しだけじゃなく本文まで読んで判断させるとかチューニングのし甲斐があるな

                                                        2023/10/13リンク

                                                        その他

                                                        注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                        リンクを埋め込む

                                                        以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                        プレビュー
                                                        アプリのスクリーンショット
                                                        いまの話題をアプリでチェック!
                                                        • バナー広告なし
                                                        • ミュート機能あり
                                                        • ダークモード搭載
                                                        アプリをダウンロード

                                                        関連記事

                                                          usersに達しました!

                                                          さんが1番目にブックマークした記事「AIにニュースの収...」が注目されています。

                                                          気持ちをシェアしよう

                                                          ツイートする

                                                          AIにニュースの収集を任せている方法(GPT-4からSlack投稿) - toyoshiの日記

                                                          キーワードベースで情報収集をしているという下記の記事を読みました。私も似たようなことをしているの...キーワードベースで情報収集をしているという下記の記事を読みました。私も似たようなことをしているのですがキーワードは使わない方法でニュースの収集をしていて、そのほうがLLMを活用できていると思うのでその方法を紹介します。 forest.watch.impress.co.jp キーワードではなく自分の目的や関心を伝える 以前私が手動でやっていたのはRSSリーダーにサイトを登録して、記事のタイトルと概要を読んで気になる記事を開いて読むということでした。こういうときに人間はキーワード検索をしていません。何をしているかというと自分の目的や関心があって、それに関連する記事をピックアップするということです。それと同じようなことをさせようというのが今回紹介する方法です。 ポイントは今回の場合は私の所属する会社について情報をプロンプトで与え、それに関連するニュースが何かをLLMに考えさせることです。 今回の

                                                          ブックマークしたユーザー

                                                          • mmcp2025/01/03mmcp
                                                          • nikoniko_nimao22024/10/31nikoniko_nimao2
                                                          • sauce32024/09/04sauce3
                                                          • techtech05212024/06/18techtech0521
                                                          • nilab2024/04/30nilab
                                                          • racooon2024/03/26racooon
                                                          • kamosidhe2024/03/23kamosidhe
                                                          • hgaragght2024/03/22hgaragght
                                                          • masaki1006music2024/03/01masaki1006music
                                                          • m2ym2024/01/15m2ym
                                                          • slm2023/12/23slm
                                                          • masadream2023/12/03masadream
                                                          • nabeatsu12023/11/08nabeatsu1
                                                          • t___n2023/11/03t___n
                                                          • kwy2023/11/03kwy
                                                          • thaturn2023/10/24thaturn
                                                          • kisokai2023/10/23kisokai
                                                          • Crux132023/10/23Crux13
                                                          すべてのユーザーの
                                                          詳細を表示します

                                                          ブックマークしたすべてのユーザー

                                                          同じサイトの新着

                                                          同じサイトの新着をもっと読む

                                                          いま人気の記事

                                                          いま人気の記事をもっと読む

                                                          いま人気の記事 - テクノロジー

                                                          いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                          新着記事 - テクノロジー

                                                          新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                          同時期にブックマークされた記事

                                                          いま人気の記事 - 企業メディア

                                                          企業メディアをもっと読む

                                                          はてなブックマーク

                                                          公式Twitter

                                                          はてなのサービス

                                                          • App Storeからダウンロード
                                                          • Google Playで手に入れよう
                                                          Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                          設定を変更しましたx

                                                          [8]ページ先頭

                                                          ©2009-2025 Movatter.jp