Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • アニメとゲーム
  • アメリカでは『日立』はアメリカの会社だと思われているらしい「TOYOTAもSONYも任天堂もそう」「ポケモンすらアメリカの作品だと思ってる」
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

403usersがブックマークコメント205

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        アメリカでは『日立』はアメリカの会社だと思われているらしい「TOYOTAもSONYも任天堂もそう」「ポケモンすらアメリカの作品だと思ってる」

        403 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント205

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            tsutsumikun
            アメリカ企業だと思ってくれたほうが、制裁も喰らわないし、「国内企業を応援するぞ!」と勝手に勘違いして製品を買ってくれたりする可能性があるので、そのほうが都合がいい説。

              その他
              snowdrop386
              日米貿易摩擦が激しくなった際に、企業側がとった対策が現地土着化だったので、企業側の戦略が成功した結果だともいえる。

              その他
              mmddkk
              アメリカ人の日立社員は “Hi! Show!” とあいさつするらしい(ウソです)。

              その他
              atsuskp
              日本人がLINEやTikTokを日本発のサービスだと思ってるのと一緒でしょ

                その他
                pikopikopan
                名古屋の名物と出てる天むすやとんてきや味噌カツも三重発祥なので、世の中そういうのいっぱいあるのだろうな・・・

                  その他
                  srgy
                  日本でもオクラや白菜は日本古来の野菜だと思われがちだから…https://news.nissyoku.co.jp/hyakusai/hgs-24-0040 https://bs.tbs.co.jp/food/kihon/bn1110.html

                    その他
                    TakamoriTarou
                    中国の深圳の企業がアメリカに子会社作ってブランドする例とかあるよね。Shokzとか。アメリカはナショナリズムの国で結構自国主義が強いし、アメリカ企業だと中国製より高く売れるっぽいから旨く使わないと。

                      その他
                      omega5630
                      アメリカってリベラル層に至ってもアメリカ社会の問題意識は世界全体の問題意識みたいな無自覚なナショナリズムとか傲慢さがあるよね…

                        その他
                        timetrain
                        「日立マジックワンド」のwikipedia先生を読んで大変困惑。まさかそんなところで大ヒットしているなんて。/こち亀のその回は記憶に残ってるなあ

                        その他
                        shiraishigento
                        ウィルキンソンが日本発祥だと知った時は「嘘ぉ!」と思ったな、エビアンとかと同じ輸入水かと。(英国紳士ウィルキンソンが日本で立ち上げた会社が元)

                          その他
                          diveintounlimit
                          アメリカの日立の認識の違いがすごい

                            その他
                            goldenPaOoon
                            新日本製鐵もアメリカの会社なのでUSスチール売ってください。

                              その他
                              kijtra
                              任天堂やポケモンはさすがに盛りすぎだよね。嘘はダメよ。

                                その他
                                bluehand
                                一般アメリカ人のリテラシーがヤバいというだけの話なので、トップコメには違和感しかない。上層部はそんなの関係なく制裁するし

                                  その他
                                  gamecome
                                  自由の女神は100%アメリカが作ったと思ってそう

                                    その他
                                    okami-no-sacchan
                                    ほー

                                      その他
                                      ichinotani
                                      国内の野球の一位を決める試合をワールドシリーズと言っちゃうしな

                                        その他
                                        HiddenList
                                        TBS不二家捏造報道問題で 不二家も株主である日本法人のサーティワンは なんも影響なかったようなもんだな

                                          その他
                                          sukekyo
                                          日立のマジックワンドってハンディマッサージャーは女性用の性具として有名らしいが、日本だとスライヴってメーカーが有名で、そこはどこの国やねん?と調べたらこっちも日本。なんやそれ、日本は女性の救世主かいな

                                            その他
                                            hamacheese
                                            日立は関係ないけどTeam America のテーマ曲が最高すぎて永遠に聴いてた時期があった。今聞いても最高

                                              その他
                                              konnie
                                              さすがアメリカ人のアホは究極にアホ

                                                その他
                                                prograti
                                                上京して初めてフレッシュネスバーガーを知った時はしばらくは外国のハンバーガーチェーンだと思い込んでました... ほっかほっか亭の創業者の人が創業したんですよね

                                                  その他
                                                  quick_past
                                                  中国や朝鮮等から流入してきたものを、日本特有の文化だと思い込んでる愛国者は多い

                                                    その他
                                                    miketaro1234
                                                    尚、日立造船はこの日立とは関わりない。

                                                      その他
                                                      TimerTan
                                                      Rizapが東証じゃなくて札幌証券取引所に上場してるの知らないのと同じ感覚かね

                                                        その他
                                                        swampert260
                                                        sudoku emoji reversi

                                                          その他
                                                          narwhal
                                                          日本製鉄をアメリカの会社だと思わせることはできないか。

                                                            その他
                                                            nisisinjuku
                                                            ハイタッチっていうと女のひと赤面するってアレな。(日立製だったのねアレ)

                                                              その他
                                                              birds9328
                                                              日本凄い亜種

                                                                その他
                                                                lettuce0831
                                                                そもそもアメリカ人の大半は自国の首都すら言えないような知識状況だからな / そんなやついるか? >日本人がLINEやTikTokを日本発のサービスだと思ってるのと一緒

                                                                  その他
                                                                  ext3
                                                                  え、日立ってアルファベットにしてもHITACHIでしょ?hiはともかくtachiをタッチて読めるの?

                                                                    その他
                                                                    marony0109
                                                                    昔からだよ。

                                                                      その他
                                                                      cinemaphile
                                                                      いや、LINEは開発日本で資本が韓国なんでややこしい。tiktokのバイトダンスは中国だろうけど。コングロマリットは買収でよくわからなくなってる。テンセントとか。

                                                                        その他
                                                                        azumashman
                                                                        20年くらい前にホームステイ先でFF7だか8を遊んでいる子供がいて「これは日本のゲームだ」と言ったら嘘を教えるなと追い出されたという逸話を聞いたことがあるな。本当かどうか知らんが。

                                                                          その他
                                                                          nori__3
                                                                          ハワイの人は例の木は気にならない?

                                                                            その他
                                                                            keinear
                                                                            実際、TOYOTAなんかはアメリカで売ってる車の「アメリカ国内製造比率」がフォードとかよりも高い車種があるレベルなんだろ。土着化大成功やな。

                                                                              その他
                                                                              sextremely
                                                                              ナルトは?ナルトもアメリカンニンジャなの?

                                                                                その他
                                                                                rci
                                                                                ノキアを日本企業だと思ってたロシア人に会ったことある。なんかわかる気が

                                                                                  その他
                                                                                  MATCH1
                                                                                  SONYはまじでそう。

                                                                                    その他
                                                                                    i_ko10mi
                                                                                    2,30年前から言われるネタがなぜ今と思ったら今もあるのか…

                                                                                      その他

                                                                                      注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                      リンクを埋め込む

                                                                                      以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                      プレビュー
                                                                                      アプリのスクリーンショット
                                                                                      いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                      • バナー広告なし
                                                                                      • ミュート機能あり
                                                                                      • ダークモード搭載
                                                                                      アプリをダウンロード

                                                                                      関連記事

                                                                                        usersに達しました!

                                                                                        さんが1番目にブックマークした記事「アメリカでは『日...」が注目されています。

                                                                                        気持ちをシェアしよう

                                                                                        ツイートする

                                                                                        アメリカでは『日立』はアメリカの会社だと思われているらしい「TOYOTAもSONYも任天堂もそう」「ポケモンすらアメリカの作品だと思ってる」

                                                                                        じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中🥟 @jiromal お料理作家。書籍「餃子のおんがえし...じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中🥟 @jiromal お料理作家。書籍「餃子のおんがえし」(amzn.to/34fXoVm)。唎酒師。おいしいものと、おもしろいもの。たまごと酒。映画と旅と音楽。dancyu、日経電子版、あまから手帖、世田谷ライフ、東京人など色々書いてます。仕事のお話はTwitterのDMが嬉しいです。noteも読んでね。note.mu/jiromal じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中🥟 @jiromal 私が見に行ったとき近くにいた白人カップルに「何を騒いでるんだ何かすごい木なのか」と問われ「これは日の日立という会社のCMでとても有名で…」と話し始めたらい気味に「違う、ヒタチはアメリカの会社だ」とさえぎられ、しばらく「日だ」「アメリカだ」と押し問答したこと思い出す x.com/moto_clio3rs/s… 2024-03-

                                                                                        ブックマークしたユーザー

                                                                                        • oriak2024/08/08oriak
                                                                                        • techtech05212024/06/28techtech0521
                                                                                        • utchee2024/03/13utchee
                                                                                        • diveintounlimit2024/03/09diveintounlimit
                                                                                        • yamamototarou465422024/03/09yamamototarou46542
                                                                                        • tohima2024/03/08tohima
                                                                                        • gggsck2024/03/08gggsck
                                                                                        • goldenPaOoon2024/03/08goldenPaOoon
                                                                                        • saje2024/03/08saje
                                                                                        • sawarabi01302024/03/08sawarabi0130
                                                                                        • kijtra2024/03/08kijtra
                                                                                        • bluehand2024/03/08bluehand
                                                                                        • gamecome2024/03/08gamecome
                                                                                        • okami-no-sacchan2024/03/08okami-no-sacchan
                                                                                        • ichinotani2024/03/08ichinotani
                                                                                        • nukosan5552024/03/08nukosan555
                                                                                        • pppzzz2024/03/08pppzzz
                                                                                        • akinonika2024/03/08akinonika
                                                                                        すべてのユーザーの
                                                                                        詳細を表示します

                                                                                        ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                        同じサイトの新着

                                                                                        同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                        いま人気の記事

                                                                                        いま人気の記事をもっと読む

                                                                                        いま人気の記事 - アニメとゲーム

                                                                                        いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                        新着記事 - アニメとゲーム

                                                                                        新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

                                                                                        同時期にブックマークされた記事

                                                                                        いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                        企業メディアをもっと読む

                                                                                        はてなブックマーク

                                                                                        公式Twitter

                                                                                        はてなのサービス

                                                                                        • App Storeからダウンロード
                                                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                                                        Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                        設定を変更しましたx

                                                                                        [8]ページ先頭

                                                                                        ©2009-2025 Movatter.jp