Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • 暮らし
  • どんだけ努力しても報われない人の話を聞くと「負の努力」をしてることが多い…って話「しっくりくる」
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

424usersがブックマークコメント134

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        どんだけ努力しても報われない人の話を聞くと「負の努力」をしてることが多い…って話「しっくりくる」

        424 userstogetter.com

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント134

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            srgy
            盗める確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死や、吸血を防ぐア

              その他
              fluoride
              苦しむことが目的化→こんなに苦しんでるんだから優しくして…的思考で他人頼みになってなんもできなくなる。お疲れ様信仰

                その他
                togetter
                ずっと耐える努力をしてると正の努力をする気力も削れてなくなっていっちゃうからね…。

                その他
                stamprally
                辛さと努力をはき違えてるだけ定期

                  その他
                  masao_hg
                  努力は夢中に勝てないんですよ。

                    その他
                    lady_joker
                    具体例がないのでよくわからず。そもそも人間には未来を予知する力などないので、何をもって正しい努力なのかなんて事後的にしか判断できないと思うけど。できるのは課題が簡単な場合だけ

                      その他
                      akanama
                      「虚の努力」というのもあると思う。頑張っていると、自分と他人を騙すための努力。

                      その他
                      lbtmplz
                      生まれが悪いと殆ど全てが負の努力になってしまう。

                        その他
                        naoto_moroboshi
                        意味のねえ努力してるだけ、というか努力は手段なので報われてない時点で間違ってる

                          その他
                          vlxst1224
                          「努力」もそうだけど同等以上に「報われる」も曖昧な概念だよな。あらゆる生苦からの解放をイメージしがちだが実際には行いに見合ったささやかな獲得があるに過ぎない。FF5のブレイブブレイドがそれを教えてくれた

                          その他
                          petronius7
                          努力には攻めの努力と守りの努力があってな、守りの方がしんどいだけにやった気分になる。空手してる小学生の息子に、「受け」と「突き」を鍛えてどっちが勝てるか聞いたら「突き!」と即答だったよ。

                            その他
                            nomono_pp
                            弱者男性がよくやってるやつだ。「何もしない」を頑張って「自分は優しくて誠実」って言ってるやつ//「正しい努力」なんて誰も言ってない。「正の努力」か「負の努力」かだ。算数苦手か?

                              その他
                              suikax
                              日本人は苦しむことを目的にしてるから。馬鹿らしい

                                その他
                                m_uchino
                                いや、努力の矛先を変えるのはやってると思うよ。逃げても逃げてもダメな事は多いし。逃げた先に無神経な無自覚加害者がやってくる。そーいうの無い?幸せで良かったね。

                                  その他
                                  aaaaaaaaaaa
                                  ここで言う正と負っていうのは良い努力悪い努力って色付けしてるんじゃなく、前に進む努力か後ろに下がる努力かっていうベクトルの方向を示す表現だと思う。前者の意味にとってる人多くてびっくり。

                                    その他
                                    pwatermark
                                    頑張ってやり続けて結果が出なかったら、「やり方がおかしいんじゃないか」と立ち返るべきなんだよね そこを何故か「努力が足りん!」とかいって同じ手法を押し付ける馬鹿な指導者がいたりする

                                      その他
                                      potnips
                                      「努力をすれば報われる」は対偶「報われない人は努力をしていない」が誤りなことから間違いだとわかる。結果を出せていない人を責める論理に簡単に転換する。努力に「正しい」とか「正の」とかつけても同じ。

                                        その他
                                        khtokage
                                        「人を褒めるときは結果より過程や努力を褒めるべき」とかを実際にやろうとすると、その人がいかに理不尽に耐えて我慢したかを褒める事になるときが多々あって、良くない報酬系を作ってしまうのでは、と思ったりする

                                          その他
                                          deep_one
                                          努力と我慢は別物。まぁどっちもSANが削れるが。

                                            その他
                                            quick_past
                                            学校や会社がそんなだもんなあ。楽な顔をするな、歯を食いしばってろ。生産性だの何だのより、根性を見せろ。みたいなの

                                              その他
                                              kamiokando
                                              分かる。部屋の片付けを始めたのにメルカリに出す商品の写真撮ってることある。まあ売れたら片付くんだけど。

                                                その他
                                                dogusare
                                                太宰府の梅、なにそれ!?たべたい!

                                                  その他
                                                  iiko_1115
                                                  正の努力がわからない…

                                                    その他
                                                    privates
                                                    Twitterもブコメも、ほとんど「事例無しのフワッとした会話」だらけだった。筋トレとか二三個あったが。国家試験の勉強と声優になる専門学校に通うのでは意味が違うからな。

                                                      その他
                                                      nakamura-kenichi
                                                      努力に負も正も無いんやで。どんだけ他人の目を気にして生きてんのやろなあ。そも「報われる」とか、すっかり人心掌握されちゃってからにとw。

                                                        その他
                                                        natu3kan
                                                        歴史教科がわからない原因が、漢字が読めないとか、読めても漢字の意味を理解してなくて、出来事の意味を理解してなかった。ってケースの人は漢字が読めるようになると、めきめき歴史の理解力があがったな。

                                                        その他
                                                        inuinumandx
                                                        正解を導き出せるのは賢い奴と運がいい奴だけ。どっちも出来ない真面目は、努力して言い訳を作ってんのよ。言い訳が必要な人もいるの。

                                                          その他
                                                          monotonus

                                                            その他
                                                            Mabuo_H
                                                            これは確かにやりがち。ただ、問題になっている原因の重さによって解決に何年もかかるからなぁ。日常が我慢になると特に。場合によっては違う環境に入っていかないと解決出来ないケースもあるかなと。

                                                              その他
                                                              ShimoritaKazuyo
                                                              これは自分のことではない、と優越感を感じられるこの類のツイートって人気になるよね。

                                                                その他
                                                                seikenn
                                                                “「我慢する努力」とか「耐える努力」など負の努力” ←そもそも努力でもなんでも無いな。

                                                                  その他
                                                                  aox
                                                                  勉強って最も忍耐が必要な部類のアクティビティでは。中途半端な拷問よりきついと思います、もう絶対やりたくないです

                                                                    その他
                                                                    Ni-nja
                                                                    先週の傘空のキャラがそんな感じ。なんかものすごく、自分にも他人にもありそうな要素をストーリー化されてしまったと感じたhttps://kasasora.hatenablog.com/entry/2022/06/14/190000

                                                                    その他
                                                                    ET777
                                                                    言って筋トレは忍耐もあるやろうもん

                                                                      その他
                                                                      houyhnhm
                                                                      そう簡単にキャリアアップはしないが、無駄とも言わん。というか、無駄かどうかなんかは簡単に分かるもんじゃないよ(無用の用というやつ)。

                                                                        その他
                                                                        dalmacija
                                                                        努力のポイントは他人都合の時間制限を忘れることだと思うよ

                                                                          その他
                                                                          eiki_okuma
                                                                          逆に、報酬系が無いのにひたすら耐えられる人は「努力の才能がある」ので、筋トレとか勉強とかすると化けるかも。ほとんどの人はニンジンに釣られてるだけで努力なんてできない。

                                                                            その他
                                                                            pokepirk
                                                                            途中から報われないことを証明するために時間つぶししてる人いるよね

                                                                              その他
                                                                              K-Ono
                                                                              真面目系クズ?

                                                                                その他
                                                                                number917
                                                                                ダルビッシュとかも練習についてそんな感じで言ってたな。ブラック企業とかで責任感持って頑張っちゃうのもこういう負の努力タイプなんだろうな(読んでないけど)

                                                                                  その他

                                                                                  注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                                  リンクを埋め込む

                                                                                  以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                                  プレビュー
                                                                                  アプリのスクリーンショット
                                                                                  いまの話題をアプリでチェック!
                                                                                  • バナー広告なし
                                                                                  • ミュート機能あり
                                                                                  • ダークモード搭載
                                                                                  アプリをダウンロード

                                                                                  関連記事

                                                                                    usersに達しました!

                                                                                    さんが1番目にブックマークした記事「どんだけ努力して...」が注目されています。

                                                                                    気持ちをシェアしよう

                                                                                    ツイートする

                                                                                    どんだけ努力しても報われない人の話を聞くと「負の努力」をしてることが多い…って話「しっくりくる」

                                                                                    バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku どんだけ努力しても報われないって人の努力の内容を聞いてみると「我慢...バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku どんだけ努力しても報われないって人の努力の内容を聞いてみると「我慢する努力」とか「耐える努力」など負の努力をしてることが多い 生の努力(運動とか勉強とか)に少しずつ切り替えられたら報われやすくなるのでジワ切り替えしてみましょう2022-06-20 07:45:00 バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku 【補足】 これは「勉強しろ!」「運動しろ!」と言ってるツイートでは無いです😭 我慢や耐えることを努力していると認識してしまうとしんどい(耐えたり我慢しないと生きて行けない環境の人もいる)し、理想は頑張らないことを頑張るだけどいきなりそこまで脱力は無理なのでジワ切り替えジワ脱力推奨です2022-06-20 11:25:24

                                                                                    ブックマークしたユーザー

                                                                                    • techtech05212024/05/17techtech0521
                                                                                    • ug_idol2022/09/06ug_idol
                                                                                    • petronius72022/06/26petronius7
                                                                                    • gurutakezawa2022/06/25gurutakezawa
                                                                                    • al1637-kh2022/06/24al1637-kh
                                                                                    • jivan30552022/06/24jivan3055
                                                                                    • ChillOut2022/06/24ChillOut
                                                                                    • tatatayou2022/06/23tatatayou
                                                                                    • nomono_pp2022/06/23nomono_pp
                                                                                    • masappo_bookmarks2022/06/22masappo_bookmarks
                                                                                    • btei2022/06/22btei
                                                                                    • okumuraa12022/06/22okumuraa1
                                                                                    • tkomy2022/06/22tkomy
                                                                                    • suikax2022/06/21suikax
                                                                                    • m_uchino2022/06/21m_uchino
                                                                                    • yuhka-uno2022/06/21yuhka-uno
                                                                                    • ksk1304212022/06/21ksk130421
                                                                                    • neet_modi_ki2022/06/21neet_modi_ki
                                                                                    すべてのユーザーの
                                                                                    詳細を表示します

                                                                                    ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                                    同じサイトの新着

                                                                                    同じサイトの新着をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事

                                                                                    いま人気の記事をもっと読む

                                                                                    いま人気の記事 - 暮らし

                                                                                    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                    新着記事 - 暮らし

                                                                                    新着記事 - 暮らしをもっと読む

                                                                                    同時期にブックマークされた記事

                                                                                    いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                                    企業メディアをもっと読む

                                                                                    はてなブックマーク

                                                                                    公式Twitter

                                                                                    はてなのサービス

                                                                                    • App Storeからダウンロード
                                                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                                                    Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                                    設定を変更しましたx

                                                                                    [8]ページ先頭

                                                                                    ©2009-2025 Movatter.jp