Movatterモバイル変換


[0]ホーム

URL:


はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマーク
  • テクノロジー
  • はてなブログにJASRAC管理楽曲の歌詞の掲載が可能になりました - はてなブログ開発ブログ
  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

気に入った記事をブックマーク

  • 気に入った記事を保存できます
    保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
  • 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
  • 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更

エントリーの編集

loading...

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

タイトルガイドライン

このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます

タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
コメントを非表示にできますコメント表示の設定

ブックマークしました

ここにツイート内容が記載されますhttps://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください

Twitterで共有

ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します

476usersがブックマークコメント132

    ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

    0/0
    入力したタグを追加

    現在プライベートモードです設定を変更する

    おすすめタグタグについて

      よく使うタグ

        はてなブログにJASRAC管理楽曲の歌詞の掲載が可能になりました - はてなブログ開発ブログ

        ガイドラインをご確認の上、良識あるコメントにご協力ください

        0/0
        入力したタグを追加

        現在プライベートモードです設定を変更する

        おすすめタグタグについて

          よく使うタグ

            はてなブックマーク

            はてなブックマークで
            関心をシェアしよう

            みんなの興味と感想が集まることで
            新しい発見や、深堀りがもっと楽しく

            ユーザー登録

            アカウントをお持ちの方はログインページ

            記事へのコメント132

            • 注目コメント
            • 新着コメント
            hate_flag
            そもそもどんな楽曲であれ引用は自由だし誰かの許可を必要とするものではない。単純にはてながJASRACに敗北しただけなのでは。

              その他
              umakoya
              え~、これでは「楽曲の歌詞に対し感想を述べ紹介」が引用じゃないって言っているようなもんじゃない?ユーザーの手をわずらわせないという現実的な着地点もわかるけど。

              その他
              skicco
              ユーザーをわずらわせないため実を取ったというところか。はてなの苦渋の決断に感謝したい。

                その他
                nejipico
                はてブ対象外かよ。

                  その他
                  hyohyoliber
                  遅すぎるよ。数年前、はてなブログで歌詞批評してたら運営から警告来たので別のブログサービスに移転しちゃったよ。

                    その他
                    iasna
                    はてなブログのみ、というところから結構なお金が支払われることが垣間見える。

                    その他
                    tonkotutarou
                    権利関係がすっきりするのは素晴らしい/ "歌詞で自身の心情を表したり、あるいはライブのレポートとして歌詞の一部を紹介する"のは報道、批評、研究に相当しないとのことだが、詳しい解釈が聞きたい。

                      その他
                      TakamoriTarou
                      遅いとしか言いようがないけど、やらないよりはよいので評価する。知的財産権を適法に利用し尊重する事は、コンテンツを扱う企業として重要なこと。オレオレ基準逃れてる場合じゃない

                        その他
                        pero_pero
                        いやこれ引用案件満たしてないブログが結構有ってそれの対応にマンパワー割かれるのうざくなったということでは。JASRACに負けたと言うよりユーザーに負けた的な

                          その他
                          htnmiki
                          そもそも引用が認められてないって異常だよなー

                            その他
                            chorokaze
                            ありがとうございました。

                              その他
                              lenhai
                              2016年2月2日時点ではJASRAC包括契約を拒否→id:entry:4672047033386822594

                              その他
                              opio8
                              安心しました。くぅうう〜(ジョンカビダ)

                                その他
                                Sunflower_p
                                ☆☆☆すごい

                                  その他
                                  gcyn
                                  『少なくとも、上記のような利用は「報道、批評、研究」には相当すると言えません。この解釈に関して諸説はあるものの、明確に適法であるとは言い切れないグレーゾーンの利用となってしまいます』てどう思う?

                                    その他
                                    rohizuya
                                    ライブドアブログでは何年も前から可能だったので、はてなブログが出来なかったことを知って驚きました。

                                      その他
                                      WALKING43
                                      「遅すぎた(いつなら良かったのか)」と「敗北だ(1人で戦う気はあるのか)」は真逆の立場だと思うのだけど、突っ込む人居ないのだろうか。

                                        その他
                                        kaihuuinternet
                                        ミュージシャンが、「ノーベル文学賞」受賞、の余波もあるのかな。「歌謡曲の古典」というフレーズが、「昭和」、「平成」。そして、「令和」を迎えて。著作権の、50年、70年問題。聴衆の世代交代は、あり。故に

                                        その他
                                        kiyo560808
                                        苦渋の決断ってほどじゃないけど、やむを得ずって感じっぽいなぁ。

                                          その他
                                          longroof
                                          やったー(´・ω・`)?

                                            その他
                                            pmint
                                            JASRACの使用料説明がいい加減。申請フォームもダメすぎる。これで「払え」と言うのはヤクザかと。著作権者に正当な金額が振り込まれているのかも怪しい。包括契約はこの合法ヤクザに妥協したような形か。

                                            その他
                                            takahikonojima
                                            『はてなブログにJASRAC管理楽曲の歌詞の掲載が可能になりました』←経緯も書いてある.「引用」についてのグレーゾーンが関係する.

                                              その他
                                              mas-higa
                                              ブコメは?

                                              その他
                                              Sinraptor
                                              “楽曲の歌詞に対し感想を述べ紹介”するのが批評でないって、何そのオレオレ解釈。JASRACもはてなも一つ一つ判断するのがめんどくせえってだけだろ。

                                                その他
                                                takanagi1225
                                                言うほどブログに歌詞を書き連ねるか?自分の言葉で喋りたいわ

                                                  その他
                                                  endeavor
                                                  [はてな

                                                    その他
                                                    fumisan
                                                    詰められたんだな

                                                      その他
                                                      sainokami
                                                      とても素早く飛び降りるので君を燃やしてしまうかもしれません-松本隆

                                                        その他
                                                        pero_pero
                                                        pero_peroいやこれ引用案件満たしてないブログが結構有ってそれの対応にマンパワー割かれるのうざくなったということでは。JASRACに負けたと言うよりユーザーに負けた的な

                                                          2019/07/02リンク

                                                          その他
                                                          wushi
                                                          削除要請を受ける度に調査・判断するコストと包括契約を天秤にかけた結果の判断なのだろう。経緯をぼやかさずに発表した点は評価する

                                                          その他
                                                          PrivateIntMain
                                                          言及のための引用もダメですって感じに見えるけどコントロールできるんですかね

                                                            その他
                                                            mayumayu_nimolove
                                                            堂々と歌詞を乗っけるブログ作れるのか

                                                              その他
                                                              convivial
                                                              グレーゾーンを攻められて陥落したの、はてなの方では。

                                                                その他
                                                                nmcli
                                                                包括契約を結んでもらえたことで全員めんどくさくなくてよい。見方によっては、はてなブログに限定することで経営にそこまで影響がない金額になったとも解釈はできる

                                                                その他
                                                                topotaupe
                                                                「楽曲の歌詞に対し感想を述べ紹介したり、歌詞で自身の心情を表したり、あるいはライブのレポートとして歌詞の一部を紹介する記事が投稿」「上記のような利用は「報道、批評、研究」には相当すると言えません。」

                                                                  その他
                                                                  adsty
                                                                  対象ははてなブログのみで他サービスは含まれない。

                                                                  その他
                                                                  kimotokanata
                                                                  もうちょっと早く知れたら「ブエノスアイレス」の記事がもっといいものになったかもしれないけれど一抹の後ろめたさがなくなったのはありがたい

                                                                    その他
                                                                    kazkaz03
                                                                    引用と転載の境目がいつまでもグレーゾーンだから問題なのであって、はてなの問題ではない/しかしまあ、2年で方針を180度翻すのは少しびっくり。

                                                                      その他
                                                                      cruller
                                                                      歌詞の引用もできないこんな世の中じゃ

                                                                        その他
                                                                        dot
                                                                        いい話かと思って読み始めたらはてながJASRACに敗北したという悲しいお話だった。ハイ引用、で終わりの話。

                                                                          その他

                                                                          注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

                                                                          リンクを埋め込む

                                                                          以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます

                                                                          プレビュー
                                                                          アプリのスクリーンショット
                                                                          いまの話題をアプリでチェック!
                                                                          • バナー広告なし
                                                                          • ミュート機能あり
                                                                          • ダークモード搭載
                                                                          アプリをダウンロード

                                                                          関連記事

                                                                            usersに達しました!

                                                                            さんが1番目にブックマークした記事「はてなブログにJAS...」が注目されています。

                                                                            気持ちをシェアしよう

                                                                            ツイートする

                                                                            はてなブログにJASRAC管理楽曲の歌詞の掲載が可能になりました - はてなブログ開発ブログ

                                                                            日、はてなは一般社団法人日音楽著作権協会(以下JASRAC)が管理している楽曲のはてなブログでの利...日、はてなは一般社団法人日音楽著作権協会(以下JASRAC)が管理している楽曲のはてなブログでの利用について包括的利用許諾契約を締結いたしました。これにより、はてなブログのユーザー様がご自身のブログにJASRAC管理楽曲の歌詞を掲載することが可能となります。 ただし、契約の対象ははてなブログのみで、はてなの運営する他サービスは含まれませんのでご注意ください。 また、はてなブログにおいても無制限に歌詞を掲載できるものではなく、掲載にあたっては一定の制約がございます。下記の注意事項をご確認の上、ご利用いただきますようお願いいたします。 注意事項 対象となる歌詞はJASRACの管理楽曲のみとなります。JASRACの管理していない楽曲については契約にて掲載が許諾されません。楽曲の著作者または著作権管理者を確認し、直接許諾を得て掲載してください。 JASRACの管理楽曲は、下記サイトにて検索が

                                                                            ブックマークしたユーザー

                                                                            • bino_music2025/01/18bino_music
                                                                            • techtech05212023/08/05techtech0521
                                                                            • chorokaze2022/09/20chorokaze
                                                                            • lenhai2022/09/04lenhai
                                                                            • Juna_LyricsTT2021/07/15Juna_LyricsTT
                                                                            • Noralemontan2021/01/14Noralemontan
                                                                            • Vulpes-ferrilata2020/08/09Vulpes-ferrilata
                                                                            • indigo602019/11/14indigo60
                                                                            • opio82019/11/01opio8
                                                                            • cometlog2019/10/08cometlog
                                                                            • Schizoid-personality2019/09/24Schizoid-personality
                                                                            • Sunflower_p2019/09/02Sunflower_p
                                                                            • rilulala2019/08/24rilulala
                                                                            • Hi-barry2019/08/23Hi-barry
                                                                            • Nyoho2019/07/28Nyoho
                                                                            • iww2019/07/24iww
                                                                            • chiezo12342019/07/12chiezo1234
                                                                            • michiko_m2019/07/12michiko_m
                                                                            すべてのユーザーの
                                                                            詳細を表示します

                                                                            ブックマークしたすべてのユーザー

                                                                            同じサイトの新着

                                                                            同じサイトの新着をもっと読む

                                                                            いま人気の記事

                                                                            いま人気の記事をもっと読む

                                                                            いま人気の記事 - テクノロジー

                                                                            いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                            新着記事 - テクノロジー

                                                                            新着記事 - テクノロジーをもっと読む

                                                                            同時期にブックマークされた記事

                                                                            いま人気の記事 - 企業メディア

                                                                            企業メディアをもっと読む

                                                                            はてなブックマーク

                                                                            公式Twitter

                                                                            はてなのサービス

                                                                            • App Storeからダウンロード
                                                                            • Google Playで手に入れよう
                                                                            Copyright © 2005-2025Hatena. All Rights Reserved.
                                                                            設定を変更しましたx

                                                                            [8]ページ先頭

                                                                            ©2009-2025 Movatter.jp